2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】任天堂スイッチが売れまくった理由wwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:30:48.853 ID:CQR4za/v0.net
なんなの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:42:20.439 ID:UPkc90uh0.net
>>57
もう今はスマホゲーが普通の事だからな
黎明期ならみんなそっちに目が行くけどポピュラーになってくると他に目が行くようになるもんで

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:42:51.722 ID:CQR4za/v0.net
>>52
てか、PS5って誰がかってんの?
自分の周りはオタクっぽいやつしか買ってないわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:42:56.859 ID:spJafjel0.net
子供向けというかファミリー層狙いでかつコンテンツのスマホ進出もしてたからじゃね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:06.666 ID:Emp/CDrQ0.net
俺はテレビがなくてもできるから買った

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:07.107 ID:xhHpSfCp0.net
PS5とXBOXが転売対策しないせいで買えなかったから
同時期にポケモン新作が発売されたから

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:23.948 ID:CQR4za/v0.net
>>54
スプラトゥーンに関しては帰ってきたって感じでもないよな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/06(水) 08:43:33.790 ID:Vhyd7gpo0.net
>>58
SONYは日本人の低収入オッサンを顧客ペルソナから切り捨てたからね
低収入オッサンがアンチ化するのは仕方ないよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:43.167 ID:fF4Iunal0.net
国内だと失敗した3DSが2500万台で
スイッチは3000万台だから
失敗しても成功しても2000万台は超える感じなんだよね
任天堂は据え置き専用ハードとかを出さなけりゃ問題ない

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:43:53.481 ID:6p8zsE/P0.net
今の子はスイッチとスマホ三昧ですわ
にスマホゲとスイッチは別腹みたいだからうまいことやってる

スイッチが廃れてきたところで
ほかのゲームが台頭してくるというより
スイッチが据え置きゲーの最後の砦だよな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/06(水) 08:43:56.821 ID:Vhyd7gpo0.net
>>61
低収入オッサン以外

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:00.158 ID:NrAcfcEUH.net
初期ならスプラ2のおかげじゃないか
スプラ3は盛り上がってないけど

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:11.350 ID:CQR4za/v0.net
>>58
sns見ててもPS5のゲームの話で盛り上がってるの全然見ないし
スイカゲームとかバズったらクソ話題になったのに今更

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:23.551 ID:H+U0ImIrd.net
Switchはゲーム購入したり設定変更するのに暗証番号入れるんだが
暗証番号入力に失敗しただけでも親のスマホに

「暗証番号の誤入力がありました」
的な連絡がくるので親目線設計がガチ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:36.658 ID:ML+i/x5rd.net
>>65
なんとなく買ったWiiUでなんとなくスプラトゥーン買ったらガチハマりしたの

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:44:49.871 ID:CQR4za/v0.net
>>60
スマホにコントローラーつけて楽しむとかそういうのになるんじゃね
これから

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:17.852 ID:CQR4za/v0.net
>>62
コンテンツのスマホ進出とは?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:33.568 ID:CQR4za/v0.net
>>63
スマホでいいじゃんゲームは

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:42.457 ID:CQR4za/v0.net
>>63
じゃあスイッチライト?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:45:46.761 ID:7uhsVLnb0.net
>>61
品薄で手に持ってる事がステータスだと思ってる
意識高い系の人がインテリア家具として買ってる人も多い
あとは家電全部ソニー製品揃えてるような生粋な信者

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:46:02.888 ID:CQR4za/v0.net
>>64
てかいうほどそれ関係あんの?
品薄じゃなかったらもっと流行ってたか?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:46:42.214 ID:CQR4za/v0.net
>>67
WiiUは?
てかスイッチって3000万台なの?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:47:14.436 ID:CQR4za/v0.net
>>68
スイッチの次がスイッチより売れる気がしない
スイッチが売れすぎてて

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:47:44.944 ID:CQR4za/v0.net
>>69
高収入なおっさんがPS5買うの…?
それは違うだろう

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:47:57.585 ID:CQR4za/v0.net
>>70
3はもう盛り上がってないのか

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:03.516 ID:FJrtMI7M0.net
俺はゲーム好きだからPCもPS5もSwitchも持ってるけどね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:17.039 ID:CQR4za/v0.net
>>72
厳しすぎわろたw

