2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロのFXトレーダーだけど質問ありますか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 00:47:38.867 ID:rqzckIaX0.net
外国為替のプロです(´·ω·`)

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:20:22.862 ID:ubvQeDOB0.net
>>142
目的と手段間違えてるおバカさん

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:21:00.528 ID:F5Rr2a5n0.net
>>126
色々試したが4h足が一番チャートみえるから仕方ない
投資金多くないよ始めるなら1万円くらいから

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:21:17.534 ID:vSKe4Mdw0.net
>>139
正直会社員で昇進しようともせずに単に給料貰っているだけでいいやくらいの人間は全員こっち側の人間だと思うぞ
社長や昇進しようと意識高い系の仕事頑張っているのは2割だけ
あなたはみたいなのは少数派さ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:21:42.722 ID:rqzckIaX0.net
>>140
相場がフラクタル構造っていうのは常識じゃないのかな(´·ω·`)
20年前の本にも書いてあるよ
まずはブックオフの本読んだらどうかな?

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:22:00.221 ID:ubvQeDOB0.net
>>145
そうだね

人生は1度だけってことが分からない人が多いからね

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:22:55.824 ID:ubvQeDOB0.net
>>146
納得したんだ

著者の信頼性までは調査した?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:23:57.263 ID:rqzckIaX0.net
>>141
なんだろう、ラプラスの悪魔が否定されてる以上
全ての物事は不確定だよね(´·ω·`)
でも統計とか信頼できるよね
ぼくはジャンケンでも人より勝つ方法を見つけてるよ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:24:44.339 ID:ubvQeDOB0.net
>>149
勉強してるのね

悪魔が出てくるなら子天使理論は?知ってる?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:25:11.785 ID:vSKe4Mdw0.net
>>148
おいおい相手は数年間バックテストで過去のチャートも含め分析しているガチ勢だぞ
あんたは黙って堅い株式でも塩漬けしておけばいいんだ
そしてこのスレには向いていないぞ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:25:13.389 ID:+F+AxMOw0.net
ボリバンで勢い見て直近高値のブレイクアウトが俺の手法
俺もFXトレーダーだよよろしくな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:25:26.022 ID:rqzckIaX0.net
>>144
4Hはたしかに確実性高いけどさ、時間がかかりすぎるのよ確実に(´·ω·`)
少額だと最低でも月に何回かトレードできないと増えてかなくない?計算してみて

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:25:58.698 ID:rqzckIaX0.net
>>148
裏は自分で取るんだ(´·ω·`)

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:26:05.478 ID:ubvQeDOB0.net
>>151
それは分かってるよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:26:17.190 ID:rqzckIaX0.net
>>150
知らない(´·ω·`;)
ラプラスの悪魔も最近知った

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:26:24.266 ID:ubvQeDOB0.net
>>154
なら良さそうだね

余計な口出しごめんだお

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:28:39.902 ID:rqzckIaX0.net
>>152
戦士じゃんよろしく(´·ω·`)
ボリバン検証したことある
記憶が曖昧だけど3σブレイクしたらかなりの高確率でその方向に方向転換するね
ボリンジャーの中に収まる事を見てる人が多いけど違うのよね

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:29:13.803 ID:rOe/Ar7x0.net
1日どのくらいの時間やってるの?

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:29:34.136 ID:rqzckIaX0.net
>>157
平和にいこう(´·ω·`)b

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:30:53.952 ID:rqzckIaX0.net
>>159
ハマってた時は一週間飯以外はチャート見てたよ(´·ω·`)
歩いてるときもFXの解説動画を聞いてる
通知音で目覚めるんだ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:31:03.965 ID:ubvQeDOB0.net
>>156
とりあえず
安直な投資誘導は自殺者出るから
あまりオススメは出来ないよ

話は変わるけど
今日は、これからの人生で1番若い日
若い時は1度しか来ない
この若さを自分から進んで捨てるならいいが
なぁなぁで捨ててるだけのやつが多すぎてね
意識高い系とか言ってるし、あからさまの人が多すぎる

この辺は是正しながら誘導した方がいいかもと思うよ

勝手に信用してきて、勝手に裏切られたと暴れだしたり恨まれたらたまったもんじゃないだろ?

