2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプ元日本代表だけど質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:17:27.364 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スキージャンプ元日本代表だけどなんか質問ある?
5ちゃん初心者です

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:17:52.306 ID:33YQ+mAOa.net
ふなきぃ〜

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:18:21.362 ID:1UX5jraw0.net
骨折歴

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:18:28.620 ID:iJWIFFKv0.net
なんで十何メートルとかの高いとこから落ちてるのに死なないの?(´・ω・`)

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:19:08.563 ID:1UX5jraw0.net
翼つけて飛ばないかな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:19:29.340 ID:5HaDAZUp0.net
最近マスクつけなくなったのなんでなの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:20:07.676 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
骨折歴自分はないけどある人はいる。でもほとんどない。
実は空中での高さは高くても2,3メートルくらいしかない。

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:21:06.840 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6 転んだ時に顔打ち付けたらマスク破損するやん?顔に破片刺さるやん?だから禁止なんやで

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:21:09.304 ID:aewHrF9C0.net
競技してて得したことは?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:21:57.150 ID:1UX5jraw0.net
飛んだ時の感覚

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:22:03.216 ID:jES11fNR0.net
金たま痒い

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:22:11.595 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9 特になさすぎて困る笑
普通に高所恐怖症でもやってる人おるし。

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:22:21.152 ID:n1KxbyEx0.net
鳥みたいに飛ぶの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:23:33.333 ID:aewHrF9C0.net
>>12
今夜はキミとK点を超えたい
とかねえのかよw

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:23:45.989 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10 「ぶうぉぉぉぉぉ」って風切り音が常にあって、向かい風来たら飛んでくからうれすぃぃぃって感じ笑

16 :ニッポンジュソときあかし:2021/12/28(火) 14:24:02.085 ID:9DGQ4Vrm0.net
>>1

おるおるるるるるるるるおるおるおるるるるるるるほるほるるるるるるるるるるほるほるほるるるるるる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:25:24.623 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2 まじ船木さんバカにする人いるけど、一時期を席巻してたからなあ。笑
Twitter見たらわかるけど競技運営に対してうるさいよ「風が公平じゃない」とか。

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:25:34.395 ID:ehwfkkho0.net
高梨沙羅ってすごいの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:25:50.157 ID:vJM5UipX0.net
然るべき角度とタイミングで飛べば誰でも良い記録になりそうなものだが、意外と筋力とか使うのかね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:26:04.600 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5 つけませんw
ルール的にダメなんよね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:26:42.304 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11 マジでそれよくある。なんでわかった。

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:27:37.436 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13 滑空って意味では同じかなあ。。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:27:40.246 ID:xDOGJmrg0.net
フライングヒル飛んだ?やっぱり他の台とは感覚違うの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:29:12.509 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>18 凄すぎます。まず身長低い時点で板伸ばせないし不利なのよ。板伸ばせれれば空中で風もらえた時の恩恵が得られるからね。

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:29:45.528 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>14 意味わかんねえよ笑 ベットでやっとけ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:30:53.711 ID:cO3jhcR30.net
欧州人ありきの糞ルール変更ってどれだけあった?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:31:36.303 ID:xDOGJmrg0.net
船木は板と体の並行具合が凄かったなぁ
年間2位もなってたっけ?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:32:31.809 ID:1UX5jraw0.net
>>20
物理的に飛べそう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:33:02.321 ID:1UX5jraw0.net
速度ってどれくらい?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:33:23.892 ID:xDOGJmrg0.net
サマージャンプはこけたらめっちゃ熱そう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:33:36.458 ID:mNCCTAoy0.net
高所恐怖症でも出来る?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:33:56.170 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>19 飛ぶジャンプ台によってその然るべき角度が変わるのよねえ
空気抵抗を受けない(前面投影面積の少ない)フォームで前方向に重心を傾けながら、上方向に力を伝えるっていう相反することを同時に行わないといけないのよ。だから難しい。
空中では軽い方が向かい風の恩恵があるから、軽くないといけない。だから筋肉つけすぎたら飛んでいかない。
日本語下手でさーせん。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:35:28.549 ID:vJM5UipX0.net
>>32
台の癖とかを見極めたりしなきゃいけないのか
なんかゴルフっぽいのかなあ?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:36:01.886 ID:xDOGJmrg0.net
ジャンプ服ってめっちゃ抵抗出来るデカさなってるけど、もし普通のスキーウェアでもジャンパーでも普通の面積の服だとK点90mとしたらどのくらいまで記録落ちるもんなん?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:36:09.175 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23 フライングヒルは飛んだことないで。あれW杯の遠征に選ばれないと日本人は飛ぶ機会すらないんや。日本にないからね。
でも地面効果っていうのを利用して飛んでいく場面とかもあって迫力あるよね(^ ^)

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:36:35.105 ID:dXSQvebea.net
ラージとかノーマルとかの意味が分からん

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:36:40.133 ID:g7PH3v610.net
見るのに何も考えなくていいスポーツだから割とよく見る

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:37:47.365 ID:xDOGJmrg0.net
>>35
フライングヒルの迫力は以上
ノーマルヒルだとあっという間に終わるけどフライングヒルはおいおいまだ飛んでるよって思うし

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/28(火) 14:38:17.720 ID:22yNNWA30.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>26 板なんだけど、あれBMIで決められてるんよ。ちょうど日本人の平均のところだけ板が伸ばしにくくなってる。

総レス数 236
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200