2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水工事業者「あぁー、水が止まらない。タンク横配管も取り替えましょうね」 カモ客「ありがとうございます!」

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 12:48:46.775 ID:eAIvuKFd0.net
ホムセンいってモンキーとシールテープ買っておくか

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 12:50:36.506 ID:5uLvEZbV0.net
>>49
元栓の仕切りそのものが中で腐って止められない時もある
大元も専用の回す奴あれば閉められるけどそんなの設備屋くらいしか持ってないし

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 12:54:38.254 ID:PajgwWLT0.net
>>52
そこまでやる気あるならヘルメやパイレンも買って全部交換してほしい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 12:57:12.048 ID:AEkc70B6a.net
ゴルフボールで車殴ってるようなもんだよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 12:59:15.431 ID:4AwP61Kk0.net
アホみたいに保険みたいに入りたがる日本人相手に適切な営業だろ
ぶっ壊れるはるか手前で交換したがる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:05:30.038 ID:aQ8SvwFa0.net
水道工事は優良と悪徳の差が激しい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:08:43.052 ID:KmvhkkjF0.net
工事の度に無関係な部分破壊して次の業者呼ばせるコンボしてくるよな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:10:12.395 ID:HMoRt5tMM.net
>>32
ボリすぎワロタ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:10:41.284 ID:savbjE2xa.net
賃貸俺「大家さんが許す限り好きなだけ工事してってください」

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:11:47.185 ID:6E73vjgsd.net
車とか全然詳しくないから金はボッタクってもいいから完璧にしといてほしいと思う
金は取るが直しもしないクソモーターみたいなことさえしなければいいです

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:16:30.142 ID:savbjE2xa.net
だいたい作業員の1人工って2万数千円とかなのよ

地域にもよるけど

パッキン交換だけでもそれでも
1日の1/6とかが割かれて
そこに経費乗っかったら

1万弱でも妥当っちゃ妥当なんだけどね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:17:05.788 ID:PajgwWLT0.net
>>60
大家は水のトラブル系には頼まないから、ただの優しい神入居者じゃん

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:22:24.382 ID:L/4Wr1QYd.net
日本人は即応出張工賃を舐めてるところはあるな
何日後の何時くらいでいいんで来てくださいなら工賃も安くて当然だけど、即応出張なら即応できるように技術者の待機時間の給料も工賃とか出張料に含まれてるから当然高くなる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:25:57.228 ID:savbjE2xa.net
>>64
日本人関係あるか知らんけど

基本的に経費という概念が抜けている人多いよね
よく飲食店批判で原価が~って言ってる奴は材料原価しかみてないし

金が掛かってんのはそこじゃないのよね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:27:06.894 ID:aQ8SvwFa0.net
必要以上に客の懐気にして技術安売りするバカな業者が多いのも問題だと思う

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:27:08.175 ID:9AYdFtvl0.net
ねえよ
工事業者は仕事がなくて獲物みつけたらボッタくりするに違いない
って前提が頭にあるのかもしれんが
人手不足の昨今できれば個人からの修理なんざ受け付けたくねえってレベル
ただでさえ個人相手の修理は何をどうしてほしいのか、原因がなんなのか
フワッとして対応にこまるのに

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:30:59.688 ID:YrUFNM4+0.net
家のことで困ったらまず市役所に相談するのが正解だよな
それでだめなら大型家電量販店の店員捕まえて名詞貰った上で業者を紹介してもらう
(電器屋はテレビエアコンとかの設置で色んな業者と繋がりあるから)

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:35:31.139 ID:fAVjMVlC0.net
技術やサービスに金を払いたがらないお国柄よな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:42:44.769 ID:PajgwWLT0.net
>>69
水のトラブル系統は車で言うなら軽自動車を350万で買うようなもんだぞ

職人間でも高いって言われてるしそもそも施工が雑だから倦厭されてる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 13:58:09.322 ID:Lo1x+eap0.net
客先飛び回ってする仕事と
職場で客待ちする仕事の人間呼びつけるのとじゃ
人一人動かすコストだって言っても違う気はする

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 14:17:54.455 ID:Q6ldCgkK0.net
古い家はメンテナンスが必要になるのは当たり前
自分に出来ない作業には金を払うのは当たり前
業者は金払ったぶん仕事してくれるのが当たり前
このみっつの当たり前がわかってれば文句なんて出ないはずなんだ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 14:20:31.641 ID:Dp7+n1Gr0.net
悪徳の料金帯での話と健全な人件費の料金をゴチャゴチャにレスがあるの笑う

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/21(木) 14:27:11.186 ID:FCDJLC+qd.net
修理と全交換なら全交換の方が安く済みそうだけど他の見積りとかも出して貰ってからでも良いよからの全交換で他の所より安く済ませてくれたあの業者はマジで凄かったのか

総レス数 74
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200