2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1990年代のワクワク感は異常だったよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:38:53.52 ID:Zy7+zzPv0.net
今なんもワクワクするものないよな…

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:39:22.69 ID:Tt4W6MeR0.net
>>1
何歳?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:39:39.69 ID:avPS2iaC0.net
何歳?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:39:50.15 ID:Cs5ag9830.net
お前の親も当時そうやって昔を懐かしんでたよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:40:05.90 ID:sOCtykv6i.net
年取ったからぢゃよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:40:18.21 ID:2CYj21W40.net
大人帝国でも作る気か?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:40:48.85 ID:q+7DSRSa0.net
2000年代もwkwk
2010年代から糞

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:40:54.28 ID:Zy7+zzPv0.net
>>2-3
23歳の若者

9 :つき ◆1WA3Fa4olR6C :2014/05/13(火) 09:41:29.36 ID:355Ym2qA0.net
就職して絶望でもしたのか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:41:36.21 ID:YcveABPJ0.net
あらゆる娯楽が1番楽しい頃だったからな
特にゲームに関しては黄金世代すぎた

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:41:37.39 ID:VSQgAs440.net
80年代は更にワクワクだったよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:42:09.27 ID:CnzUHFoI0.net
ガキの頃が一番楽しいよね

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:43:04.29 ID:YTsmaneN0.net
思い出は美化されるからな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:43:12.86 ID:avPS2iaC0.net
>>11
おっさん乙

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:43:21.38 ID:oooAVjwb0.net
80年代
外出系娯楽黄金時代
90年代
TVゲーム系娯楽黄金時代
00年代
日本のPC発展黄金時代
10年代
全てを手に入れてしまった日本

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:43:28.41 ID:OH0RVaeY0.net
若者でもやっばり90年代とか00年代前半が好きな人多いもんな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:43:42.71 ID:acXSvBsW0.net
そらあれだ自分が子供だったからだ
...けど日本社会的にも今よりイキイキしていたかもな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:43:46.40 ID:rZLyozR90.net
今は洋ゲーのおかげでワクワクをぶり返した

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:44:07.46 ID:yzfIPtlf0.net
わかる
すごいワクワクできた

なにが変わったんだろう
あの頃はネットはなかったが

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:44:28.66 ID:ddhx0qOH0.net
今も結構楽しいけどなあ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:44:33.28 ID:rZLyozR90.net
今は洋ゲーのおかげであの時の楽しさが帰ってきた

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:44:41.65 ID:OH0RVaeY0.net
>>4
そうかな、高校生から20代前半くらいでもあんまりリアルタイムでの
ブームって体験ないでしょ、せいぜいLINEとかスマホそれから
ポーカロイドくらいでAKBとかおっさん向けじゃね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:44:45.76 ID:NJd5GmJi0.net
00年代はねーよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:45:06.18 ID:355Ym2qA0.net
まぁ経済的にはいまよりずっとよかったんだろうな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:45:10.50 ID:rZLyozR90.net
今は洋ゲーのおかげで復活した

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:45:35.58 ID:OH0RVaeY0.net
ネットも黎明期まですごいわくわく感あったろ個人サイトから
ブログや掲示板SNSに移行したあたりでしょぼくなっていったが

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:45:40.41 ID:TGYCY6y/0.net
バブルの時代の方が

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:45:50.72 ID:ddhx0qOH0.net
00年代前半は異様に世の中が暗かった気がする

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:45:52.52 ID:rZLyozR90.net
今は洋ゲーのおかげでずっと楽しい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:46:07.55 ID:qLsLzzRE0.net
90年代のバイク好き

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:46:20.12 ID:OH0RVaeY0.net
>>24
なんといっても97年から98年の増税とアジア危機でバブル崩壊の
トドメを刺されたからな、98年までがピークだったっていうのは
たくさんあるぞ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:46:32.45 ID:6EYAmurZ0.net
90年代は音楽もすぐれてた
ブランキー、ミッシェル、ナンバガ、エックス
それがいまや
バンプ()ラッド()セカオワ()

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:46:38.39 ID:avPS2iaC0.net
はぁ? 黙ってろデブw
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、        
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:46:48.71 ID:yMLxjRUR0.net
2004年辺りまでは楽しかった

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:46:49.03 ID:rZLyozR90.net
洋ゲーとIPS細胞のニュース見るだけでワクワク感がやばい

36 :つき ◆1WA3Fa4olR6C :2014/05/13(火) 09:47:08.21 ID:355Ym2qA0.net
今の子供見てると一生懸命DSであそんでるじゃん?
だから子供からしたら今のゲームもおもしろいんだろうね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:47:42.29 ID:Io/1WLwV0.net
>>36
別に子供じゃなくても面白いけど

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:47:53.12 ID:ddhx0qOH0.net
>>35
ハヤブサとかメタンハイドレートとかもな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:47:55.48 ID:MgDKlX8m0.net
>>30
レプリカの最終らへんだから俺も大好きだ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:05.10 ID:6ZK2Mhnt0.net
IPSとかお金持ちしか受けられない臭がプンプンするからねえ
どうせやりたきゃ自由診療ね^^てなって保険診療になるレベルまで
普及せんだろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:09.62 ID:rZLyozR90.net
スーファミ、PS2ときて、ゲームに対する情熱が消えかかっていた時
洋ゲーが俺に光を与えてくれた

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:13.17 ID:NJd5GmJi0.net
>>31
企業的にはそこなんだろうが
社会的には91年のバブル崩壊が転換期だと思ってる

ただ90年代は暗いなりにアングラな魅力があった

43 :つき ◆1WA3Fa4olR6C :2014/05/13(火) 09:48:26.28 ID:355Ym2qA0.net
>>37
俺も面白いと思うけど
おもんないっていう人いっぱいいるやん

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:45.71 ID:YcveABPJ0.net
FC、SFC、たまごっち、エスパークス、ミニ四駆、エアマックス、Jリーグ開幕、ミニテトリス、PHS、、ハイスタ、ごっつええ感じ、土曜半ドン…
あの頃に戻りたい(´;ω;`)

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:54.80 ID:VJ3dqurY0.net
XJAPANとかな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:54.95 ID:ASxoA7ez0.net
個人的にアニメは2000〜2006が良かったんだけどな萌えアニメが豊富になってきて

2010〜終わってるのは同意だわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:48:55.51 ID:rZLyozR90.net
>>40
どんどん細胞の培養費が低下してきてるよ
量産体制に移りつつある

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:49:54.23 ID:rZLyozR90.net
しかもインターネットの普及のおかげで萌え絵が進化した
嬉しい

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:50:06.28 ID:NJd5GmJi0.net
ゲーム黎明期からPS2までは
バーチャルながら100年前の産業革命を体験した人間と同じ感覚だったと思う

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:50:08.04 ID:6ZK2Mhnt0.net
増税とアジア危機でビクンビクンなところにさらに911そして
リーマンショックっていう死体蹴りそしてさらにアベノミクスだからな

ここ10年くらいでいっきに80年代くらいの文明レベルに戻されたきがする

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:50:10.39 ID:LPcc1uAO0.net
受け手に徹してるだけの情弱は今もワクワクしてんじゃないか

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:50:22.09 ID:wg3MonOK0.net
都合のいい部分だけ思い出している気がする。

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:50:34.35 ID:qiDxM+K80.net
>>46
その時期に面白い原作が出尽くしてアニメ見て育った世代がアニメ作ってるからオリジナルがつまらなくなってる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:51:39.78 ID:CnzUHFoI0.net
でもお前ら毎期毎期ブヒブヒ言ってるじゃん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:51:45.80 ID:rZLyozR90.net
>>49
プレステじゃないけど2Dゲーでできることは98年以内に外国のPC市場で既に完成している

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:51:50.67 ID:ddhx0qOH0.net
>>51
昔はみんな情弱だったってことだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:52:06.71 ID:22Ds5Mzp0.net
ウルティマオンライン

あれを超える楽しさは無かったな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:52:08.73 ID:4jIC3gWH0.net
>>44
これだな
みんな同じ事やってワイワイ騒ぐのが楽しい時代だった

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:52:20.82 ID:6ZK2Mhnt0.net
思い出補正とかいうけどさ、若い人たちもいまの文化というか流行りに
乗る人なんて殆どいないじゃんみんな冷めてるというかブームじたいがないというか

思い出補正とは違うよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:52:43.01 ID:6445cUzl0.net
ハイスタ聴いてパわプロ99開幕版やってた99年の夏

