2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非課税世帯に税金配るっておかしくね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:12:25.231 ID:feZkfTr10.net
税金払ってるやつが馬鹿みたいじゃん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:12:59.250 ID:MHRk3wj90.net
ばーか(笑)

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:13:01.809 ID:Olxp1+4Q0.net
じゃあ払わなければ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:13:15.915 ID:WMiv9nOe0.net
そうだよ
この国では頑張って損するんだ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:13:23.422 ID:9+HtxpHd0.net
ニートの嫉妬

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:13:25.142 ID:6J9+huErx.net
家族がいれば所得住民減税のほうが大きいし消費促進と票集めだからだとうじゃない?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:13:39.302 ID:za6+ByuC0.net
働いたら負けの世界が来ちゃった!

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:13:54.747 ID:i4Ez6M460.net
どういう配り方でもブーブー言われるから
好きにすればいい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:14:15.936 ID:Hyf+kahZ0.net
【初見さんへ】認知症の母親を放置して白内障で片目を失明させた無職の配信です、現在も医師の指示に従わず母親を通院させていません

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:14:27.829 ID:Ldt9Nryd0.net
うん政府は税金払うやつはバカだと思ってる
日本人どころか外国人に生活保護で毎月金ばらまく国だもん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:14:28.869 ID:b2Dwn4Cs0.net
税金というのはそういう物だから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:14:53.405 ID:ysol7BNL0.net
自民党以外が糞眼鏡以下なのが笑える

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:14:54.337 ID:83FZNeHt0.net
貧乏人に配ってもパチンコで消えるんだろw

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:15:06.311 ID:Hb/yL1wL0.net
金持ちはそんな事知ってるよ
だからあの手この手で税金から逃れるために税理士を雇うんだよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:15:09.976 ID:YmmHWilS0.net
所得税が給付金に届かないからしゃーない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:15:23.166 ID:qgv/fpIU0.net
コドオジニートはもらえないからな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:15:40.738 ID:uxj+JNPi0.net
税金の還元って言ってたのに
非課税世帯に配るのはおかしいな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:16:45.473 ID:RGljgzxo0.net
日本は格差社会だからしょうがないよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:17:15.857 ID:WVoaDscO0.net
分配だろうがw
その理屈でいうと一番多く払ってる富裕層が給付金貰えるって事になってしまう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:17:37.507 ID:c8ZAqDCl0.net
年金老人にカネを配るしかないんだよ
そうでもしないとダメなんだよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:17:43.018 ID:U95HBrZM0.net
大切な養分だから・・・

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:18:59.422 ID:6J9+huErx.net
税金払う層に端かね撒いたところで消費は増えんからね
分配なら貧困層に消費させて見かけ上でも経済効果あったかのほうが大事

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:19:30.445 ID:gviTgEUW0.net
税金払う方が馬鹿なんだぞ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:20:57.283 ID:yY1t1tQM0.net
 い い か い ?

税金って言うのは『富の再分配』なんだよ
金があるところから、ないところへ流すんだよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:21:01.437 ID:9jTzUqZ80.net
だからベーシックインカムの実験なんだって
まともなおまえらに渡したらすぐ貯金しちゃうだろ?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:22:15.396 ID:9jTzUqZ80.net
あと共〇党と公〇党に忖度したんだよw

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:23:11.612 ID:c8ZAqDCl0.net
”所得の上がり目”がない老人達が望むのが値上げのないお値段据え置きの社会なんだけど
それはつまり
現役労働者達に賃金が上がらない状態でずっと働けと言ってるのと同じなんだよ

つまり、値上げしていかないと賃金も上がらない
しかしここで問題が出るわけ
老人のような所得が上がらない人たちは値上げは死活問題になるわけ
だからこの老人達に給付金を支給するしかないわけ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:24:42.084 ID:6J9+huErx.net
子育てしてる層に優遇することを検討はしてるけどね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:25:04.286 ID:c8ZAqDCl0.net
お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる

お値段据え置き
=そこで働く労働者の賃金が据え置きだから実現できる



これを30年やってしまったのが日本の企業
他先進国のランチ代の像場が2000円になってる時代
未だに日本は750円で飯が食える安い国
これからの日本は値上げをして賃金も上げていかないとダメ
なんだけど・・・これだと老人達が死ぬことになるわけ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:25:35.152 ID:Np6kCChp0.net
どうせ非課税に配らなければその分子育て世代にまた配るだけだから子供がいないやつには同じ事だろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:26:53.079 ID:tgGVDheX0.net
社会主義じゃあるまいし何が富の再分配だよw
資本主義どころか新自由主義の国だぞここw

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:26:56.282 ID:6J9+huErx.net
今回のも子育て世代が一番優遇されてるでしょ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:27:07.951 ID:VyXpfC1B0.net
非課税世帯ってなに?なまぽ?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:28:24.789 ID:Np6kCChp0.net
年金やナマポや片親

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:28:42.212 ID:xjZKY6Cf0.net
年収130万円以下

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:28:51.702 ID:c8ZAqDCl0.net
年金老人達
「値上げするな!お値段据え置きのままずっと頑張れ!」


これはイコール
労働者たちは賃金upを我慢してずっと働けと言ってるのと同意なんだよ
でもそれはしょうがないことで
所得の上がり目のない老人達が値上げに怒るのは当然のことなんだよ
とはえい、現役労働者達からするとたまったもんじゃない
値上げしていかないと賃金も上がらないんだから
底辺や老人が望むことを聞いてたら延々賃上げはないことになる

ここに日本が抱える難しい問題があるわけ
世界一の老人大国の日本は
値上げしていかないと賃金も上がらないから適正なインフレを目指さないとダメなんだけど
その一方で、延々のお値段据え置きを望む老人達の面倒も見ないとダメ
それが給付金という落としどころ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:29:04.013 ID:WoUNHrF10.net
無敵の人の増殖抑えないといけないし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:30:47.478 ID:9jTzUqZ80.net
おまえらの不公平感なんかまだまだヌルいわ
この国どうなるんだろうね?
https://www.youtube.com/watch?v=D0jJJVxwe4E

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:31:50.417 ID:c8ZAqDCl0.net
日本はこれから賃金を上げていくために
値上げして物価を上げていかなくてはいけないんだよ
他先進国がランチ代2000円になってる時代に
未だに千円以下で飯が食える安い国が日本なんだよ

安い
=そこで働く労働者の賃金が安いからその価格が実現できる
これが日本が陥った30年


だから値上げしないとダメなんだけど
年金老人達は困るわけ
だからこの年金老人達を助けるための施策も必要なの
これが日本が抱える苦しい問題

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:32:03.110 ID:7C/1hBkr0.net
>>34
年金でも基礎年金と企業年金合わせたら非課税世帯にはまずならない
国民年金だけとか遺族年金か?
かなり限定されるが

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 19:32:04.537 ID:WxmHgAUjM.net
所得とみなしてなまぽ打ち切るくらいして欲しい

総レス数 127
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200