それだけは考えといた方がいいかなと思って

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:33:25.294 ID:rOe/Ar7x0.net
>>161
当然だけどやっぱそういうのが苦じゃない奴が得できるんだな

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:33:47.880 ID:+F+AxMOw0.net
>>158

そそボリバン好き

+3タッチで逆張りとかあり得んからね

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:34:29.293 ID:rqzckIaX0.net
>>162
ぼくはさ投資を人に進めないよガチで(´·ω·`)
難しすぎるもん
ゲームやってても上位に行ける人って一握りじゃん
一握りしか成功しないならよっぽど向いてない限りまずやるべきじゃない
全てのことに大してそう思う。
漫画家めざしたり小説家目指したり、殆どの人間はまず無理。
なぜ無理なのか~こうすればうまくいくかも~とか方法の話じゃなくて
周りに左右される根拠しか見つけられないなら何もやるべきじゃない

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:35:23.765 ID:+F+AxMOw0.net
俺はIG証券好きだよ
損失とかわかりやすくて無駄に計算しなくて済む

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:36:15.307 ID:vSKe4Mdw0.net
FXのテクニカル分析に信用も何もないよ
あるのは確率だけ100%当たる統計はないから損切・利益相殺でプラスになったかマイナスになったかだけ
裏切られたや嘘だったと暴れているのは他人に値が上がるか下がるかを聞いて勝手に信じている人だよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:36:44.238 ID:F5Rr2a5n0.net
>>153
確かに1年で1.16倍にしかなっとらんしな
許容損失額をfx口座に依存させてるから勝ち続けることさえできれば複利の力で増やせるはずだが
検証はフォレックステスター使ってる?

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:37:10.811 ID:ubvQeDOB0.net
>>165

君は500円を億単位にしたんだろ?
地球上でも稀な投資家だとは思うよ

俺は62万を16億だから大した上昇率では無いので
しかも株だけだし

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:37:26.991 ID:rqzckIaX0.net
>>163
そうだね(´·ω·`)
てか時間じゃなくて感覚的なセンスがないと無理だと思う
ゲームのセンスある人とない人、ハッキリあるじゃん

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:40:11.025 ID:rqzckIaX0.net
>>164
それな(´·ω·`)
相場の勢いを無視すると即死
チャートパターンにこだわりある?

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:40:42.512 ID:ubvQeDOB0.net
>>171
同意

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:41:33.427 ID:rqzckIaX0.net
>>166
表示してくれるんだいいな(´·ω·`)
ぼくはmt4使ってるけど有料のインディケーター買う金もなかったから電卓でパチパチやってたよ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:42:56.780 ID:rqzckIaX0.net
>>167
それについては長年議論されてて、効率的市場仮説とダウ理論の論争の結果
ダウ理論が勝利したらしいよ(´·ω·`)
要するに統計を取ると法則がある

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:43:38.020 ID:ubvQeDOB0.net
>>174
マジ?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:44:03.157 ID:ubvQeDOB0.net
議論して勝ち負けがあるのが不思議です

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:44:16.018 ID:rqzckIaX0.net
>>168
10年やってうまくいけるかもわからんって気が長すぎない(´·ω·`)?

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:44:33.224 ID:rqzckIaX0.net
>>168
検証はソフトは秘密(´·ω·`)
普通に過去チャート再生してるよ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:44:58.732 ID:vSKe4Mdw0.net
>>169
というより社長って言っているから事業で16億稼いだと勝手に思っていたが
株式投資で16億稼いでいるなら為替プレイヤーにどうこう言う筋合い無くね・・・

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:46:59.937 ID:ubvQeDOB0.net
>>179
言ってなくね?

ここみて安直に始めようとしてるヤツらに、
少し考えろ、日常の方が大事だぞ

といっただけだよ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:49:28.776 ID:vSKe4Mdw0.net
>>180
ニートになることに反対的な意見を言っていたように思うが
あんたは専業のニートじゃないのかよ
逆に余った時間で敢えて働いていてそれを自負しているならアレだが・・・

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:50:36.416 ID:rqzckIaX0.net
暇だからなんか好きなパターン教えて(´·ω·`)
今から試して遊びたい

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:50:45.133 ID:rqzckIaX0.net
寝れないし(´·ω·`)

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:51:36.333 ID:ubvQeDOB0.net
>>183
昨日はいくら儲かったの?

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:52:42.254 ID:rqzckIaX0.net
>>184
昨日は休日ですよ(´·ω·`;)

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:53:20.533 ID:ubvQeDOB0.net
>>185
昨日ですよ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:55:47.298 ID:vSKe4Mdw0.net
為替は土日休みだぞ
土曜の早朝までは動いているが
>>1はロンドンタイムだからニューヨークタイムである土曜にはしていないことになる

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:57:32.761 ID:rqzckIaX0.net
株も土日休みじゃないの(´·ω·`)....

