2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんな、家ってどうやって買ってるんだ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:42:37.001 ID:lm/KBlBqd.net
だいたい4000万くらいするやん?
独身で40後半だけど貯金2000万しかないぞ、、、

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:42:55.798 ID:WYnnXt1LM.net
ローンなんじゃないの

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:43:02.277 ID:EbUp4Mw2a.net
宝くじ当たったら買うもんだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:43:08.236 ID:h7J05MEq0.net
ローンに決まってるだろう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:43:43.092 ID:lm/KBlBqd.net
普通の会社員、もちろん正社員だけど
このまま定年まで働いてやっと買えるかなくらいだわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:43:51.626 ID:OrvguaV7p.net
巣で死ねカス

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:44:31.147 ID:lm/KBlBqd.net
>>2
>>4
この不安定な時代にローンなんか組めるかよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:44:40.621 ID:t1ZBwa/vM.net
大半がローンだと思うけど

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:44:49.828 ID:ScXGnxM90.net
うち2400万ぐらいだわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:44:57.312 ID:NaMIePkI0.net
一括で払える年になる頃にはおじいちゃんだから

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:45:23.878 ID:cS7wain90.net
20代をこどおじで過ごし貯金2000万貯めてからローンで買ったわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:45:26.802 ID:zQtCfvPj0.net
不安定でも家賃は払うだろう?
その家賃分がローンの返済

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:45:51.731 ID:WYnnXt1LM.net
>>7
ローン払わなくても自宅に抵当権が当てられるだけだから実質タダだぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:45:52.594 ID:qlSIBDxE0.net
>>7
どういうこと?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:45:53.829 ID:v41GIayl0.net
妻にも働いてもらう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:46:01.184 ID:4rsZiqj7d.net
>>7
不安と同時にローンを抱えるのさ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:46:09.515 ID:NlfD4Tlo0.net
数千万円満額ぽんと出したらむしろ疑われるレベル
しかも現金で出されたら嫌がられるレベル

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:46:13.127 ID:IOmn6+Bda.net
ジジイやんけ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:46:20.673 ID:lm/KBlBqd.net
>>9
2400万とか、何十年後かに価値なくなってるやろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:46:33.265 ID:7bBYCotr0.net
20代後半でローン組んで昨年完済したよ
10年ちょっとかかったけどがんばった

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:46:54.722 ID:oAA2fZHh0.net
全額ローンくみゃいいじゃん
不安定つったって数年無職でも払えるだけの貯蓄あるんだから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:47:01.923 ID:zQtCfvPj0.net
>>19
そりゃどんな物も減価償却するさ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:47:07.368 ID:DLRiLCxGa.net
>>7
自分が死んだらチャラになるローンあるからダイジョブだよ!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:47:10.863 ID:ScXGnxM90.net
>>19
数十年後の価値はどうでもいいかな
別に売らないし

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:47:41.114 ID:qlSIBDxE0.net
1の金融リテラシーやべえな
小中学校でもうちょっとちゃんと教えるべきじゃね?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:47:46.364 ID:7bBYCotr0.net
>>19
今買った時より30%くらい高く売れる査定

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:48:03.016 ID:C/lvsczXa.net
ちっちゃい中古だったから一括で支払い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:48:04.465 ID:e1MxSAx3d.net
40後半で賃貸で貯金2000万しかないって結構詰んでないか
まあ独身なら大丈夫か

