2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「家で作るチャーハン」はなぜまずいのか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:11:17.371 ID:+G9wm+p20.net
謎である

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:19:48.372 ID:YbNeXHPZ0.net
>>19
うんだからパラパラね
油よく熱すればアホでもできる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:20:06.971 ID:+ajjKAtO0.net
べちゃべちゃでも味がよければいいんだよな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:20:17.718 ID:vui7LDv70.net
卵かけご飯ってよく言われるけど俺は卵のかたまりが入ってるチャーハンが好きなんだよな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:20:20.873 ID:UYjz1tWe0.net
セブンの冷凍チャーハン美味かった記憶がある 

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:20:26.598 ID:9lhWq+eO0.net
かまぼこ入れたら1発でプロの味よ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:21:02.124 ID:xVD1c4PI0.net
>>20
まずいチャーハンの話をしてるんだろ?
スレタイにそう書いてる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:21:02.388 ID:+G9wm+p20.net
>>25
いやそれめっちゃ家庭の味

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:21:23.180 ID:YnId0J2n0.net
>>26
アスペ?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:22:29.217 ID:uBWunhEE0.net
味付けと油の量だから単純に慣れてないだけだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:22:39.388 ID:vui7LDv70.net
なると巻きもかまぼこみたいなもんだし言うほど家庭の味か?
それだけでプロの味になるとは言わんけども

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:22:55.818 ID:xVD1c4PI0.net
>>28
アスペは>>1だよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:23:12.707 ID:tZYPdyDS0.net
山岡さんみたいに直火で焼くのは無理だが
それでも中華鍋でないとまともに作れないと思う

というか冷凍チャーハンおいしすぎるからそれでいい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:23:47.625 ID:/l7I59UB0.net
炊いたあとのごはんを水で洗ってからチャーハンにすると
パラパラでおいしくなるらしいぞ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:24:06.832 ID:yJySe2fK0.net
料理のスキルがあるなら玉子かけご飯に味をつけてから炒めると美味い
下手糞だとパサパサやボソボソになる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:24:57.904 ID:ThbGMmsi0.net
チャーハンが作れると焼き飯が作れなくなる漫画

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:25:56.261 ID:Aytm9B+U0.net
油にニンニク入れて熱したら玉ねぎと挽肉炒めて(ここで調味料入れておく)
炊き立てご飯入れて
ある程度炒めてから卵入れる(人数分x1)
卵が水分吸ってぱらっとしてきたら完成(米がふわっとした方が美味いので炒めすぎない)

異論は認めない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:26:39.215 ID:AOYGWEzn0.net
先に卵液とご飯を混ぜた物を炒めろとか言ってる奴の味覚というか触覚大丈夫か?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:28:17.605 ID:fNzjzY8V0.net
最近のセンサー付いてるコンロじゃタイミング難しいが、よく熱した油に溶いた玉子を流し混んでブワッと花が開く様に固まるのを狙え
先に米と混ぜるのは論外、玉子を料理してまず美味い玉子焼きを作ってから間髪入れず米と混ぜて二段階連続での調理が真髄だ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:28:51.610 ID:Bt2kDjeb0.net
>>37
それ陳建一が言ってたな
日本でトップだったの中華料理人は味覚や触覚が駄目だったのか…

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:29:17.511 ID:sQkrztH/0.net
油じゃなくバターだとうまい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:29:31.845 ID:tZYPdyDS0.net
ごはんの水分がおおいときは卵かけご飯にしてから投入したほうが良いと思うよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:30:20.962 ID:U53DLKnFd.net
>>7
何で古着屋に炒飯があるんだよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:31:11.806 ID:R8qgzLR/0.net
冷凍の米使ったら店と同じくらいパラパラになるぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:35:12.716 ID:9lhWq+eO0.net
卵かけご飯って全部混ぜなくてもご飯ほぐせるくらい入れるのはいいと思う
でも油でほぐしてもいいと思う

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:38:56.330 ID:JaXxsdc10.net
玉子の半分を先に炒めて半熟で取り出す
残り半分をご飯とサックリ混ぜてから炒める
パラパラになったら半熟玉子を戻して味付して完成

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:40:18.431 ID:YbNeXHPZ0.net
>>44
いやそれごはんが油吸ってダメパターン
揚げ料理だと何度言えば

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:43:42.038 ID:Aytm9B+U0.net
深夜のチャーハン戦争勃発してんな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:46:32.436 ID:hLBTpI+20.net
具は先に炒めて、ご飯はしっかり炒めよ
冷ご飯をそのまま炒めよ

炊き立て・レンチンご飯は厳禁と思え

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:47:20.380 ID:bB0b9JKB0.net
ラードとか使うんじゃないか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:48:10.241 ID:VmYzX8wKM.net
油ケチってるから

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:49:05.793 ID:9lhWq+eO0.net
熱々の鉄鍋に牛脂入れたら一瞬で真っ黒に焦げた思い出

