2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】人生、結婚子どもマイホームを諦めたらヌルゲーだったwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 08:53:27.409 ID:3ExuYY/Sa.net
余裕すぎワロタ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:17:34.471 ID:MU72KtaX0.net
>>89
物価上昇に見あった所得増があれば何の問題もないだろ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:18:19.243 ID:1xtp7C7Jd.net
論点に関して反論できないやつは誤字指摘に逃げる
これマメな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:18:38.809 ID:jqwsxxL+0.net
>>89
インフレとハイパーインフレは全く違うぞ
ハイパーインフレの意味調べてみろ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:20:05.092 ID:auK66oZYd.net
>>93
だから貯金が意味なくなるよってさっきから言ってるだろ
つまりリアルタイムで質の高い仕事のできるスキルを老人になっても出来る奴じゃないと死ぬ

独身ジジイはほぼ死ぬ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:20:33.753 ID:Pu06zoWId.net
死なないジジイとか怖すぎワロタ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:20:41.281 ID:auK66oZYd.net
>>94
論点に対してもずっと真正面から返してるんだが
その上で皮肉まで込めたレスまでやってるけど?
文字を読めない文盲か?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:21:22.624 ID:auK66oZYd.net
>>95
そんなのわかってるよ
俺が言ってる部分でハイパーインフレじゃない箇所って具体的にどこ?
どこがどういった見解と違うの?反論してやるから書いてみなよ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:22:29.747 ID:mgQwTJXd0.net
>>187
今は言うほど超円安ではない
むしろ1990年代からの円高が異常すぎただけで今でも十分円高
正常なレートに向かってると言ってもいい

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:23:07.704 ID:MnGhuObla.net
リアルにもたまにいるけど
「なんで結婚しないの?結婚しなよ!結婚はいいよ」
ってしつこいおじさんおばさんて
こんな自分でも結婚出来た!ってのが誇りの全てなんだよ
結婚して子供がいるなんて特段珍しいことでもなんでもないのにな
昔働いてたとこにいたよ
40過ぎてやっと結婚出来たとたんに独身にやたら結婚勧めるようになったおっさんが
職場には同世代の既婚者も沢山いたけどみんな子供中学生とかだから輪に入れなくて面白く無かったんだろうな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:23:11.986 ID:mgQwTJXd0.net
>>187ってなんだ
>>80のミス

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:25:47.249 ID:jqwsxxL+0.net
>>99
ハイパーインフレが間違いなく起きるってこと
間違いなく起きるってわかってたら現段階で円終わってなきゃおかしい
ハイパーインフレって毎月インフレ率200%になるような急激なインフレだぞ
革命や敗戦とか余程の事態にならなきゃおきないよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:25:56.196 ID:MU72KtaX0.net
>>96
もしかして円相場の急反発で大損こいちゃった?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:26:04.605 ID:WMDsgyYi0.net
若干一名ほどすごい熱心な方がおられますね…

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:27:38.885 ID:auK66oZYd.net
>>101

結婚すら出来ていないお前がいうと笑えるネタだなw

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:28:12.057 ID:wQNRD9GtM.net
>>101
「誇りの全て」らへんの決めつけがもうものすごく惨めに見える
そう信じたいんだって

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:29:38.905 ID:Zn8oIj2M0.net
結婚や子育てがそれだけ幸せで素晴らしいものなら、
小遣い制や家庭内不和や家事育児の負担や寝不足の愚痴をいちいち言うなと

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:30:00.807 ID:auK66oZYd.net
>>103
だからそれが来るって言ってるの
今の高齢者が後期高齢者になる10年以内には間違いなく来る
特に人口ピラミッドが歪過ぎる日本はな
その後に他の先進国も追随するだろう

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:30:52.054 ID:auK66oZYd.net
>>104
外貨とかまったくやってないね
基本的に子供への投資のみ
預貯金は今のところ咄嗟の対応ができるように2000万だけ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:31:48.293 ID:auK66oZYd.net
>>108
真に受けてるアホおるんやなぁ

それな既婚者の惚気だよ
もしくは酒のつまみになるネタ
本気で嫌だったら結婚もしないし全員離婚してるんだわ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:34:10.883 ID:auK66oZYd.net
誰か>>82の俺の問いに答えてよ!
賢いお前らなら代案あるんだよね?wwww

