2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】任天堂スイッチが売れまくった理由wwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:30:48.853 ID:CQR4za/v0.net
なんなの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:30:58.292 ID:CQR4za/v0.net
割と不思議だよな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:31:07.575 ID:S/GK0uhJ0.net
子供が買うから

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:31:31.286 ID:ML+i/x5rd.net
洗脳された信者達の力でしょ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:31:41.535 ID:bCy1L79n0.net
スイッチCODとか解禁すれば大人世代かいそうだが

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:31:47.552 ID:JXT3RbdHa.net
任天堂の携帯ゲーム機だから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:31:51.694 ID:CQR4za/v0.net
>>3
子供だけじゃなくね?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:06.619 ID:WYRbU1aa0.net
任天堂嫌いの俺でさえSwitch2個持ってるし
不思議だよな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:12.450 ID:CQR4za/v0.net
>>4
昔子供の頃に任天堂のゲームやってた大人も買ってるよな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:15.322 ID:bpN+4GcL0.net
かさばらないから

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:28.901 ID:CQR4za/v0.net
>>5
大人世代も既に買ってるだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:29.937 ID:VR0sLBRDd.net
うんこ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:35.170 ID:rjBexNRm0.net
エッチなゲームが多いから

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:37.159 ID:UPkc90uh0.net
据え置きにも携帯機にもなるという物珍しさ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:44.181 ID:CQR4za/v0.net
>>6
なぜ任天堂だから買うの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:46.113 ID:AJTKPA/p0.net
こういう話題で信者が買うからとか言うアホ
それが答えならWiiUもバカ売れなんだよな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:48.786 ID:ML+i/x5rd.net
>>9
それぼく

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:32:58.059 ID:CQR4za/v0.net
>>8
なんでそんなに買ったの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:33:13.314 ID:CQR4za/v0.net
>>13
少ないだろそれは流石に

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:33:26.082 ID:YUfeAvSK0.net
寝ながらできる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:33:27.051 ID:AmSJ0+rb0.net
PS5と同じく品薄だったのに
なぜこちらは成功したのか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:33:51.901 ID:BnBeFGkm0.net
任天堂ソフトの長年の実績があるから発売日に何の躊躇もなく購入できる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:34:03.594 ID:CQR4za/v0.net
>>14
それ昔からあったろ
ゲームボーイアドバンスをゲームキューブでテレビに映すやつとか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:34:18.437 ID:CQR4za/v0.net
>>17
なんのゲームやんの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:34:29.774 ID:4L1s8XAYr.net
『据え置き機を持ち運べる』ではなく『携帯機を画面につなげる』がよかったと思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:34:34.133 ID:JiQiQhyL0.net
割りと子供が任天堂のゲームやりたくて欲しがるから
そして中学生辺りからソシャゲーにハマりだす

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:34:35.062 ID:CQR4za/v0.net
>>20
スマホも寝ながらできるけど

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/06(水) 08:34:53.387 ID:Vhyd7gpo0.net
任天堂のSwitch専売ゲームやりたいからだろ
マリオやらポケモンやらゼルダやらスプラやら

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:34:55.168 ID:CQR4za/v0.net
>>21
PS5って全然流行ってないよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:35:06.699 ID:6p8zsE/P0.net
ライバルいなかっただろ
子供にさせるげーむに5万だの6万も出せん
ってスイッチ買い与えれば結局何万もソフト買わされるんだろうが

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:35:12.005 ID:uGHyrgOC0.net
子供にやらせたいゲームは任天堂のやつって普通に家庭ある年齢のやつならわかる

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:35:29.756 ID:7GBzM4XK0.net
携帯性と任天堂のソフト資産がでかい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:35:29.842 ID:CQR4za/v0.net
>>22
ゼルダやったことないけど身の回りの奴らがゼルダ発売されたら意気込んで買っててちょっと引いたわ

すぐ話題にならなくなった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:35:35.665 ID:UPkc90uh0.net
>>23
そういう間に何か噛ませるやり方とは根本的に違うじゃん?
まあwiiuが近いけどアレはそもそもwiiに飽きられてた時に出された後継機だしな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:35:45.962 ID:CQR4za/v0.net
>>25
それ昔からある

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:36:04.217 ID:CQR4za/v0.net
>>28
スプラとか出てきたの最近なのにな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:36:31.531 ID:5wWl+fZQ0.net
まあPS5はPS5買わなくてもPC買えば代わりになるし
任天堂ゲームやりたいならSwitch買う以外の選択肢がない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:36:37.023 ID:CQR4za/v0.net
>>30
ソフト代も追加コンテンツも年間使用料もかかるから大変だと思うけど

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:36:56.916 ID:1ctC8A5k0.net
周りに流される奴が多いのもあるんだろうけどコロナ自粛の時の売れ方やばかったな
ソシャゲで満足って言ってた職場のおっさんすら買ってた

