2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】前橋市女性市長「うずらの卵は危険だから止めよう、ではなくちゃんと咀嚼教育をしましょう」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:45:53.674 ID:oAPjIkOV0.net
前橋市初の女性市長、小川晶氏が就任から6日となる4日、初めての定例会見に臨み、就任初日の2月28日に学校訪問で生徒とうずらの卵の入った給食を食べたことを明かした。

2日前の26日、福岡県の小学校で給食で出たうずらの卵を詰まらせた小1男児が死亡、各地でうずらの卵を避ける動きが広がったが、新市長は「しっかり咀嚼(そしゃく)して食べるよう意識させることが教育上、大切」と語った。

https://www.sankei.com/article/20240304-ZUFZAC2MGBI6FBNNYO3T4VQYWE/

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:50:14.735 ID:rxQ/4eP+0.net
家庭の教育には強制できんだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:50:19.305 ID:6K9410xod.net
もちろん躾の範疇だがいただきます言う時に一緒に言えばいい
今も言うか知らんけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:50:28.569 ID:kyum1Vg10.net
なんか人間用のスッポンみたいな
小型の吸い出し道具とかないんかや

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:50:43.842 ID:OnAAD2BV0.net
これが当たり前の反応だやな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:50:47.536 ID:27+Aup3P0.net
これ学校に非があるの?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:51:24.769 ID:rxQ/4eP+0.net
給食の時に、まず半分に切りましょう、でもいいわな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:51:39.821 ID:21qVgVDVa.net
学校に非はなくても学校で起こってしまった事だし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:51:47.968 ID:Iqh/mi6c0.net
もともとちゃんと噛んで食べるつもりが何かの拍子に吸い込んでしまった事故だったら
ちゃんと噛めなんて取り敢えず何か言っとこって考えてる振りしてるだけよな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:51:51.245 ID:kyum1Vg10.net
>>20
ちゃんと救命措置もして救急車も呼んだらしいから
なんの非もないと思う

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:51:53.731 ID:7e5z5f7N0.net
のどに詰まりやすそうだから廃止でいい気がする

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:52:06.051 ID:LfbOfJRM0.net
教育したところで誤って飲み込んでしまうことあるだろ
そもそも死んだやつが日頃から一切噛まずに食ってたとでも思ってんのか?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:52:24.286 ID:KiHXoEpp0.net
死んだ児童は色んなものを咀嚼せずに飲み込んで食べてたのか?
食べながらおしゃべりしてたせいで吸っちゃったとかではないのか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:52:30.606 ID:aaSHtXkj0.net
>>18
病院にはある

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:52:38.606 ID:kyum1Vg10.net
うずら廃止しても詰まらせる可能性ある食材なんて腐るほどあるだろ
離乳食しか提供できなくなるし禁止は一番無意味

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:52:47.818 ID:21qVgVDVa.net
>>23
誰でも知ってる事でも改めて指摘しておくのはあんがい有効なことだよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:53:23.230 ID:kyum1Vg10.net
>>28
学校に1つくらいの常設はあってもいいかもな
どんな道具でどれくらいの価格かも知らんけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:53:30.695 ID:ePrU2nrz0.net
>>26
誤って飲み込んでしまう事なんてないよ
あるだろって思ってしまうやつはちゃんと咀嚼できてないデブよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:53:35.388 ID:7e5z5f7N0.net
>>29
全部廃止でいいと思う

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:53:51.108 ID:6K9410xod.net
廃止以外だと出来ることはこれぐらいだろ
事故だししゃーないとはいかない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:53:55.862 ID:KiHXoEpp0.net
給食はお喋りせずに黙々と食べましょうとも言った方が良いと思うけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:54:03.492 ID:kyum1Vg10.net
>>33
まあそういう考えがあってもいいでしょう
俺はそうは思わない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:54:16.717 ID:21qVgVDVa.net
過激な意見が多い

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:54:23.732 ID:rxQ/4eP+0.net
子供の親としては学校のせいだと思いたい
それに対して外野は親のせいだと詰める
その結果、悲しんでる親を更に追い詰めるわけだ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:55:22.461 ID:mVh1N/CLM.net
バカは極論好きだからな
考えなくていいから

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:55:29.407 ID:kyum1Vg10.net
親のせいだってこの件で責める声言うほどないだろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/03/05(火) 08:55:50.115 ID:NaoCTFvR0.net
起きる可能性がわずかでもある事故はいずれ起きるものだよ。

つーかウズラの卵って給食以外でほぼ食べないよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:55:57.049 ID:E52rr7tJ0.net
ただの事故じゃねーか
車が事故って車は危険だから乗らないようにしましょうってなるか?

