2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【商品】時速25km出せる 「チェーンレス」の充電式電気自転車

1 :海江田三郎 ★:2015/05/25(月) 12:01:40.39 ID:???.net
http://nge.jp/2015/05/24/post-105260

http://nge.jp/wp-content/uploads/2015/05/Self-Charging-Electric-Bike02-690x690.jpg

街にでると自転車で颯爽と道路を走る人をよくみかけるようになった。この季節、新緑からの木漏れ日と、
爽やかな風を感じながら走るのは本当に気持ちがよさそうだ。
そんなライダーの姿をみて自転車に乗りたいと思う方も多いのではないだろうか。今日紹介するのは、
自転車の形をしながら鎖がない不思議な自転車を紹介したいと思う。

再充電が可能な電動自転車
『The Self Charging Electric Bike.』は再充電が可能な折りたたみ式の電動自転車だ。
よくみると分かるように、この自転車には鎖がない。ペダルを踏むことによって後輪部にあるバッテリーが充電され、
後輪が走行する仕組みになっている。充電池はリチウムイオンバッテリー。

下記動画を見ていただければ分かるように、電動で動くのでペダルをこぎ続けなくともスイスイ進むことができる。
https://youtu.be/vXntgElT_K0

ハンドル部に備え付けられたコンピューターにより速さを調整できる。速度は16MPH(時速約14.2キロメートル)まで
調整が可能となっている。自転車の速度と地面の傾斜を検知し、上り坂や下り坂になるとギアを自動的に
切り替えてなめらかな走行ができるよう電気的に制御される。
タイヤの大きさは20インチ。小さすぎない大きさなので、普段乗るときでも快適な走行が可能になるだろう。
なお本体は折りたたみで運搬しやすいようにアルミニウムが採用されてはいるが、バッテリーなどが重いため、
本体重量は21キログラム程度となっている。旅行する際に車のトランクに入れて持って行きたいところである。専用の運搬用のカバンも付いている。
ブレーキは制動性の良いディスクブレーキを採用。初心者でも安心してストップすることができるだろう。


1回の充電で最大28マイル(約45キロメートル)走行することができる。充電時間は5時間半でフル充電となる。
近所の散歩程度に使うのであれば1週間に1回か2回充電しておけばよさそうだ。
カラーバリエーションはブラック、ダークブルー、ライトブルー、ホワイトの4色の中から選ぶことができる。
値段は3,800ドル。電動アシスト自転車以上、原動機付き自転車未満といったところのこの車両は、
日本の法ではどういった区分になるか微妙なところだが、安全を鑑みるとヘルメットの着用は必須だろう。
排ガスなどが発生しないので環境にも良いと思われる。日本の公道で走る姿を見てみたいものだ。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:05:40.36 ID:ygvehnh4.net
21kgで輪行はムリだろう

3 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:07:48.78 ID:vbtq3rVW.net
もう自転車じゃないだろ  アブね〜ョ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:08:01.58 ID:DrMh322G.net
>値段は3,800ドル。

アホかっ!

5 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:08:30.21 ID:cALRklZy.net
どこに電池を積んでるんだ??

6 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:10:01.20 ID:xOpaFsbW.net
> ペダルをこぎ続けなくともスイスイ進むことができる

自転車じゃなくて電動バイク扱いだね

7 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:12:33.95 ID:jaN2gz3N.net
どうせ日本ではガラパゴス規制で公道走行禁止なんだろう!?