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:48:09.071 ID:WYnnXt1LM.net
でもどうせなら値段上がるやつ買いたいよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:48:12.909 ID:lm/KBlBqd.net
>>20
金利だけでいくら払った?
ローン組んだら損だろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:48:59.006 ID:e1MxSAx3d.net
今金利なんて実質ゼロだからな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:49:13.657 ID:qlSIBDxE0.net
こどおじ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:49:41.464 ID:t1ZBwa/vM.net
買えないと思うなら買わなきゃいいだけだろ
家なんてローンも利息も有りきで買うもんなんだから
それが理解できないなら一括で買うか買わないで賃貸に暮らしてればいいだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:50:01.658 ID:lm/KBlBqd.net
そもそも、同じ会社に何十年も働けるとは限らないし
転勤がありるかもしれない
まともな神経してたら家なんか買えないよな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:50:24.605 ID:oAA2fZHh0.net
利息なんて住宅ローン控除でなくなるだろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:50:29.536 ID:B4tVhJok0.net
一括で6千万円
目黒区にちっこい家を買った
3千万は遺産だわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:50:31.030 ID:CKJzC5D+0.net
借金

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:50:58.739 ID:lm/KBlBqd.net
>>32
いや、長年彼女の家に居候してる
そろそろ自分の家買えば?って言われてる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:51:14.910 ID:r2sMXloy0.net
ビニールシートと板で自分で建てたよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:51:29.483 ID:aZiHY3fH0.net
>>34
このスレ立てて結論としたいのはこれなんだろうな
酸っぱいぶどう

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:51:32.523 ID:B4tVhJok0.net
千葉とかにいけば2000万であるよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:51:37.454 ID:9IQflj+g0.net
>>34
賃貸ならいいのか?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:51:43.797 ID:6Z/o18zZa.net
これからどんどん建材値上がりしてくだろうし辛そう

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:51:45.048 ID:lm/KBlBqd.net
>>39
住民費とかどうしてる?
Amazon来る?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:52:05.742 ID:lm/KBlBqd.net
>>42
気軽に引っ越しできるやんけ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:52:19.554 ID:qlSIBDxE0.net
>>38
ワロタ
ある意味そっちのほうが凄えわ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:52:35.149 ID:B4tVhJok0.net
親に財産のある人は
むしろ住宅や土地で相続しないと
相続税分不利になるぞ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:52:38.408 ID:9IQflj+g0.net
>>45
そうか、気軽な引っ越しが大事なのか
なら賃貸だな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:52:44.007 ID:lm/KBlBqd.net
>>46
うん
かなり特殊だと思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:53:07.449 ID:oAA2fZHh0.net
全ての大きな決断から逃げてきたんだろうな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:53:36.576 ID:lm/KBlBqd.net
>>47
それなんだよなあ
実家がかなりの資産家だからこの年で自分の家をあえて買う必要があるのか迷ってる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:01.354 ID:lm/KBlBqd.net
>>50
ドキッとさせられた
そうかもしれん

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:12.075 ID:qlSIBDxE0.net
>>51
いや 彼女に出てけって言われてるなら必要だろwww

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:12.849 ID:MVbYUaZI0.net
>>1
家を買おうとするのが10年遅い
なんなら20年前に買おうとしてたら楽勝だったのに

日本のローンはずっと安定してるよ、結果論から言えば
10年前に組んで今頃半分払い終えてたら勝ち組

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:25.750 ID:B4tVhJok0.net
>>51
実家に買ってもらって生前贈与しろよw

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:29.273 ID:zQtCfvPj0.net
別に買おうが買うまいが自由だけど
こいつは色々と偏ってる気がする

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:34.971 ID:7bBYCotr0.net
>>30
金利分で数百万払ったけど、賃貸で払う金額に比べればずっと少ないよ
賃貸って掛け捨てなんだぜ

うちは月25万くらいのマンションだから1年で300万、10年住んだら3000万掛け捨て
金利で躊躇するほうがおかしい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:44.547 ID:lm/KBlBqd.net
>>53
出て行けとは言われてないよ
月に13万払ってるし

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:54:47.712 ID:S05sj/Ho0.net
ワンルーム買えよ

60 :1:2022/06/10(金) 11:54:54.317 ID:O4Bx3c49a.net
その持ち金全ツッパ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:55:08.045 ID:t1ZBwa/vM.net
彼女に嫌がられながら居候続けてるのは情けなさすぎるな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:55:10.422 ID:qlSIBDxE0.net
>>58
言われてんだよwww気付けよwwww

