2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】新ロボアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」、めちゃくちゃ面白い

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:21:51.549 ID:KofOzf160.net
https://i.imgur.com/BAnxmnE.jpg
https://i.imgur.com/DHrzpGY.jpg
https://i.imgur.com/9olqpcC.png
https://i.imgur.com/3kCUE61.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:22:26.565 ID:1ix8EVdNr.net
今期の覇権よなろうとか見てる場合じゃない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:24:08.183 ID:AfY8sxHl0.net
ブレイバーン
見た目 かっこいい
性能 つよい
性格 気持ち悪い

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:24:08.576 ID:xDETQFcT0.net
まじかよ次回から見るわ

5 :鉢 ◆9NZ7hagej. 転載ダメ:2024/01/12(金) 01:24:11.650 ID:saGYRiE40.net
https://i.imgur.com/aXaFOhz.jpg

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:25:51.074 ID:Cw1yvou30.net
ダイミダラーみたいな感じ?
グレンラガンみたいな感じ?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:26:35.416 ID:xtH5sU2v0.net
↑放送前 ↓放送後
https://i.imgur.com/6rhQ71d.jpg

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:27:15.558 ID:Cw1yvou30.net
>>7
なんだまた美少女ものか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:27:23.882 ID:F3/XmQHa0.net
>>6
ライジンオー

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:27:45.906 ID:4g3Mqmpor.net
こういうのでいいんよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:28:34.191 ID:E2iyOBMT0.net
>>7
BLと勘違いされてたんかなw

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:28:36.466 ID:kJmK1kyj0.net
>>7
女多すぎぃ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:28:37.764 ID:FzurTv8W0.net
失速しなければ令和のグレンラガンになれそう

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:29:26.567 ID:smdkgiGm0.net
パロディ多い
https://i.imgur.com/JOgblsf.jpg

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:30:07.826 ID:uM76J/yp0.net
>>7
男キャラ奥においやられててワロタ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:30:38.879 ID:RC0Zgwui0.net
>>7
なんだこれはたまげたなぁ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:32:45.231 ID:C3TM8tH20.net
子供時代に勇者シリーズ好きだった人向けに振り切ってる感じで悪くないんじゃない
おっさんが勇者ロボに乗るってのも勇者に憧れてた子供たちがヒーローになるって感じに描いてるのかな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:37:47.537 ID:1sxgFBLl0.net
>>17
声優のコメント見るに失速せず超展開の連続っぽい
https://i.imgur.com/wQCqZZ4.jpg
https://i.imgur.com/rpPU23A.jpg

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:38:36.865 ID:fCfSI6nG0.net
久しぶりに見た
これ以上ないくらい突然やってくるヒーロー

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:38:40.248 ID:pdpirem10.net
勇者シリーズリスペクトかと思ったら女だらけか
ショタ主人公どこ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:41:34.875 ID:HjnNcmn10.net
アマプラで見れる??

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:42:13.227 ID:KxBDLb2+0.net
リアタイで見ることができて本当によかった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:44:02.512 ID:v5GUEq4D0.net
>>21
ググったらアマプラ含めたほぼ全部の配信サイトでやるっぽい
YouTubeでも無料配信するみたいだ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:45:50.405 ID:HjnNcmn10.net
>>23
ありがとう😊楽しみだ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:46:07.550 ID:qd+wCf6Y0.net
ロボアニメ見たことないというかアニメも普段見ないからたまたまテレビで見て戸惑った

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:46:25.324 ID:uM76J/yp0.net
>>23
youtubeで配信するの強すぎるな
サイゲームス企画ってことはゲーム作品に繋げる予定があって知名度の土台作りなんだろうか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:48:03.278 ID:M+3+QJfpa.net
主題歌は水木一郎に歌ってほしかったな
亡くなったのが惜しい

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:48:35.074 ID:i96cyXrh0.net
すげえな
もう「ロボットアニメはオワコン」って言われて10年以上経ったように感じたけど
未だにこうやって新しいロボアニメで盛り上がれるんじゃねえか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:49:12.278 ID:t3bpvi6K0.net
ロボットがホモ臭いけど大丈夫か?
見た目じゃなくセリフがホモのそれ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:49:19.074 ID:+ZiIvRjM0.net
発表されたときもっとダグラムみたいなロボで
タイトルと合わねーみたいに言われてた記憶があるんだが
実はタイトル通り勇者ロボなのを隠してたのか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:50:37.860 ID:uM76J/yp0.net
>>27
勇者ロボ匂わせだから水木一郎だともっと前のロボアニメ達かなぁ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:51:43.943 ID:uM76J/yp0.net
>>28
「もうロボアニメはオワコン!(熱いロボアニメまた作ってくれよ!)」
みたいなとこある