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:36.073 ID:UPkc90uh0.net
ソニーがプレステで台頭してきた時は競合のセガとイメージの部分で差が付いた感じがあったよな
明るく楽しく家族でプレステって印象に対してヲタクが一人でニヤニヤサターンみたいな
今になってプレステがオタク印象になってるのは非常に面白い

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:48:37.991 ID:CQR4za/v0.net
>>73
結構なんとなくで買ってるな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:49:17.695 ID:CQR4za/v0.net
>>78
それあるよな
承認欲求高い女友達がps5きたー!ってツイートきてからPS5のゲームやってるの一切聞いたことない

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:49:34.498 ID:CQR4za/v0.net
>>84
まあ好きなやつは全部持ってるよな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:49:41.722 ID:6p8zsE/P0.net
最近のスマホの画面の大きさ見ると
あれにスイッチのジョイコンつけたらもうそれで完成しそうだよな
次世代機は任天堂フォンじゃ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:50:05.040 ID:FJrtMI7M0.net
特定のハードをたたく奴の気持ち悪さったらないゲームが好きではないんだろうな
ゲハから出てこないでほしい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:50:19.245 ID:CQR4za/v0.net
>>86
明るく楽しく家族でプレステってイメージあんまないな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:05.630 ID:CQR4za/v0.net
>>90
そうそう
Switchが発売された時からそう思ってたのにスイッチがここまで売れたのが不思議でならない

スマホ→連絡もできるネットもできるゲームもできる
スイッチ→基本ゲームオンリー

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:12.887 ID:UPkc90uh0.net
>>90
そんなん出たら爆売れしそうだよな
任天堂フォン限定の買い切りゲームアプリとか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:33.622 ID:CQR4za/v0.net
>>91
なんで叩くんだろうな
叩く必要ないよな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:51:58.585 ID:CQR4za/v0.net
>>94
いやてかやると思うけどそのうち

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:52:25.434 ID:fcecV5Zn0.net
一家に一台から1人一台にする戦略が当たったから

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:52:38.063 ID:kvBNP1uJ0.net
>>9
孫とか子供言い訳にゲームできるしな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:53:18.881 ID:UPkc90uh0.net
>>92
そうか?当時はそんな感じあったと思うけどな
まあセガの悪い癖でどんどんヲタク向けとかエロとか暗い部分に潜っていく性質があったからそれと相対的に比べて、って感じではあったけど

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:53:37.032 ID:lXVXDxh80.net
ニンテンフォン
もし作るなら固体電池かワイヤー電池で作って欲しいの
リチウムイオン電池のスマホはもう買いたくない

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:54:31.755 ID:UPkc90uh0.net
任天堂フォンで思い出したけど昔「たまぴっち」ってあったな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:55:13.418 ID:LDbsYnQ70.net
3DS→スイッチの流れだろ
PS→PS2と同じ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:55:47.701 ID:H+U0ImIrd.net
SwitchでYouTube見れるのがわりとでかい要素な気はする
設定で小学生設定ならやばい動画があまり出ない印象あるから親も多少安心して見せられる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:57:41.689 ID:xblrAIFv0.net
単純にソフトの出来がいいからでしょ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 08:59:13.647 ID:fF4Iunal0.net
>>81
でも失敗した3DSよりは売れそうじゃない?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:05:23.398 ID:rBCnplJu0.net
ハードで売れるわけじゃないだろ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:05:38.400 ID:fF4Iunal0.net
>>80
wiiuは据え置きハードだから
スイッチと比べる必要がない
据え置きだとwiiuが失敗してps4も失敗してps5も失敗してるから
日本ではゲーミングPCも含めて据え置きが不人気な時代なんだよね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:07:37.393 ID:7GBzM4XK0.net
>>42
ファブレット+PSコンの半分くらいっしょ
しかも連結可能。ただ子供の手には余ってる

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:07:50.859 ID:6mgoSKF2a.net
スイッチの良いところは独自の表現規制とかあんまりないところ…

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:09:17.420 ID:CQR4za/v0.net
>>107
まずお前の知識色々間違えてる

https://i.imgur.com/RVySUnt.jpg

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:10:51.215 ID:1VIv0rgl0.net
ゼルダポケモンスプラがあるもの
結局ソフトだよソフト