43 :以下、5ちゃんるねからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:56:08.598 ID:ptJxX+N+0.net
母親の責任と明言してくれ
ギャオる準備して待ってるぜ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:56:33.021 ID:aaSHtXkj0.net
>>41
串カツにするとうめぇよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:57:02.614 ID:5/1lawbX0.net
俺もたまに飲む事あるよ
大人でも飲むのに、子供じゃ無理だわな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:57:15.593 ID:WFwjgoHk0.net
給食やめて弁当にすればいい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:57:29.195 ID:7e5z5f7N0.net
危険なものは廃止する
普通の事だと思う
感情的になり過ぎ
教育とかそういうのは家でやれ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:58:17.997 ID:5/1lawbX0.net
>>42
簡潔で正解

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:58:20.212 ID:l0bru0Hg0.net
>>38
学校のせいにせず黙って悲しんでれば良かったね

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:59:18.178 ID:tejGV2sVd.net
うずらの卵で喉詰めるやつとか他の食材でもなるし禁止言い出したら固形物全部禁止になるわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:59:25.539 ID:l0bru0Hg0.net
>>42
高齢者は乗るなってお前らいつも言ってるじゃん

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 08:59:36.992 ID:27+Aup3P0.net
こんなので責められたら教師なんてやりたくなくなるよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:00:09.160 ID:/Ymx/w1N0.net
うずらは二十歳になってから

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:00:21.441 ID:5/1lawbX0.net
>>51
たし🦀

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:01:15.583 ID:aaSHtXkj0.net
>>51
オートマは甘え、って言わないのな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:01:44.201 ID:CsbXJiEC0.net
おぉまともなこと言ううずらも居たもんだ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:02:51.433 ID:KiHXoEpp0.net
例えば早食いをしてて飲み込んだとして
給食食べたら昼休憩して良いみたいなルールがあったりすると早食いの誘因になったりするし、そういう誘因だけ残してとにかくよく噛んで食べましょうだと解決策としてあんまりよくないよね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:03:58.467 ID:kyum1Vg10.net
乳歯抜けて前歯ない時とかさ
噛みつけないから吸い込むこともあると思うんだよね
そこをどう気をつけるかだよな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:04:01.127 ID:Cch2vUwmM.net
ツルンと入ってしまった場合は仕方ないよなぁ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:04:14.608 ID:1cCS621Bd.net
はっきり言って間抜けが一人事故死しただけのことなのになんで特定の食材を廃止しようって流れになんのか意味不明

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:04:49.319 ID:hED8HNQZ0.net
>>60
こう言うのは本当に不快だからやめて欲しい
こいつこそどんな教育受けてきたんや

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:05:33.665 ID:CsbXJiEC0.net
きなこパンで咽せて牛乳飲んでる時に笑かされて一人前だろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:06:07.320 ID:XzKnmSlI0.net
うずら嫌いだから噛むとか地獄なんだけど

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:07:40.508 ID:Cch2vUwmM.net
牛乳早飲みで気管支に入って対面の女子にぶっかけして総スカンくらってからが本番

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:08:45.794 ID:Rh3dAHks0.net
パンを一気に食って死んだやつがいて「パンやめよう」はおかしいけど
うずらの卵は喉に詰まるリスクあるって前から提言されてた食べ物なんでしょ?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:08:46.587 ID:ZZx3qvgh0.net
教えても理解できない奴もいるから物理的リスクが割とある物は義務教育の現場からは排除傾向にあってもしょうがない

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:10:24.144 ID:7e5z5f7N0.net
>>60
安全対策ってそういうもんだろ
何か事故が起こる→対策するの繰り返し

