2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

植木の法則面白いじゃん

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:11:22.16 ID:uXHdLMdB0.net
なんだこれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:12:03.20 ID:HHf9bgxq0.net
なにそれ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:12:03.89 ID:EYq32uLX0.net
最後の方がなぁ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:12:20.99 ID:HT15buHy0.net
なんとなく鋼の錬金術師っぽいと思った

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:12:22.62 ID:4ygY2hAk0.net
ゴミを木に変える能力弱くなくない!?!??!??!?!???

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:12:44.77 ID:A6dFB1+10.net
懐かしすぎ
作者病気になって+はうんこすぎる終わり方だったな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:12:51.12 ID:NETelj330.net
発想は面白かった
天界人もまぁ許す
ただしロベルトのレベル2は許さん
あれほとんどレベル1と関係ないじゃん

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:14:20.67 ID:3xEljkQC0.net
好き

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:15:19.98 ID:HHf9bgxq0.net
最近のラノベアニメかと思ったらだいぶ昔の漫画なのね
そんなんで古参気取り?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:15:30.27 ID:BlZ3mbMK0.net
女が可愛くないのが致命的

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:15:49.70 ID:JtPVsIgs0.net
実は天界人で天才でしたー

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:15:51.26 ID:Y1ZZTt3y0.net
今やってるアナグルモール結構面白いよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:17:08.35 ID:MGfQKZdX0.net
(´・ω・`)確実に人殺せる能力が多い中
額をダイヤモンドに変えて戦ってたアイツは哀れであった

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:17:09.61 ID:3xEljkQC0.net
>>9
こいつきめえ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:17:25.28 ID:eH5XicRp0.net
>>9はい?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:17:55.00 ID:wynGAVwg0.net
>>9
釣りかな?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:19:08.75 ID:ejujrhZx0.net
再会の才能
作者天才かよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:19:09.22 ID:Z04Ov0Nw0.net
プラスって打ちきりなのか?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:20:11.19 ID:wynGAVwg0.net
あの漫画大好きで捨てないで取ってるわ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:20:23.04 ID:cNcv8LZG0.net
作者の絵上達したよな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:21:31.12 ID:z2Bo3hPO0.net
>>10
え?
森とかマリリンとかメアリーとかかわいいじゃん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:22:01.53 ID:LYSVrtEq0.net
>>9
釣りでもガチでもきめえ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:22:15.07 ID:eH5XicRp0.net
十団つぶすあたりがピーク

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:22:16.84 ID:3VJwPlcy0.net
変態だーッッのAA最近見ないなぁ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:23:46.97 ID:MGfQKZdX0.net
佐野がてぬぐいを鉄に変えてるのに普通に喋ってたのは笑ったぞ
でも大好きな漫画だった

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:24:36.27 ID:im7ouZT80.net
ゴミ縛りがほぼ消えてただの木召喚能力になってるのがなあ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:24:57.61 ID:wynGAVwg0.net
>>25
い、息吸わなきゃ大丈夫なんだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:25:38.61 ID:tnWyeF5u0.net
>>12
終わったが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:26:48.87 ID:tnWyeF5u0.net
ゴミの縛りは出した木をゴミとしてまた能力に使ってるって説明あったじゃねーか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:27:43.45 ID:z2Bo3hPO0.net
>>28
作者的にはルチル編が終わっただけだと言っていた

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:28:08.06 ID:NyZcUR0WO.net
アノンの絶望感は異常

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:28:48.81 ID:tnWyeF5u0.net
>>30
え、マジかよひゃっほい

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:28:52.50 ID:HHf9bgxq0.net
>>31
わかる
ロベルト呑んで神も呑んでやばい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:29:50.34 ID:i3zaQXUQ0.net
魔王でコバセン出た時の謎の感動

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:30:10.95 ID:wynGAVwg0.net
プラスも能力の設定は結構好きだった

36 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2014/04/21(月) 21:30:34.70 ID:D35v3PJx0.net
test

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:30:44.60 ID:qorDcl/Z0.net
この漫画発想がすごいから好き