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:55:24.855 ID:oHDm1BH/0.net
貸家だと家賃払っていても自分のものにはならないから家賃くらいの値段でローン払い続けて自分のものにって感じだろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:55:38.805 ID:zQtCfvPj0.net
>>51
その資産をガッポリ税金で持っていかれたくなかったら今のうちから対策しておくべきだぜ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:55:53.286 ID:3EVIumQdM.net
一括だと翌年の税金高いんだろ?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:55:59.313 ID:lm/KBlBqd.net
>>57
マンションかあ…
戸建てなら最低土地が資産として残るがマンションてどうなの?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:56:34.373 ID:MVbYUaZI0.net
>>58
今まで全額でいくらだ?
それだけでローンかなり払い終えてたんじゃ?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:56:50.533 ID:lm/KBlBqd.net
>>64
生前贈与で毎年100万ほどもらってる
それで貯金2000万だから泣きたくなる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:57:30.483 ID:WYnnXt1LM.net
会社から家賃出るとこだと家買うか迷うよな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:57:30.840 ID:lm/KBlBqd.net
>>67
家賃だけじゃなく、飯代とか光熱費込みだからなあ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:57:57.680 ID:2y0v+azf0.net
あんたが無駄に家賃に払ってた分を普通の人は自分の家のローンに充てるんだぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:58:06.874 ID:7bBYCotr0.net
>>66
少子高齢化で人口減少社会
都心に集中して地方は過疎の二極化
都心にマンション買うのが資産的には安定

現に今買った時より高いって言ってるじゃん

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:58:30.542 ID:MVbYUaZI0.net
>>66
結局立地条件次第だけど、大雑把に言えば
駅近のマンションなら売りたくなったらすぐ買い手がつく
駅から遠い戸建ては、買い手がいないので売りたくても売れない

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:58:35.250 ID:lm/KBlBqd.net
>>62
いや、もし俺が家を買えば新しい家についてくると言ってるよ
今の家は人に貸すと

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:58:40.624 ID:qlSIBDxE0.net
>>68
生前贈与なのか暦年贈与なのかはっきりしない金額だな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 11:59:58.094 ID:qlSIBDxE0.net
>>74
ん?持ち家なのに毎月13万払ってたの?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:00:11.052 ID:lm/KBlBqd.net
>>75
あと、両親が死んだら生命保険で2000万くらい入る
問題は何歳まで生きるかなんだわ
下手したら両方20年生きる可能性がある

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:00:40.103 ID:fR3YRdvDd.net
現金

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:00:44.090 ID:lm/KBlBqd.net
>>76
そうだよ
彼女の家だからね
家賃プラス食費って感じで

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:02:08.841 ID:9IQflj+g0.net
いいなぁ毎年100万もくれる親がいて
月の手取り8万うpだもんなぁ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:02:52.839 ID:7bBYCotr0.net
東京いるなら運用目的でワンルーム買っとくのも手だな
家賃収入でリタイア前までに返済できそうなやつ
いらなくなったら売ればいいし、まだ独身だったらそれ使えばいい

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:03:06.326 ID:qlSIBDxE0.net
>>77
両親とも生きてるなら受取人はもう片方の配偶者じゃね?
保険料払ってないお前も受取人になるなら普通に税金かかるぞ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:03:07.284 ID:lm/KBlBqd.net
>>80
しかも無税だからね
収入だと2割くらい取られる

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:03:14.152 ID:cf6hYJps0.net
ぶっちゃけ、持ち家なんて管理大変だぞ
白アリでたら駆除に20万~だから
建てるとこによってはプラス塩害とか、台風災害あるし
独身か核家族なら家はいらんやろ
ジジババと一緒に住む大きな家が必要ならわかる
今の時代子供は大きくなって結婚すると親と一緒に住みたがらない
子供が出て行ったあと寂しい家はいらんのちゃう?