8 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:13:15.97 ID:Q4zLCJEF.net
フル電動走行できるなら日本じゃ原チャリあつかいだね
で、方向指示器、ストップランプ、ナンバープレート
バックミラー、ヘルメット着用が義務化されるので
誰も乗らないわな

9 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:13:48.94 ID:QviHlcqn.net
普通に原付バイクだろw どこに悩む要素があるんだw

10 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:16:32.83 ID:GDTBHBMH.net
>>7
「電動自転車協会(仮称)」を設立して国交省と警察庁から天下りを受け入れれば
2年後には問題解決する

11 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:17:51.16 ID:lqPnx2Z+.net
ふ〜ん、回転ベッドに応用できそうだな

12 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:18:22.06 ID:jaN2gz3N.net
フル電動で軽い原付としてそれなりに売れるのでは
車に積めるから利便性がありそう

13 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:19:03.29 ID:840PjkjZ.net
チャーンのない自転車なんて

14 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:19:36.34 ID:xXlTIf6G.net
電動アシストじゃなければ原付orバイク扱いのようだね
30年以上前に日本でも作られてたらしいがw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A

15 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:20:44.51 ID:1m5qo0l+.net
微妙でもなんでもない
悩むことなく原付です

電動アシスト自転車は厳密にそれと名乗れる基準が色々と存在するよ
ペダルが無くても勝手に走る自転車を自転車として販売するどこぞの国とは違う

16 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:21:49.63 ID:qBZL1ePv.net
これが自転車で通るなら
問題になった中華フル電動チャリなんて
なんの問題もないじゃん

17 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:22:17.23 ID:9xBA3ZDN.net
この手のものは中国のものだな
中国なら公道で走れるから

セグウェイすら公道走れない日本では、当然無理

18 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:25:02.07 ID:wKZS3U29.net
モーターだけで動く乗り物は、自転車と呼びません

19 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:26:44.85 ID:GTHj8act.net
発電機動作をペダルでしてるだけの電動バイクやね

20 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:28:04.78 ID:UQvgwN4L.net
自転車じゃなくて自動車だろ

21 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:29:17.09 ID:yzWxO8dZ.net
面白い乗り物だと思うけど、指をさされて笑われたくないので、いらない。

22 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:32:05.97 ID:VIxXUFEZ.net
ハンドル操作、ブレーキ、速度、ここまで自転車ライクで
実際規制する意味ってなんだろう

23 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:34:37.23 ID:Ngt5tiWT.net
これは日本では原付になる。これで歩道を走行すると
ヘルメット無し、ナンバー無し、自賠責無し、なんやかんやで
免許が無くなる

24 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:36:13.89 ID:co9vzVLt.net
ヤバイな
次はいよいよペダルのない電動自転車が出るぞ

25 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:37:35.42 ID:r2rtqwAU.net
湿気がこもって1,2年でおしゃかだなこりゃ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:38:38.22 ID:+YwY9eEe.net
免許制にしろよ

信号くらいしかわかってない、危険予知もできない
幼稚園児や小学校低学年がふら付きながら自転車に乗ってるのも異常
歩きでいい。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:41:37.99 ID:Aoaeq95T.net
原付扱いだろうなあ、カッコ悪くなるわ

28 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:41:45.26 ID:xAL0OWsp.net
人間の力だけで動いているのに、日本では法的に電動自転車になるんだな・・・

29 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:41:50.62 ID:wKZS3U29.net
関西で似たようなのを乗車していて問題になったいたじゃん

30 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:44:03.20 ID:DYu/jTqh.net
これって、免許が必要な乗り物だろ

31 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:44:18.53 ID:xAL0OWsp.net
これ、バッテリーにモーターだから電動自転車に分類されるけど、

足で漕いでゴムに力を貯めて走ったら、自転車あつかい ?

32 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:47:05.89 ID:cBpTLKbB.net
日本では違法
残念でした

33 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:52:39.19 ID:ImhHYVmE.net
残念なのは日本だろ
今後EV系の商品開発できずに轟沈するわ

34 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:58:27.40 ID:gnoKjXwS.net
ペダルの充電なんてほとんどされないだろう
ペダルはほぼスピードコントローラとしか役に立たないな
どこぞの国なら自転車ですと言い張れるかもしれないが日本じゃ違法だし
こんなのうろちょろされても迷惑だ

