2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平の契約意味不明でワロタwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 21:53:18.244 ID:XeVj/A8c01212.net
10年間は97%のお金が払われないって
10年間タダ働きかよwwww

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:08:29.842 ID:S1L2V8nwM.net
超高額個人年金

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:12:14.314 ID:cj36VQHE0.net
>>32
これみんな普通に理解してると思ったんだけど意外と分かってないやつ多いんだな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:13:49.167 ID:i/R0uqB/0.net
もう使い切れないくらい金持ってるし割とどうでもいいんだろうな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:15:02.596 ID:qU3FENaY0.net
金のために生きてるやつには絶対に理解できない思想だからな
アメリカ人はみんな頭傾げてるよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:15:08.795 ID:XeVj/A8c0.net
>>32
それにしても3%はおかしいだろwwwwwwwwwwwwwww

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:18:26.180 ID:XeVj/A8c0.net
>>37
世の中金だろwwwww

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:19:05.321 ID:HEfkC5Lh0.net
>>35
大谷がどのチーム行くかって騒いでた時に謎の理屈であっちだこっちだ言ってた奴はあんまピンとこないんじゃね?
優勝最優先でドジャース行くだろと思ってたから年俸の話聞いた瞬間にそこまで優勝のためにやるのかと思った

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:19:31.137 ID:JxyrG/pH0.net
大谷って食費とトレーニングくらいしかマジで金使わなそうだもんな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:20:07.029 ID:hRiUxmgq0.net
>>32
(・∀・)イイネ!!

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:22:42.987 ID:2OB0iNNZ0.net
いや世の中金じゃないよ
年収3億ももらえるならあとはそんな変わらないだろし金じゃ手に入れられないものを金を使ってでも手に入れようとするのは自然な発想

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:24:23.424 ID:/hAzHgww0.net
年収3億と言っても税金で半分取られるから残り1.5億円か
そんな貧乏な思いしてまでチームを勝たせるのかな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:24:47.244 ID:XeVj/A8c0.net
>>41
間違ってるな
野球なんてただの球遊びだろwwww
プロは金稼いでるだけwww

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:24:52.820 ID:Fcf1trID0.net
NBAのレブロンジェームスも優勝するためにわざと給料を安くして加入した
その時も叩かれた

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:25:06.309 ID:9Qux9IN80.net
お前らで例えると?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:27:36.044 ID:Xkrj5l9z0.net
『今ですら十分貰ってんだからあなたの納得行く球団を選びなさい』とか親に言われたんじゃねえの?
野球選手なんて8割が自己破産するんだから貰っておくに越したことないのに

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:27:39.465 ID:2OB0iNNZ0.net
>>47
俺ポーカーを12年1万時間50万ハンドやってるんだけどさ
よくその時間を他に使ってたらもっと稼げただろなって言われるし、俺は金賭けなくても全然いいんだけどそれが理解されないことは多い
結局かかってる金が高いところに強い人はいくからしょうがなく自分も合わせるだけで金のためにやってるわけじゃない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:28:05.319 ID:ZS6VnhZL0.net
年収500万から年収15万円の契約

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:28:18.099 ID:XeVj/A8c0.net
大谷よー。大人になれよwww
野球なんてただの球遊びだろwwww
世の中金だぞwww

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:30:10.382 ID:2OB0iNNZ0.net
>>51
金で言っても10年後に次のチーム選ぶ時に優勝に導いたり記録を持ってる方がまた高い契約金を提示されやすい
お前は目の前のことしか考えてなさすぎ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/12(火) 22:31:08.842 ID:rTu7AHo40.net
スポンサー料で年50億軽くいくでしょ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:40:29.326 ID:/hAzHgww0.net
今回の契約を他球団がみんな真似したら未曾有の大借金時代になっていくな
10年ほど金を払わないでいいから好き放題補強しまくれる
そして10年後に大谷ショックみたいな感じで天文学的な金額の借金返済が始まる

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:45:07.945 ID:Xkrj5l9z0.net
>>54
それは無いでしょ3チーム目から10年活躍した選手なんて全体の何%いることか
大谷は倹約家だし金はもういらないって思ってるんじゃないの?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:45:17.146 ID:iqcbKuBK0.net
関連商品の売上でプールしておくんでしょ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:47:18.443 ID:CU9Qzo1u0.net
大谷の契約は年俸7000万ドル(約101億5000万円)だが、200万ドルだけを24年から33年まで10年間受け取る。残り97%の6億8000万ドル(約986億円)は、契約終了後の34年から43年までの10年間をかけて、毎年7月1日に支払われる。その間に利子はつかない。

なぜ、このような特殊な支払い方法を選んだのか。MLBは、球団の総年俸が一定の額を超えると、リーグに一定の金額を納めなくてはいけない(通称ぜいたく税)。来季は2億3700万ドル(約344億円)が最低課税ラインとなる。本来の大谷の年俸(7000万ドル)だと、これだけで29・5%を占める。残り約70%でメジャー40人枠の39人分を支払う必要がある。