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:36:59.779 ID:lXVXDxh80.net
転売ヤーの影響でPSが品薄なので高品質なゲームをやるならゲーミングPCの流れになった
CS機はSwitch、もっとカジュアルならスマホ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:37:09.910 ID:CQR4za/v0.net
>>31
スマホゲームも普通にやりまくってるけどな子供
にゃんことか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:37:35.645 ID:CQR4za/v0.net
>>32
携帯性そんなにいいか?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:37:48.302 ID:6p8zsE/P0.net
女児にも受けた点は大きいのかもな
♂♀問わずガキいるご家庭にはどこもスイッチある気する
女児は廉価版の安いほうでもいいみたいだけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:38:01.767 ID:CQR4za/v0.net
>>34
WiiU持ってるやつ少なかったな
スイッチの次はどうすんだろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:38:04.575 ID:H+U0ImIrd.net
親からすると
ゲーム時間を設定できるSwitch一択なんで
わりと必然的勝利って感じ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:38:15.295 ID:CQR4za/v0.net
>>37
代わりになるの?知らんかったわ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:38:32.179 ID:CQR4za/v0.net
>>39
おっさんが何やるんだろうな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:39:13.880 ID:7uhsVLnb0.net
>>21
PS5はソフトラインナップがPCでも出来る奴が多かったから
品薄中に空前のPCゲーブームが起きてそっちにユーザー持っていかれた
むしろ品薄させたせいでブーム起きた側面もあるけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:39:16.199 ID:CQR4za/v0.net
>>40
スマホが一番多いだろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:39:17.131 ID:UPkc90uh0.net
>>44
次ってなるとなぁ
なんか家庭用ゲーム機ってジャンル自体が頭打ちになってきてる感じあるしどうなるんだろうな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:39:17.746 ID:4nx9tWF4d.net
>>35
新発売の機種を買っていきなりそれが出来るのが無かったわけで

多分この指摘無視するか論点変えて話にならないんだろうな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:39:32.116 ID:b3y5nnLv0.net
子供もターゲットにしてるから、おもちゃとしての需要だよ売れてるソフト見りゃわかるでしょ
マリオや桃鉄は凄く売れる一方でマルチタイトルになるとSwitchもPSもそれほど差がないんだから
PSと箱は子供をターゲットにしてないしもう同列に比較するものじゃないのかもな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:39:54.356 ID:CQR4za/v0.net
>>43
男女ともに持ってるよな
金ない親は大変そう

iPadとかも学校で使うから買わないといけないし壊れたらまた金かかるし

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:40:03.133 ID:ML+i/x5rd.net
>>24
スプラトゥーンとかゼルダ
64とかゲームキューブは1度も遊んだことなかったのに帰ってきた

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:40:11.125 ID:DjJMBg7N0.net
>>48
コロナ禍と日本軽視が悪かったのだ…

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:40:21.534 ID:CQR4za/v0.net
>>45
ゲーム時間設定とか別にスイッチである必要性はなくね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:41:06.582 ID:CQR4za/v0.net
>>50
スマホゲーの時代だよな
その時代にこれだけスイッチが売れたこと自体が謎

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:41:32.603 ID:xxq1v2v2M.net
ソニーはこの前過去最高益達成したのにお前らの中じゃなぜか失敗扱いだよな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:41:45.168 ID:CQR4za/v0.net
>>51
別にそれで売れたってわけでもないだろ
そもそも

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:42:20.439 ID:UPkc90uh0.net
>>57
もう今はスマホゲーが普通の事だからな
黎明期ならみんなそっちに目が行くけどポピュラーになってくると他に目が行くようになるもんで

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:42:51.722 ID:CQR4za/v0.net
>>52
てか、PS5って誰がかってんの?
自分の周りはオタクっぽいやつしか買ってないわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:42:56.859 ID:spJafjel0.net
子供向けというかファミリー層狙いでかつコンテンツのスマホ進出もしてたからじゃね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:06.666 ID:Emp/CDrQ0.net
俺はテレビがなくてもできるから買った

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:07.107 ID:xhHpSfCp0.net
PS5とXBOXが転売対策しないせいで買えなかったから
同時期にポケモン新作が発売されたから

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:23.948 ID:CQR4za/v0.net
>>54
スプラトゥーンに関しては帰ってきたって感じでもないよな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/06(水) 08:43:33.790 ID:Vhyd7gpo0.net
>>58
SONYは日本人の低収入オッサンを顧客ペルソナから切り捨てたからね
低収入オッサンがアンチ化するのは仕方ないよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:43.167 ID:fF4Iunal0.net
国内だと失敗した3DSが2500万台で
スイッチは3000万台だから
失敗しても成功しても2000万台は超える感じなんだよね
任天堂は据え置き専用ハードとかを出さなけりゃ問題ない

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:53.481 ID:6p8zsE/P0.net
今の子はスイッチとスマホ三昧ですわ
にスマホゲとスイッチは別腹みたいだからうまいことやってる

スイッチが廃れてきたところで
ほかのゲームが台頭してくるというより
スイッチが据え置きゲーの最後の砦だよな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/06(水) 08:43:56.821 ID:Vhyd7gpo0.net
>>61
低収入オッサン以外