85 :𝐙𝐀𝐑𝐀:2022/06/10(金) 12:03:22.110 ID:egCXfZv70.net
土地はなんか一族が管理してた空き地があったからそれを貰った

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:03:23.825 ID:XHsWnw8q0.net
塗装とか修繕とか税金払える気がしないから買わない
新築でも15年したら全塗装しないとダメだからな200万はかかるしアホらしい

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:03:47.624 ID:qlSIBDxE0.net
>>83
いやそれ無税じゃねーぞ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:04:12.907 ID:lm/KBlBqd.net
>>82
知らんが、受取人は俺になっとる
そういう生命保険があるみたい
しかも受け取りはドル建てだから今かなり上がってるんや

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:04:12.997 ID:b9IS8fIGa.net
>>30
賃貸は大家のローン金利と儲けを払ってるんだからもっと損だと思うぞ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:04:35.462 ID:7bBYCotr0.net
>>87
生前贈与の無課税枠は110万

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:04:43.029 ID:lm/KBlBqd.net
>>87
年間120万円までは無税なんよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:05:34.240 ID:7bBYCotr0.net
>>91
ただし累計2500万超えると以降税金発生

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:06:22.095 ID:qlSIBDxE0.net
>>90
>>91
それ毎年やってると課税逃れ扱いになって普通に贈与税かかるよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:06:23.692 ID:lm/KBlBqd.net
>>85
やっぱり親族に貰うのが一番いいよな
田舎で同じ名字のやつがたくさん住んでるようなとこ、実は最強なんだろうな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:07:02.023 ID:lm/KBlBqd.net
>>92
>>93
まじかよ!?
そろそろやばいかも

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:07:14.750 ID:b9IS8fIGa.net
彼女と結婚の予定はないの?
今の住まいは賃貸?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:07:24.566 ID:0Wa8EsiLd.net
家を買えないおっさんが自分を正当化したいだけのスレでワロタ
俺は30で4000万の家買って幸せだよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:08:26.858 ID:doCJc4NP0.net
家買ったけど多少後悔

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:08:37.575 ID:lm/KBlBqd.net
>>86
それな
なんやかんやで金かかるよな
ましてや中古物件なんか買ったら大変だよね

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:08:38.899 ID:qlSIBDxE0.net
>>95
その生命保険とやらもたぶん課税対象になるし
相続税のためにマジで現金は持っといた方がいいと思うよ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:09:11.769 ID:lm/KBlBqd.net
>>96
結婚の予定はない
今の家は彼女の持ち家

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:09:31.233 ID:9IQflj+g0.net
空き地を買ってテント暮らししたら安いんだろうか

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:10:07.661 ID:lm/KBlBqd.net
>>100
オッケー!
買わないことに決めた
まあ、買えないんだけどなw

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:10:41.224 ID:d8fHr2zL0.net
どうせ団信は付けるだろうから残された方は大丈夫だからローン組んだら良いのに

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:10:46.084 ID:lm/KBlBqd.net
>>102
住民票どうするの?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:11:14.127 ID:qlSIBDxE0.net
>>103
いや 逆に
親が生きてるうちに家買う金の一部を援助してもらうのが節税としてはかなりいいぞ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:11:44.183 ID:X3icU2190.net
これから物価上がりまくるから貯金の価値は減り続けるだけじゃん

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:12:08.769 ID:WX0zIaIZa.net
家屋さん行って買う

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:12:12.557 ID:lm/KBlBqd.net
>>100
あ、でも両親が20年生きてしまったらどうすんの?
無理して買っとけば良かったと思うような気がする

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:12:35.183 ID:lm/KBlBqd.net
>>106
なるほど
迷うなあ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:13:00.749 ID:lm/KBlBqd.net
>>107
確かに
家買っとけば資産にはなるよね

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:13:50.581 ID:lm/KBlBqd.net
>>108
一休さんじゃねーんだよ

113 :𝐙𝐀𝐑𝐀:2022/06/10(金) 12:14:12.007 ID:egCXfZv70.net
シルバニアなら数千円で買える

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:14:44.255 ID:0WvP09Y60.net
餌代が高い

