2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学出て就職先が飲食店って大学で何学んできたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:25:11.617 ID:v3bqurRfa.net
高卒と変わんねえよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:25:41.605 ID:g0SvUnow0.net
飲食学部知らんのか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:26:00.555 ID:UtZhTAyw0.net
博士なって無職の俺より100倍マシじゃね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:26:32.433 ID:fXWqQBCT0.net
>>3
なんの博士?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:26:52.686 ID:N4kL5O2w0.net
>>3
5chでは無双してそう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:26:55.279 ID:UtZhTAyw0.net
>>4
なんでそれをお前に言わなあかんの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:26:58.807 ID:piEcqmju0.net
>>4
はかせは😮

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:27:18.220 ID:UtZhTAyw0.net
>>5
しょーもね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:27:23.353 ID:6WJjnE520.net
院卒で仕事につかず専業主婦になる奴よりマシだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:27:45.776 ID:z74ynSSJ0.net
4年間遊びに行ってたんでしょ高卒で働いてる人より余裕のある生活
正しいとは思わないけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:28:10.921 ID:uls51oCP0.net
ニートのお前よりマシだから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:28:26.081 ID:g0SvUnow0.net
>>4
飲食博士

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:28:44.559 ID:N4kL5O2w0.net
立命館に食マネジメントって学部あるらしいな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:28:53.070 ID:gxlQI1No0.net
高卒でそこしか見えてない子より大分ましかなw

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:29:07.287 ID:fXWqQBCT0.net
>>6
レスから見てわかるわ
お前はやっぱ無職が相応しい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:29:46.624 ID:fq3teuufH.net
学んだ事が仕事に生かせる訳でもないんで…

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:29:52.153 ID:1HGeZWbpd.net
最近思うんだけど大卒でエッセンシャルワーカー経験して独立するのが一番いいと思うんだよな
高卒公務員とかインフラ系は固いけど夢はないよね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:30:32.625 ID:8e6Y0J1J0.net
博士なって娼婦になってる俺の方が自由

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:31:37.231 ID:zoAiYspNd.net
大卒無職だが?
公務員になったけど鬱になって辞めたが?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:31:48.904 ID:nb8aZlyj0.net
大卒ワークにこだわって年収300万円のやつww

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:32:20.031 ID:zoAiYspNd.net
>>15
お前の住所は?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:32:21.732 ID:3kWN3i7G0.net
これは頑張っても飲食店にしか就職できない程度の大学を卒業したことを笑ってるんであって、
その気になればどこにでも就職できるけど単に働きたくないから高等遊民に留まる院卒とは訳が違うだろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:33:04.703 ID:zoAiYspNd.net
>>22
頑張っても飲食にも介護にも運送にも就職できないが?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:33:44.959 ID:g0SvUnow0.net
>>23
じゃあ死ねはいいじゃん

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:34:09.717 ID:3kWN3i7G0.net
>>23
博士の話なんだが
あなた博士なの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:34:27.517 ID:zoAiYspNd.net
>>24
死にたくない
俺にもできる仕事をくれ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:34:33.723 ID:8e6Y0J1J0.net
無職を許してくれる家族と友達が居るから自由

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:35:38.837 ID:zoAiYspNd.net
>>25
このスレは博士じゃなくて大卒で就職する人話をするところだよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:36:24.190 ID:b3JjyY6C0.net
氷河期は慶応出て飲食店店員とかざらにいたんだよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:36:32.698 ID:HtEfXXVx0.net
>>26
工場行って来い

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:38:56.305 ID:zoAiYspNd.net
>>30
工場にも応募はしてるぞ
ほとんど落ちる
たまに社員2~3人くらいの町工場が
給料は出せないけど修行させてやる
とか言ってただ働きさせようとしてくる事はあるけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:40:03.825 ID:b3JjyY6C0.net
>>31
工場落ちるって五体満足じゃないとか?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:40:41.757 ID:q6sfrDOh0.net
>>29
高卒枠に応募して逆転学歴詐称でクビになってニュースになる奴とかいたしな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:43:46.128 ID:zoAiYspNd.net
>>32
健常者だよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:45:05.532 ID:vfWL4dk30.net
鬱で辞めたとか口に出しちゃうからじゃね?
公務員を鬱で退職とか誰が雇いたがるん
ただの訴訟リスクじゃん

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:47:04.768 ID:rhlpp4TS0.net
後輩にいるわ。折角ラサール出たのにコンビニバイトしてる奴
まぁ小さい頃から遊んでたからわかるけど、親に強要されて勉強してたからな
ポケモンも買い与えてもらえてなかった。まぁ何の目標もないんだろう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:51:51.541 ID:zoAiYspNd.net
>>35
本当は自殺未遂してるけど
マイルドにして鬱病って答えてたんだけど

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:53:10.025 ID:e5qW3Lk30.net
高卒で飲食正社員やってたけど聞いたこともないような大学から入社してきてたわ
偏差値53の高卒の俺より馬鹿な偏差値38とからしくて笑った
そいつらはみんな無能だった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:53:59.601 ID:g0SvUnow0.net
>>37
鬱自慢ワロタ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:54:13.056 ID:e5qW3Lk30.net
>>29
ココイチの正社員で慶應卒の人が知り合いにいるわ
あれ氷河期か

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:55:17.151 ID:VszZj5SFd.net
私立のしょぼい大学出てるやつって大概不動産、車のディーラー、飲食

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:55:22.109 ID:dIr1EcOm0.net
鶏口となるも牛後となるなかれ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:55:45.521 ID:5zAOAVlH0.net
人生ってのは楽しんでなんぼじゃん?
高校生の時本人にとって最高の進路が大学進学、大学生の時の最高の進路飲食店勤務だったというだけじゃん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:57:18.221 ID:zoAiYspNd.net
>>39
自慢?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:57:21.866 ID:xW8zi3TX0.net
>>41
マジでこれだわ
高卒でもできるような仕事を高卒の年下の部下に教わってる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:58:10.446 ID:dIr1EcOm0.net
知り合いに早稲田出て介護やってる子がいるな
まだ若い

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:59:00.672 ID:xW8zi3TX0.net
>>43
高卒で就職した同級生の方が楽しんでるわ
その時最高だと思っても本当に正しい選択だったかわからない

大学もクソつまらんかったし
やっぱクラスないから友達も作りにくいわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 13:59:32.513 ID:xW8zi3TX0.net
>>45
ミスった
年下の先輩や上司だね

年下の部下って普通すぎるだろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 14:01:07.928 ID:xW8zi3TX0.net
合コン行っても大学名なのってドン引かれるだけ
そしてなぜかFランの女は高学歴の男と付き合う
女からは存在しないものとして扱われるよFラン

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 14:02:31.030 ID:42jYTsRn0.net
まぁ無知なんやろなぁ
中途まみれの小売に新卒入ってきても皆転職勧めるわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 14:02:54.931 ID:e5qW3Lk30.net
>>49
日東駒専あたりがボーダーラインか?
俺駒大志望だったけど貧乏だったし借金するの嫌で就職しちゃって後悔してるわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 14:06:45.522 ID:xW8zi3TX0.net
>>51
ニッコマなら全然いいだろうな
いや、俺めちゃくちゃ地方だから東京の雰囲気とか正確なことわからんけど普通に有名だし

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 14:07:14.718 ID:vfWL4dk30.net
>>37
別に採用する側からしたらそんな譲歩関係ないからな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/06(水) 14:07:25.265 ID:xW8zi3TX0.net
>>50
無知ってかろくな選択肢がないんだよ
出世するつもりすらない

転職できるならするね

総レス数 101
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200