2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代半ばのくせにドラゴンボールリアルタイム世代ぶるバカ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:18:49 ID:5yeJHNjPp.net
小学生に入る前に既にもう原作終わってんだろ
リアルタイム世代は40代以上な

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:29:55 ID:bZI5JXsuM.net
原作で定義するなら最終話掲載時30代半ばどころか今年33の世代が小学1年生だからお前の言い分はおかしい
ちゃんと調べてから来なさい
アニメならさらにリアタイ世代は広がるんだし

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:35:04 ID:6PxATbC0a.net
30代以下だけど小6くらいまでやってた気がする

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:37:15 ID:5yeJHNjPp.net
>>2
33なんてほぼ半ばだろ
リアタイ世代は原作連載が小学生低学年頃に始まった現在40代半ば前後もしくはそれ以上の世代

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:38:41 ID:5yeJHNjPp.net
>>3
原作終了が1995年
アニメのZが1996年の1月までだからそれは絶対ない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:42:07 ID:3ugsoqdT0.net
アニメは1986年からスタートしてる
今の35歳が生まれる1年前
36歳までを半ばに数えるにしても初期の話はリアルタイムで記憶に残ってるわけがない
再放送やレンタルで補完するしかない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:44:06 ID:N5fghP5eM.net
うわぁ…
ドラゴンボールリアルタイムでみてたことが唯一の誇りなんだろうな…

かわいそう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:46:41 ID:5yeJHNjPp.net
>>7
違うよこの世代は色んな娯楽だけはどの世代より勝ち組
ドラゴンボールだけじゃない
別スレ立てたけど就職氷河期だけ除けばあらゆる世代の中で多分一番最高に楽しかった世代

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:46:42 ID:6PxATbC0a.net
後半からリアルタイムの記憶あっても最初からの記憶がないと駄目なのか
ドラゴンボール10年くらいやってたのに

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:47:03 ID:O4Rlo0hy0.net
アニメだけでも無印からZ終了までに10年
GTを更に1年放送
これらを1話からリアルタイム視聴するなら最低でも1話時点で3歳でなきゃ難しい
となると一番若くても1983年生まれか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:51:34 ID:8wnu6+yK0.net
夏休みこども劇場で放送されてたよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:55:48 ID:9tjkv2ME0.net
>>10
むしろ1983年前後が最ボリュームゾーンだぞ
そもそもドラゴンボールは小学生に最も人気があった漫画だ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 03:59:09 ID:O4Rlo0hy0.net
週5で再放送やってくれてたお陰でリアルタイム視聴できなくても1話からブウ編まで2年くらいで見れた
GTは何故か再放送してくれなかった

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:00:41 ID:O4Rlo0hy0.net
>>12
え、それはおかしない?
原作開始当時小学生ならもっと上の世代でしょ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:01:29 ID:9tjkv2ME0.net
っつーか漫画喫茶で2、3日で読めばそれで全てだぞ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:02:10 ID:O4Rlo0hy0.net
>>15
後追いじゃん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:03:35 ID:9tjkv2ME0.net
>>14
1983年生まれ前後ってことね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:03:35 ID:IeahuOw00.net
ドクタースランプ(漫画)リアルタイム世代ですが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:05:03 ID:5yeJHNjPp.net
連載開始時1985年に小1から楽しめたと仮定すれば
最低1978年より前に生まれた世代が最初から最後までリアルタイムで楽しめた世代だな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/09(火) 04:06:59 ID:O4Rlo0hy0.net
>>17
ちょっと何言ってるか分からないですね
寝ぼけてんのかな?

総レス数 53
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200