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:14:45.415 ID:lm/KBlBqd.net
>>113
スモールライトがあればなあと思うことはよくある

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:14:48.467 ID:PDQU0iyJ0.net
工務店やハウスメーカーに「家欲しい」って言えば相談乗ってくれる
不動産屋なら建て売りを紹介してくれる

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:15:53.922 ID:lm/KBlBqd.net
>>116
ありがとな
覚えておくよ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:15:59.255 ID:ukR6IVjma.net
頭金入れてローン

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:17:05.924 ID:lj1Fb+QXp.net
>>17現金一括って言ったら 3回に分けてこの口座に振り込め
銀行に金借りろってめっちゃ言われた

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:17:22.016 ID:6dW5kBbE0.net
29だけど一括で1600万の中古一軒家買ったわ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:17:24.181 ID:j/UCKeXUp.net
妻の実家に頭金出してもらった
頭が上がりませんわ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:19:24.029 ID:S90BQG+l0.net
戸建て賃貸が最強

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:21:24.588 ID:gwtE+9sZ0.net
>>104
それはそうと



12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします sage 2022/06/10(金) 11:41:48.819 ID:d8fHr2zL0
レビューで低評価してる人ってだいたい新規か3件以内だよな



13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/10(金) 11:58:10.810 ID:gwtE+9sZ0
>>12
誰に同意求めてんの

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:25:26.577 ID:WqEhnCFxM.net
勢い

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:27:16.501 ID:7kC9/XNur.net
ローン組んでリストラされても
家は賃貸に出して自分はボロに住めばいいからどうにかなる

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:27:51.329 ID:1PqH4+fUp.net
40でこのアホさってヤバくね?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:28:25.828 ID:qlSIBDxE0.net
>>125
ローンあるまま賃貸に出せなくね?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:29:12.400 ID:zQtCfvPj0.net
本気で山奥の実家があるけどこれは相続してもマイナスにしかならん
どう処分するかなあ
ほぼ限界集落だから近所にも売れそうにないし

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:29:40.713 ID:axpA5zIe0.net
6年前に35年ローンで買ったよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:30:49.158 ID:1PqH4+fUp.net
転勤とか一定の事情があるなら銀行了承の元、ローン残ってても賃貸に出せる場合がある
リストラとかなら不可能

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:42:50.821 ID:7kC9/XNur.net
>>127
あんまり知らんけど投資ローンとかに借り換えなきゃいかんのかな

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:44:50.718 ID:B4tVhJok0.net
最悪の場合、ローンだと住宅支援受けられないね

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:44:54.294 ID:qlSIBDxE0.net
>>131
基本はそうじゃね
借り換えって結局新しく借りる金で今のローン返すだけだから
リストラされてたら新しく借りれなくて無理なんよね

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:46:18.175 ID:246Bu21PM.net
>>127
フラットならいける気がする

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:46:22.455 ID:fR3YRdvDd.net
>>93
かからんよ
典型的にわか知識

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:46:53.643 ID:7kC9/XNur.net
>>133
無職は投資ローンも借りれないのか
最初から投資ローン組むしかねえな

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:47:37.130 ID:amsO86D2a.net
現金一括払い
こんな時代にローンなんか組みたくない
銀行は簡単に貸し剥がしするぞ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:48:03.714 ID:fR3YRdvDd.net
>>25
リテラシー持ってると思ってにわか知識披露してるお前の方がよっぽどやべえわ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:48:39.819 ID:qlSIBDxE0.net
>>134
フラットって高くね?

>>136
いや最初は普通に住宅ローンでよくね
そもそもそんなすぐに離職するつもりなら借りるの自体ヤバくね

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:49:16.435 ID:NshDA6iga.net
>>137
クソ低金利なのに現金一括の方がないわ
使う予定ない金があるなら話は別だが

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:49:32.433 ID:wobSZFJPr.net
嫁の親父さんが金持ちで結婚したときマンションくれた

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:49:34.537 ID:qlSIBDxE0.net
>>138
にわかですんません
プロの方から訂正お願いします!