35 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 12:59:37.21 ID:D5raMnLf.net
約40万円か、その半額なら買うんだけど
でも上で皆が指摘する様に日本では「原動機付き自転車」
のカテゴリーでナンバーやら保機類、それに
免許と保険が必要になって来るんだな

個人で買って輸入してって流れになるんだろうな

36 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:00:41.15 ID:jaN2gz3N.net
パナソニック・ビビやヤマハ・パス等の道交法の基準適合で型式認定を受けた電アシよりデザインが格好いいし
日本では主流のバッテリー縦長シートポストに搭載でセンターモーターという組み合わせが悪い

37 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:07:28.36 ID:SLMSNz7W.net
トランクに入る原付だれか作って

38 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:08:59.10 ID:TEBNA26d.net
モトコンポ

39 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:14:07.99 ID:GTHj8act.net
>>37

http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/6/3/6315eb04.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/d/4/d4691220.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/4/6/46a3628c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/d/7/d7ed7d04.jpg

ニュースリリース
http://www.honda.co.jp/news/2011/c111110.html

40 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:14:52.32 ID:c66LD4uf.net
フルアシスト電動バイクだわ。
こりゃ原付免許が必要だし、公道を走るには問題あり過ぎる。

41 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:17:15.16 ID:/Bli2wy0.net
>>7
これなら原付扱いでウィンカーとかブレーキランプ、ナンバーとかつけておけば行けるだろ

42 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:17:44.99 ID:NIGNy22z.net
e4WDのリア駆動だけならこんな感じなんだろうな
あれもプロペラシャフトを無くすための機構だし

43 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:18:51.45 ID:mVCa/dhj.net
こういうのを個別に認可してくれればいいのになあ。
海外のものを見るたびにため息が出るよ。

44 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:21:09.40 ID:/0EY3ctk.net
>>45
先進国の中でも歩道事情が飛びぬけて劣悪な日本ではこの手の商品を認可するのはほぼ不可能

45 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:22:04.65 ID:ecBwxX+Q.net
ロードレーサーを頂点とする理不尽なお約束事と、古からの
互換性による縛りが、自転車の進化を阻んでいる。

46 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:22:51.65 ID:Z/yNq9Z7.net
俺思ったんだけど、4輪にして安定性はかって、ペダル踏むだけで走ってくれる自転車作れば売れるんじゃね

47 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:23:59.38 ID:/Bli2wy0.net
>>46
もっと遅くなるから邪魔だろそれ

48 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:27:43.41 ID:RQPOzF4b.net
人力発電の電動バイク?

49 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:28:34.66 ID:RlBZvXFR.net
日本だけ
臭い煙撒き散らす2サイクル原付バイク
走りまくる

なんなの?この国

50 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:28:59.37 ID:jaN2gz3N.net
フルアシスト自転車(モペットタイプ)は面倒な税金納付とナンバー登録が不要なら売れると思うのに
ヘルメット着用と免許は必要で構わない

51 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:29:24.26 ID:firyBAxO.net
>>36
ブリジストンのアルベルトは前輪ホイールモーターの二輪駆動だよ
デザインは普通だけど

52 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:32:14.53 ID:j54V1dO2.net
もう自転車ないよこれ

53 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:36:58.28 ID:Y4lYGzet.net
例えば最高時速15キロに規制してフルアシスト認可とかないかな。
20分で5キロも移動出来れば充分すぎる。

54 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:39:52.01 ID:0GbD1zvq.net
>>49
そのオーナーはちゃんとメンテしながら、愛用してるんでしょうね。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:39:53.64 ID:CS3Fk2Ea.net
>>17
大阪じゃエンジン付きのスケボーに乗った奴が
堂々と大通りを走ってたけどなw

56 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:42:30.26 ID:4PIP5Dw+.net
小径車で45km/h 21kgでフレームに三角が無いって酷いスペックは見た目に全フリした結果だろうな

57 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:50:14.40 ID:9+wC//HG.net
これあれば楽に日本一周できるじゃん

