■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
令和キッズさん、自由研究のテーマを「ストリートファイター6」にする事で遊びながら宿題を消化する事に成功wwwwwwwwwww
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:31:25.646 ID:3fEjgmXB0.net
- 賢い
https://i.imgur.com/ztosMix.jpeg
https://i.imgur.com/xwCRQHN.jpeg
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:32:18.801 ID:FJjaPa5W0.net
- よくできてるやん
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:32:22.842 ID:ebi5YODU0.net
- やらされ感でやってる自由研究より余程タメになってそう
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:32:27.453 ID:vDmcAOno0.net
- 今の小学生格ゲーするのか
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:07.570 ID:/AWrzPkF0.net
- チャレンヅ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:11.918 ID:umNCpl6sd.net
- パチンコのスランプグラフみたいなのまで作ってるやん
ボロ勝ちやね
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:14.779 ID:hvknKu6e0.net
- テレビデッカ
上級じゃん
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:18.549 ID:JBV7AZZR0.net
- 感動した
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:18.869 ID:d5xOFRsza.net
- 結構いい出来でワロタ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:24.333 ID:9lEis7K9d.net
- 提出したとき教師にボロクソに言われて却下されないかだけ心配
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:33:44.420 ID:fKgCPz8nd.net
- >>4
なんならストツー世代は小学生のころみんなやってたろ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:34:50.534 ID:NM1EtNgjd.net
- 2年って書いてあるけどマジ?
天才かよ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:35:14.738 ID:JBV7AZZR0.net
- まあグラフはパパが仕込んだのかな
家族で楽しく自由研究作ってる光景が思い浮かんで微笑ましい
はぁ死ぬか
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:35:59.135 ID:9MqrVX/Fa.net
- 陰キャの親がメチャクチャ手伝ってそう
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:36:04.655 ID:JBV7AZZR0.net
- 俺が作る資料よりよっぽど良く出来てるよ
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:36:19.434 ID:4fEfBsQt0.net
- >>11
それしか面白いゲームが無かっから
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:36:42.821 ID:8Qm3rFe8d.net
- 性的な自由研究って無いのかよ
主にJSの5~6年生くらいで
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:37:15.442 ID:No7PiviC0.net
- 6のリュウでダイヤ行くのはかなりセンスある
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:37:18.517 ID:pO9WnFbD0.net
- 俺よりプレゼン力高そう
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:37:20.995 ID:NM1EtNgjd.net
- ググったら父親がデザイン関係の仕事してるらしい
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:37:41.502 ID:+zx0l8Vn0.net
- 卒研でサムライスピリッツやったやつもおらんかったっけ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:38:40.535 ID:vVxYR09N0.net
- 最初アホかと思ってスレ開いたけど自由研究キット使ってドヤってるガキより立派な気がしてきた
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:38:53.207 ID:ox/M+M390.net
- いいなぁ
昔のキッズがスト2の事を自由研究にしてたらブチ切れられてただろ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:39:32.328 ID:0xQUdg20d.net
- なるほどなあ
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:39:57.407 ID:reGJCpkhd.net
- 6の主人公はルークだった気がする
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:40:22.114 ID:WPFm9I/f0.net
- >>4
モダン操作とかドライブとかでだいぶカジュアルになったし
今配信者とかの間で流行ってるからやっててもおかしくない気がする
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:40:56.837 ID:i2N1C0NQr.net
- 好きなことだからか生き生きと書いてあるなw
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:40:59.584 ID:reGJCpkhd.net
- あといくらモダンとはいえ小2でダイヤまで行けるかね
ちょっと信じられんな
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:41:12.249 ID:hyDLifyy0.net
- ラノベの感想文を出そうとしただけで怒られた
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:41:14.227 ID:z7uLxrPpM.net
- これ誰かかなり手伝ってるだろ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:41:52.951 ID:RHntxP5t0.net
- >>30
自由研究って手伝ってもらうやろ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:42:20.641 ID:ZkQPdOL7a.net
- 「技」の字が間違ってんな
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:43:03.842 ID:s84aJhbF0.net
