2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本が一夫多妻制を認めない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/25(土) 19:06:04.075 ID:elTiyQfQ0XMAS.net
マジでなんなの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/25(土) 19:33:03.574 ID:/VgRkbSE0XMAS.net
昔の政治家が愛人大量にいて演説会したときに
野次で愛人の人数を言われて
政治家は正確な人数を答えてその場は盛り上がって
男をあげたみたいなのもある

麻生元首相も愛人かかえてて税金を
愛人の店にぶちこんでて週刊誌で話題になったが
ワイドショーではとりあげられんかったな
数年前のはなし

宇野宗佑元首相は愛人の手当てケチって数日で失脚
防衛族の山崎拓も愛人の手当ケチって性癖ばらされた

政治家は結構愛人かかえてる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/25(土) 19:37:18.664 ID:RDxpYw4V0XMAS.net
>>49
大企業役員にしろ政治家にしろ
あくまで裏金みたいな経費であり
自分の金じゃないからいけるってな

年収2000万程度の議員にしても
議員の立場としてだけでも自分の裁量で動く税金って億はあるだろ

秘書や役員としての給料報酬や
飲食店などの店主としての売上ってんじゃな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/25(土) 19:38:14.210 ID:dGnqGGJh0XMAS.net
>>1の「日本が」でなく、実際には「世界の大多数の文化が」になるが、
実は>>26が正解。

一夫多妻の代表はイスラム教だが、あれはあんな無茶な土地で四六時中戦争しまくったせいで
男ばかりがどんどん死んでしまい、今で言うシンママとその子を飢えさせない方法としての話。

一妻多夫もあるが、確かどこかの小さな島で、男が無茶な漁をして死にまくるので
その子供を救うための社会制度だったはず。モテない女がどうなったかは知らんが、
モテない女には暴力がないので、モテない男があぶれまくる社会よりよほど治安がいい。

そして進化論的に考えるなら、今のほとんどの文明で一夫一婦制が基本になっているということは
人類という種にとってそれが最も効率的ということなんだろうさ。

もちろん、この先イスラム教だらけになる可能性もあるけどなwww

52 :屑野郎 :2021/12/25(土) 19:39:09.376 ID:8tuqlb3b0XMAS.net
>>48
まあなんかの本で読んだが
向こうの国だとそれぞれの嫁の家に夫が行くらしい

全て平等になるようにしているらしい  がまあそれは建前だと思うw

日本だとぜってー特定して嫁1のツイートとか見て
嫁1はあれ買ってもらったのに私は買ってもらってない!!
とか始まるだろw
まあそれはいたって当たり前な気持ちではあると思うが・・・

総レス数 52
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200