2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月10万円の不労所得を得るために必要な額

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:14:58.773 ID:kJDo12k40.net
株式
不動産
太陽光発電

不労所得と言ったらこのあたりだが
だいたい投資に2000万から3000万は必要

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:15:54.597 ID:kJDo12k40.net
まぁ3000万は必要
2000万でできたならうまくやったなーって感じ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:17:52.615 ID:kJDo12k40.net
不動産の場合
2000万なら家賃は7万弱くらい
3000万なら家賃10万くらい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:18:38.297 ID:ik0UT37Vd.net
太陽光発電は10年とか期限なかったか?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:18:58.913 ID:MtxcOlBT0.net
と思うニートであった

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:20:35.576 ID:kJDo12k40.net
>>4
太陽光発電は俺はやってない
不労所得で思いつくのが株式配当、不動産、太陽光発電だから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:21:13.723 ID:kJDo12k40.net
>>5
一応会社役員で役員報酬という不労所得をもらってる立場

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:21:30.491 ID:gHemmKhY0.net
7000ほどあるけどNISAに100万入れてるだけで
FXで溶かしまくってるなw

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:23:04.442 ID:QJ0i6VwB0.net
役員報酬を不労所得とか言っちゃうのニート丸出しだからやめたほうがいいぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:25:59.169 ID:kJDo12k40.net
>>9
うちの場合、同族経営だから
ガチで不労所得なんだよなぁ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:26:37.706 ID:kJDo12k40.net
>>8
FXは円安局面ではやめとけ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:34:21.312 ID:DNWj/DOv0.net
fxでドル円ロングすればスワップポイントで月10万ぐらい余裕だろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:35:51.675 ID:kJDo12k40.net
>>12
1ドル70円か80円くらいならな
今やったら高掴みすることになる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/03(火) 05:37:07.406 ID:DNWj/DOv0.net
>>13
高掴みしたって、ロスカットされなければ決済しない限り永遠にスワップポイント入るだろ

総レス数 170
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200