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:50:12.903 ID:B8Xr/H6M0.net
うまい店のはフランベしてる
火が上がるやつ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:50:28.699 ID:rLfhh8Gc0.net
チャーハンは温かいご飯で作るものだぞ
具は火を通さなくても食える物が基本
火にかけてる時間は短い方が美味い
冷えたご飯を使うと温まるまでに余計な時間がかかる
長いと米の水分が抜けてパサパサになるか米から粘りが出てネチャネチャになる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:51:56.633 ID:ADmXfSqg0.net
油が多いと米や具が揚がってパサパサになる
少し多めくらいがいい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:54:01.178 ID:hLBTpI+20.net
>>53
自分で作ればよく判るよ?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:55:30.549 ID:TtZOFGec0.net
隠し味のザーメンで本格中華になるよ
金萬福もそう言ってそう

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:57:18.028 ID:Ga045InK0.net
>>55
お前ベチャベチャやきめし作ってそうw
それをうまいうまい食ってる味覚障害なんだろうなぁw

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:58:21.029 ID:hLBTpI+20.net
>>57
エアプがイきってらぁw

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 02:59:07.258 ID:qqFbSDXs0.net
まあ店は炊飯器から直接出して作ってるから冷ご飯ではないよな
冷ご飯にする利点は?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:00:38.725 ID:KJwM0eXL0.net
>>59
そいつ作った事もないお子様だから相手すんなw
ママに作ってもらってるから知らないんだろw

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:01:38.792 ID:uBWunhEE0.net
冷やご飯とか30年くらい前の情報かよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:01:49.135 ID:Bbvco8ftM.net
なんかいっぱいレス付いてて笑いましたありがとうございます新宿古着屋ワタナベとはそもそもそんな仲悪くはないですよ変質者だから叩いてるだけですダイバクショウ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:03:24.902 ID:hLBTpI+20.net
マジで作った事無いんだな…
エアプで大口叩いてて呆れたわ…

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:05:15.647 ID:xxSYxela0.net
冷やご飯って言ってる奴なんてプロでも居ないよな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:06:11.899 ID:TtZOFGec0.net
>>64
中華料理屋のおっちゃんの知り合いいっぱいいるんだね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:07:14.223 ID:B8Xr/H6M0.net
安くて冷めやすいフライパンだとどうしても時間かけないといけないから冷ご飯のほうがいい場合もある

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:07:18.108 ID:XXv0iQ5v0.net
ベチョベチョ焼飯の方が美味い
パラパラならピラフに負けてんだからチャーハンごときは黙ってろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:09:00.181 ID:s6dlmzvIM.net
近所の増田屋の炒飯うまいんですけどたしかに温かいご飯で作ってた気がしますね新宿古着屋ワタナベはチャーシュー食えないんだから黙ってろダイバクショウ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:09:13.653 ID:AL1O+j1L0.net
>>65
頭悪そう

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:11:36.431 ID:8eXNFhI2H.net
冷ご飯www
昭和の焼き飯かよw

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:11:47.673 ID:hLBTpI+20.net
スレタイとの兼ね合いも理解してなさそうなのが

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:13:50.094 ID:GS1Un93nH.net
冷ご飯使えば不味いのができるって事か
それなら分かる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:14:04.630 ID:uBWunhEE0.net
負け惜しみだせぇ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:16:03.872 ID:hLBTpI+20.net
ああ…作れないだけじゃなく…文盲だらけなんだね…

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:16:11.039 ID:kA61g6v20.net
火力と油だろうな
店のチャーハンとか、ほんとすげー量の油使ってるわ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:17:01.200 ID:MqFT/EWF0.net
>>74
悔しそう
効いてて草w

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:18:29.653 ID:hLBTpI+20.net
>>76
うふっ♡真逆の心地♡

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:20:43.070 ID:auqvws0E0.net
お前らチャーハン語るときだけ文才を発揮するよなww

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:21:04.904 ID:oNExxeux0.net
結局冷えたご飯にする理由も利点も全く言わないままか
それだとやっぱり誰も共感してくれないわ
イキリキッズがどこかで見た間違った知識で勝った気になってるだけに見える
すごくかわいそう…

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:21:37.836 ID:B8Xr/H6M0.net
冷ご飯使うなら蓋をして中火で炊き直すくらいやるといい
具材は先に炒めておいて最後に混ぜる

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:23:11.084 ID:HjuFtIqhH.net
下手くそを科学的に説明する難しさ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:23:36.208 ID:zBQ6CSK40.net
>>80
それは冷やご飯しか無い時に仕方なく使うからそういう作業が必要になるだけだよね
初めから温かいご飯を使えばそんな事をする必要が無い

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:23:43.147 ID:hLBTpI+20.net
>>79
将来作る事があったら作り比べてみるといいよ
どっちがエアプかよく解るよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:24:01.517 ID:nQ9EhLOF0.net
キューピー「炒飯つくる時はマヨネーズ入れろ」

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:24:24.957 ID:GD4xJaW20.net
自己流じゃなくてちゃんと調べてから作ったら簡単だったわ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:24:55.417 ID:UeXaobLu0.net
>>83
お前結局作った事無いのかw
じゃあ知らなくても仕方ないなw

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:26:14.943 ID:hLBTpI+20.net
>>86
文盲さんはおだまり!

