2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こども家庭庁に就職したくてたまらん

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/01(金) 19:32:15.956 ID:qPA8lf/n0.net
守りたいんだ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/01(金) 20:00:26.028 ID:UnXjShJH0.net
>>9
なんか勘違いしているが、俺も窓口で個別の親から苦情を聞く仕事を想定してはないよ
そういう親たちの意見を集約したデータや団体や議員からの意見を踏まえつつ、役所の法律や予算や人的リソースからやれることを立案して、委員会とかの了承を得て、実行する説明する仕事だろう
その結果出てきた計画を見て、国民からは「こんな不十分な対応で」って怒られて、保健所や学校からは「まだ負担を強いるのか」と怒られる
別の省庁からの委託で仕事をしたことあるけども、そうなる姿がよく見える

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200