- 親ガチャ当たり
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:44:58.117 ID:iutD6q0oM.net
- もはやテレビゲームって自由研究対象になるくらい、遊びとしては廃れてしまったんだなぁ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:45:00.448 ID:XRbjRajz0.net
- cero-Cだ
親もろとも死ねよクソガキ
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:45:14.323 ID:Jb45emLO0.net
- 最近テレビとかでもこういうマジで自由な自由研究紹介されてたりするけどさ
ぶっちゃけ本人のアイディアや資質以上に親のアシスト力に寄るとこでかいっつーか露骨に分かるようになったよね
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:46:27.427 ID:yq+kW8pq0.net
- ほんとおまえらひねくれてんな
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:47:23.133 ID:reGJCpkhd.net
- >>35
ワロタ
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:47:36.364 ID:iutD6q0oM.net
- >>36
昔からそうやろ
親が教育熱心じゃなければ朝顔観察日記みたいなのも無理ぞ
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:47:50.431 ID:7sw4GlwW0.net
- >>35
Z未満は推奨なので問題ないですよ
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:47:53.872 ID:JBV7AZZR0.net
- >>36
世の中が効率化された結果だね
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:47:58.237 ID:IJmW+nQCa.net
- 夏休みにゲームにのめり込んでる小二のガキが使える漢字力じゃないし親のアシストが大幅に入ってそう
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:49:20.475 ID:2014abIX0.net
- 自由研究なんて親と一緒にやるもんやろ
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:50:09.861 ID:No7PiviC0.net
- >>41
そもそも研究なんてやり方を覚えなきゃ正確なデータでないから猿真似から始まるんだし親の指導受けてやるのはむしろ良いと思う
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:50:15.165 ID:JBV7AZZR0.net
- >>42
昔より字と触れる機会は増えてるんじゃないか
昔は児童向けの本とかそういうのはやさしい漢字しか使われないけどストファイのUIだって漢字出るだろうしネットもひらがなにはしてくれないんだから
少なくとも読めるようにはなるんじゃないか
そしてスマホでポチれば漢字もすぐ出てくる
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:50:41.652 ID:reGJCpkhd.net
- 俺が覚えてるのは
海水を煮詰めたら本当に塩が作れるかってのはやったな
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:51:53.577 ID:jKFf4gD1a.net
- なんか結局色々こじつけて自分が好きな工作とかやってた事あるわ
「僕は貯金箱を作れるのか?」みたいなタイトルにして
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:52:37.189 ID:Jb45emLO0.net
- >>39
何か昔は今ほど親が全面協力してなかったというか
していたとしてもどこか後ろめたいっつーか一応駄目で隠してた感じなかった?
最近はなんかお父さんに手伝って貰って一緒にやりましたみたいなのOKな感じがする
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:53:33.066 ID:bc0PJ1sm0.net
- プレイ中に来た暴言メッセージ集めて
暴言に関する研究をしよう
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:54:20.093 ID:DfhEtOoj0.net
- >>26
モダンなのかカジュアルなのかハッキリしろ
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:55:01.386 ID:qwk321W10.net
- 親が協力してずるい!ってやつ居るけど、小学生なら親と一緒にやって当たり前じゃね?
その経験が大学生とかになった時に効いてくる
小学生の頃親に頼らずしょーもない自由研究でっちあげてるやつ、一人じゃ何も動けない人間になるよ
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:55:29.395 ID:WPFm9I/f0.net
- ツイートみたけど
母が「スト6ばっかしてんだったら自由研究にしちゃえば?」って言ったみたいだな
父が結構手を入れたって自分で言ってるわ
まぁ小2だしそんなもんじゃないの
賞狙ってるわけでもないだろうし
https://twitter.com/t1978ps4/status/1692152847755051051?t=IQ0xf0y2lbI8xKZ_QElYSg&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:55:38.253 ID:Okqd7yPga.net
- 良いなぁ、俺もこんな自由研究で済ませたかった
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:55:43.177 ID:reGJCpkhd.net
- 自由研究とするなら
研究対象に対する疑問や課題を提示して
それらを解決するための手立てや仮説や評価方法を考えて
実際に実験して評価してフィードバック
この一連の流れを親が教えてあげるべきだったな
そこまでできたら子供の成長につながったのにな
この内容なら自由研究というよりただのゲーム日記とそのゲームの紹介文だし
学習に対する捉え方が頭を使わなきゃ漫然とした遊びと混同されてしまい
子供の成長どころか悪影響すら考えられる
これが俺の全力の難癖
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:56:37.309 ID:JyBU6dXI0.net
- 資料作成能力では負けたけどスト6は俺の方が強いから1勝1敗ってとこだな
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:56:58.501 ID:ZCsT4scPd.net
- 最終日までに宿題をやらなかったら家族がどう変化するか的な自由研究とかあったな
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:57:19.609 ID:Jb45emLO0.net
- >>51
個人的には時代の変化だから駄目って感じよりも
どちらかというとこういう部分でも親ガチャじゃないけど家庭環境の格差が露骨になったなーって感じ
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:57:44.584 ID:2014abIX0.net
- どうでもいいけど小二って平成キッズじゃね?