預貯金と子供を持つの
どちらが将来的に有利になるのか
ディベートしようぜwwww

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:35:51.547 ID:wQNRD9GtM.net
既婚者→独身者への決めつけ
・結婚しないんじゃなく出来ないんだろ?
 →以下に定義しよう
 彼女いる人→結婚しない
 彼女いたことない人→結婚出来ない
 彼女いたこたないし欲しいと思ったことがないとか言ってる人→結婚出来ない上に酸っぱい葡萄してる惨めな奴

独身者→既婚者への決めつけ
・幸せならVIPでマウントなんて取らない
 →何の根拠もないただの妄想
・既婚者は不幸、独身の方が幸せ
 →既婚者の方が幸福度が高いって結果が出ている
  「俺は独身の方が幸せ」なら単なる思い込みとして理解はできる

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:37:36.240 ID:OmrtJMgnM.net
実際結婚して子供作って幸せな家庭作るのが人が幸せになる確実な方法だと思うよ
俺はずっと誰かと同じ空間で暮らすのが抵抗あるから婚活自体全くしてないけど普通の感覚だとやっぱ幸せになるのに嫁と子供は必要だと思うわ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:37:47.520 ID:WMDsgyYi0.net
煽りながらディベートしようぜwwwwとか言い出すの強すぎて笑う
女性大会で無双してるトランスジェンダーみたいな人だなぁ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:38:18.315 ID:auK66oZYd.net
>>113
それなw
まぁこいつら現実を知らないようだから
そっとしておいてやったほうが
こいつらのためなのかもしれんwwwwwww
知らないまま終わる人生のほうがこいつらにとっては幸せだったのかもしれん

日本に生まれてきたくせに
世の中でいう底辺オブ・ザ底辺の人生ってだけでw

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:38:20.038 ID:Zn8oIj2M0.net
>>111
それつまんないから止めた方がいいよ
ため息ばっかで雰囲気悪くなるし、それ聞かされてよし結婚しようとは間違いなくならないし、なにも良いことはない

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:39:29.667 ID:OmrtJMgnM.net
実際離婚してる人は沢山いるし結婚に適正のない人も世の中沢山いるんだろう
そういう奴が無理して結婚する必要ないし結婚して子を持つ事に欲求があるならすればいいよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:40:13.116 ID:mgQwTJXd0.net
そもそも「幸せ」なんて言葉は敗北者の言葉だよ
そんな定義できないフワフワしたものを追い求めて右往左往する人生って悲しいね

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/30(水) 10:40:15.165 ID:A9qYtCkd0.net
>>116
VIPにいるような汚いおっさんの子供とか社会の役に立たなそう

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:40:40.333 ID:auK66oZYd.net
>>115
俺ディベート大好きなんだわwwww

底辺独身も経験した上での
今は平均的な経済力の既婚者子持ちになってるからね
両者の気持ちがわかるんだわ


その上で言ってやってる


ここにいる独身どもは結婚もできない弱者だし
比較できる土俵にすら立てないのに
妄想だけで語ってるから本当に周りが見えてない連中

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:41:07.222 ID:OmrtJMgnM.net
>>119
自分が幸せだと感じられればそれで問題ないんだよ
定義とかどうこうじゃなくて主観の感情の問題だからな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/30(水) 10:41:25.332 ID:A9qYtCkd0.net
学生やがそれなりに収入ある人と結婚できないなら独身でもいいと思ってるわ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:41:28.535 ID:1s0XbVFUa.net
昨日も昼間に結婚スレでインフレがどうこう言ってる奴いたけど同一人物だよな?
家族いるのに平日昼間に毎日vipって何してんの…?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/30(水) 10:42:15.672 ID:A9qYtCkd0.net
>>124
ニートおっさんじゃねぇの?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:42:20.432 ID:auK66oZYd.net
>>117
逆に既婚者が幸せアピールしまくって
嬉しそうにホクホクしてて昇格していったらどうよ?