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:52:58.70 ID:rZLyozR90.net
もう90年代みたいなブームはこないんだろうな
マスメディアが分散したから

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:53:37.84 ID:YXk16Vfi0.net
コギャル
ルーズソックス
ガングロ
山姥
援交

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:53:38.02 ID:LPcc1uAO0.net
>>56
ネットの普及が大きいんだろうな
手品のタネを見てしまったような感じになってる

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:54:09.57 ID:6ZK2Mhnt0.net
>>61
むしろネトウヨを代表するように日本人の価値観じたいは
急速に均一化されてる気もするけどね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:54:33.36 ID:rZLyozR90.net
昔のテレビ番組いま見ても全く面白くないしな
昔はみんな知識水準が今より低かったんだろう

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:54:44.27 ID:MNmcr1io0.net
宇宙人とかUFOとかノストラダムスとかワクワクとオカルトにまみれた時代だったな
マヤ歴の時にはあそこまで盛り上がらなかった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:54:54.80 ID:2elpmbQO0.net
その世代に就活した奴って悲惨だったよね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:55:00.56 ID:rZLyozR90.net
>>64
ネトウヨってww

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:55:07.74 ID:r6rX/p420.net
90年代に学生だった奴等はマジ楽しかったと思う

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:55:19.04 ID:NJd5GmJi0.net
初めてネット見たときはFF8が出た直後で
すでにFF11までの情報が出てたからどんな未来ツールなのかよって思った
あとエロ画像はゆっくりじっくり開く

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:55:40.40 ID:oooAVjwb0.net
USOジャパン

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:55:52.30 ID:bMmSVnny0.net
音楽シーン的には椎名林檎キリンジスガシカオ辺りが出てきた90年代末で終わってるね

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:55:54.18 ID:HNu1njE50.net
キムタク全盛期だな
てか最初は稲垣が人気あったんだよな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:56:14.88 ID:rZLyozR90.net
>>69
氷河期だろ…
まあ一時間出席で単位もらえるような大学も有名なとこで普通にあったみたいだけど

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:56:18.26 ID:ZI3h2i220.net
>>70
ゆっくり開いたあげく、下の方が通信途切れてノイズになったり

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:57:18.46 ID:dTzv7DxC0.net
23って90年代は1〜9歳じゃねえか
そりゃあ年代じゃなくて年齢からくるワクワク感だろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:57:42.24 ID:ddhx0qOH0.net
やっぱネットの登場が大きいな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:58:02.30 ID:F2uLr19l0.net
作り手が団塊の世代がメインになるにつれて積まんなくなってきてる気がする
団塊以前の文化担ってきた人が死んだり引退して団塊の世代メインになったら
いっきにつまらなく

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:58:03.01 ID:rZLyozR90.net
洋ゲーのおかげで今でも楽しいわ
マスコミはレディゴー流行らそうとしてるけどむなしいな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:58:10.31 ID:1Q2Sek6R0.net
>>66
心霊写真なんかに代表されるあの手のオカルトは加工技術が一種の特殊技能だったからこそ成立してたんだよな
フォトショとかのせいで加工が一般化しちまった今となっては素直に楽しめない

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:58:38.18 ID:NxKnUSyn0.net
口コミすごかったもんな何で裏技や嘘テクが広がるんだ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:58:50.56 ID:HNu1njE50.net
90年代初頭はポケベルがまだ現役だった頃だな
スト2全盛期でゲーセンがクソ熱かった

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:58:53.35 ID:yzfIPtlf0.net
加工といえば、昔のアイコラひどかったよな
とってつけただけみたいな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:59:20.49 ID:rZLyozR90.net
>>76
おそらく>>1は若年性懐古障害なんだろう
この年齢で頭が悪く視野が狭い人間はそうなりやすい

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:59:25.79 ID:NJd5GmJi0.net
>>81
クロノトリガーの嘘武器とか無数にあってどれも全国区だったって

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:59:31.03 ID:7bii1uEh0.net
暗黒時代だったな
しいていえばプレステが全盛期だった

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 09:59:43.21 ID:F2uLr19l0.net
>>81
でもそういうのはステマとたいさない気はするけどな
いま思えばポケモンの裏技とかどうせ製作者サイドがどっか
から意図的にリークした可能性だってあるし

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:00:01.05 ID:rZLyozR90.net
>>81
ポケモンの裏技とかみんな知ってたもんな
インターネットない時代なのに

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:00:15.02 ID:9yRSkcABI.net
消防全盛期
ポケモン、遊戯王、デジモン、たまごっち、ハイパーヨーヨー、ミニ四駆、ビーダマン

アニメも昭和時代の声優がまだ生きてたしな
最強の時代だったと思う

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:00:25.54 ID:F2uLr19l0.net
まあステマの存在でなにもかもがステマなきはする

テレビで○○が流行ってるとか言い出してもステマというか
宣伝広告にしかおもえなくなったし

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:00:52.26 ID:ajYKrLNe0.net
すべてが輝いて見えたあの頃…

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:01:09.53 ID:MT746T5w0.net
90年代は名車迷車が多くて

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:01:14.61 ID:NJd5GmJi0.net
>>82
終盤の96〜98年くらいはKOFとカプコンのVSシリーズで格ゲーが超熱かった
近所の繁華街に10件くらいあったゲーセンが今じゃ軒並み潰れて、
プリクラとクレーンと音ゲーが選挙するオサレゲーセンタワーだけが残ってたぜ……

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:01:37.80 ID:22Ds5Mzp0.net
>>89
全部やった
あとバトエン

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:01:50.85 ID:F2uLr19l0.net
>>84
いやあ、別に90年代をリアルタイムで過ごした人だって
懐古厨はいたしな多分AKBやLINE世代はとしをとっても
AKBに回顧する可能性はすごく少ないと思うよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:02:13.06 ID:ASxoA7ez0.net
封印動画とか心霊写真集みたいなやつ最近みてるけどどれもこれも>>80だと思ってしまい素直に楽しめなくなった自分が嫌だわ・・・

ゲームはあれだな舐めたり投げたり叩いたりしたらバグって新しい技覚えてたりレベルMAXになってたり勝手に進んでたりして面白かったわ、今は精密過ぎてそんなのできないな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:02:15.20 ID:NJd5GmJi0.net
>>90
コギャル
渋谷でエンコーする女子高生
ガングロヤマンバ

この辺りって朝のニュースで『流行ってる』って触れ込みで出演した奴が『第一号』だと思ってる

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:02:35.60 ID:6D0I5RsB0.net
1999年の何も起こらなかった時の絶望感

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:02:56.05 ID:5xcDSND40.net
文通とかしてた

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:03:09.73 ID:wg3MonOK0.net
90年代はチーマー・カラーギャング・キレる若者・オタク系の趣味を表にだしずらい。
今学校とかオタが仕切ってることあるんだろ、マジでありえん。

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:03:31.73 ID:NJd5GmJi0.net
まとめとかはお前ら嫌いだろうが
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1620.html

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:03:34.24 ID:cqHGtSML0.net
なんだかんだでインターネッツの普及は社会的大変革だったな
IT革命で金儲けの種やら、新しい双方向的表現媒体やらだと当時は随分持て囃されたし

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:03:52.21 ID:G61MKz3j0.net
今からハイパーヨーヨーとかミニ四駆やればワクワクできるんじゃね?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:03:52.46 ID:rKHtfy5S0.net
ネットがなかった時代なんでテレビに踊らされまくってた糞時代だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
2001〜2007 このあたりがカオス混沌としたネット隆盛期〜全盛期で最強に楽しかったなあ
 

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:03:55.95 ID:rZLyozR90.net
>>95
AKBに懐古するだろう、どの時代でもそういうバカはいる
懐古厨の頭の悪さ、決めつけの強さ、ホルホル過去賛美、横暴さ、そして視野の狭さを舐めるなよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:04:32.86 ID:WFvn1Slr0.net
80年代前半〜90年代前半かな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:04:50.50 ID:GKtuXPSs0.net
>>100
そりゃ戦犯宮崎勤だわオタクの負のイメージはすべてあいつと
あいつを過剰に報道したマスゴミのせい

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:05:28.60 ID:GKtuXPSs0.net
>>105
ねーよ現役の高校生とかですらそこまでAKB聞いてないで
ボーカロイドとかにはまってるべ

