2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貯金300万あるんだが100万だけ残して200万を投資にぶっこんでいい?????????????

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:19:01.807 ID:5pWqR10A0.net
知識はないがただ貯めとくのはもったいないと思った
どう思う?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:19:30.527 ID:V7BrxnGt0.net
競馬やろうぜ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:19:44.036 ID:ULsaXz6m0.net
競馬のほうがいいぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:20:12.074 ID:5pWqR10A0.net
>>2,3
競馬とかギャンブルじゃん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:20:38.076 ID:uXTpVKC10.net
いいよ
俺も300万残して全部投資にぶっ込んでる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:20:40.157 ID:zlqv4Lyh0.net
ウクライナの戦争終わるまでアメ株かっとけばおけ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:20:44.692 ID:5pWqR10A0.net
俺はそんな賭け事はやらない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:20:58.952 ID:cv1cYPYb0.net
投資って賭け事やで

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:21:07.423 ID:5uJJK4TZ0.net
そんな端金なら競馬でいいな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:21:43.345 ID:5pWqR10A0.net
>>5
いいよな?
ほんと貯めとくだけってもったいないもんな?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:22:31.840 ID:uXTpVKC10.net
>>10
そうだね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:22:43.170 ID:cKYFL0Tk0.net
じゃあ俺は車買うわ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:22:49.309 ID:vi1c9FACF.net
300万を担保に500万借りて800万を株にぶち込む方がいい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:23:02.395 ID:ek+BcasZ0.net
金投資おすすめだよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:24:22.776 ID:5pWqR10A0.net
一応積立NISAはもうやってるんだけど
それ以外にも手を出してみようかなと

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:25:10.895 ID:zlqv4Lyh0.net
自動売買のEA買ってほうちしとけよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:25:57.121 ID:59zwmWQJ0.net
1970年代からアメリカは投資教育をして
それまでは日本もアメリカも国民の金融
資産は1800兆円程度で同レベルだったが
その後に差がついて日本は愚直に貯めた
2100兆円だが
アメリカの個人金融資産は6倍の1京3000
兆円
6倍になったとインフレ率と資本利益率で
妥当な数字
これが投資と貯蓄の違い

18 :早川巌根@給与未払い会社 有限会社サバ・プロ:2023/12/16(土) 18:27:16.995 ID:DLtyrM6Z0.net
生活防衛費を除いた余剰資金で投資
>>1は正しい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:28:44.220 ID:/6Ozg9AL0.net
300貯金あって積み立てNISAやるくらい堅実ならお堅いところの株を買い足していった方がええんでないの

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:29:20.752 ID:59zwmWQJ0.net
学校の社会科で習った
資本家は労働者から搾取する
これからは自分が資本家になって
搾取する側になる
それだけのこと

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:31:30.723 ID:59zwmWQJ0.net
フランスの経済学者のピケティも言う
労働者の収益は資本家の収益に勝てない
21世紀の資本論のように
資本家側になればいいだけのこと

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:34:54.267 ID:59zwmWQJ0.net
アメリカに遅れること40年で
日本も一般労働者が資本収益に目覚め
これからは会社の儲けの労働者分だけじゃなく
資本家分もいただく策略
早く気づいた者が早く富を得る

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:35:10.495 ID:GWAZGg6G0.net
暴落時に耐えれる金額で

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:43:20.412 ID:14e0Iaph0.net
>>1
自分なら手元に20~30万残して全部ぶち込む

というか現にそうしてる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/16(土) 18:51:43.182 ID:59zwmWQJ0.net
夢があるんだよ
無限大の金持ちになれるの
スポーツ選手も社畜も寿命があるが
投資は知識と経験で長く続ける者が勝つ

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200