58 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:52:12.19 ID:mVCa/dhj.net
でもこれ、アシストの比重を大きくしさえすれば、日本でも大丈夫だよね。

59 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:54:41.71 ID:9KJ5hqJ8.net
折りたたみ自転車なんか一度開いたら折りたたまないだろw

60 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:56:39.33 ID:uKAMZf0e.net
電動自転車は年寄り向きに低速度でのアシストもっと強化するべき

61 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:57:02.45 ID:e676CeCO.net
>>49
あのーーー2ストとっくに売ってません

62 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 13:57:34.26 ID:T9VooxGi.net
自転車置き場におけるなら保安部品OKなんで
保安部品付けて売って欲しい

63 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:07:15.54 ID:btSe5ScN.net
韓国製だろコレ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:07:33.85 ID:ORLE+m2m.net
普通に間々茶利を漕ぐ程度の速さしか出ないのなら電動だろうが南だろうが
自転車の形なら自転車カテゴリでいい気はするけどな

65 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:17:16.89 ID:SBAED85q.net
原動機付き自転車は免許があって制限速度30km/hでその他の交通法規に準じ、
保険加入が義務付けられて税金まであるのに
自転車の延長線でこれ等が一切無いって事はないよね、
逆走・無灯火・スマホ弄りながら運転なんて即逮捕だよね。

66 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:20:37.49 ID:/0EY3ctk.net
>>56
最高速度45km/hじゃなくて走行可能距離が45km/1充電だよ
自動での最高速度は14.2km/hって書いてある

67 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:33:13.41 ID:cZQ3ZQGz.net
デザインがいいな
日本もこれくらいやるか、デザイナーを買っちゃえよ
日本の電動アシスト自転車は機能はいいのにデザインや細かいパーツがダサすぎです

68 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:34:00.91 ID:btSe5ScN.net
韓国のマンドーとか言うメーカーのやつ。 スマホみたいに名前消して売るのが流行ってるのか

69 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:39:05.67 ID:GaYlT/9E.net
金持ちはここで買うように。
http://www.hammacher.com/Product/12689

70 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:39:49.13 ID:+JPJiwIy.net
25km/hしか出ないのに40万以上もするのは
改造したらすぐ60km/hぐらい出ますよ〜って暗示かな

71 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:43:57.72 ID:6gdfIRw1.net
>>39
現代版モトコンポか

72 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:44:26.92 ID:6alIV559.net
充電方法が自走だけなら、自転車の範疇に入れていいのか微妙だけど、
家庭用電源等から充電できてしまうとなるとアシストとも違うし
日本じゃ原動機付自転車だろうな、

73 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:49:29.58 ID:mDUbyoSD.net
そういや一昔前だか安い支那製のペダル無し電動チャリも原付扱いになって姿を消したな

74 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:54:23.15 ID:SPTif60D.net
バッテリー切れたら自走できんの?

75 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 14:57:06.29 ID:rNJqnVYK.net
21kgて

76 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:07:29.62 ID:ImYJjMc5.net
補助じゃない原動機が動かしている以上現行法では原付き扱い、ナンバー登録と保安機器とヘルメット着用は義務

77 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:09:31.28 ID:H56usULe.net
ペタル回す必要なくね?

78 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:19:33.56 ID:1C1mLBYw.net
保安部品要るな(ヘッドライト ウインカー テールライト ブレーキランプその他)
でナンバープレート交付 免許も要るお

79 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:19:51.40 ID:PVYTNFKv.net
>>1
完全に原動機付自転車です。原付免許をとりましょうね。

80 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:30:16.07 ID:y2Dq6RAW.net
量産化すれば1000ドル以下になるだろうな。

81 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:30:40.99 ID:GKzUCKfe.net
スタンドが、やたら嫌な感じなんだわ

82 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:34:07.60 ID:qflhVsdE.net
>>39
2枚目はなんか哀れなカッコだな

