■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
現代日本で努力して金持ちになるのに一番可能性があるのはYouTuberではなくて
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 10:35:55.595 ID:dt2HF4vq0.net
- 漫画家じゃね?
YouTubeは利益率が減った上に努力しても人気が上がるとは限らない
漫画なら努力で一応は描ける
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:33:08.228 ID:dt2HF4vq0.net
- >>53
そりゃ当然
なろう系もブログも更新頻度が速くないと客がこまめに見に来てくれず
大売れすることはない
まあもうブログの時代じゃないけど
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:35:36.041 ID:CnoyeVHP0.net
- >>54
当然の事が分からないようならダメダメだよw
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:37:46.915 ID:dt2HF4vq0.net
- >>55
更新頻度のことなんかわかってたよ
その先人気が出るかどうかは運頼りじゃね
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:43:51.455 ID:hPy9e/x70.net
- 努力だけでなんとかなるのはなろう連載からのアニメ化とかか?
なろうがそこまで稼げるのかは知らんが
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:45:18.745 ID:nRvhX8+h0.net
- 投資も努力だろ
負けたら…金解ける
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:47:06.339 ID:ZpE2Dncf0.net
- 金持ちになるほど爆発的に売れた漫画家で全部一人で書いてるやつなんているのか?
だいたいアシスタントだらけだろ
そうじゃないと連載なんてできない
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:47:22.881 ID:dt2HF4vq0.net
- >>57
なろうは書籍化されるほど人気が出ることはまれ
新人賞目指したほうがまし
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:48:26.456 ID:dt2HF4vq0.net
- >>59
今はクリップスタジオというアプリがあって一人で描く人も少なくない
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:53:31.145 ID:dt2HF4vq0.net
- 小室の時代はミュージシャンが荒稼ぎしてたんだけどな
今はCDが売れない時代になって頼みの綱のライブもコロナで開催できず
YouTubeは利益率が低い
あっという間にもうからない職になっちゃった
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 11:59:02.398 ID:CnoyeVHP0.net
- >>56
それは最初から言ってんでしょw
努力の仕方を教えてやったんだろ
もう少し頭使えよな
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 12:12:14.107 ID:bYb4NtTLd.net
- >>21
起業もやり方次第では担保無しで金借りられたりリスクは下げられるよ
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/18(木) 12:26:56.301 ID:X5rAp3HCd.net
- 漫画家になりたい人と
漫画家になった人と
漫画家で食っていけてる人
考えただけで挫折するわ普通
総レス数 65
16 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200