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:10:54.401 ID:PZzT+v/H0.net
うずらの卵を半分に切るアイテムないの?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:10:59.074 ID:OioPaBQh0.net
配信中におにぎり詰まって死んだ女居たよな
おにぎり禁止だろ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:12:03.190 ID:2oIdffKQp.net
食育の観点から色んな食材食べさせたいって意図もあるんだろね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:12:57.195 ID:NFUKtY5ld.net
いやうずらの卵で窒息したやつ過去10年で何件あったんだよって話だろ
少しでもリスクがあったら駄目とかなら外出したら交通事故にも合うし誘拐もされるから外出禁止とか言ってるくらいアホ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:13:27.919 ID:1fem9vFI0.net
これは親が悪い
なんでもかんでも学校のせいにすんな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:13:52.378 ID:w55D1kFyM.net
うずらの卵の販売禁止するのが先だろう被害者出てるんだぞ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:15:57.200 ID:/qwtB6md0.net
>>32
ちゃんと咀嚼出来ていないデブが居るってことは誤って飲み込んでしまう事があるってことじゃん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:16:11.597 ID:PLyLpagH0.net
給食死亡事故の小学校で説明会、保護者「危険な食材との認識は」…ウズラの卵巡る質問も

https://news.yahoo.co.jp/articles/760e382e5e7ca86664b287ba01b2ad1ad097b31e

男児が通っていた小学校では、全児童約260人に心のケアに関するアンケートや、スクールカウンセラーによる面談を実施。その結果、「食事が取れない」「眠れない」「不安が大きい」などと訴えた児童が数十人いた。

 男児の遺族への対応については、待鳥博人教育長らが27日、遺族のもとを訪れ、お見舞いを伝えた。校長によると、遺族は「まだ心の整理がつかない」と話しているという。

 説明会に出席した低学年の保護者の女性は「わが子にも起きるかもしれない事故だけに、学校側が安全な給食を出すように努めてほしい」と話した。

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:17:45.361 ID:6QRQOKEs0.net
ミニトマトはいいのか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:18:06.776 ID:/qwtB6md0.net
餅の販売禁止待ったなし

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:18:13.595 ID:NFUKtY5ld.net
件数で言ったらそれこそパンで喉詰めてるやつのほうが多いだろうにパンは禁止しないの?
餅はなんで未だに普通に販売されてるんだ?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:18:43.535 ID:p1S9J8mc0.net
ド正論だけど親どう思うんだろうな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:19:51.809 ID:YnDzT74c0.net
>>9
日本語読めてなくてワロタ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:20:09.810 ID:EskN57b90.net
魚の小骨が刺さって痛い思いするから魚は禁止

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:20:24.083 ID:WmdTH+uTM.net
もう10年以上前からよく噛んで食べろって強く言い出しただろ、おかずを噛まずに飲み込むってその親は自分で異常だと感じなかったのかと

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:20:59.279 ID:+0VLTeW00.net
丸くてツルッとしたもんはガキに食わすなってのが常識だけどな
正直倫理無視した実験したらウズラは統計的に有意にガキを殺せると思う

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:21:52.439 ID:DOfcTyKk0.net
ウズラの卵はなくすけどチヂミは無くせません
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDM5QNWQDMUTIL01S.html

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:22:20.445 ID:J3pLSCAQ0.net
弱え奴が死んで強え奴が生き残る
それだけじゃねえか

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:23:14.115 ID:AhY9/+1M0.net
パンでガキ死んだ時はパン禁止になったんか?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:23:53.016 ID:dP6Y/tXL0.net
周りのガキはよく噛んで食べる重要性について学べたんじゃないか?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:26:16.548 ID:GfcTaph20.net
こんにゃくゼリーを思い出す
もう正月に餅を食うのも禁止な

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:26:48.849 ID:AYT2UejE0.net
まぁ無理に食わんでも良いんじゃね
普通に卵でいいだろ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:27:55.576 ID:+0VLTeW00.net
>>88
ガキは大人が責任持って守らないといけないからな
餅食って死ぬジジイは迷惑ではあるが飽くまでも自己責任

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:28:32.160 ID:Vtz/gfHM0.net
   ∩/⌒ヽ    
   | |´・ω・`)    給食中に突然
  /  `    ヽ            
  |       )             ひとりで
  (      ノ     
   ヽ  _ /       一気にパンを… 
    し' し'