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:58:08.390 ID:vSKe4Mdw0.net
仮想通貨でもしているのかね
確か土日も動いているよね

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:58:58.516 ID:ubvQeDOB0.net
>>181
確かにニートになるのは反対だな
時間の無駄使いの最たるものだと思う

で死ぬ間際に後悔するんだよ
「なにかに夢中になってれば良かった」と

今までに何人もこの発言をしてるの見てきたからね
言いたくなかったけど言ってしまった

ごめんよ

心構え的なのがなかったので
一応書いといた

ごめんね>>1

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:59:27.918 ID:vSKe4Mdw0.net
よし精進する気合が入ったし俺も寝るわ
>>1に感謝

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:59:33.950 ID:rqzckIaX0.net
>>189
仮想通貨は動いてるけど、結局平日の各ゴールデンタイムに動く傾向が強い(´·ω·`)

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:00:09.149 ID:rqzckIaX0.net
>>190
おやすみ(´·ω·`)

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:00:24.832 ID:rqzckIaX0.net
>>191
おやすみ(´·ω·`)
トレードライフを楽しもう

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:03:26.206 ID:ubvQeDOB0.net
>>1は投資に対してなにか心構え的なのある?

格言でもいいよ
なにか書いてくれると嬉しい

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:03:38.221 ID:vSKe4Mdw0.net
>>190
会社員でやりたくもないし興味もない仕事をしている働いている方が時間の無駄だよ
それが分かっているからやる気のない会社員は全員ニートになれるならニートを選択すると言った
他者から見て生産的な時間に見えても本人からすれば家でテレビ見たり何か別の事で時間潰していた方が断然有意義に感じる

お前は専業トレーダーで長年ニートみたいなものだからきっと社畜の感情を忘れたんだろうな

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:04:21.315 ID:mjgwaVZ70.net
>>161
解説動画wwwwwwwwwwww自分でいっちゃったねw
現実はボロボロでゴミみたいな状態なのに虚言で夢を現実かのように思わせてどうにか生きてる哀れなジジイ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:05:00.696 ID:ubvQeDOB0.net
>>196
俺は社畜を使う側だからな

離職率は結構低めですので定着率は高い方なのよさ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:07:29.663 ID:ubvQeDOB0.net
そもそも職業選択の自由があって自ら望んで志願した仕事でやりたいことでは無いって

そもそもヤバいな

そんなの雇う会社どこよ?大変そう

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:08:14.958 ID:QflmdSE60.net
海外業者はどこがオススメ?

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:11:42.204 ID:G+Zxzck90.net
なに見てんだ監視通貨

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:15:27.134 ID:vSKe4Mdw0.net
>>199
金額で仕事選んでいる人からすれば金が目的なんだから仕事が好きか嫌いかなんてどうでもいいでしょ
ここで存在する判定は自分に出来るか出来ないかの判定だけ
目的であるお金が別で手に入るなら仕事する必要なんてなくなるよね

非常に単純な事だと思うが全ての人が好き好んで働いていると思っているのかと・・・?

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:17:17.745 ID:+AUUyvgVC.net
年収いくらですか?

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:17:56.451 ID:ubvQeDOB0.net
>>202
思ってるよ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:20:52.007 ID:ubvQeDOB0.net
2択で問題を出そう

1.金が貰える
2.それ以外の全てが貰える

どちらを選びますか?

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:21:14.717 ID:qI6BIF50d.net
ただの専業だとしてプロとか自称してる時点でお察し
プロを知らないんだろうな

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:21:46.372 ID:ubvQeDOB0.net
>>205
どう考えても2しか選ぶ先ないんだけど
1を選ぶ脳がおかしい人が沢山いることの方が問題ってこと

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:22:55.632 ID:vSKe4Mdw0.net
>>204
ただの思い込みだったということだね

>>205
解答は2

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:23:38.619 ID:ubvQeDOB0.net
>>208
話は通じる人っぽいね

金はそもそもサービス交換券でしかない

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:23:54.994 ID:vSKe4Mdw0.net
>>207
意味のない問題だね
金以外のすべてが貰えるなら金以外の物を貰って売却すればいいだけ
仕事と何の関連性も無い

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:24:15.389 ID:ubvQeDOB0.net
>>208
そうだね

君という例外がいたんだから
それは思い込みだと思うわ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:24:30.431 ID:ubvQeDOB0.net
>>210
関係ないと思うの?

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:24:54.132 ID:ubvQeDOB0.net
>>210
なにか思うところない?

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:26:25.468 ID:vSKe4Mdw0.net
>>211
例外を俺に限定しているあたりどうかしている笑

金があればしなくて良い事が存在しているのであれば
それは仕事しなくても良い事に繋がるというのが分からないのかと

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:26:36.512 ID:ubvQeDOB0.net
>>210
一応言うけど
サービス交換で行う先のものが全て手に入るのだから
金という概念は必要無くなるということだけど

その辺は考えられる?