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:00.158 ID:NrAcfcEUH.net
初期ならスプラ2のおかげじゃないか
スプラ3は盛り上がってないけど

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:11.350 ID:CQR4za/v0.net
>>58
sns見ててもPS5のゲームの話で盛り上がってるの全然見ないし
スイカゲームとかバズったらクソ話題になったのに今更

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:23.551 ID:H+U0ImIrd.net
Switchはゲーム購入したり設定変更するのに暗証番号入れるんだが
暗証番号入力に失敗しただけでも親のスマホに

「暗証番号の誤入力がありました」
的な連絡がくるので親目線設計がガチ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:36.658 ID:ML+i/x5rd.net
>>65
なんとなく買ったWiiUでなんとなくスプラトゥーン買ったらガチハマりしたの

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:49.871 ID:CQR4za/v0.net
>>60
スマホにコントローラーつけて楽しむとかそういうのになるんじゃね
これから

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:17.852 ID:CQR4za/v0.net
>>62
コンテンツのスマホ進出とは?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:33.568 ID:CQR4za/v0.net
>>63
スマホでいいじゃんゲームは

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:42.457 ID:CQR4za/v0.net
>>63
じゃあスイッチライト?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:46.761 ID:7uhsVLnb0.net
>>61
品薄で手に持ってる事がステータスだと思ってる
意識高い系の人がインテリア家具として買ってる人も多い
あとは家電全部ソニー製品揃えてるような生粋な信者

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:46:02.888 ID:CQR4za/v0.net
>>64
てかいうほどそれ関係あんの?
品薄じゃなかったらもっと流行ってたか?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:46:42.214 ID:CQR4za/v0.net
>>67
WiiUは?
てかスイッチって3000万台なの?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:47:14.436 ID:CQR4za/v0.net
>>68
スイッチの次がスイッチより売れる気がしない
スイッチが売れすぎてて

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:47:44.944 ID:CQR4za/v0.net
>>69
高収入なおっさんがPS5買うの…?
それは違うだろう

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:47:57.585 ID:CQR4za/v0.net
>>70
3はもう盛り上がってないのか

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:03.516 ID:FJrtMI7M0.net
俺はゲーム好きだからPCもPS5もSwitchも持ってるけどね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:17.039 ID:CQR4za/v0.net
>>72
厳しすぎわろたw

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:36.073 ID:UPkc90uh0.net
ソニーがプレステで台頭してきた時は競合のセガとイメージの部分で差が付いた感じがあったよな
明るく楽しく家族でプレステって印象に対してヲタクが一人でニヤニヤサターンみたいな
今になってプレステがオタク印象になってるのは非常に面白い

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:37.991 ID:CQR4za/v0.net
>>73
結構なんとなくで買ってるな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:49:17.695 ID:CQR4za/v0.net
>>78
それあるよな
承認欲求高い女友達がps5きたー!ってツイートきてからPS5のゲームやってるの一切聞いたことない

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:49:34.498 ID:CQR4za/v0.net
>>84
まあ好きなやつは全部持ってるよな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:49:41.722 ID:6p8zsE/P0.net
最近のスマホの画面の大きさ見ると
あれにスイッチのジョイコンつけたらもうそれで完成しそうだよな
次世代機は任天堂フォンじゃ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:50:05.040 ID:FJrtMI7M0.net
特定のハードをたたく奴の気持ち悪さったらないゲームが好きではないんだろうな
ゲハから出てこないでほしい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:50:19.245 ID:CQR4za/v0.net
>>86
明るく楽しく家族でプレステってイメージあんまないな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:05.630 ID:CQR4za/v0.net
>>90
そうそう
Switchが発売された時からそう思ってたのにスイッチがここまで売れたのが不思議でならない

スマホ→連絡もできるネットもできるゲームもできる
スイッチ→基本ゲームオンリー

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:12.887 ID:UPkc90uh0.net
>>90
そんなん出たら爆売れしそうだよな
任天堂フォン限定の買い切りゲームアプリとか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:33.622 ID:CQR4za/v0.net
>>91
なんで叩くんだろうな
叩く必要ないよな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:58.585 ID:CQR4za/v0.net
>>94
いやてかやると思うけどそのうち

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:52:25.434 ID:fcecV5Zn0.net
一家に一台から1人一台にする戦略が当たったから

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:52:38.063 ID:kvBNP1uJ0.net
>>9
孫とか子供言い訳にゲームできるしな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:53:18.881 ID:UPkc90uh0.net
>>92
そうか?当時はそんな感じあったと思うけどな
まあセガの悪い癖でどんどんヲタク向けとかエロとか暗い部分に潜っていく性質があったからそれと相対的に比べて、って感じではあったけど

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:53:37.032 ID:lXVXDxh80.net
ニンテンフォン
もし作るなら固体電池かワイヤー電池で作って欲しいの
リチウムイオン電池のスマホはもう買いたくない

総レス数 174
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200