2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメダ珈琲ってマズイし高いし量が多いし苦行でしかいんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 14:56:56 ID:40xH+rT0d.net
なんで人気あるの?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:19:42 ID:GLREZAqt0.net
>>40
ヴァイスシュヴァルツ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:20:05 ID:40xH+rT0d.net
>>41
なんかさぁ…
まあいいや…

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:20:53 ID:l5GgGlRUp.net
ルノアールが好き

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:21:53 ID:uWj/GUT90.net
ルノアールとコメダ珈琲店は場所代だと思ってる
つまりテイクアウトは損してる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:22:40 ID:c99SRJWmr.net
カヤバ珈琲
谷根千ww

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:23:36 ID:osO0172W0.net
コメダの雰囲気はいいよね
木って感じ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:23:57 ID:osO0172W0.net
俺の行くとこだけかもしれないがw

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:26:27 ID:lGIAmDyd0.net
コメダはコーヒーが美味しくない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:30:50 ID:7Su2WaSEM.net
自店でコーヒー作ってないんだっけ?
マクドやミスドですら1時間ぐらいで廃棄するらしいけど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:32:26 ID:osO0172W0.net
コーヒーの味とか気にしてないからわからん
でてるときの打ち合わせに使ったり
ちょっと暇なときに使ったりそんなもん

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:33:02 ID:4/AruSnga.net
なんなら量も別に多くない
「カフェ系のチェーン店にしては多い」が正しい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:33:53 ID:m/zF3Rs9d.net
ココイチ叩き伸ばしスレの次はコメダ叩き伸ばしかぁ……アフィってホントイナゴね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:35:13 ID:I7zUNUBv0.net
コーヒー一杯で座って冷暖房のなか居られる場所何時間も確保できるってすげえことだよな
こういう飲食チェーン以外の業種ではほぼ存在してないだろうな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:35:53 ID:4/AruSnga.net
>>54
図書館はタダだぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:39:10 ID:I7zUNUBv0.net
>>55
図書館は喋れないし数が少なすぎるかな
コーヒーチェーンは各駅にいくつかあるし

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:45:16 ID:G5G+5649p.net
じゃあどこの店が良いんだよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:47:31 ID:6AghveBv0.net
ショバ代だよ
コンセントもついてるしな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:54:54 ID:yhVDFuEG0.net
こういう店好きな人って実家暮らしとか結婚してるとかで家で一人になれない層?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:57:58 ID:8YrUoIMQ0.net
一斗缶にコーヒーが入ってます

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 15:58:20 ID:SLsSrwczM.net
末尾0が質問?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/06/16(木) 15:59:31 ID:Grxp45ix0.net
>>54
田舎住んでればどんな店行ってもガラガラやぞ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:03:06 ID:fL77+oard.net
>>60
これマヂなの?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:03:28 ID:u2kT/kgd0.net
甘いもの好きならミスドとかコーヒーおかわりできるし
ファミレスも今電源あるとこ増えてんねランチバーも色々あるし

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:07:48 ID:O+2Pa1/O0.net
ヨシタケコーヒーやネルドリップ式を知らないでコーヒー語りwwwwwwwwwwwwwwww

このレスのお陰で知れたな感謝するんだぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:08:44 ID:O+2Pa1/O0.net
大体ヨシタケコーヒーとネルドリップ式が究極って知ってたら玄人面出来るから

俺のように

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:09:19 ID:RfRzaBzD0.net
いいか、高いってことは学生がいないってこった。
つまり静かで長く居座ることができるオバハン向けの店ってことだな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:10:33 ID:O+2Pa1/O0.net
>>20
コーヒーは低所得にも楽しめるのが良い
そもそも日本は低所得者やそれに近い者が多数派

技術や人口の衰えで若者はもっと貧乏になっていくだろう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:12:56 ID:O+2Pa1/O0.net
ヨシタケコーヒー
ネルドリップ式

これは覚えとくんだぞ
どのコーヒーが良いかよく分からなかったらこれ探せば良い

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:31:58 ID:QemT67/xd.net
>>53
CoCo壱は明らかに割高だがコメダってそんな高いイメージあるか?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 16:43:36 ID:8gqRZbJh0.net
全国チェーンの店にイキる人ってチーさんぽくて苦手

気持ち悪い顔してそう

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/16(木) 17:06:34 ID:1mjzRD0jM.net
煙草吸いに行ってたけど全席禁煙になってから一度も行ってない

総レス数 72
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200