2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非課税世帯に税金配るっておかしくね?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:05:05.306 ID:7C/1hBkr0.net
乞食の非課税バカがうぜーから1番最初のレス貼っとくわ


年金でも基礎年金と企業年金合わせたら非課税世帯にはまずならない
国民年金だけとか遺族年金か?
かなり限定されるが

これ間違ってるところ指摘して

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:06:17.771 ID:va5YwGzo0.net
>>114
内容はわからないけどその条件を満たしてない方々が4割もいるんですけど

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:07:53.886 ID:7C/1hBkr0.net
>>115
そりゃいるでしょw
いつかは旦那は死ぬんだしw
で、君75歳以上なの?

働き盛りの9割は税金納めてますが?w

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:09:40.000 ID:va5YwGzo0.net
>>116
今はお前の考えではほぼいないはずの非課税年金者がなぜか4割もいる話だけど

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:12:18.653 ID:7C/1hBkr0.net
>>117
なんでほぼ居ないなんて急になってんのwwwww
やば過ぎでしょw
むしろナマポは殆ど年寄りと最初から言ってるし
遺族年金になったらあり得るとハナから言ってるのにwww

最近の5ちゃんは高齢化してると聞くが75歳の後期高齢者も書き込むようになったんか?w

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:13:01.937 ID:7C/1hBkr0.net
段々話まで曲げてきてウケるわw

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:13:55.600 ID:va5YwGzo0.net
遺族年金だろうがなんだろうが4割もいるってことが重要なんじゃね

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:18:45.058 ID:7C/1hBkr0.net
まあさすがに風呂入って寝るわ
時間が無限にあるナマポと言い合ったて埒開かないしw
ただこっちは間違ったことは一切言ってないけどな

まあ俺が居なくなった後スレ見ないけどいくらでもレス書いて満足してくれよw

ただ働き盛りの30代〜50歳代の9割は税金納めてるのは忘れん方がいいよ非課税世帯くん

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:19:23.661 ID:va5YwGzo0.net
逃げたか

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:26:04.043 ID:GCc8fTgD0.net
おいおい、スレ立て人バカかよ
今は非課税世帯でも税金を払っているじゃん
お金を使うから消費税を払っている

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 21:43:58.787 ID:GXNyruO80.net
与党も野党も底辺甘やかすとこばっかりだよね

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 22:18:55.004 ID:JpIMDrp40.net
>>90
10%もいるんだけど

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 22:31:10.986 ID:kRakcu5g0.net
消費税ほど公平な税はないな20%にして所得税もっと減らせよ岸田

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 22:35:21.844 ID:H0P4YM4P0.net
税金払ってなくても投票権はあるからだよ

総レス数 127
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200