世間では特に独身の前ではわざと不幸を演じて恨みや嫉妬を買わないのが一般的な既婚者の処世術だってのも知らないのか独身はw

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:42:35.457 ID:OmrtJMgnM.net
>>121
お前の言いたいことはわかるけどそこまで露骨にマウントとってると実は家庭に問題があるかコンプレックスの塊にしか見えんよ
満たされた環境で生きれてるならそんなに人を見下してマウントとる必要もないでしょ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:43:58.813 ID:auK66oZYd.net
>>119
いや
幸せってあるよ
自分の人生を振り返ってみて過去の自分の人生だったり
他人の人生と比べるって意味で相対的なものだけどな

お前らは他人の人生と比較することからも逃げ回ってそうだし
幸せ不幸バロメータは生まれてからずっと底辺を這いずってるんだろうけどw

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:44:22.367 ID:auK66oZYd.net
>>120
本当にそれなのかもしれん

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:45:18.515 ID:auK66oZYd.net
>>123
賢い
稼げない女とは幸せになれる確率も減る
自分と同じくらい稼げる嫁と結婚して
ある程度の余裕を持った人生が幸せやぞ
経済的にも精神的にも

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:45:47.199 ID:auK66oZYd.net
>>124
昨日は書き込んでないぞ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:46:42.886 ID:mgQwTJXd0.net
>>128
「比べる」「相対的」ってことは定量的に比べる基準が存在するはずだけど

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:46:43.485 ID:auK66oZYd.net
>>127
いやいや、だからそれが
独身のお前の妄想だって

それに気づけないようじゃ結婚は程遠いぞ?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:46:55.588 ID:wQNRD9GtM.net
独身者というか、彼女いたことない人は好きな人と一緒にいる時間だとか、相手に対して自分がどういう気持ちになるかって体験すらできてないから、
金、自由時間、セックスみたいな部分でしか結婚を評価できないんだよね
だからそもそも結婚がいいとか悪いとかって話ができるだけの情報を持ってないんですよ
これが彼女いたことあるなら、最終的にひどい別れ方をしたとしても付き合いたてとか、付き合う寸前の大好きだった感情が理解できてるから
それと他の情報を自分なりに天秤掛ける作業ができるんだけどね
彼女いたことない人がどれだけ頑張って自分の立場を正当化しようとしてもお笑いでしかない

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:47:18.252 ID:bQgVXqgbM.net
あっ😅
これガチのやつだw

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:47:23.286 ID:Zn8oIj2M0.net
高齢者の生活がままならないほど急激なインフレが起こるとしたら、子供自身も生活がいっぱいいっぱいで親の面倒なんて見てられないだろうから、特段リスクヘッジにはならないのでは?
その頃には税金も社会保険料もエグいことになってるだろうし

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:47:35.464 ID:FzAGWYRNp.net
独身で暮らすなんて生活保護の小卒のガイジでもできるぞ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:47:44.067 ID:sQB/bg610.net
これまじ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:48:03.585 ID:hVZuUTXZ0.net
後悔したときにはもう取り返しつかないのが怖いわ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:49:12.497 ID:auK66oZYd.net
>>132
お前は気持ちや感情が定量的に測れるの?
子供が産まれました → 嬉しい
自分の赤ちゃんが見つめてきて笑ってくれました → 嬉しい
自分の子供がパパって呼んでくれました → 嬉しい

これを数字でどう測るんだ?

もっとザックリとした直感的なモノでも
これらを経験できてない独身のお前らや過去の自分と比べてみて幸せかどうか相対的に分かるもんだけど?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:49:19.777 ID:bQgVXqgbM.net
わざわざマウント取りにきながら言ってやってるって発言‥
ありがたすぎるやろw

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:50:16.213 ID:OmrtJMgnM.net
>>133

>>85
多分これがお前のコンプレックスなんだろう
底辺這いずり回ってたけどようやく人並みになれた
多分ずっと自分は底辺なんだなって自己嫌悪してたんだろうな
それがようやく人並みの生活を手に入れて嬉しくて仕方がない
だから匿名掲示板で口汚くマウントとって優越感に浸っている
俺にはそうとしか見えない
まあ人並みになれてよかったじゃない
おめでとう

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:51:50.173 ID:1s0XbVFUa.net
>>131

独身税はやらなくていい!その代わりに子供いない奴らへは年金支給率10%。子供1人なら50%、2人なら100%支給でいい
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669707388/

これ別人なことある…?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:52:11.367 ID:auK66oZYd.net
>>134
すげぇ納得
とても的を射た意見
テンプレになってもいいレベル

大学時代に初めて付き合った彼女のアパートで
付き合い始めた頃、夜通し桃鉄を2人でやって
プレイしながらフェラしてもらったり
そのまま夜はシングルベッドでsexして
その後は2人でシャワーで洗いっこしながら
またエッチはじめるっていう初々しい頃の自分を思い出した

