2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オタクって何でファッション拘らないの??

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:21:30.540 ID:VlnRZ4qR0.net
ちょっと太っててメガネで髪も服も全く気を使わない人多くないか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:21:59.556 ID:9sWpY7HJ0.net
お前は素材が物足りないもんな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:22:40.351 ID:VlnRZ4qR0.net
>>2
??

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:24:20.133 ID:7Eoc79gR0.net
総じてメンタルが弱い
頑張って失敗することを恐れている

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:25:07.502 ID:WKJbw4Ga0.net
外見に掛ける金があるならその分オタグッズ揃えたいのがオタク

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:26:26.111 ID:VlnRZ4qR0.net
>>4
いや失敗も何もあるか?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:26:30.546 ID:Rif9O+TO0.net
趣味以外に余計な金割いてたらオタクじゃないじゃん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:26:55.169 ID:VlnRZ4qR0.net
>>5
それもよく分からん、別に最近はオシャレに金かからんでしょ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:27:29.252 ID:VlnRZ4qR0.net
>>7
いや今時オシャレな服もダサい服も値段変わらんやろ
髪も1000円でオシャレにできるやろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:28:11.134 ID:7Eoc79gR0.net
>>6
格好よくなれなかったとかモテなかったとか?
オタクがファッションガチる場合の目的はしらんが

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:28:45.445 ID:VlnRZ4qR0.net
>>10
そこでやめてもさらにモテなくなるだけやんか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:29:18.442 ID:0zw2lBN00.net
ファヲタってそこに行き着くまでのスタイルがないや

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:29:54.014 ID:AN+oTvJRd.net
よく見ろこだわりのオタクファッションだぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:30:18.314 ID:8lYpfyR60.net
>>5
その類はそれで納得できるけど、vipに大量にいるような「金なんか1円も使うかよ馬鹿馬鹿しい(何故かもすごく得意顔)」も金使うキモオタと同じ服装なのはなぜ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:30:53.012 ID:VlnRZ4qR0.net
>>13
何でオタクファッションにしてるんだ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/09(水) 03:31:03.784 ID:7Eoc79gR0.net
>>11
そうやね
そこを踏ん張ったり、そもそもこの失敗に耐えるようなメンタルがないって言ってるんやで

総レス数 110
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200