2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vtuberのママになったんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 00:18:09.589 ID:DCVfV5pw0.net
娘を有名にしたい。どうすればいい?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 00:53:15.335 ID:DCVfV5pw0.net
>>35
娘、まだ活動始めて1ヶ月くらいで登録者20人とかなんだけど、
それでもウマ娘バフの夢見れそう?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 00:59:05.554 ID:DCVfV5pw0.net
>>36
ぶっちゃけ今の状態でも娘は楽しそうにやってて、収益化も目指してないらしいから人気にしたいは私のおせっかいなんだけど、
V始めるつもりなんて無かっただろうに私が産んだ体にわざわざ入って生かしてくれてるから、
私にできることをしてあげたい、って気持ち。

VIPで相談してることは娘には内緒だけど、がんばれよって言葉は伝えときます。ありがとう。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:02:56.325 ID:DCVfV5pw0.net
>>38
そうなのか。
正直高すぎたりガッツリロリ声は自分は苦手なんだけど、やっぱ人気出やすいの?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:05:46.206 ID:sCX61wS9a.net
>>39
見れると思う
ただそこまで登録少ないと検索候補から出にくいから一気に3桁登録バフとかは少ないかもだけど
少なくとも登録は絶対増えるはず
あと娘さんもTwitterやってると思うけど
ちゃんと1週間くらい前から新人vtuberハッシュタグつけてウマ娘2期同時視聴しますって前もって宣伝ツイートして

Twitter上で検索してる層を取り込む
あと20人登録とかだとライブでリアルタイム同時視聴してくれる人がほぼいないような状況だから1人くらいはリアルタイムでコメントしてくれる人を確保しておく

基本同時視聴はリアルタイムでの伸びよりアーカイブ動画になった後に検索効果伸びる事が多いよ
なのでYoutubeのメタタグ機能はしっかり設定しておく事が重要かな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:11:12.987 ID:DCVfV5pw0.net
>>42
詳細までありがとう!

一応ツイッターとyoutubeで毎回リプとコメント残してくれるファンが居るみたいだから、
その人がいればリアルタイムのコメントも大丈夫かな。

Youtubeは自分がチャンネルの投稿画面とか?管理画面見たこと無いからわからないけど、
娘ならわかるかな。
メモっとく。ありがとう!!

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:12:14.788 ID:DCVfV5pw0.net
レス落ち着いたから、長くなるけど一旦娘ができた経緯聞いてほしい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:13:36.109 ID:DCVfV5pw0.net
社会人になってから自分はほぼオタ活できなくなって、
絵は納得いくものが描けなくなって、描かなくなった。
同人活動アカウントも消した。
Youtube流しながらスプラするだけみたいな日々を送って、
推してた実況者がVに転生してたことを知ってVにハマる。
この期間がだいたい2年くらい。

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:13:57.085 ID:sCX61wS9a.net
>>40
個人なら楽しくやるのはとっても大事だね
私も個人でずっとやってるし事務所はいろいろあるみたいだし
ただ登録が増えていく楽しさもすごいあるからそこも楽しんで欲しいかな
あと3000人くらい超えてからvtuber事務所やvtuber関連サービスのスカウト結構くるよw
https://i.imgur.com/XcjQI3P.jpg
https://i.imgur.com/tcbUGKj.jpg

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:16:15.578 ID:DCVfV5pw0.net
最近になってLive2Dモデルが案外簡単に作れることを知って、作ってみた。
絵に2週間、モデリングに2日かかった。自分の好きなものだけを詰め込んだビジュアルで、動きは最低限だけど、自分としては秀作だった。
公開アカウントはもう無いけど誰かに見てもらいたくて、
とりあえず同じ経緯でVにハマった友人に見せた。

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:18:43.481 ID:DCVfV5pw0.net
>>46
すごいね!!
3000人って数がすでにめちゃめちゃすごくて尊敬だけど、娘にもそんな夢見せてあげたいな…。

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:22:27.987 ID:DCVfV5pw0.net
友人、めちゃめちゃ褒めてくれた。
これでもう活動しなよって言われたけどいい年だし声に自信あるわけでもなく、
同人活動アカウント閉じた理由の一つに人間関係が面倒になったってのがあったから、
人気勝負の活動を起こす気力がもう自分には無かった。

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:24:48.971 ID:DCVfV5pw0.net
けど、この体がVとして動いてるところは見たいって我儘はあった。
そうしたら友人が「じゃあ私が入っていい?」と言った。

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:24:49.680 ID:sCX61wS9a.net
もしかしてママさんも女性?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:25:17.195 ID:OI2HGQfu0.net
>>41
あんまV事情知らんけど男としては性癖がどうこう関係なくロリ系は興奮するもんやで

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:25:23.055 ID:DCVfV5pw0.net
>>51
そうです、女です。

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:29:23.743 ID:sCX61wS9a.net
>>53
個人的にvtuberって関係性がすっごく重要だと思ってるからママさんも自分用にもう1人live2Dのキャラクター作って娘さんと一緒に配信やってみたらいいと思う
とにかくチャレンジして見て欲しいよたまにサポート程度で出演でも良いし配信自信が無くても良いし
ほんとやっぱり掛け合いというか
生放送するって動画と違って知ってる人がいるとめちゃくちゃ心強いしvtuber好きな人は関係性オタク的な人も多いし伸びる余地めちゃくちゃあると思う!

