2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業の労働環境が急激に良くなってる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:21:12.168 ID:zx9Zn7wW0.net
人手不足っていうけどさ、規模やレベル落としてそれなりにやればいいだけじゃんね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:21:58.556 ID:qcjfEFJD0.net
>>19
自分は団塊と一緒に働いたことないけど、いい話は全然聞かないな
「そんなんだからお前は彼女ができないんだ」 みたいな
仕事となんも関係ねーだろって怒り方する奴が多かったと聞く

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:22:37.560 ID:qcjfEFJD0.net
>>21
だろうね
労働人口に対して会社が多すぎる

29 : 【18.5m】 :2023/10/30(月) 07:26:00.321 ID:yX9vxe6yd.net
>>16
なにこれきっしょダウン症並の反復だな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:28:08.580 ID:8LIQd8RGd.net
だからだいぶ前から言ってたじゃん
少子化によって人手不足になりブラック企業から淘汰されていくだろうって

お前らはそうなったらいいなくらいにしか答えなかったけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:28:16.818 ID:qcjfEFJD0.net
>>26
そうしてるとこもありそうだけどね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:29:13.761 ID:qcjfEFJD0.net
>>30
人手不足な20年以上前から確定してたことだけど
たぶん政府は外国人入れりゃよくね、くらいしか思ってなかったと思う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:29:47.463 ID:m0Xze7uBM.net
別に待遇糞でも人がいるなら糞のままだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 07:50:03.565 ID:qcjfEFJD0.net
日本は労働者軽視の劣悪な労働環境で働いてた期間が長すぎたね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 08:05:22.179 ID:GFYY5pfC0.net
-1000が0に向かってるだけ
まだ-800くらい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/10/30(月) 08:08:24.905 ID:FtHNk/sA0.net
>>30
社長は赤字で倒産させると全財産持ってかれるから
従業員を最低賃金にしてでも倒産させるもんかと必死だぞ
健全じゃない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 08:20:26.003 ID:IN+3rGfI0.net
ニート引きこもりを量産した社会のせい

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200