やっぱり女との感情の交換って本当に大事

そして子供ができると関係性は違うけど似たような
感情の交換が始まる

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:53:01.621 ID:OmrtJMgnM.net
>>134
一応俺は30人ぐらいはセックスしたことあるよ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:53:23.653 ID:wQNRD9GtM.net
俺にはそうとしか見えないには流石にワロタ
よくそれでレスバが成立すると思ったなwww

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:54:04.726 ID:auK66oZYd.net
>>136
労働負担って意味では人間は限りがあるから
今と変わらない
それに社会保障もハイパーインフレ起きてるから割合としては今と変わらんと思うよ
だから単純に預貯金の価値がなくなるってのと
生活保護受給者や年金受給者が一生懸命働かないと成り立たなくなるってだけ

それが本来あるべき姿やわ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:55:04.431 ID:mgQwTJXd0.net
>>140
「お前は気持ちや感情が定量的に測れるの?」
それは俺がお前に対して質問していることだ
そんなことは土台無理なんだよ
無理なことをできるかのように語ってマウントとってるのが哀れってことだよ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:55:36.584 ID:auK66oZYd.net
>>142
そうだよ
過去の独身でイキってた自分は恥ずかしいしコンプレックスだわ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:55:54.689 ID:auK66oZYd.net
>>143
俺じゃないんだが

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:56:14.348 ID:OmrtJMgnM.net
>>149
だよね
まあせっかく人並みになれたんだからもうちょい心に余裕持っていこうよ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:56:35.533 ID:AvmEaoY7M.net
ハイパーインフレ起きてるって認識すごいな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:57:02.925 ID:auK66oZYd.net
>>148
定量的に測れないって分かってるからこそ
それも分からないのか?お前はバカか?って意味で
そう返したんだが

具体的な例まで挙げてるのに
それすら理解しないのか?

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:57:57.716 ID:auK66oZYd.net
>>151
お前ら見てると昔の独身で底辺時代の俺を見てるみたいでムカついてくるんだよね

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:58:18.375 ID:auK66oZYd.net
>>152
起きてないだろ

10年以内に起きると言ってるだけで

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:58:50.791 ID:mgQwTJXd0.net
>>153
「子供が生まれた」「パパって呼んでもらえた」
個別の具体例をいくら挙げたところでそれは比較になってない
お前が言ってるのは「白人は黒人よりも優れてる!」みたいな馬鹿みてぇな抽象論なんだよ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 10:59:25.662 ID:6KqId9t8d.net
老後に後悔するとかいう意見あるが
人は死ぬぞ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:00:05.775 ID:OmrtJMgnM.net
>>154
本当に幸せなのか?別に今の生活に不満がなく幸せならかわいそうなVIPPER達にもう少し優しく接してあげられそうなもんだけど

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:01:22.211 ID:Md1ohvnY0.net
子供いて幸せって人に聞きたいんだけど自分の子供以外も可愛いと思う?
正直子供可愛いと思えないし好きじゃないから結婚しても子供作らないつもりなんだけどこれでいいのか迷ってる

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:01:25.095 ID:upMb/ZZIa.net
こういうスレってだいたい既婚者がID真っ赤にしてるよな

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:02:07.001 ID:auK66oZYd.net
>>156
だからそういってるんじゃん

定量的に幸せは測れない
事実関係を事象があったかなかったかくらいで測る抽象的なもんだってね

まともに話し合いできないお前みたいなやつは初めてだわ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:02:34.683 ID:SBG/WVZ/0.net
無理しないと結婚できないやつが子供作っても子供が不幸になるだけだぞ
底辺の再生産はやめろ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:02:35.033 ID:auK66oZYd.net
>>158
めっちゃ幸せ
ずっと今のままの生活を送りたい

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:02:39.811 ID:3l913MXF0.net
娘産まれたけど可愛いぞ
この充足感はヤバい
酒もタバコも辞めた

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:03:30.077 ID:fZnDTzaN0.net
結婚したい奴だけすれば良い

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:03:37.726 ID:auK66oZYd.net
>>159
他人の子は大して可愛くないw
甥っ子や姪っ子さえもw

我が子は完全に別物

結局は関わりだと思う
ペットとかもそうだろ

ただ我が子はそれプラス
血が繋がってるからね

本当に別格

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:04:33.043 ID:auK66oZYd.net
>>164
我が子は最高だよな
俺も毎日ほっぺにチュッチュしてる