そこが90年代とかと違うとこよ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:05:32.60 ID:HNu1njE50.net
>>93
スト2、KOF、カプコンVSは人気だったが豪傑血、ヒーローズヒストリー、画廊とか熱い対戦多かったな
バーチャロン、バーチャファイター、鉄拳とか最初はびびったわ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:05:43.25 ID:SPsiZOT50.net
95年で大学生で東京居たけどサリンで知り合いが被害にあったとか色々異常ではあったわ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:05:44.45 ID:pDk36vVM0.net
当時は想像力が凄かった 

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:05:52.46 ID:rZLyozR90.net
90年代のテレビに振り回されてみんなで一体感得てた時代もそれはそれで楽しかったよ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:05:54.44 ID:gY/jiZrA0.net
ID:rZLyozR90の気持ち悪さは異常

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:06:49.16 ID:rZLyozR90.net
>>108
だから「昔のボーカロイドの時代の方がよかった」って数年後に言うようになるんだよ
そういうものなんだよ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:06:49.29 ID:GKtuXPSs0.net
ステマでもいいからもっとうまく売れよって感じではあるよな
いまの流行りものってテレビとか作りてが流行らせよう感がすごくて
白ける

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:06:50.03 ID:YXk16Vfi0.net
>>107
俺の学校だとアニメの台詞で喋る腐女子たちに「オウム」「宮崎」ってあだ名ついてた

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:06:53.51 ID:22Ds5Mzp0.net
>>108
若い子とカラオケ行くとAKBは何かしら入ってくるけどな

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:07:42.55 ID:OxVyq5tE0.net
エロ本最高!な時代だった
CREAM、ワッフル、デラべっぴん、ストリートシュガー、チョベリグ
特に現役JKの素人パンチラコーナーは抜けた

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:07:44.69 ID:qilW0lTG0.net
下品でバカの声がでかくてクソガキの人口が無駄に多かった嫌な時代だ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:07:55.13 ID:rZLyozR90.net
>>113
老害って昔の賛美と今の批判しかしないからな
視野狭くて本人が頭悪いだけなのに

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:08:34.60 ID:rZLyozR90.net
>>119
ほんとこれ
クソみたいな少年犯罪の多さ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:08:44.36 ID:dGQBivkV0.net
23才って若いのか?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:08:55.08 ID:ZI3h2i220.net
もうちょっとしたらVIPでも
「カカトにローラー付いてる靴が流行った頃は楽しかったよなー」
って話題で盛り上がるのか

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:08:57.42 ID:GKtuXPSs0.net
宮崎勤事件もそうだがマスゴミってのはなにか犯罪が起きると
必ずアニオタとかサブカルオタっていう面を強調して報道するから

まるでアニメとかサブカル的なものが犯罪を助長するみたいな感じになる
よっぽど架空の表現を目の敵にしたいんだろうなって意図を感じる

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:09:09.82 ID:G7KqQafG0.net
【グロ注意】顔が二つある赤ちゃんが生まれる オージー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399941893/

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:10:04.67 ID:NJd5GmJi0.net
AKBに懐古するのはまだ納得できるが
カンリューに熱を上げて懐古しちゃう奴は本当に可哀想

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:10:09.14 ID:Lv5jGnKn0.net
うん

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:10:47.72 ID:ASxoA7ez0.net
>>123
今でも幼女たまに履いてるわwwwなくならないってことは地味〜に売れてるんだろうな

俺ローラーシューズマスターだぜ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:10:52.97 ID:GKtuXPSs0.net
>>126
韓流はいけてると勘違いするやつが韓流スターと揶揄されたぐらいで
あれも熱狂したのは若者じゃなくておっさんおばさん世代だろ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:11:35.16 ID:lrVBURVM0.net
無知な時代の方がよかった

これ時代に取り残されたって自白してるようなもんだな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:12:49.20 ID:ZI3h2i220.net
>>128
既にその世代のやつがVIPにいるのかよ!
あれ下手な幼い子がやってると危なくて怖いから店内とかじゃやめさせて

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:13:11.36 ID:dTzv7DxC0.net
>>11
ゾイドビックリマンラジコンミニ四駆光GENJI巨大迷路スキー

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:13:30.30 ID:HNu1njE50.net
伝言ダイヤルで女食いまくってたわ
中学生とも合法的にヤレた時代
若者は血気盛んでいい時代だったよ
リーゼント、パンチパーマ、特攻服とか普通に見れた
暴走族がカッコイイ時代

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:13:48.01 ID:wg3MonOK0.net
当時のアニメのEDとかなんか物悲しくなるの多かったな。本編はバトル系なのに幽白とか

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:13:51.14 ID:NJd5GmJi0.net
>>129
でも若者にも一部は確実にいるだろあれだけ派手にマーケティングやれば
今にして思えば小室ファミリーとかも音楽的には全然何が良いのかわからないがみんな嵌まってた
グローブだけは厨二全開で好きだったけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:14:03.13 ID:CRP2kG570.net
自分が屑になったことを環境のせいにする屑

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:14:17.42 ID:22Ds5Mzp0.net
>>132
>>89
に比べてワクワクしないのは世代じゃないからだろうか

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:15:01.41 ID:qLsLzzRE0.net
バイクの話しだが
NSR(MC21、28)
TZR(3XV)
Vガンマの2stレプリカ3巨塔
FZR、ZXR、GXRの4stレプリカSP仕様

大型で言えば
ファイアーブレードが中型並に超軽量化し
9Rがそれに追随して軽量化
そしてサンダーエースの大失敗とからのR1の誕生
ブラックバードや隼の高速スポーツツアラー

90年代は面白かった

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:15:18.58 ID:kh567yDb0.net
テレビで社交ダンスとかTVチャンピオンとか見てた

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:15:33.76 ID:C6REAvyh0.net
2014年
学歴ばっかり見てくる
親は世間体を考慮して子どもに勉強を強いる
そしてもっとも重要な事にニートは許されない

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:16:27.47 ID:NJd5GmJi0.net
マガジン全盛期のヤンキー漫画見て人生踏み外した奴ってけっこうな割合でいるよな
ヤンキー漫画のマネをしても真の不良にはなれないが確実に成績は落ちていく

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:17:10.40 ID:ZI3h2i220.net
>>132
ゴールドライタン

そして必ず話題にあがらないのが、
板をパタンパタンして遊ぶやつ。無理して曲げるとすぐ接合してる糸が切れるの
名前覚えてない

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:17:54.14 ID:j1q7U6fD0.net
歳食っても老害になってはいけないってこのスレ見て痛いほど理解したわ

>>123
もうすぐ来そうだよなその時代

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:18:09.75 ID:HNu1njE50.net
ニートで思い出したがフリーターがカッコイイ時代だったんだよな
今では信じられないだろうが正社員につかないってのが生き方として認められてた時代
マスコミはこぞって自分探しとかフリーター持ち上げてたんだよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:18:17.61 ID:dvJ+bYUw0.net
この時代の文化は凄かったな
音楽といいゲームといいアニメといいDBスラダンまでのジャンプといいまだまだ発達してた
今は停滞中だから若い連中は驚くものがなくモチベ下がってるんじゃない?

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:18:40.79 ID:dTzv7DxC0.net
>>137
世代じゃないからだろう
コロコロでゾイドの改造と塗装方法を読んでる時のワクワク感ときたら
道具ないから絶対やらないのに
「最初に洗剤で洗うのか!」

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:19:34.54 ID:22Ds5Mzp0.net
>>144
全体的にバカにしてたような印象持ってたわ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:19:36.72 ID:Tvdxc2N70.net
90年代から00年代になって一気に当時のゲームが過去のものになった感がある
199X年はどう解釈しても未来じゃなくなってしまった

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:20:10.80 ID:ASxoA7ez0.net
>>131
どの世代かわからんけど今のVIPは俺と同じぐらいの年齢のやつかそれより下ばかりだろうな

それに店内じゃローラーシューズ禁止だろ辞めさせるもクソも無い

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:20:17.51 ID:OMqtqwKJ0.net
>>142
三枚の板をひっくり返すやつか?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:20:28.62 ID:j1q7U6fD0.net
>>130
このスレの真理
無知だから楽しめた時代の方が今より良いとかアホの極みだろ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:20:32.31 ID:r6rX/p420.net
>>74
氷河期と言えど就活するまでは何もかもが黄金期に浸ってたからw
ネットで検索なんて時代じゃないからとりあえず自分で手にとって楽しめたのが大きいんだろうな。

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:22:17.70 ID:HNu1njE50.net
ヤンキー漫画が人気でだいたい特攻の拓、カメレオン見てたな
クラスの悪いのはだいたいボンタンはいてた
学ランは長ラン派と短ラン派にわかれて俺みたいな普通の奴は裏ボタンで少し悪ぶったりしてた