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:31:27.79 ID:cNcv8LZG0.net
アニメは神様とアノンの父親の戦いが面白かった

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:34:19.24 ID:MGfQKZdX0.net
>>35
あれなかなか良かったよな
ホントもったいねえわ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:34:39.28 ID:im7ouZT80.net
>>29
いや、だから制限あるほうがおもしろくなかったか

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:35:27.34 ID:X6kDYAmd0.net
ゴムの木ってなんなの?
幹もゴムなの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:37:11.37 ID:tnWyeF5u0.net
>>40
俺はバトル中にいちいちゴミあさりに行くのはやだなぁ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:37:54.65 ID:zyTXqB6C0.net
アニメはオープニングが神だった

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:38:45.56 ID:j/hr0KdV0.net
>>40
最弱能力で更に制限あるとか鬼畜すぎるわwwwww
>>29はレベル2の伏線にもなってたし…

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:39:17.34 ID:z2Bo3hPO0.net
>>42
ポケットの中に入ってるんだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:40:36.68 ID:ifQCOgcc0.net
ロベルトが空白の才に何を書き込もうとしてたのか気になる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:41:11.55 ID:oVE67LZs0.net
+の最後の方がソードマスターヤマトばりで笑った

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:43:16.96 ID:WK/azJZj0.net
植毛の法則と見誤った

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:43:44.21 ID:im7ouZT80.net
>>42
俺は初期みたいにゴミなくて出せないとかの方が好きだったな。
能力に制限あるのがアクセントの漫画だと思ったし

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:44:22.66 ID:U82xhrxO0.net
未来その手に飛び立つファルコwwwwwwwwww

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:45:54.36 ID:A6dFB1+10.net
op聴いたら懐かしすぎて死にたくなった

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:46:40.11 ID:bXah2tvc0.net
>>43
オープニングのワンカットが後々本編で使われる演出が鳥肌ものだった
特に最終話の森がアノンに落とされたとき助ける植木のカット

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:49:02.90 ID:VqBmdGBy0.net
倖田來未のOPも思い出してあげてよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:50:37.95 ID:j/hr0KdV0.net
佐野が戦ってる回が一番面白かった

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:52:13.84 ID:GF9sFfKH0.net
>>41
お前輪ゴムとかがゴムの樹液から出来てるとか知らないの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:52:41.89 ID:m8N066q+0.net
植木等のほうが面白いよ
http://www.youtube.com/watch?v=LB6ODl5dUvc

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:54:25.25 ID:wynGAVwg0.net
太陽が導く〜wwwwwwww

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:54:57.51 ID:U82xhrxO0.net
あいつタオル何枚持ち歩いてんだろうな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:55:40.57 ID:HT15buHy0.net
>>56
こち亀のopってこれが元ネタだったのかwww

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:55:52.76 ID:z2Bo3hPO0.net
>>53
あれオタクじゃない人とカラオケ行くとき重宝してる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:57:26.37 ID:sd2hsRd/0.net
ファルコは今でもカラオケで歌うくらいには好き

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:57:33.24 ID:3xEljkQC0.net
EDも全部よかった

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 21:58:59.58 ID:Y1ZZTt3y0.net
ゴミを木に変える能力のレベル2であれだから
額をダイヤモンドに変える能力のレベル2はチート級なんかな
読み返すたびに考えるけどどんなレベル2になるか想像できない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 22:00:35.73 ID:wynGAVwg0.net
>>63
あれはゴミを木に変える能力だけ異質だったからあのレベル2なんじゃないか?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 22:02:58.56 ID:X6kDYAmd0.net
>>55
幹そのものにそんなに弾力あるのかってこと

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 22:03:25.58 ID:xJhBce570.net
俺の能力は石を……!

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 22:06:06.57 ID:Y1ZZTt3y0.net
あの作品で一つ不満があるとすれば
もうすこしヒデヨシにバトル面とかで活躍させて欲しかった

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/21(月) 22:18:42.05 ID:S7l/Aqs50.net
アナグルモール4巻、5巻まとめて買って積んでたら5巻で完結だったでござる

また新連載始めるみたいだけどアナグルではないのかな

総レス数 68
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200