2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工業高校の就職が良いとかいう謎の嘘wwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 12:29:15.269 ID:BiIhqB0ja.net
地元の工務店とか斜陽日系メーカーの現業職とかばっかやん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 12:54:55.147 ID:YWlDg5JT0.net
知能の割にはいいんじゃない?
仮にそいつら大学行けたとしてもFランだろ
てかFランより頭悪いだろうに
その割には就職いいと思う

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 12:56:07.967 ID:4Jhr7OW2d.net
なに先輩が働いてるとかで地元企業とズブズブだよな一流企業目指すやつは新規開拓みたいな雰囲気あった

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 12:56:40.616 ID:tC80Uycf0.net
>>29
じじいが5chやってて草w

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 13:08:29.671 ID:YWlDg5JT0.net
中学時点で行けそうな大学の程度なんてほとんど見えてる
Fラン行けるかどうかなら工業高校選んでもいいと思うわ
Fラン大卒より工業高校卒の方がいいだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 13:18:35.045 ID:UU+M0K79r.net
>>32
まぁ一般的な大卒クラスが行くような企業と比べたら選り好みされないって点で有利なのは確かじゃね?
どこも内定でないなんてことはないでしょう

高卒大卒関係なく有能な奴はいいとこ行けるけど無能高卒と無能大卒なら無能高卒のがええわな
大学で何も学ばなかった無能22歳と違って18歳から実務積ませられるのは普通にメリットあるし大企業でも有能高卒の採用枠あるくらいだし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 13:41:35.132 ID:oLDi8b7Sa.net
>>36
10代がうんこ味のカレーかカレー味のうんこどっちがマシかなんて考える必要ない
素直にカレーを食べられるように頑張れ

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200