2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上場企業経理「給料そこそこで転職しやすいです」←あまり人気がない理由wwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:18:37.276 ID:RzrJ+Ohj0.net
なぁぜなぁぜ?🤔

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:19:04.646 ID:dv8JB2np0.net
経理とかやりたくないもん
計算得意ならいいと思うけど

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:19:13.354 ID:RzrJ+Ohj0.net
特に女受け悪すぎる🤔

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:19:53.528 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>2
計算してたらお賃金もらえるんだし悪くないと思うけどな🤔

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:20:54.263 ID:RzrJ+Ohj0.net
なぁぜなぁぜ🤔

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:20:55.331 ID:KhLJ/Znn0.net
AIに取って代わられるって聞いた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:21:38.414 ID:vBE9OoLVM.net
経理って女がやるんちゃうの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:21:40.386 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>6
ずっと先だよ😥

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:22:16.445 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>7
それただの事務じゃないの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:22:38.393 ID:5Pg7PaNs0.net
最初から経理専門で新卒採用する上場企業は少ないだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:22:46.225 ID:SvdGHb7j0.net
財務戦略ならやる価値あるけど、経理って雑用だぞ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:23:14.988 ID:Ju+dnmw60.net
ハードル高過ぎて無理
税理士科目合格者歓迎とか書かれてるが
そこまで来た人は経理やらずに税理士事務所で残りの科目目指すだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:23:31.090 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>10
そうか?配属で経理はあるだろ普通に

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:23:58.101 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>11
そうかなぁ😥

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:24:14.957 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>12
歓迎なだけだから必須ではないよ😥

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:24:27.805 ID:JiL13TtM0.net
まあ世間的には女の仕事だから給料もそれなりだし女受け悪いのも当たり前

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:24:33.737 ID:iHyMOfxD0.net
>>2
頭使う計算じゃないだろう

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:24:43.710 ID:5Pg7PaNs0.net
総合職で採用した中から営業とか企画とか人事に向かなそうな奴を配属するイメージ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:25:33.661 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>16
男多いけど😥

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:26:27.194 ID:FJX7er4e0.net
転職しやすいか?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:26:40.492 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>18
みんな来たがらないから😥

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:26:50.157 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>20
くっそしやすいゾ🤔

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:27:10.106 ID:RzrJ+Ohj0.net
上場企業経理って男性多いと思うんだけど気のせい?🤔

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:27:18.505 ID:5Pg7PaNs0.net
>>21
落ちこぼれの吹き溜まり

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:27:58.087 ID:FJX7er4e0.net
>>22
特別なスキルを得られないから転職難しそうなイメージだったわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:28:11.657 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>24
もったいねえなあ😥

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:28:59.128 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>25
経験が重視されるから
若い内に連結決算とか経験できてたら、格上企業でも簡単に転職できるぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:29:25.623 ID:FJX7er4e0.net
うちの会社は営業で有能だったけど身体ぶっ壊した人がいく部署だな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:30:17.730 ID:FJX7er4e0.net
>>27
なるほど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:30:32.937 ID:JiL13TtM0.net
>>19
じゃあ経理の女にいけばよくね?男多いの知ってるだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/07(日) 16:30:33.982 ID:RzrJ+Ohj0.net
>>28
中にはそういう人もいる、レベルだけどなぁ😥

総レス数 55
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200