2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共働き夫婦「忙しくて子育て大変すぎる」←どっちかの実家住めよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:27:13.874 ID:kmAK/I6P0.net
>>12
30万円稼げる夫と20万円稼ぐ嫁は世帯月収50万円そのうちたとえば5万くらいベビーシッターで消えても45万円
嫁が専業主婦になったとして30万円稼げる夫は45万円稼げる能力が身につくわけではない
嫁が仕事辞めたら夫が収入あがるわけないんだから

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:28:21.371 ID:q+BZOXVq0.net
>>16
5万でベビーシッター雇えると思ってるムチ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:28:28.666 ID:kmAK/I6P0.net
>>13
うんそうだね
田舎の実家に戻るの無理なら両親呼び寄せるのもあり
高齢者の上京支援もとい空き家を手放しやすくする支援をするのが少子化対策につながるはず

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:29:05.874 ID:kmAK/I6P0.net
>>17
金額は適当だよ
月何回利用するかにもよるし
あと今言いたいのは嫁が仕事辞めて夫の収入あがるわけないってこと

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:29:10.302 ID:HXYqL7Ky0.net
昔に比べて親が幼くなったんだよな
子供を育てるっていうのは大変なことで
両親と仲良くするとかご近所付き合いを密にするとか
仕事を諦めるとか多少は自分を犠牲にしないと
いけない部分があるのに子供は欲しいでも
自分が我慢するのは嫌ってのが今の状況

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:29:33.069 ID:jFiyn6+H0.net
昔は嫁は最下層で姑の言いなりだったから上手くいってたんだよな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:32:36.084 ID:kmAK/I6P0.net
子育てを回すための方法は
・ベビーシッター利用
・嫁が専業主婦になる
・両親の実家に住む
・両親を近所に住まわせる

このどれかもせずに2人だけで無理して子育てしておいて国はなにもしてくれない〜と愚痴するのはいかがなものか
とはいえこのへんやりやすくするために国の支援は必須だけも

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:32:48.063 ID:BNw0lOx4d.net
女に人権与えた末路

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:36:14.382 ID:t3Dxd4wh0.net
一緒に住めるレベルの実家は田舎なので仕事がない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:37:31.058 ID:q+BZOXVq0.net
>>23
お前の人権も必要ないよな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:37:41.473 ID:kmAK/I6P0.net
>>24
田舎には仕事の数自体はあるよ
ただし都会にあるような特殊な仕事や専門的な仕事がないから「俺がやりたい仕事」がないと感じる
例えば田舎行ってテレビアナウンサーなんかやれないのなんて当たり前だからね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:41:06.605 ID:Txv6SKPj0.net
夫婦だけで子育てできたとしても子どもと向き合う時間なんてほぼないからかわいそうだしなあ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:42:16.472 ID:l7gAA4yj0.net
田舎の儲かる仕事や美味しい仕事はガチガチに利権が絡んでる場合が多いのもキツい
誰々の身内じゃないとまず採用されないよとか募集すらしてないよと言われてもどうすればいいのか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 11:43:54.827 ID:t3Dxd4wh0.net
>>26
それを仕事がないと言う

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200