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:22:46.44 ID:22Ds5Mzp0.net
>>140
今って何が流行ってんだろうな
よく客の子はiPad持ってるな
3歳とかでもちゃんと使えるからすごいよな

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:22:47.35 ID:vC0gLRps0.net
昔は情報交換しながらのコミュニケーションが楽しかった
今なんて質問とかしてもすぐggrksだもんなあ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:22:59.85 ID:xEy12dXt0.net
こういうノリ減ったよな
http://youtu.be/h1jPPjdaVEQ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:23:41.84 ID:j1q7U6fD0.net
生きてるってなんだろ
生きてるってなあに

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:23:43.19 ID:dvJ+bYUw0.net
今でも俺は昔、主に80後半〜90年代の事物を追っているよ
邦楽、邦画、ゲーム、漫画、アニメどれもこの頃が全盛期なんだよ
今は何もかもつまらないんだよ、小奇麗な絵面を見てもワクワクしないんだよ

想像力を、掻き立たせないんだよ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:24:01.15 ID:srWJ17LO0.net
2006、2007年の無敵感は異常

動画サイトが普及し始めたからだな

160 :まんこ:2014/05/13(火) 10:24:13.31 ID:wfQ74Zyo0.net
98年生まれです

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:24:44.19 ID:YXk16Vfi0.net
漫画・アニメは流行関係なく知ってる子たちがいる>子供
時間軸がアニマックスとキッズステーション

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:24:57.97 ID:HNu1njE50.net
>>147
そうか?
少なくとも今の非正規なんかとは比べようもなく社会的に許容されてたと思うぞ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:25:00.96 ID:j1q7U6fD0.net
>>158
バブル崩壊したから何も新しい文化が勃興しなくなったな
まあインターネットでそれぞれ部族単位みたいな文化が湧き始めてるっぽいけど

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:25:19.66 ID:ASxoA7ez0.net
>>154
そりゃ〜アナルの女王じゃね?wwwAKBはもう古いか、ちょっと前はパンケーキだったな今はなんだろうか

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:26:03.00 ID:XzBIi/Jo0.net
90年代の都市伝説は色々とわくわくしたお
きょうびの日本ではどのような都市伝説があるのかわからないぜ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:26:26.22 ID:cbzNAkB10.net
>>138
GSX-Rか?
二ダボ、ヨンダボも入れたげて
あとはVFR、RVF
V4とか色んな意味でアツい
2stブーム語るならRZも追加で

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:26:28.21 ID:5UFW/6qi0.net
昔はゲームもいろいろヒットしたし、おもちゃもどんどん出た
携帯なくても家の電話で何時に集合とかで、公衆電話で事足りたし待ち合わせでも不便に思わなかった
今はいろいろ便利すぎる

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:27:54.69 ID:NJd5GmJi0.net
>>163
景気に関係なく文化は興りうるけど
単に全体を一律に同じ方を向かせるツールとしてテレビが求心力を失っただけだろう
そもそも一億人が同じことに熱中する方が異常だったんだと思う

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:27:56.98 ID:OMqtqwKJ0.net
>>151
子供の頃に戻りたいなんてのは今も昔も言われてる

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:28:38.24 ID:PohlsDLs0.net
ローマ崩壊した後の小国単位で国家が群雄割拠してる時代の方が好きだから今の方が好きだわ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:30:40.40 ID:NJd5GmJi0.net
>>170
本当に自分の感性に合うものが主流ならいいけど
そうじゃないなら多様性のある方がいいに決まってるよな
現代でJーPOPしか聴く音楽がないとか馬鹿芸人の笑えないお笑いしか娯楽がないとか
ひたすら禅でも組んでた方がマシってレベル

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:30:45.22 ID:PohlsDLs0.net
>>169
だからって自分も言っていい理由にはならないぜ?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:30:50.85 ID:KuaNr5RY0.net
>>66
ノストラダムスの大予言は流行った

あと阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件は印象的だったなぁ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:31:25.09 ID:zUykUJnT0.net
おれが産まれた年にバブルが崩壊したから景気がいい時代を体験したことがないわ

バブル世代のおっさんら死ね

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:32:45.56 ID:PohlsDLs0.net
みんなが馬鹿だから楽しめた時代

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:33:15.32 ID:srWJ17LO0.net
こち亀読めってことだ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:33:53.50 ID:NQn5tYk40.net
家出少女の裸を“チャットで配信”
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)容疑
▽足立区竹の塚6丁目、柳篤
▽豊島区東池袋3丁目、斎藤洋和
▽豊島区東池袋3丁目、御幡(みはた)匡人

参考記事@〜C
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130310/crm13031018000002-n1.htm
参考動画
http://www1.axfc.net/u/3201683
参考画像
http://i.imgur.com/hhXHcHy.jpg

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:34:01.90 ID:yzfIPtlf0.net
ネットがないときのほうが世界がリアルだった気がする

すべての物が物としての価値があって、愛着があった
他人と会っている時間が貴重だった

今はなんか虚しい
目的とか意味とかが欠落している世界

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:34:52.86 ID:m/5d+5IGO.net
黒電話からファックス送れる電話に変化したもんな

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:35:23.40 ID:7YzNAiQ10.net
学研や万博の影響で大人になる頃には車が空を飛びつき旅行に行けると思ってたあの頃
もしもボックスが公衆電話の大きさでもすげーと思ってたあの頃

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:36:17.08 ID:t8jwNcFH0.net
90年代はCG使った大作映画がどんどん公開されて映画館に行くのが楽しかった。
今は映画館で見たいと思うような作品はない。
90年代後半の映画や音楽なんか今と比べても殆ど変らないし、その分進歩が止まったんじゃないかと思う。

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:37:28.74 ID:OMqtqwKJ0.net
>>172
別に言うのは個人の勝手だろw
逆に言うと「昔より今がいい」ってのもよく言われてることだから、どっちか片方が真理になることはありえない

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:37:42.53 ID:/85LUQba0.net
>>178
価値観を他人に委ねてるから右往左往してるだけなんじゃないか?
自分で考えて行動せずに流されて生きてりゃそうなる

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:38:55.35 ID:ASxoA7ez0.net
>>178
今でも自慢のコレクションに愛着あるけどな

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:40:08.08 ID:X1xxRHVl0.net
子供の時は楽しかったけど昔の方が良かったとは思わんな
子供の頃ポケモンあったら絶対やってるし
スマブラあったら絶対やってる
その時なかっただけでね

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:41:32.37 ID:fooa4B810.net
なんの!70年代のわくわくに比べたら屁でもないわw

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:41:57.23 ID:yzfIPtlf0.net
>>183
そういうことを書いたつもりではない

便利さを追い求めると、実体を失っていくっていうようなことがいいたいんだが

例えばスーパーのビニール袋って味気ないだろ? 運ぶという機能だけに存在しているだろ?
もはや袋ではなく機能なんだよ
かたや、皮の手作りのバックとかって、バッグとしての機能以上に、物としての価値があるじゃん

今の世界のリアルの欠落ってそういうこと

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:42:09.93 ID:StgMS3o40.net
結局はみな自分が子供の頃過ごした時代が一番だと思うものだ、と言うが、
今の若い子達も少年時代を過ごした2000年代を「一番良かった」と思うのだろうか?(´・ω・`)

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:42:29.84 ID:G9WG05YY0.net
90年代のわくわく感で何と言っても外せないのはJ-POP
オリコン発表が楽しみでしょうがなかった もちろん学校でも共通の話題になるし
まだ携帯もなかった時代だから未知なるものへの憧れもあった夢のある時代だった
バブル崩壊したとはいえ今ほど閉塞感もなかったし人でいえば40代サラリーマンみたいな時代だよ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:43:01.84 ID:yzfIPtlf0.net
>>184
もちろんだ
そういうものが1つもないやつなんていない

そういうものが少なくなったってことを言いたい

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:43:58.33 ID:NJd5GmJi0.net
熱中できた出来ないはともかく
リアルの欠落は完全に本人に問題がある

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:11.94 ID:G9WG05YY0.net
>>188