83 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:38:20.21 ID:pZk7xbJl.net
>>55
そんなコナン君みたいなのが居るのか

84 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 15:57:41.33 ID:4HsmCfyX.net
やられたーーーーーこれ俺がずっと思い描いてたやつだ!
誰でも思いつくんだなあ

85 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 17:01:25.84 ID:IBqalfbN.net
またふぉーくがぽっきりいきそうだなw

86 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 17:07:57.46 ID:r3RXP2Sh.net
リチウムイオンバッテリーってどこについてるんだ?
エネルギーが成り立つことを先に示してくれ。
なにか、デザインだけでこれ怪しいな。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 17:08:40.30 ID:SeQZ5HZ4.net
日本でつかう場合原動機付自転車になります
モーターをエンジンにすれば、昔からある(て言うか本来の意味での原付)いわゆるモペットってやつです

88 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 17:42:13.14 ID:6XlbCjZT.net
>>1
こういう、何の許可も無く公式サイトから画像とかパクってきては
あたかも私たちが発表しましたみたいに装ってる個人サイト・似非メディアサイトが増えたよな

89 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 17:47:21.63 ID:0/vG8FW/.net
高すぎ 遅すぎ 面倒すぎ

90 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 18:20:00.74 ID:Ocg7YSjQ.net
なんで、電気原チャってないの?

91 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 18:27:20.42 ID:u9Vv3te1.net
>>7
お前ガラパゴス言いたいだけやろw

>>13
ハーイ

92 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 18:51:13.72 ID:Knz5z5FV.net
国土交通省「そうだ、税金取らなきゃ」
警察「そうだ、罰金取らなきゃ」

93 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 19:00:42.49 ID:oSnNkvNU.net
面白そうだけど日本だとまず原付き扱いだよなぁ、残念

94 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 19:02:16.30 ID:oSnNkvNU.net
>>90
海外だと普通にあるし走ってる

日本だと原付き扱いになるからメリットないから
走ってないんじゃないかな

95 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 19:15:09.74 ID:hj5o3Q9I.net
ミギー?ミギーなのか?

96 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 19:42:32.05 ID:u9Vv3te1.net
>>90,94
ヤマハやホンダが普通に売ってる。
ググりゃすぐ判る事なんだが何故検索しない?

97 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 20:21:16.21 ID:vbAkGn5h.net
ride by wire

98 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:30:44.78 ID:ck025DmF.net
ベルトドライブの自転車があった筈だが
なんで普及しなかったの?

シャフトドライブのバイクがあった筈だが
何で普及しなかったの?

チェーン、強すぎ!

99 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:39:40.59 ID:/0EY3ctk.net
>>98
結局、メンテナンス面を含めたコストを考えた時に、得られるメリットがペイしなかったことが大きい
一度普及してしまえばコストも大きく下がるとはいえ、その最初の山を超えるのはどんな技術でもなかなか大変

100 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:06:21.85 ID:ImhHYVmE.net
んなこと言ってるから商品開発できない

101 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:14:08.94 ID:PPLLr6eR.net
日本だとそのまんまの意味での原付か。

ベルトドライブは高級ママチャリで、シャフトドライブは輸入物でまだ一応あるけど普及しなかったねえ。
まあ純粋に高いってのもあるんだろうけど。パンクレスタイヤも今の奴は性能良いみたいだけど全然普及しないな。

102 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:15:49.40 ID:u9Vv3te1.net
>>98
自転車についてのみ。
ベルトドライブ、シャフトドライブ共に注油等の日常メンテナンスが殆ど不要、衣服に油が付かない、チェンに比べ静か等の利点はあるが、
利用できる変速機が非常に限定される(スポーツ車には不向き=欧米での市場価値はほぼゼロ)、フレームやハブなどがチェンドライブ車とは完全別設計になる(コスト高)、
大修理の時は非常に時間が掛る(メーカー送り、部品取り寄せなど:チェンの交換なら1時間も掛らない)等の欠点がある。
実際に乗ってみた(○十年前にちょっとだけだが)感想は、ベルトドライブは踏み込み時に明確にベルトのノビを感じた。
シャフトドライブは踏み出しが固い様な印象を受けた。どちらもチェンより伝達効率が悪いとされているが、それを体感できる結果だった。

ちなみに、どちらもまだブリジストン等の国内メーカーにより生産されている。ので、それなりに売れてる様ではある。

バイクのシャフトドライブって、古典的且つオーソドックスな方式だと思ったんだが違うのか?