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:49:39.651 ID:Y+2iCpIIa.net
500万の中古物件買って自分で住みながらリフォームした
金は600万銀行から借りた

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:50:07.594 ID:B4tVhJok0.net
>>137
現金があるならますます借りた方がいいんじゃね?
税金たいへんだろ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:50:11.083 ID:wRnUxr/nM.net
貯金はとっといて
生命保険担保ローンで買うんだよ
その方が絶対にいい

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:50:24.934 ID:CWYS4+wT0.net
>>7の時点でスレは終了かな

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:50:41.590 ID:amsO86D2a.net
3年落ちくらいの新古戸建購入して12年後の塗装費用に備えて120~200万貯めておく

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:50:51.752 ID:U7UJiM4/a.net
もう住宅ローンの減税とかは終わったんだっけ?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:51:48.377 ID:B4tVhJok0.net
>>141
おれの友だちも歯医者の娘と結婚してマンションもらってたなあ
離婚したとき、文字通り身ぐるみはいで追い出されてた

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:52:34.939 ID:HM7DJYWH0.net
金利は今安いし頭金にあまり突っ込まない方がいいよ
ガンが早期発見されたらそこから払わなくて良くなるし

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:54:18.473 ID:83ncmmlY0.net
借金してる

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:54:31.697 ID:amsO86D2a.net
>>140
自分はむかしマンション購入してて
相続が生じたから実家とマンションを売却して
住み替えという名目で中古を現金で購入したんだがな
銀行にローン組んだほうが税金対策云々言ってきたからいろいろ友人に聞いたらUFJに貸し剥がしやられたって聞いてイライラして現金一括払いにしたw

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:55:32.526 ID:amsO86D2a.net
>>144
汚い銀行リスクより税金取るわ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:55:37.962 ID:HM7DJYWH0.net
>>137
住宅ローンで貸し剥がし…?聞いたことないが

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:55:47.589 ID:fR3YRdvDd.net
>>93
110以下の暦年/生前贈与なんて贈与税取られねえよ
やばいのはその契約書とか作った場合のみだ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:56:04.402 ID:amsO86D2a.net
>>154
表に出ないだけや

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:56:20.342 ID:wobSZFJPr.net
>>149
男の立場なんて弱いもんよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:57:36.496 ID:HM7DJYWH0.net
>>156
個人の住宅ローンについては返済期限を守らなかったら一括返済を求められる場合があるが

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 12:59:39.021 ID:qlSIBDxE0.net
>>155
いや毎年100万で合計2000万はさすがに厳しいんじゃねーかな

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:00:10.936 ID:U7UJiM4/a.net
焦げ付かせて回収されるのは貸し剥がしじゃないわなw

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:00:41.879 ID:NshDA6iga.net
>>152
ここで銀行名出すのは横においたとして、住宅ローンで貸し剥がしするのはよっぽどのことがあったんじゃね?安易な貸し剥がしは金融庁案件になりかねんぞ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:02:42.043 ID:fR3YRdvDd.net
>>82
生命保険金の非課税枠=500万円×法定相続人の数

ほんとお前は俄だな
「普通に」なわけない

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:02:57.207 ID:7kC9/XNur.net
毎年100万上げるってことを取り決めてたら贈与税かかるが
その年に思い立って100万上げたのがたまたま毎年だっただけならセーフ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:03:30.590 ID:fR3YRdvDd.net
>>159
合計額何か問われないよ
でたらめ言うなバカ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:03:54.097 ID:HM7DJYWH0.net
貸し剥がしというかローン条項に反した場合は借り換えする必要が出てくる場合がある
例えば買った家を身内以外の他人に貸している場合