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:10:51.719 ID:bCy1L79n0.net
子供に100%ターゲットを絞ってるところだろ
貧乏家庭じゃなきゃ一家に一台じゃなくて一人一台だし
オマケのおっさんもそれなりに買ってる

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:11:24.925 ID:lXVXDxh80.net
Switchが出てから来年3月で7年だ
ゲーム機としてはゲームボーイ、ファミコンに次いで3番目に息の長い機種になった

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:12:00.463 ID:rBCnplJu0.net
スイッチライトは携帯機の歴史で過去最高の出来だ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:12:34.601 ID:hXHizw1+0.net
性能の低さをゲームの面白さで誤魔化してるだけ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:13:40.457 ID:ka2pdncp0.net
物理メディアプレーヤーとしての役割が求められなくなったからだな
コンテンツが配信主流になったから

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:18:27.535 ID:1yGN4mHr0.net
cube(失敗)→Wii(成功)→WiiU失敗→Switch(成功)

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:23:29.540 ID:ZsdXnhT50.net
専売ソフトが強かったから以外の理由ある?

任天堂が今も尚生き続けてる理由考えればすぐ分かる事だろ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:26:24.442 ID:69L2NSOh0.net
やっぱ携帯と据え置きの両立だろ
モニターあれば大画面で遊べるしそのまま持ち運んで外でも遊べるのデカい

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:27:51.126 ID:y4CjD7lHr.net
ゼルダやりたかったから買った
やっぱりゼルダ面白かった

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:28:20.968 ID:xblrAIFv0.net
>>115
最高の褒め言葉やん

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:28:28.148 ID:RJD7APWh0.net
>>67
3DSは国外で失敗して国内だと成功したんじゃなかったっけ?
赤字なのは震災で値下げしたから

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:28:39.817 ID:05NVqvkL0.net
>>119
この発想ってかなり凄い

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:31:35.040 ID:RJD7APWh0.net
任天堂のゲーム機っておもちゃなんだよ
子供やファミリー層重視
他のゲーム機と比べてPCゲーとかと差別化できてる

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:33:29.681 ID:lXVXDxh80.net
んにゃ、据え置きと携帯機は元々ソフト製作スタジオをわけて作ってたんだよ
ハード側での携帯据え置きの両立はソフト供給面でも悲願だったけど
失敗したらどっちも終了してしまうというかなり賭けでもあった

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:34:11.572 ID:msCOd8Cp0.net
>>119
携帯機だけだともうスマホの普及とソシャゲのヒットでシェアを伸ばしにくいだろうしね

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:38:08.074 ID:fF4Iunal0.net
>>110
国内売り上げの話してるのになんで世界売り上げ出してくるの?
意味不www

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:38:14.054 ID:vf+elJW+0.net
まとめブログ用スレですか?
ハードの一本化
コロナ禍を味方につけた

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:38:22.548 ID:rEu+qhYw0.net
https://i.imgur.com/HzKFsYL.jpg

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:41:06.732 ID:vyLLtD5Bd.net
なんだかんだ言ってソフトじゃないの?
WIiUは訳分からん2画面のせいで開発しんどくて全然だったじゃん

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:42:08.396 ID:fF4Iunal0.net
>>110
あと世界売り上げだと任天堂が販売してない国とかでもソニーは売ってるから
ps4は国内で負けハードなのに世界売り上げだと勝っちゃうよ?www
そんな比較しても意味ないでしょ
条件違うんだからwww

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:42:10.240 ID:lXVXDxh80.net
結局のところソフトの強さだよね

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:42:21.089 ID:WIBdId+S0.net
任天堂のゲームができるからが一番大きくて品薄だった時になんとなく欲しくなって買った人も多いと思う
今はほぼ一家に一台あるのが当たり前状態だもんなファミリー層に強くて生活家電みたいになってる

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:45:33.342 ID:OTWdiBRx0.net
>>132
ずっと昔からそれってわかってることなんだけど
なぜかハードの比較で売上結果を語る人がいなくならないよね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:50:27.252 ID:ZsdXnhT50.net
>>134
そら任天堂に勝てるブランドの豊富さも信頼感あるとこ何処にも無いし

