2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】人生、結婚子どもマイホームを諦めたらヌルゲーだったwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 08:53:27.409 ID:3ExuYY/Sa.net
余裕すぎワロタ

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 13:49:01.976 ID:aJzMJXfj0.net
>>227
リフォームやリノベはお金に制限がある人や余程のこだわりがある人がやるだけだと思う
子育て世帯に最適な選択肢は新築戸建(可能なら注文、都市部はやむを得ずマンション)であるのは今も昔も変わらなくて大多数がそれを選んでる
家計はその通り

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:14:12.790 ID:wQNRD9GtM.net
注文住宅はいいぞお~

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:15:43.283 ID:D66rysuE0.net
>>1
今の若者はコスパ&リスク管理を徹底してるからな
コロナ収束後も消費力が回復する事はなく、みんな低消費・省エネ状態がずっと続くんやなって


企業&政府「景気は回復させないけど、子供作れ!車買え!恋愛しろ!」

企業&政府「これだけ煽ってるのになんで若者は低消費のままなんだ!?」

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:18:15.747 ID:wQNRD9GtM.net
でもそのリスク管理は若者による自分なりのリスク管理で
将来に渡ってそのリスク管理方法が正しかったと思えるかどうかってとこまで
頭まわってない者も多いんだよね
決して賢い選択をしている若者が増えたというわけではない

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:25:45.100 ID:auK66oZYd.net
>>230
リスク管理じゃなくて甲斐性なしの腑抜け男が増えただけ
結婚できてる奴は結婚して子供持ってる

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:26:36.551 ID:auK66oZYd.net
>>231
それな
子供を持たないリスクの方が絶対に高くなる

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:31:33.921 ID:VWLtWfU3M.net
子どもはリスクを増やすだけだよ
怪我病気するリスク、ニート化するリスク、あたおかなるリスク、教育費で圧迫されるリスクetc
それらのリスクがあってもそれより大きな得られるものがあるから子ども作るわけでリスクを減らすために作る訳じゃない

子どもに将来面倒見てもらいたいとか考えてるなら作るべきじゃない

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 14:34:10.708 ID:xiRcg8rDd.net
死んだ後の心配が無いから楽チンチンよ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 15:05:06.758 ID:MU72KtaX0.net
ハイパーインフレおじさん元気だね
起こりえない事態に備えて実はガクブルなんでしょ

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 15:24:47.543 ID:w1XPEcZiM.net
>>224
お察しと言われても中古物件の取引戸数も夫婦別会計も2割程度の少数派なんだから、さもそれらが主流であるかのように恣意的な主張をする方がズレてる

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 15:40:44.065 ID:w1XPEcZiM.net
50年後に発生するかもしれない子供がいないことによるリスクより、
今から50年を過ごすにあたって発生する金銭的リスクの方が重要視されるのはしゃーなし

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 16:05:44.804 ID:Noq3um4Xa.net
重要視というか子供いない人は正しくリスク査定できないからそうならざるを得ない

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 16:22:15.879 ID:w1XPEcZiM.net
>>239
さも正しくリスク査定出来ているようだけど、具体的にどのようなリスクを考慮してるの?

総レス数 240
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200