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:04:37.795 ID:fR3YRdvDd.net
>>163
それが成文化されてない限りかからないよ
メモ書きなんてあってないようなもんだから公正証書にでもされてない限りそうならない
そんなことしてる奴いるわけないからつまりかからないということ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:05:12.320 ID:NshDA6iga.net
>>155
税金かからなくても毎年110万の贈与税申告すればなお良し

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:07:13.465 ID:fR3YRdvDd.net
>>87
非課税です

ニワカすぎてはなしにならんわこいつ
こいつみたいに分かってるつもりで何もわかってないやつが一番まぬけ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:08:45.713 ID:fmyaGdRh0.net
今家買うのは勧めない
不動産価格は今後さらに下落する

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:08:52.508 ID:qlSIBDxE0.net
>>162
普通に考えて配偶者もそれ以上の金額受け取るよね?

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:15:51.171 ID:fR3YRdvDd.net
>>170
1の書き込みの内容から判明してるのは両親健在それから1
少なくとも法定相続人は2

両親が死んだら2000万
じゃあ片親が死んだらおおざっぱに1000万
同年度に両親同時に死ぬのは考えにくいから
どちらかの一方の親と1の相続
これで控除額1000万は確実

という理由で課税対象額は0 円はい論破

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:18:43.583 ID:qlSIBDxE0.net
>>171
前提からして俺と違ったけど
1が受け取るのが2000万で 配偶者はまた別の生命保険を受け取ると思ってた

あと控除額は普通にお前が勘違いしてない?

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:20:29.751 ID:r2sMXloy0.net
>>44
公園に建てたから郵便切手まで取りに行かないといけない

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:21:39.550 ID:fR3YRdvDd.net
>>170
171に補足すると
1に兄弟なりさらにんじいさんばあさんが残ってるんなら
法定相続人はもっと増える
親一人死亡で保険2000おりるとしても
1と兄弟1人と死亡者の配偶者とじいさんばあさんのうち
どちらか1名生きてれば2000万が控除対象

従って↓「普通に税金かかる」なんてありえない 「まずかからないだろう」が1の状況下において素直な感想

>>77
両親とも生きてるなら受取人はもう片方の配偶者じゃね?
保険料払ってないお前も受取人になるなら普通に税金かかるぞ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:23:08.820 ID:ghrXI8Jnp.net
>>17
即金で買ったりしたらその日の夜には税務署が来るよ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:26:58.862 ID:fR3YRdvDd.net
>>172
1が受け取る保険金が2000万としても
法定相続人が多ければほとんどかからない

そもそも相続税の
基礎控除=3,000万円+
(法定相続人の数×600万円)

これがあるじゃん

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:28:42.033 ID:fR3YRdvDd.net
ID:qlSIBDxE0みたいな
俺は金融リテラシー高いでと思ってる勘違いにわかにかぎって勘違いから節税ミスって大やけどする

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 13:30:29.212 ID:qlSIBDxE0.net
>>176
相続税の控除について勘違いしてるから調べたほうがいいよ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 14:29:36.970 ID:Fmyk745zd.net
家の値段に手数料と団信もかかるぞ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 14:32:14.950 ID:/yYcaFuad.net
>>178
それはおまえだよ
贈与に関しても指摘した通りお前は間違えてる

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 14:34:34.214 ID:qlSIBDxE0.net
>>180
相続税の控除って相続を受ける人ごとじゃなくて
相続の総額に対して控除されるもんだぞ
調べた?

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 14:48:38.429 ID:MVbYUaZI0.net
大手の銀行が住宅ローンで貸し剥がしとかウソだろうな
どうせ滞納が元で一括返金を行使されただけとかなんだろ?

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 14:51:26.361 ID:alAfJHx8p.net
大手が一括返済求めるのは契約違反くらい
もちろん滞納も契約違反

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 14:55:08.585 ID:l+mDZ38/0.net
ぼくが知ってる唯一の銀行関係の単語「サブプライムローン」
意味は知らないし、たぶんアメリカの話なんじゃないか、とは思ってる

総レス数 184
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★