2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岸田さん、勢い余って増税しすぎてしまう

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/07(金) 06:43:22.464 ID:MB4nsXvWd.net
「“国民負担率”は、租税負担および社会保障負担を合わせた公的負担の、国民所得に占める割合です。租税負担とは、所得税や法人税、ガソリン税、消費税など、ありとあらゆる税金のこと。社会保障負担は健康保険料や厚生年金保険料などです。国民負担率が高ければ高いほど、年収に対して公的負担が大きいということになります」

今年2月、財務省は国民負担率が2023年度には46.8%になる見通しだと発表した。つまり、国民所得の約半分が税金や社会保障料となっているのだ。

■来年にも50%を超える可能性

「岸田内閣では“異次元の少子化対策”を打ち出しています。国民所得を財務省試算のとおり421.4兆円、少子化対策の費用を3.5兆円とすると、国民負担率は0.8%押し上げられます。つまり先日発表された財務省の見通しよりさらに高く47.6%に達する可能性も。近年中に50%を超えるのも、ほぼ間違いないでしょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3159e671c001e81a5c5d5e0a871f4081be7b99

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/07(金) 16:09:07.719 ID:nbClRndKd0707.net
>>259
不景気に増税って発想がガイジやけど?
不景気こそ減税が常識やん

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/07(金) 16:17:16.153 ID:rtyc752x00707.net
>>241
意味分からん
何でお前が俺の投票先知ってるんだ?

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/07(金) 16:43:38.274 ID:y8KmSHDa00707.net
日本は今は不景気じゃない
これだけ借金を増やして金を配りまくったんだから不景気なわけない
それでも賃金が上がらないのは、単純に日本の稼ぐ力、国力が落ちてるだけの話



>>266
成長しなきゃ賃金上昇しないのは当たり前だろ・・・
今までよりも良い商品を作って外国に売ってこそ成長するし、賃金も上げられるんだぞ
資源も製造業も何もない途上国の賃金が上がると思うか?

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/07(金) 16:44:57.431 ID:subndzQz00707.net
取りスギィ!れ

総レス数 270
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200