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:30:06.178 ID:DCVfV5pw0.net
そこから彼女が動き出したのが早かった。
急ごしらえで安いキャプチャーボードを買って、
けどPCが10年近く前のwindowsのノートと、Corei3のMackbookしかなくて、
それでも「憧れの実況者(V)デビューだ!」って言って、なんとか実況動画撮って、体を引き渡した2週間後くらいには動画上げ始めた。

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:31:51.529 ID:OI2HGQfu0.net
>>54
それはそれでいいと思うけど本気でVで稼ぐとかになると10万辺りまでは伸びてその後止まる気するわ
35を100%超えてるやつがやってるって考えてみ
性豚だらけの界隈じゃある程度で伸び悩むと思うんだが

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:32:10.949 ID:DCVfV5pw0.net
PC詳しい人はお察しかもしれないけど、
この環境だとOBSなんてまともに動かないとかで、
1時間の動画作るのに10時間かかるらしい。ほとんどはエンコード?らしいけど。

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:33:35.943 ID:OI2HGQfu0.net
>>55
3070tiと12600でメモリ64くらいないとVはかなり厳しいと思うで

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:34:24.058 ID:OI2HGQfu0.net
>>57
配信なんて以ての外って感じだろうな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:37:01.250 ID:DCVfV5pw0.net
>>54
それは一度考えた…けど結局自分がやろうと思うにはまだ勇気なくて。
娘も姉妹コラボに憧れがあるみたいで、
娘「妹ほしいな〜(チラ)」
って言われたことはある。
いつかは産んであげたいけど、長女への愛着と感謝が大きすぎて同等に愛せる気もしなくて、正直申し訳ないから気が進まない…。

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:39:07.707 ID:DCVfV5pw0.net
>>52
そうなのか。
設定のロールプレイも見た目に合わせてくれてるから、
ロリっぽい見た目にしてあげたらもっと伸びやすいのかな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:40:22.176 ID:DCVfV5pw0.net
>>58
>>59
詳しくないから何の数値かわからん…けど、
たぶんすごいPCなんだろうな…。

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:44:23.768 ID:sCX61wS9a.net
>>60
そっか
でもほんとやっぱりvtuberって自分ももちろんシロちゃんとか見てて知ってからいろいろハマって
配信も勇気出してやってみて
それでいろいろ大変な事もあるけどやっぱりvtuberって楽しいな!って思うんだ
そしてその気持ちを共有したいってすっごく思う!
だから私はあなたも一緒に配信してくれる事を勝手だけど望むしとっても応援したい!

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:47:55.446 ID:DCVfV5pw0.net
とまぁ、そんな感じで娘の活動が始まった。
私の周りも鎖国してる絵描きばかりだから絵師宣伝もほとんどできない。
Vアカウント作って最初1週間はほぼ全く娘を見つけてもらえなくて、本人目に見えて凹んでたけど、
今は「実況プレイのおかげでいつもの倍ゲームが楽しいから、気付かせてくれたことに感謝してる」と言って動画撮ってる。
私の見たいもの見せてくれる娘に感謝しか無い。

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:50:07.691 ID:OI2HGQfu0.net
>>62
簡単な説明入れるとメモリはかなり多めで処理能力そこそこって感じやな、値段にすると30万くらいで買えるやつ
仮にPC買うとかになったら専門スレ行くといいで
PC一般って板に各店舗の専スレとか色々あるから
限度考えながら情強装おってデタラメで良いから適当なPC選んでこれよりいいのありますか的なの聞くと色々教えてくれやすい、用語はある程度知らないと総スカン食らうで、まあID表示ないから情弱晒しても簡単に逃げ切れるけど
ゲーミングPCスレって所で色々聞いて店舗の専門スレに誘導して貰うって流れが1番いいかな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:51:12.889 ID:DCVfV5pw0.net
>>63
ありがとう。推し活(娘)のアドバイスしてもらうためにスレ立てたけど
まさか自分がV勧誘されるとは思わなかったw

また体生むのに時間かかるからすぐには難しいけど、もう少し検討してみる。
本当にありがとう!

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:54:09.432 ID:DCVfV5pw0.net
>>65
なるほど…PCについての知識知恵はそこで借りれるのか。
私が人気出てほしいってだけの我儘で娘に「30万のPC買ってくれ」とはちょっと言えないけど…。

娘がもっと本格的に配信用のPC準備したいって言い出したら提案してみる。ありがとう!!