103 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 05:45:27.93 ID:ad7Xzf9p.net
>>4
高すぎ二桁にしなきゃ

104 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 07:37:15.06 ID:jkCG+gm6.net
もはや自転車じゃねえ。

日本に導入してもいいけど、原付免許&車道走行の両方必須が最低条件。

105 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 08:05:55.86 ID:0pbW5Hst.net
>>1
理科の成績が2以下の人しか買わない

106 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 08:07:23.88 ID:rzNeQPyc.net
もう少しで電動自動運転自転車が出るな

107 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 08:43:38.11 ID:/vHIgy3b.net
>>90
めっちゃ沢山出てから淘汰されただろ
売りっぱなしでアフターなし、バッテリーもタイヤも部品もほうって人気がなくなった。
バッテリーが高いからガソリンより高くつくのに車両本体2〜4倍だったし。
2輪乗りだってそこまで馬鹿じゃないよ。

108 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 08:45:21.56 ID:LEAG0PKN.net
電動スクーターならよく見るぞ
変わらんじゃないか

法整備さっさとしないと

109 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 08:51:04.90 ID:LEAG0PKN.net
>>61
売りまくってるよ
中古屋行って来い
当分失くならない

110 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 12:21:25.93 ID:7WDuFLlb.net
モペットやん

111 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 14:34:00.71 ID:3qk29MYb.net
>>90
あるよ。大手メーカ製だけじゃなく中小メーカーで造ってるのもいっぱい
原付売ってるバイク屋に聞けば教えてくれるよ
ほとんどは見た目普通のスクーターだよ

112 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 15:23:08.10 ID:sc0BrXw5.net
日本だと免許が必要になる

113 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 19:10:53.36 ID:F4ryj7ST.net
3800ドルとか高杉
1000ドル以下で25キロなんて軽く出せる自転車買える

114 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 02:35:43.72 ID:/PiKitEY.net
>>1
これを原付きと判別できない人は異常だろ

115 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 02:42:04.20 ID:vw2xcHxA.net
海江田の糞スレw

116 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 02:50:38.71 ID:mzwicSGE.net
電動原チャリは音がしないから怖いよね。

117 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 03:03:06.07 ID:cJCBNSKc.net
電気で走る車があるんだから
もはやこれはバイクだろ
免許とヘルメット必要だわ

118 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 04:07:26.29 ID:2hZwq/U9.net
原付って、原動機付自転車の略称だから
ペダルを漕がずに推進力を得られるならこれは原付でいいと思うが。

119 :名刺は切らしておりまして:2015/05/28(木) 02:08:51.89 ID:NkrIhzCU.net
>>66
計算ミスだよ(笑)
16×約1.6≒25.6

120 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 13:55:12.35 ID:aUVTtEcb.net
>>1
現状では所管官庁の許可無く、「フル」の電動自転車(電動アシスト自転車を除く)を道路で運転・運行すると整備不良違反、無保険運行罪、無免許運転罪、自動車運転死傷行為処罰法違反等の厳罰に処される場合がある。

121 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 17:02:02.10 ID:iagUSQw0.net
>>57
毎日ホテル泊するにしても最低の
身の回りの物を積まないと。
キャリアつけたらカコワルイ!

122 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 18:08:59.00 ID:9x6K2As/.net
>>57
自分の足でお願い致しますw
今まで頑張った人の凄さが分からんくなるw

総レス数 122
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★