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:51:55.590 ID:w/NnjRSL0.net
シリアス系かと思ったら朝にやってそうな昭和のロボアニメになった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:54:28.887 ID:i96cyXrh0.net
>>32
なるほどある種の叱咤激励というかツンデレみたいなもんだったか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:54:34.849 ID:xIzWXlHQ0.net
Twitter見てるとまるで勇者シリーズとか言ってる奴多すぎだし本当に勇者シリーズの新作だと勘違いしてる奴もいる
バリメカってだけで何でも勇者シリーズだと思うなよ全然勇者の要件満たしてないわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:54:58.298 ID:gh/q7aEI0.net
正直あまり期待しないで録画だけしてたんだがそんなに面白いんか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:55:57.474 ID:FQ3W3ETU0.net
グレンラガンかな?
https://i.imgur.com/xLirIke.jpg
https://i.imgur.com/1gW2L2u.jpg

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:56:54.813 ID:CJzVx0VJ0.net
バーンガーンみたいな名前

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:57:23.390 ID:i00+fg+Mr.net
本当に勇者名乗るならパトカーか新幹線かジャンボジェットのどれかから変形しないといけない

これがないのに勇者系とは言えないよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:57:27.538 ID:+A4jrrE00.net
完全な新規IPでのロボアニメでこんだけ盛り上がったのって冗談抜きでグレンラガン以来じゃねえか?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:58:39.989 ID:i00+fg+Mr.net
グレンラガンでもねーよ
テキトーぶっこくな
まず大張作品といえばダンガイオーとダンガイザーとオーディアンとグラヴィオンを履修しろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:58:49.487 ID:faWc2AHR0.net
>>39
これからやりそう

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:58:55.714 ID:VWucVJCrd.net
ABEMAで最速で見れるのか

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:59:14.823 ID:7LO+/IG20.net
番宣でミスリードさせるやつか

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:59:18.967 ID:3hzPJijEM.net
なんで深夜にやるの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:59:28.137 ID:Cw1yvou30.net
>>40
いやマジェプリがある

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 01:59:40.805 ID:vsDE539a0.net
危ねえええ、
このスレ見なかったらAパートで切ってたわ 悪役令嬢LV99と同じパターンかよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:00:33.593 ID:xIzWXlHQ0.net
勇者シリーズじゃないのに勇者シリーズとか言われてサンライズが不憫だわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:01:02.054 ID:i00+fg+Mr.net
勇者ロボはガオガイガーが代表みたいな顔してるけど、エクスカイザーとファイバードとダ・ガーンから見ないとその流れはわからんだろ
ガオガイガーはむしろ異端児ぞ。グレート合体もしないし

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:01:49.541 ID:i00+fg+Mr.net
だから混ぜちゃだめですー
エルドランシリーズも勇者シリーズ言われてて無知ってここまで無知なのかって呆れた覚えあるわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:01:53.098 ID:0CN0yZ7V0.net
番宣でタイトルとロボットあってねーなと思ったら釣りだったのかよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:03:07.633 ID:f8z9IvCw0.net
大張ならオーディアン路線だな
深夜アニメなら大張キャラのおっぱい出すつもりかな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:03:26.897 ID:i96cyXrh0.net
別にそんな無理矢理昔の作品と同一化しようとしなくていいし
ムキになって昔の作品との関連性を否定しようとしなくてよくねえか?
このアニメはこのアニメとして純粋に楽しみゃ良いじゃん

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:04:39.861 ID:+A4jrrE00.net
あれだな
ちょーーーっと面倒なタイプのロボアニメオタク湧いてるな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:05:58.250 ID:+M4mttC2d.net
盛り上がってんな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:06:04.847 ID:UhOrI4K9r.net
>>53
どこにも同一化しようとしてるやつなんていないように見えるが一体何が見えたんだ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:06:06.056 ID:T2agS1OFr.net
エンジェルブレイドはよ完結させろ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:06:40.238 ID:xIzWXlHQ0.net
>>53
そうそう、このアニメはこのアニメとして楽しんでほしいから、勇者シリーズと勘違いされてサイゲもサンライズもかわいそうだわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:06:54.421 ID:6xgyUMAJa.net
>>7
なにこれ
喰霊-零-かよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:08:37.132 ID:RULogQXZ0.net
大張作品が面白い訳無いだろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:09:23.293 ID:i96cyXrh0.net
>>56
お前が見えてねえだけだろ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:09:59.690 ID:uM76J/yp0.net
>>34
まぁ言ってる人、どっかでロボアニメに熱中してた層な気はする

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:10:00.810 ID:UhOrI4K9r.net
>>61
というと?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:10:29.697 ID:BoDBu4Es0.net
いつも思うけど28局もやる必要あんのか?テレビとかTBSだけでいいだろ
その分を製作費に回せよw

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:11:54.694 ID:sloVdg/r0.net
タイトルがアホすぎて
逆に中身が気になるところはある

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:12:57.606 ID:uM76J/yp0.net
https://i.imgur.com/kbOkHLJ.jpg
出演声優も「勇者っぽいアレ」って言ってるしそのコメントをそのまま載せてるから
製作陣的には勇者ロボ匂わせてるのは別に隠す気ない

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:15:44.944 ID:f8z9IvCw0.net
そりゃみんな好きに決まってんだよロボットアニメ
平成で一番長い話数やったアニメはシンカリオンだぞ。74話だぞ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/12(金) 02:18:48.463 ID:uM76J/yp0.net
>>64
テレビも前ほど視聴率取れなくなったし枠取るのも安くなったのかな

総レス数 95
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200