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:30:12.507 ID:J1RXwb7C0.net
給食のウズラの卵で窒息死って過去何件あったんだろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:31:09.768 ID:C408qG1L0.net
10年前にも小学生が詰まらせてる
その程度の頻度

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:31:32.569 ID:KDxdSc5pa.net
いくら咀嚼教育しようが食べ物の形状が詰まるようにできてるから一定数の事故は必ず起きる
餅しかり蒟蒻ゼリーしかりうずらの卵しかり

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:33:15.881 ID:O6XT6fdg0.net
エヴァで見たゼリーみたいな完全食食わせとけ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:33:25.279 ID:8tENOCA0M.net
うずら生産者も悪いだろう逮捕しろ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:35:33.367 ID:tVxyus2Td.net
学校に行かせること自体がリスクだから学校禁止しとけ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:37:14.679 ID:l1mOhLz/0.net
これが当たり前なのに保護者まんこが馬鹿すぎてすごい市長に思えてくる

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:37:46.047 ID:AXxByPIp0.net
今の親世代ジャップが咀嚼教育とかできるわけないだろ
ジャップなめすぎ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:38:49.739 ID:suRL4P0g0.net
特段食育として不必要ならば完全弾性体を学童給食に盛り込むべきでは無いと思うよ
完全弾性体による嚥下事故は今も昔も相当数起きてて指導や体制による完全な回避は不可能って分かりきってる
個人的には規制する必要も犠牲を憂慮する必要もないと考えてるけど犠牲を叩く論調ならば原因は排除しなきゃいけない

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:39:13.220 ID:Dp0M3JFA0.net
飲み込んだら米とかをお茶で飲み込めば大丈夫そうだけど駄目なん?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:40:34.159 ID:FZGrvg1P0.net
ちゃんと噛もうとしたら滑って喉に飛んでいったんだぞ
こんな危険な食べ物は禁止にすべきだ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:43:35.141 ID:cQmeNV+TM.net
咀嚼しなくて良い宇宙食だけ食べてろよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:43:59.507 ID:kvOh42fe0.net
でも教えるも何もなくない?
いつもやってることじゃん

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:44:45.807 ID:oAPjIkOV0.net
そういえばうずら農家って全国に27軒しかないんだってな
生卵を卸す所はさらに少なく9軒だとか
卵の値上がりの時もキツくて何軒か廃業したらしいし
今回の事でうずら買う家がさらに減ったらまた潰れるところ出そうだな

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:46:09.352 ID:xAe5EdAL0.net
噛もうと思ったけどとぅるんって誤って丸呑みしちゃったんじゃないの?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:47:38.360 ID:elez/U3N0.net
昔パンで窒息した子供いたけど教室のテンションって家庭とはまた違うから先生からも注意はあっていいと思う
今回の件が同じ原因かは知らないが

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:48:17.962 ID:Eouc6YPg0.net
うずらの卵大好き♥

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:50:24.732 ID:9v0VLjAz0.net
詰まった時にはどう対処するのかもセットで教えんとな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:50:54.736 ID:79ggdN+WM.net
パン馬鹿みたいに食って死んだ子供居たろ
教育だよ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:51:10.833 ID:IlYOZJSq0.net
してても起きるだろ
半分に切れよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:52:12.843 ID:76ZFO4Yw0.net
良く噛め!ギャハハ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:52:53.845 ID:236m2QsU0.net
うずらの卵はツルツルしてて弾力あるから危険だろ
あんなもん噛めないわ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:53:11.450 ID:elez/U3N0.net
うずらの卵を安全に食べるなら半分に切るなり他に方法はある
献立から除くってことは危険以外の別の理由があるんだと思うね

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:57:34.085 ID:76ZFO4Yw0.net
食事中ふざけてたのが原因の事故ならこういうネットイナゴみたいな嫌味言ってもいいかもしれんが
純粋な誤飲なら遺族がかわいそすぎる

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/05(火) 09:57:39.527 ID:4kCZwTtq0.net
吸い込んで誤飲って咳き込んで吐くだろ

総レス数 162
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200