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:05:08.361 ID:auK66oZYd.net
>>165
できない奴はてめぇの人生で結婚できると夢みるな
素直に諦めろ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:05:19.561 ID:WFXqRv6BM.net
既婚子持ちを装って煽ってるだけなんじゃね
自分妻子持ちだけど、たまに見てレスすることはあるけど平日真っ昼間にこれだけ必死になってレスバすることはないな
他に時間を使うべきところがあるもの

そう言うこと書くと今日有給だとか土日仕事で休暇とか言い出すんだろうけどさ、この必死さナイナイ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:06:40.492 ID:mgQwTJXd0.net
>>161
理解してるなら
「白人は黒人より優れてる」レベルのアホなことを言ってることを自覚して今後は生活するといいよ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:07:32.215 ID:auK66oZYd.net
>>169
ガチやぞ
自営業だし基本的に暇だから
5chやり放題

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:07:52.260 ID:ipbqb4D0a.net
既婚子持ちだけどマイホームってそんなに無理か?
月の支払いそんなに変わらないぞ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:08:14.355 ID:auK66oZYd.net
>>170
そんな下手な例えする人種差別主義者なアホなお前と一緒にしないでくれる?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:08:51.514 ID:324IqV650.net
童貞が結婚語るなし
お前だよそこのお前

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:10:07.798 ID:ipbqb4D0a.net
>>165
お前みたいな奴が幅を利かせてるから少子化になるんだよね

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:10:38.374 ID:PB454yEnd.net
「他人を玩具にして遊んでる」と思ってる玩具の典型やん

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:11:07.598 ID:auK66oZYd.net
>>172
無理じゃない
ただ支払いは増える
4500万の総予算でうち1500万は頭金で払った
残りの3000万を35年固定金利ローン(1.48%)にして
初期10年は0.98%で毎月8.5万の住宅ローン
それプラス固定資産が月換算で1万、修繕積立金1.5万、
火災保険が1万くらい
だから合計で毎月12万くらい

以前はこれより少し小さい賃貸戸建で毎月家賃9万だった

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:12:13.661 ID:mgQwTJXd0.net
>>173
ええっと、俺の言葉のどこから俺が人種差別主義者であることを読み取ったのかな?
頭は大丈夫?

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:12:18.950 ID:auK66oZYd.net
気づけば50レスもお前ら底辺独身どものためにマジレスしてたわ
こんなことに時間費やしてるのがバカバカしくなってきた
じゃあな

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:12:38.596 ID:ipbqb4D0a.net
>>177
なかなか高めの御宅だな
そこくると田舎民は給料安いけど物件は安い

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:17:43.896 ID:NmoCCa6Aa.net
まあでも都会のマンションだとそれくらいはするかー

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:17:46.190 ID:rUB5dMRc0.net
まあそのヌルゲーを楽しめるかどうかだよね

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:18:59.429 ID:8yjIPHkqM.net
>>179
あ、捨て台詞投げて逃げたw
ダッセー

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:19:38.744 ID:fnR6XnMX0.net
修繕積立金って必要?
目的別になんか貯金しないで全部まとめて積み立て投資だわ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:19:59.960 ID:K6NYjsGmr.net
子供だけは残せ
全然違う

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:23:23.121 ID:fnR6XnMX0.net
独身税なんて必要ないんだよなぁ
配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除をもっと手厚くすればいいだけで

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:23:41.618 ID:Zn8oIj2M0.net
>>172
終身雇用も年功序列も退職金制度も崩れつつある中で、コロナ禍ではボーナスも保障されるものではないと分かったので、数十年単位のローンを組むということがかなりリスキーになってしまってる

今は月8万払えてても、30年後も月8万払えますか?ってなると断言は出来んし

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:31:55.570 ID:FRELc12or.net
結婚に関しては相手が嫌になれば離婚すればいいだけじゃん

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:34:42.400 ID:FRELc12or.net
>>160
既婚の方が暇な人が多いのだろうね、未婚は自身で働くしかないから

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:36:49.068 ID:9D4mqpCMa.net
子供が産まれると子供のための人生になる
ソースは俺

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:38:40.220 ID:AKBGXThP0.net
>>190
そんなのーはいーやだー

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:43:00.143 ID:9D4mqpCMa.net
結婚しても実感なかったけど子供産まれると人のために生きるって幸せなんだって感じたわ
帰ったら家族がいるのも良い

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/30(水) 11:44:03.116 ID:wIpoIrXMd.net
仕事も諦めたいのだが

総レス数 240
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200