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:57:31.375 ID:OI2HGQfu0.net
>>67
たまに何もしてないのに冷たくあしらわれる事もあるけど5時間くらい時間開けて口調変えれば何とかなるで

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 01:59:38.783 ID:DCVfV5pw0.net
>>68
若干チョロくて草。処世術までサンキュ!!

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:01:26.675 ID:sCX61wS9a.net
>>66
応援してます!
その友人も本当にあなたが活動してくれるの待ってると思う!
あと個人的にPCは私はそこまでガチガチなスペックがいるとかのゲームはしないので
13万円くらいの奴使ってます
ショップでBTOのgtuneのゲーミング用PC買いました
配信や同時視聴生放送やコラボ放送なんかでも問題なく動いてます!

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:05:47.763 ID:DCVfV5pw0.net
いい時間だしさすがに寝ます。

まとめ
・配信環境整えてもらう(それまで彼女のモチベを維持する)
 →そんでもってウマ娘2期同時視聴
・娘の人気あげるならまず自分から
 →結局自分はコンスタンスに絵描けない状況から変わってないから難しいけど…娘のためにがんばろうと思う。
・自分もV始める
 →これが一番ハードル高い、けど視野に入れとく。

こんな感じかな?皆さんありがとう!

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:08:16.885 ID:DmxF8EDG0.net
Vtuberになるのガワの調達が一番ハードル高いまである

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:11:37.282 ID:AfTDB/Roa.net
>>71
最後に
もし余裕があるなら
その友人の記念なんかで
モデルアップデートしたり新衣装作ったり追加パーツ作ったりしてあげて欲しいw
とにかく頑張れ応援してます!

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:13:18.975 ID:DCVfV5pw0.net
>>72
私の場合それは自分でできるから、あんまり高くないかな。
作るの自体は楽しいし。
モデリングの料金表公開してる人の見ると死ぬほど高いなと思う。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:14:02.293 ID:DCVfV5pw0.net
>>73
それはいつか必ずしてあげたいと思う!!
ありがとう!!!

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:17:01.442 ID:GISPHJjmr.net
学生時代の知人が気付いたらホロのママになってたわ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:17:12.393 ID:AfTDB/Roa.net
>>75
もうひとつ
今すぐできるの忘れてた!
過去の動画をニコニコ動画にもうpしといて!
単純に露出機会増えるからYoutubeへの導線になる!

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:17:27.318 ID:DCVfV5pw0.net
本当に最後…、いろいろ意見くださった方本当にありがとう!!
結局宣伝になるけど、娘のツイッターID貼っときます。
チャンネルはNGワード引っかかったからツイッターから飛んでもらえると助かる。

完全他人からの目線でアドバイスあれば書いてもらえると嬉しい。
自分が起きる頃には書き込みできなくなってると思うけど、ログは見返して意見はいくつか娘にも伝えます。
本人も率直な意見いつも欲しがってるので。
(もしチャンネル登録しても、掲示板から、とか本人には内緒にしてもらえると助かります)

@_kjkmm

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:19:42.410 ID:DCVfV5pw0.net
>>77
ニコニコって切り抜きしか無いイメージだった。
もともとは自分も娘もニコニコで実況見てたオタクだからすぐやると思う、ありがとう!

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:20:08.696 ID:DCVfV5pw0.net
>>76
神絵師じゃん・・・。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:20:54.408 ID:AfTDB/Roa.net
>>78
がんばってね👍
おやすみ!

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:23:17.971 ID:OI2HGQfu0.net
>>78
動画見させて貰った
滑舌鍛えるのと聞き取りやすい声作るの頑張ってみたら良いと思う

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:25:48.891 ID:ipauNN5F0.net
リップシンクってこんなに合わないもんなの?
他のブイチューバー見てるときには全く気にならなかったけど合わないと結構気になるね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:25:59.828 ID:9Rfa+g1N0.net
下心ありそうだな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:27:22.769 ID:DmxF8EDG0.net
軽く見たけど少なくともガワで切られるレベルは乗り越えてると思う
あとは個人が跳ねるかどうかはもう運の領域だよな多分

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:28:26.045 ID:OI2HGQfu0.net
あと活動すでに始めた後でだと色々難しいかもだけど名前を小学生でも読めるくらいの物にした方がいいと思う(片仮名とか)
それとありきたりでも良いから耳に残りやすい名前

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:29:39.782 ID:OI2HGQfu0.net
とりあえず今後が気になるし登録しといた

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/15(水) 02:49:35.958 ID:sCX61wS9a.net
>>78
VIPやってるのバレちゃうのでサブ垢で登録しました!
ほんと応援してます!

総レス数 88
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200