だが、繰り延べがある場合は、契約の総額を現在価値で計算する(現在の1ドルの価値はインフレ率4%だとすると来年は約96セントになる)。今後20年間をかけて支払われる総額7億ドルは、現在価値では、4億6000万ドルと推定される。これを10年で割った4600万ドルが、ぜいたく税の計算上では来季の大谷の年俸となる。本来の7000万ドルと比べると、差額の2400万ドルが、球団にとって残り39人分の年俸に充てやすく、補強しやすくなる。

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:47:32.131 ID:kykCegYY0.net
あれ、もしかしてこれ10年経つ前に不祥事わざと作って大谷を貶める気なんじゃあ……
その手の人達には黄色人種が大人気なのスゲー気に食わないだろうし……

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:49:02.005 ID:kykCegYY0.net
て、手付け分が3%って事かーい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:49:26.532 ID:h0rpzZAX0.net
10年後のドジャースはカツカツになるんじゃないの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:50:44.091 ID:XeVj/A8c0.net
>>58
大谷10年間タダ働きwwwwwwwwwwwww

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 22:50:46.866 ID:KRElMUnK0.net
10年後の7億ドルは価値目減りしてそう

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 23:24:37.314 ID:CU9Qzo1u0.net
>>62
インフレ率4%として
目減りしてる計算だから
今の贅沢税が30億浮いてその分で補強出来る

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/12(火) 23:42:52.131 ID:r5I60Ve/0.net
比べるとマエケンのドジャースでの年俸は低すぎたよな
マエケンはドジャースにこだわり過ぎた印象

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:03:11.555 ID:gSZGe0Wvr.net
お前らわかってないな10年後に大谷は97%の金受け取り拒否するぞ
あいつはそういうやつ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:05:59.620 ID:1gaMrVkz0.net
そもそもタダ働きでも
スポンサー料だけでもオオゴトだからな

あんま舐めた契約とか安くてもいい!なんて言ったら
選手会が激怒するからな
なんかうまいことやったつもりなんだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:07:15.770 ID:Mcw7YLUw0.net
インフレしていくから球団側からしたら得なんだろうな万一球団が消滅してもトンズラこけるし

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:07:53.959 ID:X7PIvZp40.net
むこう10年は球団も資金あって更に強化できるけど10年後から10年間は球団資金繰り大変そう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:08:38.507 ID:1gaMrVkz0.net
イチローも後払い契約(引退後)してたけど
しっかり利息もらってるって話だもんな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:08:38.957 ID:bZCFtnSAd.net
途中で活躍しなかったらなしになったりしそう

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:09:24.133 ID:eTxsP0GE0.net
大谷さんブラック球団に入ったのかよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:12:25.539 ID:1gaMrVkz0.net
アメリカでは結構論争よんでるって話だよなこの契約
脱法というかルールの穴付いたような契約って

他球団ファンからすると
大谷に割く金額が少なくなると
その年に他のエースだのスラッガーだのドジャースが引っ張れるって
卑怯っだぞ!って

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:15:38.487 ID:gSZGe0Wvr.net
大谷は全球団にこの話持ちかけてたんだから卑怯もクソもないだろw

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:29:59.966 ID:OHa+C4RD0.net
広告料があるから今は欲しくないってだけだろ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:32:06.292 ID:OzP4yci+0.net
大谷の場合桁外れすぎてもうわけわからんけどもういない選手に契約分の給料まだ払ってる例はあるらしいな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:36:03.492 ID:693seyOS0.net
エンゼルスに残って「俺の金は少なくてもいい、その分チームを補強してくれ!そうすれば俺はこのチームを優勝させる為に全力を尽くす!」
この方が主人公感あったよな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:38:49.519 ID:V/EBTJyl0.net
大谷レベルの人間だと我々凡人には理解出来ない思想を持ってるんだろうな
流石世界レベルのスーパースターだわ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:41:36.955 ID:u9W7a8fJM.net
大谷翔平のスペックでしかも大金持ちなのに女遊びしないってのが凄い
YouTuberなんかちょっと売れただけで取っ替え引っ替えで女遊びしまくってるのに

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:45:15.291 ID:j3pLFa9l0.net
>>76
トラウトと大谷がいてあれじゃ無理でしょ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 00:54:00.827 ID:yYAavw9V0.net
野球中心の生活で既に不自由無いくらいに稼いでるだろうし引退後10年間は毎年100億弱貰える
その上チームの補強の邪魔にならないから優勝も目指せる
悪くない話だろ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 01:02:54.439 ID:hajnJp6z0.net
>>79
しかも今まで大谷は格安で使ってたのにな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 01:03:51.414 ID:WgGj5rfs0.net
>>37
世の中金やからw w w

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/13(水) 01:53:30.509 ID:K5bBczdLd.net
引退後に支払われるようにってことだろうけど
満額ちゃんと支払われたかどうかなんて大谷しかわからんだろうしとりあえず1015億って現実を刻印したかっただけってのはわからんでもない
もはや数百億あっても使い道ないよなあPorscheからスポンサー契約来てるし時計もスポンサーついてるしグローブはNBだし

総レス数 83
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200