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:13.549 ID:vSKe4Mdw0.net
人間の時間は有限であるのに何故それをしなくても良い仕事という労働に割かなければいけないのか?
あなたは答えられますか?

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:17.147 ID:ubvQeDOB0.net
>>214
うん

待遇で暴れるキチガイは俺のとこにはいないので
新しい感覚だよ

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:33.092 ID:ubvQeDOB0.net
>>216
人間だから

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:28:31.773 ID:vSKe4Mdw0.net
>>218
理由になっていないよね
何故人間が仕事に時間をさけなければいけないのか?

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:29:01.672 ID:ubvQeDOB0.net
>>219
人間という生き物は
仕事をしないと飯すら手に入れられないから

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:29:45.353 ID:vSKe4Mdw0.net
>>220
その飯はお金で買うからだよね
では仕事しなくてもお金が手に入るなら仕事をしなくても良いのではないか?

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:30:02.114 ID:ubvQeDOB0.net
極論だけど

生きていたいと思ってんの?

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:30:30.712 ID:ubvQeDOB0.net
>>221
違うよ

金はただの対価だよ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:30:38.037 ID:vSKe4Mdw0.net
極論だけど
無駄な時間を過ごしたいの?

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:30:59.111 ID:ubvQeDOB0.net
>>224
無駄なの?

なんだ生きてるの?

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:31:26.289 ID:ubvQeDOB0.net
>>224
なんのために生きてるの?

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:32:34.908 ID:ubvQeDOB0.net
サボりたがりは
人が居ないとダメだということも分からず

金だけ

ホントくだらない
だから金すら手に入らない

いい兆候だな

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:32:39.220 ID:vSKe4Mdw0.net
>>220ではこう言っているよね
人間という生き物は
仕事をしないと飯すら手に入れられないから

別に金があれば仕事をしなくても飯は手に入るけど?
論理破綻していない?

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:33:06.050 ID:ubvQeDOB0.net
>>228
え?

人が働くからだよ

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:34:24.314 ID:ubvQeDOB0.net
海運が仕事サボったら
日本国民は何千万単位で人が死ぬけど

これでも
何も言えないと?

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:35:22.171 ID:vSKe4Mdw0.net
>>229
君アレか
働く人がいなくなったら経済が回らなくなるとか言い出すパターンか
そんな話は最初からしていないんだよね

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:35:52.607 ID:ubvQeDOB0.net
>>231
そうなの?

何の話だっけ?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:37:21.225 ID:ubvQeDOB0.net
はよ

自覚してるなら早く書いて

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:39:14.350 ID:vSKe4Mdw0.net
こっちが話しているのは労働は個人の自由であり
時間の使い道も個人の自由だということだからニートになるのも個人の自由でしょ?ってことを言っている

君が話ている内容は奴隷がいなくなったら君の身に支障をきたすかもしれないという話だよね
それを置き換えて経済破綻の心配をしているんだろうけどね

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:40:18.871 ID:ubvQeDOB0.net
>>234
ニートは自由の範囲ではないよ
勤労の義務はあるだろ

頭の病気で治療が必要だが自ら行かないので放置してる存在
それがニートだよ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:40:51.722 ID:ubvQeDOB0.net
>>234


237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:44:28.065 ID:vSKe4Mdw0.net
>>235
ニート=遊び人の感覚で使っていたけど
正確には税金払っていれば無職でも問題ないからね
たまーに労働者が減ることを心配している人がいるけどまさか本物に出くわすとはねぇ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:47:41.610 ID:vSKe4Mdw0.net
まぁそんな事を心配しても何も変わらないし無意味だよ
日本経済はゴミだから皆アメリカに資金流している訳だし
株式で16億稼いでいる人がそんな下らない事を心配しているとは思いもしなかった

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:49:23.656 ID:ubvQeDOB0.net
>>237
は?

そもそも
ニートは、
職業選択の自由を使い、いつまでも決められない人という括りと
ただの精神病という括りの合わせ技だけだよ

税金云々の話では無い

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:50:59.352 ID:vSKe4Mdw0.net
>>239
どうでもいいよそんな事くだらない
特定基準年齢を超えた人はニートではなく総称して無職だから

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:52:02.012 ID:ubvQeDOB0.net
>>238
それだけだよ

実務やるやつやつが居なくなると円の存在価値が皆無になるからね

分からないならいいよ
たぶんきみには一生無理だとは思う

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:53:17.109 ID:ubvQeDOB0.net
そろそろ
金融円と生産圓で通貨分けといた方がいいなーって思った

総レス数 280
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200