思わないだろうな メディア関係もオワコン化が激しい衰退の一途をたどる時代
共通の話題として今ほどの結束力はないだろうな

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:15.98 ID:OMqtqwKJ0.net
昔がよかったと思う奴はタイムマシーンにお願いしろよ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:23.76 ID:22Ds5Mzp0.net
>>189
ケツメイシ
DragonAsh
ここらへんをよく貸し借りした記憶あるわ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:51.27 ID:vC0gLRps0.net
>>186
じじぃは寝てろ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:58.08 ID:NJd5GmJi0.net
>>194
その辺はもうJ-POPが腐り始めた時期だろ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:59.25 ID:StgMS3o40.net
>>44
これほんと楽しかったな
あとビックリマン、カードダス、ガンプラなんかも流行ったな
JPOPも全盛期だった

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:59.56 ID:crg4h9Tf0.net
>>185
俺もだ
そしてこれからの時代は今以上によくなっていく
その次も、その次の時代もさらに前よりよくなっていく

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:45:27.80 ID:OxVyq5tE0.net
>>189
90年代J-POPって幅が広くて今みたいな商業的なゴリ押し感も薄かったしね
ランキングにジャニーズとAKBあたりで埋め尽くされるような今はなんのあてにもならない
HMVやタワレコが無くなったり縮小していくのは今の時代しょうがないけど寂しいね

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:45:49.41 ID:TB5cLZPC0.net
あの頃はほとんどのエンターテイメントが全盛期だった
テレビも漫画も映画もドラマも音楽も天才が多すぎた

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:46:07.39 ID:yzfIPtlf0.net
>>191
個人だけの問題ではないと思うがな

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:46:09.57 ID:NJd5GmJi0.net
まあランキングがB'zで埋め尽くされた週はありましたが

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:46:20.94 ID:G9WG05YY0.net
>>193
わかってないな 人生やり直し機か
ドラえもんの45年後みたいなパターンじゃないと意味がないんだよ

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:47:03.45 ID:YXk16Vfi0.net
山嵐

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:47:05.20 ID:NJd5GmJi0.net
>>201
昔に比べてリアルが喪失しそうな環境は整ってるけど
そうじゃない奴が大多数だよ

というかリアルの喪失ってむしろ90年代が一番言われていた気がする

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:47:32.57 ID:NJd5GmJi0.net
人生やり直し機よりも創世セットが欲しい

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:47:45.07 ID:22Ds5Mzp0.net
>>196
ミスチル
ケツメイシ
B'z
サザン
Dragonash
ゴイステ

青春の曲はこんな感じだったがな

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:48:21.21 ID:YQFCQ7B70.net
cocco UA辺りの影のあるJ-POP好きだ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:48:22.23 ID:Gks7bhPI0.net
>>151
わかってるようでわかってない時代
ゲーム一つでも昔は攻略本は卑怯の類だったり裏技も誰かから聞いたりしてた
今のネトゲなんかは冒険とか攻略じゃなくて情報通りにやってる
しかも情報通りじゃないと○○みたいな制約までついて一切面白みがなくなってる
これで言われてたことがネトゲはあ○びじゃない

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:48:50.61 ID:Zy7+zzPv0.net
4日前に俺と同じスレ立ててるやつがいてビックリwwwwww
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1399577412/

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:49:08.13 ID:NJd5GmJi0.net
>>207
上四つはおk
一番下は知らない

俺がJ-POPを腐らせたと思う三大人物が
宇多田ヒカル、Dragon Ash、ケミストリーなんだけど

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:49:21.24 ID:dvJ+bYUw0.net
>>189
だな〜、当時は良質な話題に事欠かなかった
今はAKBやら嵐、深夜アニメの主題歌が1位とか言われても喜ぶのは「信者だけ」なんだよ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:49:29.92 ID:bYWG0NPd0.net
近所の駄菓子屋で餓浪伝説やってお菓子300円以上買うとメモリーカードがもらえた
定価500円と聞いて唖然としたわ
そんな90年代初頭

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:49:53.26 ID:VERYBBak0.net
>>42
暗いなりにアングラな魅力って凄い的を射てる

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:51:05.60 ID:G9WG05YY0.net
>>199
そうそう ごり押ししなくても無名歌手がじわじわとオリコン上位に食い込む例も
珍しくなかった
島唄やTomorrow、愛は勝つも全部この年代の曲

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:51:07.57 ID:CVUIxw8j0.net
90年代当時から「世も末」的な言われ方は散々されてたけどな
特に90年代後半は阪神大震災やらオウム事件やら酒鬼薔薇やらで世相も荒んでた

それでも今と比べればまだマシと思えるんだから
今がどんだけ終わってるか

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:51:14.17 ID:sJ1sb5NR0.net
>>189
音楽バブルは90年代いっぱいまで続いたもんな
ヒットチャートチューンがよく売れるからニッチにまで金が回ってきてたというが
実際どのジャンルも賑わっていて豊かな時代だったと思う
外資系レコード店が日本にも進出してきたから珍しい音楽も手軽に聞けるようになったし
何より音楽そのものに今ほどの停滞感がなかった

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:51:38.53 ID:NJd5GmJi0.net
小室ファミリーとかある時期を境に急激にダメになった気がする
グローブのベストアルバムとか通して聞くと特に顕著

本人は深遠なバラードのつもりが「ただ喋ってるだけの女性歌手」が90年代終盤から乱立しまくった気がする
宇多田とか

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:51:53.73 ID:22Ds5Mzp0.net
>>211
一番下まじか
コピバンとかほとんどゴイステは入ってる記憶がある
個人的にはdragonashもカラオケでも歌いまくったから外せないな

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:52:31.38 ID:lnNwC1n90.net
>>198って前向きにその時々を楽しんで充実してるっぽくも見えるけど、
逆だったりもするよね。他人から見ると。
振り返って無条件で喜んだりあの頃は良かったって言える時期がない人生なんて嫌だよ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:52:40.89 ID:KuaNr5RY0.net
>>216
今から20年後とかどうなってるんだろうね

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:54:09.27 ID:OMqtqwKJ0.net
>>203
ちょっとニュアンスが違うんだけどこれは俺が悪かった
「タイムマシーンにお願い」と言う曲があるのよ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:54:32.56 ID:o/SsezKo0.net
今の時代は〜今の日本の文化は〜って完全に流されて生きてるやつの発言だよな
JPOPが糞なら海外の音楽聞けばいいし、ブームがつまらんなら人が少なくても好きなものみつければいいだろ
それだけ個人の情報収集能力もコミュニティの多様性も発達したんだから
マスコミの情報一極集中の力が弱まってるのにいつまでもブームガーブームガーって騒ぐやつはなんなの

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:54:36.74 ID:KuaNr5RY0.net
>>218
小室ファミリーはたしか98年からシングルの売上が100万に達した曲がなかった気がする

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:55:11.48 ID:yzfIPtlf0.net
>>205
たしかに90年代の価値観の基準はお金だったからね
あの頃のリアルの喪失も大きかったのかもしれん

だけどさあ、なんていうか
例えば、携帯のなかった頃の友達との時間って、今より濃かった気がするんだよな
メールとかで意思疎通し合うことができなかったから、会ってる時間を今より大切にしてた気がする
掲示板やらチャットやらがなかった頃って、もっとコミュニケーションが濃かった気がする

なんていうか、昔はコミュ障とか引きこもりとか今より少なかったし
喫茶店で2人で向かい合って、個々携帯いじってるだけという不気味な光景が多いし

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:56:12.01 ID:DJm2CT9C0.net
大人になった今のほうが自由な時間も多いし、使える金も好きなものを好きなときに買える

でも子供のときのほうがワクワク感はあったな
新しいゲームを買った日や次の日なんかは興奮して朝5時に起きてやってたな

今は買っただけで起動さえもさせてないのあるわ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:56:20.77 ID:o/SsezKo0.net
マットリドレーに失礼なスレ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:56:51.32 ID:pPFLDTGq0.net
>>221
老人ばかりでJKはいなくなる一方で税金はさらに上がり移民も来て完全にお先真っ暗だな

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:56:51.67 ID:G9WG05YY0.net
>>223
そうだな だから俺は当時まるで興味がなかった深夜アニメ見るようになった
今のJ-POPに比べると初音ミクのほうがましなレベル
違う趣味見つけてテレビも見なくなったな 90年代には確かに存在した「ブーム」が力なくなった時代が今

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:57:19.60 ID:WAtTCU0E0.net
今の子どもたちだっていずれは
2014年よかったよなとか言い出すに決まってる。

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:58:22.80 ID:o/SsezKo0.net
懐古は「価値観が狭まって自分の頭が悪くなりました」っていう典型的なサイン
風邪を引くと熱が出るようなもんだ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:58:27.52 ID:yzfIPtlf0.net
>>226
常に不自由な分、自由に対する喜びが大きいんだよな、子供って
いっぱいのかけそば的な幸せがあったよな