ソフトありきだけで答えると他のハードの存在意義があまりにも無さすぎる
だからソニーはハードの高スペック化&付加機能路線でコア方面に走ってシェアを確保してそれが出来なかった他のハードは軒並み潰れたワケで

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:52:26.316 ID:JmycCUiz0.net
switchでハード事業撤退やろな

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:55:47.738 ID:WnP58GkK0.net
いろんな携帯機を遊んできたけど
あのレベルのクオリティのゲームを寝転んでやれるのは素晴らしかった

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 09:59:52.965 ID:RJD7APWh0.net
あと任天堂はマリオやピカチュウ・ゼルダにカービィと自社のゲームが充実してる

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:00:55.928 ID:fF4Iunal0.net
>>136
ソニーは撤退の準備してるけど
任天堂は大丈夫じゃないの?
MSは読めないよね

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:02:34.887 ID:0JukCXeB0.net
実際買って遊ぶと手軽さがヤバい
据え置き機だと起動面倒だなぁとか思ったりするけど
ちょっと遊ぶかぁで携帯モード気付いたらTVで本気プレイしてる

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:05:32.342 ID:RJD7APWh0.net
とりあえず慢心して既存のゲームのクオリティが一定を下回るようなものばかりになれば任天堂も見放される
ポケモンとか怪しい

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:06:56.985 ID:7fSTlZGZa.net
ゲーム機としてなんか楽しいしソフトも強い
任天堂は自社のキャラ育てるのがうますぎる

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:07:33.329 ID:7e/SYnYH0.net
ニンテンドーを馬鹿にしてPS信者だったけど、PS3も買わなかった
そしてPCゲーたまにやってswitch最近ポチってしまったわー

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:09:17.571 ID:rBCnplJu0.net
PSも同じ手法とれば売れるのにプライド高いから真似できないでいるよね

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:10:48.397 ID:RJD7APWh0.net
あの時にトロとか捨てなければよかったんだろ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:12:08.786 ID:lXVXDxh80.net
ソニーも慢心しなければいけたけど
もうソフト会社も市場も奪われたからここから取り返すのは現実的ではないとの判断でしょ

ソニーから任天堂ホンを出すお手伝いとか無理だろうなぁ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:12:56.002 ID:ToXWNE9Or.net
おじおば世代直撃のゲームのリマスターが多いのもでかいよな

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:13:40.235 ID:U+ajBnDv0.net
>>137
steam deckおすすめ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:14:33.890 ID:0vwVbLnd0.net
当時は見た目に近未来感があったから

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:25:40.438 ID:TbYOyLUT0.net
マリオのおかげ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:26:39.276 ID:s3C2ydMJ0.net
任天堂の株持ってる奴勝ち組だよな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:27:10.290 ID:6phCmKHbM.net
面白いからじゃね

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 10:35:07.757 ID:LnLRUdr50.net
>>136
そんなんしたら会社自体たたまなきゃならなくなるだろ何いってんだ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:26:26.312 ID:xblrAIFv0.net
ソニーがゲーム事業撤退ってまことしやかに言われてるから検索したらデマだった
さすがに悪意あるというか

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:29:30.874 ID:qVjr0jBV0.net
単純に携帯ゲームだから
任天堂の携帯ゲームは全部売れてるし

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:35:47.582 ID:31CwmoZ9a.net
携帯機うんぬんより任天堂のゲーム遊べるハードがこれしかないってのがデカくね
例えばスイッチで出てるゼルダやスマブラがそのままPS5で出来るならそっち買うよ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:38:14.501 ID:qVjr0jBV0.net
その理屈だとWiiUも売れてるはずだからなあ
俺はゼルダもスマブラも携帯でやりたいからPS5では買わないわ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:39:10.285 ID:OiuEvpqo0.net
値段見たとき絶対WiiUの二の舞になると思ったわ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:44:41.069 ID:TbYOyLUT0.net
スマブラは無線キッズ出禁にしろ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/06(水) 11:47:30.008 ID:ZsdXnhT50.net
>>157
wiiuは単純にソフトラインナップが貧弱過ぎたよねサードはおろか自社の専売タイトルすらもぶっちゃけ

マリメとイカを輩出したことが一番の功績か

総レス数 174
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200