2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロン・マスク←なぜ日本からはこういう人が出てこないのか?

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 10:55:03.527 ID:LcIOJCyea.net
アジア人の脳みその限界

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 11:06:44.871 ID:l1K/4kyO0.net
>>171
でも中国はbaiduとかあるじゃん

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 11:09:50.819 ID:ER+fEURm0.net
お前ら我らが父のひろゆきへのリスペクトが足りてないな

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 11:13:46.780 ID:9900uCp/a.net
>>173
日本人らしいな

ユダヤ人は自分達が信仰しているタルムードについてだって間違っているんじゃないか?という視点で議論をやめないよ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 11:16:19.081 ID:Hnk9a1f/0.net
>>12
アメリカだと出る杭は打たれるなんてレベルじゃない定期
その業界のトップ企業とガチンコだぞ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 11:20:07.468 ID:DQnIG6/1M.net
>>172
中国は通信規制に必要だから

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 11:23:17.780 ID:ER+fEURm0.net
>>174
IDすごーい

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/06(日) 11:39:32.921 ID:7fHHH9ZLd.net
ホリエモンなんてYahoo!の真似しただけ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:02:47.392 ID:7JXYtRDOM.net
ひろゆきがそうじゃん

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:26:40.762 ID:fR0x8Kdl0.net
>>175
ライバルと切磋琢磨と出る杭は打たれるは別だろ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:29:45.953 ID:xDHVwNww0.net
イーロンマスクなんてただの陰謀論者だろ
あんな奴に出てきてほしいのか

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:44:26.724 ID:lTSrKQkz0.net
>>11
IT→ICT
後進国→途上国

知識が50年前で止まってるぞ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:48:25.106 ID:hywKu9C80.net
ホリエモンw
ツイッターで喧嘩してるだけだもんなぁ
結局やってることはフェミと変わらない
あとはたまにでっかい座薬打ち上げるだけ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:48:32.695 ID:iJNmC4Dk0.net
利権を脅かすベンチャーは足引っ張られて潰される
それ以前に技術者が企業で不満垂れながら飼い殺されてるだけだから破壊的イノベーションは生まれない
稀に生まれても商売下手すぎて終わる

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 12:56:43.945 ID:lTSrKQkz0.net
ダイソーは?

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:00:51.413 ID:Hnk9a1f/0.net
>>180
いきなりラスボスとガチバトルになるってことだぞ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:01:55.803 ID:iJNmC4Dk0.net
アメリカはパイ糞でかいから多少のことならローカルで住み分けできるだろ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:05:44.173 ID:7Jp5QpAN0.net
アメリカは企業間の争いだけど日本は行政との争いになるから出る杭は地面貫通してマントル通り抜けて反対側の地表に出てそのまま宇宙まで打ち出されるくらいの勢いで叩かれるよ

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:08:29.714 ID:Aft7KDa40.net
>>186
よくわからんから例えでおねがい

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:10:36.075 ID:A2DNE7Wvd.net
なんかVTuberの会社の社長の人が
今年に会社を上場してから
20代で億万長者になってなかったか?

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:11:39.526 ID:8m/gbNL1a.net
>>189
スマブラで言えばいきなりマスターハンド戦(しかもゲーム中で使ってくる技だけじゃなくて、スマブラ世界を作った神としての力を使ってくる)

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:11:48.660 ID:nqJm2UZ/0.net
winnyの開発者がビットコイン開発者のサトシだという噂もあるけどな

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:12:42.951 ID:cXT4H7nAd.net
J○Iの社員だけど、
うちの会社はサムスンじゃなくてテスラを目指すと社内向けの説明会で豪語してたな
サムスンには生産能力では到底勝てっこないけど、
テスラのように生産能力は小規模でも卓越した製品を産み出して業界をリードしていくみたいな
そして産まれたのがあの急須(しかも急須としては使えない)という…

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:12:54.044 ID:l1K/4kyO0.net
>>192
ウィニー開発者って逮捕されてなかったっけ?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:14:34.939 ID:cXT4H7nAd.net
ホントうちの会社終わってるわ
転職に失敗した勢だからこの会社に骨を埋めないといけない自分が情けない

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:19:03.555 ID:xEtPr9uid.net
>>186
あっちはどっちかというとラスボスが買収というイメージ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:19:29.329 ID:nqJm2UZ/0.net
>>194
2011年に無罪判決になったよ ブロックチェーンの論文を匿名で発表後に2013年に亡くなった
まあ真相は定かじゃないけど

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:25:46.267 ID:c65j5tIbF.net
>>190
社長だけじゃなく役員みんなミリオネアだぞ

あそこは最近珍しいジャパニーズドリームといっていい

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:29:47.950 ID:nx7mUddXH.net
>>154
>>190

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/06(日) 13:45:33.265 ID:DErPv+V1d.net
>>121
でも登録者数だとにじさんじはホロライブにボロ負けなんだよな
100人以上V抱えてて約40人程度のホロメンに負けてる

カバーか上場したらエニカラなんか速攻で抜き去るだろうね

総レス数 200
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200