2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロン・マスク←なぜ日本からはこういう人が出てこないのか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:38:30.619 ID:79dMsEF80.net
日本人ってちょっとイケイケなの出てきてもすぐYouTuberみたいな評論家になっちゃうよね

イーロン・マスクみたいにテスラやらスペースXやらTwitterやら成功し続けてみろよ!と怒ってやりたくなる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:39:11.484 ID:qrZ0OX9h0.net
じゃあおまえがやれ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:39:24.989 ID:TMBpyh66r.net
PayPal作った人だっけ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:40:00.101 ID:N+bHW4GX0.net
孫正義ってハゲおるやろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:40:56.573 ID:Vd3TuA62M.net
スタートアップ企業で面白いとこ見つけても
日本の場合殆ど大企業資本が最初から入ってるから株買えないんだよな
結局トップが旧態依然とした大企業的体質のせいで思い切ったことできないんだろう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:41:08.106 ID:sLEVk/qf0.net
金子勇みたいに凄い人出て来ても才能を活かすどころか潰されたりね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:41:43.062 ID:SXALKMlj0.net
ホリエモンがフジテレビ買収仕掛けたときはそんな感じだった

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:41:49.368 ID:h3t7mxGK0.net
47氏がそうなった可能性があった
日本は早いうちに芽を叩き潰すのに長けた民族だから

9 :おっとっと(東京都):2022/11/06(日) 08:42:07.888 ID:EgKqNrsW0.net
日本の老害がひどすぎて何もできない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:42:28.801 ID:uTqXEFcl0.net
でも日本にはお金配りおじさんがいるから…

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:42:29.835 ID:sLEVk/qf0.net
>>8
ホントな
なるべくしてIT後進国になっていってる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:44:09.647 ID:Gi+l5rEq0.net
日本は自由のない国だからだよ😭
出る杭を必死に叩くからだよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:44:12.445 ID:l1K/4kyO0.net
ホリエモンがそうなりかけた
つぶしたのはアメリカだと俺は思ってる
あのまま大きくなったらアメリカの脅威になると間違いなく考えただろから、手を下さないわけがない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:45:28.413 ID:FQW17n1p0.net
イーロンマスクも化けの皮剥がれたらホリエモンみたいなやつなのかな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:46:28.356 ID:GfGw0LPvd.net
>>10
ファッションとかショボいんだよな
ある意味どうでもいいというか
ユニクロも資産はスゲーけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:46:32.966 ID:N3vNH/P5r.net
世界中から出てるのに、なぜか日本だけいないよね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:47:04.307 ID:l1K/4kyO0.net
>>14
化けの皮も何もないだろ
今もうツイッターの役員全員と従業員半分を解雇してるじゃん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:47:48.810 ID:79dMsEF80.net
って事はこんな難しい日本でイーロン・マスク超える奴が出てきたらそれは本当に凄い事なんじゃないか?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:47:55.178 ID:FQW17n1p0.net
>>17
買収して解雇なんてよくあることだよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:48:13.019 ID:8jbSzQTM0.net
育てて生かす土壌あったっけ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:48:14.701 ID:l1K/4kyO0.net
>>16
イギリス・フランス・イタリア・スペイン・ドイツ・オーストラリアとかでそれぞれ誰なの???

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:48:47.283 ID:aUq5uZPA0.net
いるけどそういう人らはアメリカ行くから 
日本の土壌が新しいことを許さない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:48:59.488 ID:GfGw0LPvd.net
>>20
これが大事アイデアとか才能は買えばいいから

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:49:09.758 ID:l1K/4kyO0.net
>>19
欧米ではな
ホリエモンはそれ以上のことを何かしたのか?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:49:29.630 ID:79dMsEF80.net
>>17
スティーブ・ジョブズだって同じ道通ってるよ
ただ沢山の元従業員に恨まれた中でスティーブ・ジョブズはiPhoneやらiTunes Storeやら大成功して世界を変えたから今英雄扱いされてる

逆にカルロス・ゴーンはその後何も無かったから恨まれたまま終わった

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:49:37.901 ID:aUq5uZPA0.net
ハリウッドのメイクや一流のプログラマーとか研究者みたいなのいるけどみんなアメリカか中国行って頭角表してるよね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:49:38.845 ID:YkcN2oxq0.net
ホリエモンは日本の老害企業と警察が一致して潰したのもそうだが
当時のネット世論もホリエモン応援してる声は少なくて
やれ金に汚いデブだの女は金で買えるだの足引っ張るムーブが目立ったぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:49:54.373 ID:79dMsEF80.net
>>22
アメリカ行ってもアメリカで成功してないじゃん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:50:16.174 ID:fR0x8Kdl0.net
>>8
出る杭は打たれるのが日本
打ってるのはお上つまり老害だからな
日本はマイクロソフトみたいな企業は絶対に誕生しない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:50:18.468 ID:l1K/4kyO0.net
>>25
他にそういう人がいるかどうかなんて話してないけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:50:22.270 ID:FQW17n1p0.net
>>24
野菜食べて偉いねって言われてキレたり

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:50:32.509 ID:MLhG89hp0.net
孫正義

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:51:02.952 ID:79dMsEF80.net
>>3
イーロン・マスクはX.com
PayPalはピーター・ティール(今新しい国を作ろうとしていると言う噂がある人)

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:51:41.728 ID:aUq5uZPA0.net
そもそも国民が新しいことを支持しない 日本人は批判から入る重箱の隅をつつく国民性
金を落とさないが文句は言う それで企業が成功するわけない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:52:13.566 ID:3H2l6mKb0.net
前澤

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:52:22.342 ID:6KhtmuEu0.net
>>12
ホンコレ ビアンコ
ずばぬけた天才が叩かれて無力化されるバカな国

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:52:44.225 ID:l1K/4kyO0.net
日本だから日本だから~っていうけどネットに日本も何もないだろ

amazonみたいに販売会社に実店舗との差額を払わせるようなことをするのをよしとするのか

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:52:47.030 ID:aUq5uZPA0.net
仮想通貨だって日本人が最初だろ だけどそのアイディアは日本じゃ実現しなかった
そういう画期的ソフト他にもあったはず

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:53:08.114 ID:m5MZn9R+0.net
俺が考える原因は2つかな
アメリカがIT分野での成功を許さない事と、日本人が英語苦手な事
英語をガンガン使ってドキュメントを大量に提供しないと派遣握るなんて無理だ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:53:14.059 ID:l1K/4kyO0.net
>>31
餃子屋で逆ギレしたりな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:54:01.764 ID:h3t7mxGK0.net
>>29
お上が打ったら呼応して庶民も石を投げまくるのが日本人
飼い慣らされ過ぎ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:54:42.602 ID:l1K/4kyO0.net
日本だから新しいものが許されないとか中卒が言うすっぱい葡萄みたいのほんといい加減聞き飽きた
関係ないだろそんなもの

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:55:09.809 ID:Uwhn3BdEa.net
>>27
ここでも毎日叩きスレが立ってたもんな
日本人は成功者を妬むから無理だろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:55:13.702 ID:79dMsEF80.net
イーロン・マスク

テスラ・・・トヨタの時価総額を超える
スペースX・・・人工衛星を空に2000機以上送る

これだけでも凄すぎる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:55:14.395 ID:aUq5uZPA0.net
>>39
違うよ日本の問題でしかないアメリカは関係ない
アメリカが関係するのは軍事と金融

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 08:55:25.521 ID:SXALKMlj0.net
ホリエモンもロケット飛ばそうとしてたしな
イーロンマスクはホリエモンの生まれ変わりなんじゃね

総レス数 200
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200