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:58:12.235 ID:mTBxCBycr.net
- >>48
どのくらい昔の話かはしらんけど
1972年生まれの俺がガキだったころには
本屋には自由研究キットみたいなの大量にあったわ
俺は買ってもらえない側の人間だったから、そういうのできれいでおもしろそうな研究してくる友人が羨ましかった
工作とかも明らかに親が手を入れまくったろってのが優秀賞みたいなのもらって飾られてたし
子供心にずるいとは思ってたけど、別に当たり前だった
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:58:59.710 ID:dyJotwmi0.net
- 思ったよりちゃんと自由研究やっててすごい
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:59:00.892 ID:JboOn66G0.net
- 親の学力がもう少し高ければもっといい内容になれたのにね
っていう意味では親ガチャAくらい
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 17:59:23.309 ID:iutD6q0oM.net
- >>54
小2の夏休みの宿題にどこまで求めてんだよ
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:00:12.162 ID:qwk321W10.net
- >>57
そりゃそうだ
自分が親になる時に改善すれば良いだけよ
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:00:53.221 ID:JBV7AZZR0.net
- ずるいって言ってるやついるか…?
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:01:46.733 ID:VoOGLWPb0.net
- ダイヤって凄いの?
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:03:38.829 ID:JboOn66G0.net
- ちょっとtaki2015のリプレイ見てくるわ
小2の動きかどうかジャッジしてくる🥸
- 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:03:48.611 ID:Jb45emLO0.net
- >>59
もうちょい後の世代の俺ん時もホムセンとかに工作キットあったけど
確かあれをまんま作っただけみたいなのは駄目みたいな空気あった気がする
まぁあくまで個人的に思うのは今の子供がどうこうってことじゃなくて
親がツイッターでうpみたいなのもだけど大人の側が子供と一緒に楽しみだして
それをネットに載せて子供ネタでウケもいいみたいな、なんかなーって感じがする
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:06:37.124 ID:JyBU6dXI0.net
- >>66
ダイヤの時点で一般的な小2の動きはしてなさそう
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/08/18(金) 18:06:54.130 ID:ZfVdDDZl0.net
- こういう奴が19になって親に楽させてやりたいとか言ってゲーム学校に通うんだろうな
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:09:57.501 ID:6eQFjs5aM.net
- ジジイかババアの先生だったら発狂しそうだな
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:12:14.478 ID:reGJCpkhd.net
- >>68
見てみたけど
やっぱり小2らしい動きだな
お世辞にも上手くはない
中身父親説はちょっと薄くなった
ちゃんとプレイしてる可能性が高い
ガチっぽい
- 72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:13:53.366 ID:BcM+1yd00.net
- 自由研究ってのはこういうのでいいんだよ
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:14:31.113 ID:reGJCpkhd.net
- あれ
でも動きが全然違うリプレイもあるな
やっぱりちょこちょこ父親が手伝ってる試合はあるね
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:14:51.907 ID:iutD6q0oM.net
- 俺に子供ができたら
公務員の給与を自由研究させたいな
教員の給与を小中高別、都道府県別、等級の仕組みとか色々学ばせて
担任の先生や教頭の給料を推測させて
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:15:28.143 ID:iutD6q0oM.net
- 無理だな
もう孤独死しかみえねえわ
- 76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:16:11.113 ID:do5mO00Qd.net
- よりにもよってたかしかよ
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:20:07.121 ID:PdA9rQh0p.net
- まだ女キャラ使うの恥ずかしい年齢だもんな
もう数年したらキャミィになってるはず
- 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:20:39.528 ID:wCJ1ZuxI0.net
- こういうの昔だと親と先生から拳骨喰らって終わりだったけど今ならアリなのかな
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:22:34.273 ID:xyWC8CZ/d.net
- 俺も小5の夏休みの宿題で格ゲー題材にしてたは
メストで読書感想文書いただけだけで普通に再提出くらったけど
- 80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:23:07.027 ID:7k/7XQp3r.net
- >>78
なんで殴られるの?
ポケモン赤緑世代だが、自由研究で自作のポケモン図鑑つくって絶賛されたよ
今でも実家にあるはず
- 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:26:59.506 ID:8jd5xA9ur.net
- 子供の反射神経と吸収力とモダンって鬼に金棒でしょ、リュウでダイヤだし
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:31:30.852 ID:CGFcgslQ0.net
- 香川県なら磔にされるわこわなの
- 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:53:22.377 ID:B8ajIA9i0.net
- 戦ってる相手が人間なのがいいよね
ただのゲームじゃないから
- 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:53:59.610 ID:ZQHEwpSMa.net
- 自由だからな
- 85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/18(金) 18:54:10.973 ID:zWGU4j950.net
- 俺が教師ならビリビリに引き裂いて「ナメてるのか貴様!」って一蹴するが?
総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★