2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史の問題出すから暇なら答えてけ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:47:28.93 ID:g+fv7VLh0.net
サラーフ=アッディーン(サラディン)について述べた文として正しいものを、1〜4のうちから一つ選べ

1、ニハーヴァンドの戦いに勝利した
2、ブワイフ朝を滅ぼした
3、イェルサレムを奪回した
4、イスタンブルを首都に定めた

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:47:47.33 ID:J12LjjR80.net
A

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:47:47.83 ID:VwJuxWRL0.net


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:47:54.13 ID:R+Q8vfcM0.net
3

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:48:37.87 ID:PAe0ya6O0.net
これはAだわ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:51:44.91 ID:g+fv7VLh0.net
答えは3

死後の世界や墓地について述べた文として最も適当なものを、次の1〜4のうちから一つ選べ

1、古代エジプト人は、オシリスによって死者が審判を受けると信じていた
2、古代ローマのカタコンベは、キリスト教の国教化とともに造られ始めた
3、イスラーム教は、輪廻からの解脱を説いた
4、中世末にヨーロッパで描かれた「死の舞踏」は、最後の審判の様子を示している

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:52:07.81 ID:cfWssbD4i.net


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:52:12.55 ID:Oybc3D3+0.net
1

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:52:39.61 ID:R+Q8vfcM0.net
お尻ス

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:52:43.07 ID:VwJuxWRL0.net
1

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:54:43.53 ID:g+fv7VLh0.net
答えは1

教会大分裂(シスマ)は15世紀の(A)で一応の決着を見せた。

文章中のAに入れる語として正しいものを、次の1〜4から一つ選べ

1、ニケーア公会議
2、メルセン条約
3、コンスタンツ公会議
4、アウクスブルクの和議

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:55:26.17 ID:SzWIx+IP0.net
馬鹿だからわかんない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:55:48.18 ID:R+Q8vfcM0.net
じゃあ3

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:55:59.53 ID:FCuMZ2g20.net


世界史っておも白いけど覚えるのが大変なんだよなぁ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:56:47.47 ID:VwJuxWRL0.net
そろそろ みんな3だから 2って言っとく

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:57:16.28 ID:g+fv7VLh0.net
答えは3

1950年代に起こった出来事について述べた文として正しいものを、次の1〜4のうちから一つ選べ

1、中国共産党が長征を行った
2、日ソ中立条約が結ばれた
3、キューバ革命が起こった
4、アフリカ統一機構(OAU)が結成された

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:57:55.92 ID:cfWssbD4i.net


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:58:02.83 ID:IABBh9tr0.net
ここまで一つも分からん文系のくせに

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:58:13.97 ID:R+Q8vfcM0.net
おあう

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:58:28.97 ID:J5lYik2j0.net


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:58:37.48 ID:VwJuxWRL0.net
もうわからん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:59:31.65 ID:J5lYik2j0.net
1、中国共産党が長征を行った → たぶん行なってない
2、日ソ中立条約が結ばれた →戦前もいいところ
3、キューバ革命が起こった →冷戦どころか熱戦してたろ
4、アフリカ統一機構(OAU)が結成された →正解

と予想

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:00:45.42 ID:raBIp3uD0.net


24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:00:51.88 ID:cfWssbD4i.net
今のところ>>1はセンターレベルしか出してない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:02:59.15 ID:g+fv7VLh0.net
答えは3

産業の振興や国土の開発について述べた文として正しいものを、次の1〜4のうちから一つ選べ

1、オーストリアでは、19世紀後半に、宰相メッテルニヒの下で工業化が推し進められた
2、イギリスは19世紀後半に三国干渉を主導し、中国の国土開発への参入を図った
3、ソ連では、20世紀前半に第一次五か年計画によって、重工業に重点を置く工業化が推し進められた
4、中国では、20世紀前半に、毛沢東によって人民公社が設立された

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:04:44.63 ID:IABBh9tr0.net
3

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:05:01.82 ID:raBIp3uD0.net


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:05:03.47 ID:cfWssbD4i.net
素で間違えた
恥ずかしい

3

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:06:31.82 ID:SzWIx+IP0.net


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:06:44.31 ID:g+fv7VLh0.net
答えは3
センター問題集から出してるからガチ文系の方にはすんまそん

中世におけるノルマン人の活動について述べた文として正しいものを、次の1〜4のうちから一つ選べ

1、グラナダを中心に国を建てた
2、ノヴゴロドを中心に国を建てた
3、ロンバルド(ランゴバルド)王国を建てた
4、ハンガリー王国を建てた

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:06:44.88 ID:J5lYik2j0.net


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:07:56.92 ID:cfWssbD4i.net


33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:09:24.67 ID:SzWIx+IP0.net


34 :以下、VIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:12:32.94 ID:+7qn1mZV7
あえての4

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:10:27.95 ID:g+fv7VLh0.net
答えは2

身分や階層について述べた文として正しいものを、次の1〜4のうちから一つ選べ

1、漢代には、形勢戸が台頭した
2、骨品制は、新羅の身分制度である
3、ヴァルナ制は、三つの身分からなる
4、ビザンツ帝国では、パトリキ(貴族)とプレブス(平民)の間で身分闘争が起こった

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:10:33.75 ID:R+Q8vfcM0.net
じゃあおれも3

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:11:32.42 ID:J5lYik2j0.net
いろいろ散らばりすぎてるんで
もっとギュッと搾った問題くれよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:11:49.18 ID:cfWssbD4i.net
あ、ランゴバルトはゲルマン人だった


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:12:56.15 ID:SzWIx+IP0.net


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:14:31.27 ID:g+fv7VLh0.net
答えは2
用事ができちゃったのでこれで最後にする

世界史上の教育や学問について述べた文として誤っているものを、次の1〜4のうちから一つ選べ

1、コントが実証主義を唱え、社会学の創始者となった
2、ランケが、厳密な史料批判に基礎を置く近代歴史学を確立した
3、ソンガイ王国のトンブクトゥでは、イスラームの学問が栄えた
4、ウマイヤ朝時代のカイロに、アズハル学院が設立された

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:16:22.88 ID:g+fv7VLh0.net
お付き合いサンクス












答えは4

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:16:39.51 ID:R+Q8vfcM0.net
こうしてみるとセンターの問題って面白くないな
四択だからか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:16:58.74 ID:cfWssbD4i.net
大航海時代、スペインとポルトガルは、ローマ教皇(A)の仲介により、新大陸方面での権益を分ける(B)条約を締結、太平洋、方面では、(C)条約を締結した。
こんなの?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:19:41.85 ID:cfWssbD4i.net
一応答え
Aアレクサンデル6世
Bトルデシリャス
Cサラゴサ

総レス数 44
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200