大人は期待も刺激も飽和しかけてるからな

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:58:34.82 ID:ASxoA7ez0.net
>>226
無い物ねだり、いつでも出来るという奴ほどやらない

あるあるだね

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:58:54.36 ID:G9WG05YY0.net
>>225

俺もそう思う
ネットも携帯もない時代
嫌でもコミュニケーションとらなければいけない時代だった
携帯に関しては全く同意だわ でも今の時代携帯がないと何もできないんだよな

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:58:59.13 ID:22Ds5Mzp0.net
まぁなんやかんやブームはあるんだけどな
最近も仮面ライダーグッズがどこ行っても売り切れだって子持ちの店長がなげいていたな

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:59:58.64 ID:OxVyq5tE0.net
カードダスで一発目にキラキラを引き当てた時の高揚感
謙信ガンダムのキラは今でも保管してるwww

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:00:05.75 ID:r6rX/p420.net
>>226
めっちゃわかる
FFやドラクエなんか毎日徹夜してたのに今のゲームは何?
買ってもやりこみ要素なさすぎて。
ディベロッパーの怠慢でしょ。

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:00:14.91 ID:CVUIxw8j0.net
>>230
言うとしたら「あの頃も酷かったけど今はもっと酷い」みたいな感じだと思う

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:00:21.67 ID:o/SsezKo0.net
>>230
言い出すんだろうな

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:00:28.90 ID:NJd5GmJi0.net
>>231
懐古否定は「現代の価値こそが至上」って決めつけの矮狭な価値観の奴の言葉だけどな

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:01:32.77 ID:NJd5GmJi0.net
>>237
でもやっぱり当時は若かったから夢中になれただけなんだろうなあ……


と思ってたが久しぶりにFF5をやったら夢中になって三日三晩続けてやっちまった
やっぱ昔のゲーム面白いよ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:03:03.46 ID:OxVyq5tE0.net
>>241
スマホでアプリFF5買ったけど最後までやってないや…
狂ったように何周もやってたんだけどな

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:03:26.42 ID:G9WG05YY0.net
>>241
俺もロマサガ2サルみたいにはまってるわ
やっぱり思い出補正ではないと思うわ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:03:33.77 ID:StgMS3o40.net
>>241
今のゲームは実際操作始めるまでに時間かかり過ぎて、何度も立ち上げる気にならん
ムービーもいらんわ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:03:50.98 ID:WAtTCU0E0.net
>>238
未来がどうなってくかは知らんが
いい方向に行って欲しいもんだがね

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:03:52.17 ID:Gks7bhPI0.net
2000年前後からモー娘。なんか話題作り番組や自己啓発書なんかがブームになって
そのころからやり方や方法みたいなものが全面に出てきた
ゲームなんかもクリアしたり攻略法がわかったら面白くなくなったりするけど
何かやり方が見えたり普及してあまりおもしろくなくなっていった

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:04:25.08 ID:ecgk7ler0.net
>>240
今が良いとは言ってないが
少なくとも昔より今の方が良くなってるのは確実なんだよな
まあ本も読まない知識もない典型的な知ったか老害になに言っても過去賛美現在否定しかしないんだろうけど
そういう馬鹿も昔の時代からずっといたから仕方ないね
3000年前1000年前から「昔は良かった」っていう馬鹿がいるように、20年後も100年後もそういう馬鹿は沸く

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:05:19.98 ID:Ux9ggX630.net
前半はともかく後半(阪神大震災以降)は今以上に空気悪かっただろうが

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:06:01.76 ID:ecgk7ler0.net
老害っていつの時代にも一定数沸くバカだからな

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:06:13.07 ID:NJd5GmJi0.net
>>347
一行目と二行目が矛盾wwwwwwwww
三行目で決めつけによ価値観押しつけwwwwwwwwww
四行目でレッテル貼りからの罵倒で精神のバランス取る奴wwwwwwwwwwww
五行目で脈絡のない壮大な話をして上から目線で全体を統括した気になって悦に入ってるwwwwwwwww


一レスでこれほどテンプレ馬鹿を晒すレスも珍しい

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:06:47.66 ID:yzfIPtlf0.net
>>240
お見事なまでに>>247を説明している文だわwww

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:06:56.83 ID:XOVx7IyQ0.net
昔のほうが良かったって考えは否定しないけど事あるごとに昔は良かったって喚くアホはうざいわ
一生思い出でオナニーして自分の殻や同類のコミュニティから出てくるなと

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:07:49.82 ID:NJd5GmJi0.net
>>247だったごめーんち☆

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:08:03.80 ID:G9WG05YY0.net
>>248
実は阪神大震災も東日本大震災も経験したがどう考えても今のほうが空気悪い
さすがに震災ネタにする奴はいなかった というかネットもないのでできなかった
福島スレどんだけ毎日立ってるよ

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:08:30.14 ID:DJm2CT9C0.net
スマブラもマリオカートもポケモンもやっぱ昔のやつのほうが楽しい気がするが思い出補正か?

今10代のやつは本気で昔のより今のほうが楽しいと思ってるの?

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:08:34.24 ID:CVUIxw8j0.net
>>248
95年が潮目かな
オウムと震災がほぼ同時期にきて
それ以前は業界によってはまだぼんやりと残ってたバブルの残り香が完全に吹き飛んだ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:09:15.24 ID:22Ds5Mzp0.net
>>254
あの時わざと放火した人が多数いたーとかで最悪な空気だったような

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:09:16.45 ID:ecgk7ler0.net
頭の悪いやつが「昔は良かった」と騒ぐ
いつの時代も一緒だなホント
こいつら更生の余地もなく歳食って時代を否定しながら死んでいくんだろうな
昔にもそうやって死んでいった馬鹿がいるように

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:09:56.73 ID:Gks7bhPI0.net
昔はよかったなー

に対して凄い攻撃じゃない?なんで?

って読んでて思った

置いてかれちゃうから?

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:10:09.78 ID:NJd5GmJi0.net
オウムにしろ震災にしろ、あとはサカキバラ事件とかもだが
それで世界そのものが暗くなったって感じはしなかったけどなあ

当事者にとってはそれこそこの世の終わりに等しいだろうから迂闊にこんなことはいえないが、
なんていうか破滅の世紀末に向かうみたいなワクワク感があった
あれは空虚とは言わないと思う

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:10:22.60 ID:UrzQjIyQ0.net
エロサイトでダイヤルQ2をやらかした2000年冬の思い出

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:10:38.35 ID:Ux9ggX630.net
>>254
俺はネットが発達した分変な同調圧力も無くなって過ごしやすくなったと考えるんだよなぁ

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:10:55.50 ID:StgMS3o40.net
>>255
33歳の自分はその世代すらつまらなそうに見える
初代マリカーはアホみたいにはまったけど、ポケモンスマブラは知らん

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:11:01.06 ID:sTohM7hd0.net
アフィくさーい

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:11:01.75 ID:sJ1sb5NR0.net
なんていうか過去の知的財産、アーカイブに簡単に接続できるようになっても
現在進行形のものが何も無かったら虚しくないか?極端な話な
便利さと生きる喜びってイコールじゃないと思う

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:11:07.13 ID:22Ds5Mzp0.net
>>255
マリオカートはSFCのより64のやつの方がハマったかもしれん

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:11:43.54 ID:jViYQ5TO0.net
バブル経済文化の到達地点だとおもう
あらゆる物が洗練されてて今でも古臭さが無い
そんで00年代半ばでなんかまた振り出しに戻って異様に陳腐な物があふれかえった

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:12:05.34 ID:Y8v2xhp50.net
>>254
ネットではこれ大流行だった


阪神大震災は笑えた!