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:26:41.537 ID:TtZOFGec0.net
炒飯の話しになる奴いっぱいいるけど
お前等味の違いわかってんの?
目隠しして家のと店のとはっきり違いを言い当てられる奴少なそう

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:05.418 ID:GFOPWy+Z0.net
>>87
効いてる効いてるw

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:09.261 ID:uBWunhEE0.net
エアプなんじゃなくてまともな炒飯食ったことないだけなんだろうな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:18.404 ID:kA61g6v20.net
チャーハンスレは何年経っても荒れるなw

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:27.568 ID:FZkCVrK30.net
>>88
頭悪そう

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:27:47.279 ID:cxH71PY50.net
チャーハンとペペロンチーノは鉄板ネタだな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:28:25.015 ID:TtZOFGec0.net
>>92
しつこい

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:28:25.932 ID:hLBTpI+20.net
>>89
ニヤニヤが止まらないのよぉ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:29:39.396 ID:B8Xr/H6M0.net
>>82
そりゃまあもちろん
使ってる道具と米によって方法は変わるってこと
固まった冷ご飯をよく熱した油に投入とかしたら煎餅になるからね

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:30:17.503 ID:5wbwU5i70.net
>>95
効いてて大草原www
エアプはからかうと面白い

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:31:30.890 ID:qA6paPRG0.net
なんかチャーハンにしろペペロンチーノの乳化にしろ
ちょっとしたコツをまるで超高等専門技術かのようにドヤる奴ちょいちょい居るよな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:31:37.670 ID:ZCE7KKZx0.net
こいつらチャーハンごときでw
ありがとう、久々に笑ったわ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:31:52.717 ID:eazajV1i0.net
チャーハン用のご飯は水少な目に炊くといいよ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:32:01.145 ID:hLBTpI+20.net
>>97
いい加減鏡見てきなよ?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:32:17.454 ID:xNTioXiO0.net
>>98
ペペロンチーノの乳化は本来必要ないのに必須みたいに思ってる奴は多いけどな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:33:09.618 ID:Z/D/WMOt0.net
パックのごはん暖めずに作るチャーハンにはまってる
三回くらい作ってコツつかんだ
めちゃうまい

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:33:10.730 ID:ZoJu50DK0.net
>>101
ママの料理見て冷やご飯と思ったんだろ?
お前のママはメシマズなんだよw

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:33:19.474 ID:qA6paPRG0.net
>>102
そんなん食う奴の好みじゃね?
正解不正解の話じゃねぇだろそれ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:34:10.317 ID:TqvlPwoW0.net
>>105
え?
イタリアでは乳化させないぞ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:34:15.291 ID:Aytm9B+U0.net
油多いと火力必要だろうな
火が弱かったらべちゃべちゃになりそう

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:34:48.867 ID:Z/D/WMOt0.net
>>106
ここは東京だぜ?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:35:45.787 ID:qA6paPRG0.net
>>106
本場っぽく食べたい奴はそうすりゃ良いんじゃね?
別にこうじゃなきゃいけないって事でもなくね?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:35:53.944 ID:6ZX4vb1Q0.net
>>108
馬鹿なのか?
本来は乳化させないって事の補足でイタリアって出したんだぞ
レス読めないのか?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:36:04.059 ID:hLBTpI+20.net
>>104
逆だよ。不味いんで自分で色々研究して行き着いたシンプルな要素だよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:36:15.186 ID:Z/D/WMOt0.net
>>110
なんで本来の話はじめたの?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:36:31.563 ID:qA6paPRG0.net
なんでこんなバレバレなIDコロコロしてんの?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:37:45.264 ID:z2Glt/PL0.net
>>109
俺が言ってるのはまさにそれなんだけどw
本来乳化しないから乳化は必須ではないって言ってんだろ
乳化するなとは言ってない
必須ではないの意味わかるかな?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:38:14.011 ID:Z/D/WMOt0.net
元鉄人のおっさんがIHでパラパラチャーハン作ってたから火力はあまり関係なさそう

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:38:15.070 ID:noM5lO9S0.net
>>112
頭悪そう

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:38:28.839 ID:Z/D/WMOt0.net
>>114
誰?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:38:43.582 ID:Z/D/WMOt0.net
>>116
誰?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:39:15.055 ID:eEX74SGS0.net
>>113
負け宣言ありがとう
コロコロ言い出したら負けなんだよねw
他に反論出来なくなって苦し紛れ確定w

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:39:21.516 ID:Z/D/WMOt0.net
毎回ID変えてるのはあとで真っ赤にしてとか言うため?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/29(月) 03:39:41.293 ID:Z/D/WMOt0.net
>>119
いやなんで毎回変えてるの?

総レス数 169
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200