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:12:09.67 ID:NJd5GmJi0.net
>>258
昔は良かったと思うのに頭の善し悪しは関係ないだろ
昔を良かったと思わないのは本当に昔がつまらなかった可哀想なやつだけ
頭良くて今成功している奴がみんな過去は暗黒時代だったと思ってんのか

単に楽しい過去を持っている人間を「頭悪い」ことにして精神のバランス取ってるだけですね(笑)

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:12:23.05 ID:yzfIPtlf0.net
>>265
よくわかる

豪華クルーズにひとりで乗るより、潰れそうなイカダで友達と海を漕ぐほうが楽しいんだよなあ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:12:30.36 ID:bYWG0NPd0.net
>>347に期待

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:12:42.48 ID:26+uhp3e0.net
今スケボーとかローラースケートを移動手段に使ったら白い目で見られそうだな。
キックボードだけはたまに子供が使ってるの見かけるけど。

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:13:06.00 ID:hLjglft40.net
00年前半までは楽しかった

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:13:11.91 ID:G9WG05YY0.net
今じゃ信じられないだろうがノストラダムスの大予言が多数本で出ていてMMRを本気にしつつも
それになんだかわくわくする奴は多かったよ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:13:20.85 ID:1Bb4GOA80.net

http://ikura.2ch.net/mukashi/

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:13:39.15 ID:DJm2CT9C0.net
>>263
あ〜、俺は28だがやっぱその時代に一番やってたのが一番楽しいんだな

俺もSFCより圧倒的に64のほうがはまった

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:13:59.36 ID:OxVyq5tE0.net
昔の話のネタについていけないから老害って言って否定してすねてんのか
本当に懐古、過去賛美を否定しているのか見極めがむずぽ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:14:01.82 ID:zUSknWaU0.net
Jリーグ開幕のあの空気
野球もスターが多かったな
楽しかった

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:14:02.81 ID:Gks7bhPI0.net
>>265
それはそれなんだけど
昔より今のほうが楽しさが無くなった
とくに2chやってると必ずアンチがいたり
昔ほど夢中になるのが難しくなった

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:14:19.37 ID:OMqtqwKJ0.net
「今がいい」のが悪いわけはないんだけどさ
その恩恵を受けてるのは「常に自分より少し上の年代」が築いたものなんだよね
『これから』の話が出ないなら「今がいい」意見も「過去がよかった」意見も年代が違うだけの同じ意見よ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:14:23.11 ID:uhclRnyv0.net
マーベルのメンコアニメ見るたび、コロコロでやってたPOGってメンコの漫画思い出す
誰も覚えてないと思うけどさ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:15:05.85 ID:StgMS3o40.net
>>276
まぁ個人的にもポケモン出た辺りからゲーム離れしだした時だったからね
自分ももしいま20代後半ならそれらのゲームにハマってたんだろうと思う

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:15:22.94 ID:KuaNr5RY0.net
>>274
五島勉と加治木義博の本は読んだ

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:16:13.22 ID:Y8v2xhp50.net
スレ見てると>>269がすごくしっくり来る
そしてそいつらは現在も楽しそうではないから可哀想になる

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:16:50.58 ID:JUDCk9UR0.net
jpopが一番輝いてた時代だったな今のやつ聞いても何とも思わないな

ポケベルが何なのか今でもわからん…

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:17:13.56 ID:Ux9ggX630.net
90年代に子供だった奴がスレ立てたのか
なら分かる
どんな時代でも少年時代は関係なしに楽しいもんな

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:17:13.87 ID:r6rX/p420.net
>>241
クオリティーの問題だよね。
今のゲームって変にゴミゴミしたシステムでグラフィックスに拘りすぎで高スペなハズのハードもロード長いし何よりテンポが悪い。
何て言うかマーケティング不足。
俺も久し振りにロマサガ2やってみよw

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:17:20.33 ID:jViYQ5TO0.net
ネットが無かったから逆に変な物が流行りやすい環境はあったと思う

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:17:50.38 ID:Gks7bhPI0.net
>>264
あーなるほど

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:20:00.31 ID:WAtTCU0E0.net
ウゴウゴルーガ
兄貴
みかん星人

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:20:10.39 ID:r6rX/p420.net
>>268
その当時2ちゃん新参だった俺はこのコピペにマジギレしたw
なんつーか、ネットのせいで人間の悪いところが見えすぎなんだよ。
ネタなら何でも許される的な風潮ってその当時は何もなくて、人の裏側なんて気にもしなかったのに。

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:20:16.13 ID:VERYBBak0.net
全てに置いて分類が多様化したから人が分散して一つ一つの分類の人口が減って一体感が失われたんだよ
それには良い面もあるし悪い面もある

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:20:20.63 ID:G9WG05YY0.net
>>289
心配しなくてもどうせこのスレはどっかでまとめられる

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:20:48.88 ID:/cF0+Ue10.net
たかだか、3000〜4000円のゲームやおもちゃが買ってもらえなくて辛い思いをしていた
新しいおもちゃが出て、CMを見て妄想を膨らまし
結局買ってもらえない

その妄想の時間がすげぇワクワクしたと思う

今は金も入るようになって簡単に買えるからなぁ
ワクワクしないのかな

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:21:13.99 ID:NJd5GmJi0.net
>>277
前者だろ
内容についての現代過去の比較は一切してないし

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:21:57.43 ID:Wrr3tnt10.net
90年代がワクワクとか絶対ないわw
今の方がワクワクする。
90年代はバブル弾けたとは言え、金がたくさんあったのは事実やが、
まだ堅苦しい時代やった。

3高(身長・学歴・収入)で、アッシー君、メッシー君、デートコース、ハーフコート、小室ファミリー、F1云々、
とにかくマニュアル通り動く事を脅迫的に求められてた時代、好みすらメディアが流行らそうとする
ものを追いかけないと迫害されかねない雰囲気でとっても息苦しかった。

今は、これまでの社会のしくみが崩壊し、マニュアルで動くやつが悉く失敗して、創意工夫が必要な時代。
今の方が人間らしいし、創作的でない人間は淘汰され、未来が拓けてる感じがする。

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:22:23.08 ID:NJd5GmJi0.net
>>268
わかる
SFCまではみんな一緒だったが、
64とか小学生が楽しむだけの負け犬ハードだろって思ってた

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:22:26.38 ID:22Ds5Mzp0.net
>>291
良いやつだなお前

俺は仲間がいるんだーって思ってた
他人の不幸も自分の不幸も蜜の味って性格だったからさ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:22:35.91 ID:Gks7bhPI0.net
>>293
すまん、安価間違えたwww
>>269

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:23:19.55 ID:kRC64qCP0.net
DEEN WANDS field of view

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:23:20.25 ID:yq8J/5120.net
漫画もアニメもゲームも手書き/手作り感が良かったよなああの頃は

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:24:08.92 ID:t8jwNcFH0.net
日本が一番輝いてた時代は60年代らしいが?

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:24:11.89 ID:NJd5GmJi0.net
>>296
あー真ん中辺りはちょっとわかる
謎に『女が優遇』されてた時代だったよね
しかも実際にはおっさんしか魅力を感じないようなイケイケギャルが天下取ってたような

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:25:09.05 ID:XOVx7IyQ0.net
>>269
>>昔を良かったと思わないのは本当に昔がつまらなかった可哀想なやつ
お前は逆に今>昔って考えの人間を可哀想と馬鹿にしてるよな

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:26:58.96 ID:Gks7bhPI0.net
>>304
異常に懐古を嫌うのを見たらなんか変だと思わないか?
で、それに対する反論にさらに反論するということはやっぱり何故か
今>昔ではなくて、今○昔×なんだよな、極端に

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:27:11.87 ID:NJd5GmJi0.net
>>304
「100じゃないなら0」理論ですね
今の方がよかった人間の否定なんて一度もしてないけど
現に俺も「俺個人の生活」なら昔より今の方がずっといいし
社会そのものは昔の方が好きだけどね

戻ってみたいとは思うけど、今の生活を捨てたいとは思わない

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:27:37.41 ID:VERYBBak0.net
宇多田そんなだめかね?

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:28:01.66 ID:+jLtpofn0.net
>>301
漫画は今も紙に描いてる人普通にいるじゃん
デジタル作画多いけど

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:28:29.27 ID:ddhx0qOH0.net
過去はよかった、今はおかしい
で全員思考が止まってるからダメなんだよな
昔は不自由なりに工夫して楽しめた
なら今も工夫して楽しめよ、と思う
楽しもうとしてないっていうか
全部他人にぶん投げる嫌な時代の体現者が自分であることに気づいていないというか

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:28:51.24 ID:Gks7bhPI0.net
今輝くみたいなテーマがあったとして
昔の方が輝いていたなら今がくすんじゃうのかな?

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:29:27.50 ID:NJd5GmJi0.net
>>307
俺が個人的に魅力を感じない&その後ああいうのが主流になる流れを作ったから憎んでる
だけであって好きな奴がいっぱいいるのはわかってる
好きだったら否定してごめん

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:30:41.60 ID:rKHtfy5S0.net
スレ伸びすぎワロタw
どんだけおっさん多いんだよVIPw

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:30:53.35 ID:sJ1sb5NR0.net
>>307
宇多田めっちゃ好きやで俺は
一番勢いがあった頃のR&B+2000年前後の何かよく分からん未来感、SF感が最高

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:31:00.87 ID:dYfcW3Bt0.net
>>298
良いやつってか、阪神も東日本も同じ日本とは思えない惨状だったでしょ。素直に悲しかったよ。
なのにネットじゃ...やっぱ良い意味でも悪い意味でも情報が溢れすぎてるんだよ。しかも情報操作トラップつき。

315 :以下、VIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:34:11.40 ID:sYaoQz7J+
死ねよクソアフィ
.netのスレだから転載禁止だぞ
転載したら晒すからな

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:31:48.23 ID:VERYBBak0.net
>>247
確実ではないと思う、完全に物に寄るよ
良くなった物もあるし悪くなった物もある、良い意味で得た物もあるし良かったのに失われた物もあるよ
昔のあれこれはよかった、今はだめ
でも今は昔よりこれがいいわ
って感じだろ

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:32:11.56 ID:gg5V0zJrO.net
無職のおっさん多くて安心した!

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:32:53.52 ID:Gks7bhPI0.net
なんだろ・・・90年代を楽しめなかった奴は可哀想だとか書いてほしんだろうか?

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:32:56.33 ID:yq8J/5120.net
>>308
ちょっと専門的っつうか細かい話になるが
デジカメのなかった頃は今みたいになんでもかんでも写真トレースなんてしなかったんだな
小物の書き方ひとつにも作者の癖っつうか味が出てた
今は人物は手書きでも背景はバンバン写真トレスとかざら
みんな絵のトーンが似て来ちゃう

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:33:20.44 ID:VERYBBak0.net
>>311
いやいや気にしないでくれ
好きって程でもないんだけど、そこまでだめだったかなと疑問に思ったんだ
宇多田って宇多田っぽい曲を主流にさせる程影響力あったっけ?あんま他に似た人がぱっと出てこない

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:33:42.04 ID:puabGfBoO.net
>>296
堅苦しさなら今のが格段に上だと思うがな。
価値観・スタイルの多様化なんて言うが、実際はちょっとでも常識からズレたことや人と違うこと、アホな失敗をするとすぐに叩かれ、結局は無難な最大公約数の枠組みに収まることを要求される。
ピーキーな人間はいちいち晒され、存在自体が否定されるようになっちゃったもん。

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:35:34.78 ID:VERYBBak0.net
>>313
未来感と洋楽取り組んだ感は良かったね

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:35:36.32 ID:pDk36vVM0.net
S48〜53生まれ辺りの紳士が多いな このスレ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:35:44.36 ID:OxVyq5tE0.net
ネクロスの要塞って90年代だっけ

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:35:50.65 ID:Us3BaJjW0.net
発達してゆく技術 バブルの余韻を感じるノリ
そして大衆の情報化創世記で手が届きそうで届かない未知の世界に溢れていた

今はなんというか、何においても出尽くした感があってあの時代の妖しさが稀薄

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:35:53.95 ID:S/U3lPIe0.net
映画とかドラマ見てると"昔"を題材にしたのが多くてなんだかなぁと思う。
数十年後とかに今の時代が題材にされるだろうか?とも思う。

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:36:09.65 ID:Gks7bhPI0.net
>>321
特に2chなんかは顕著だよなwwwwww
昔は本当に面白かったり夢中になったからやってたけど
今は流れを作ろうとする動きとかなんか見え見えでつまんなくなっちゃった
人間が劣化してんだろwwwwwww馬鹿じゃねーのかwwwww

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:36:56.02 ID:yq8J/5120.net
>>321
間違いなく昔のがアバウトだったな

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:37:05.48 ID:idk+9bqQ0.net
00年代もそれなりにwkwkはあった、ネット黄金期だしな
問題は10年代だろう

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:37:17.42 ID:YXk16Vfi0.net
やだ…このスレ加齢臭すごい…///

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:37:33.86 ID:fNHrCHoa0.net
週刊ジャンプのワクワク感が全然違う80年代

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:38:02.35 ID:Gks7bhPI0.net
>>328
機械的にやろうとするほどそれが見えちゃうんだよ
あーこれはこうなってるんだな

はい、終わり
みたいなwwwwww

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:38:21.57 ID:NJd5GmJi0.net
00年代と10年代の差なんてPS3とPS4の差程度にしか感じない
というか分ける必要がない

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:39:05.00 ID:oQ22TRgq0.net
>>323
団塊Jr世代の同窓会スレみたいなもんか
その90年代が青春()だったんだろうな

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:39:17.24 ID:yq8J/5120.net
>>330
耳の裏まできちんと洗ってるから加齢臭はしないぞ!

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:39:20.82 ID:sJ1sb5NR0.net
>>320
宇多田が日本でR&Bを流行らせたことは確かだと思うよ その前にもMISIAとかUAとかいたけど
なんせ1stの売上が860万枚だからな
当時のアイドル志望のガキンチョの間でもデモ音源はモー娘。みたいな曲じゃなくて宇多田っぽいバックトラック使うのが主流だった
なんていうか宇多田を始めとする日本人R&B歌手の黒人コンプレックスっぽい中途半端な声色が受け付けないっていうのは分かる

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:39:30.43 ID:CVUIxw8j0.net
90年代〜2000年代初頭はたしかに楽しかったが、
それはあの頃が良い時代だったからじゃなくて
単に俺がまだ若くて行動力あって当時の若者文化を受容できてたからだと思ってる

今に魅力を感じないのは
俺の感覚がオッサン化してしまって最近の若者のトレンドについていけないだけ
動画サイトが流行りだしてからその傾向は顕著になった

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:40:18.43 ID:idk+9bqQ0.net
まあ10年代もまだ半分だしこれからなんかあるのかもしれない
朝鮮滅亡とか

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:40:50.31 ID:myjtjSSB0.net
ネットがなくて妄想が膨らんだから夢やドキドキ感はあったね。
景気も良かったし。
でも俺は今のネットとかある時代の方がいいけどね
。金があるとなおさら。

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:41:20.78 ID:knndSRod0.net
セル画は素晴らしいと思うよ
経費とか関係なく衰退させるべきじゃなかった

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:41:27.29 ID:VERYBBak0.net
>>336
あー自分は宇多田全然好きでも嫌いでもないから受け付けないって事じゃないよ
まぁでもそっか、他の歌手にも影響力はあったんだな

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:42:04.98 ID:Gks7bhPI0.net
中韓の話題とか、単発でブラックな単語を書いて流れを変えようとするとか
昔だったら、すっっげえ面倒くさいやつってのが2chの手法になってる

馬鹿なんじゃないか?ほんとに

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:42:15.92 ID:rKHtfy5S0.net
2ちゃんの高齢化がすごいなw

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:42:42.06 ID:NJd5GmJi0.net
90年代を楽しんでるのは80年代生まれじゃない?
この時期に若手社会人だった人はむしろ大変だったんじゃないか

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:42:52.51 ID:yzfIPtlf0.net
他板いくとおっさんばっかのとこ結構あるけどな

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:43:28.78 ID:H6bsRF9s0.net
ゆとりが嘆いてるだけにみえるが
子供の方が感受性豊かだから楽しかったにきまってんだろ

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:44:01.34 ID:gg5V0zJrO.net
お前ら忘れてるけど90年代はダウンタウンが神だった時代だ
今のお笑いのレベルの低さはいったいなんだ

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:44:23.10 ID:NJd5GmJi0.net
ついて行けない話題のスレなら見なきゃ良いのに
速度が速いスレは罵倒オンリーでも参加しなきゃ気が済まないゆとり

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:44:38.64 ID:VERYBBak0.net
自分が好きな物を他のみんなも好きで、それについて多くの人がワーッと盛り上がれるのはそりゃ楽しいだろ
その一体感がなくなっちゃった今、昔のが良かったと思うのはごくごく自然な事だし昔に取り残された人でもなんでもない
人間は多くの人に共感してもらえる事に喜びを覚えるんだよ、数が多ければ多い程
視野の狭さなんて本当に全く関係ない
喜びを分かち合える数が多かった昔を懐かしんでるだけだよ

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:45:21.29 ID:NJd5GmJi0.net
>>347
当時からダウンタウンって何で人気あるのって感じのクズたと思ってた
あいつら今も昔も人を馬鹿にして笑い取ってるだけじゃん

岡村があんなにクズだと知ったのは最近だけど

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:46:15.59 ID:G9WG05YY0.net
>>347

お笑いブーム自体は80年代のほうがすぐれてるかな
事実全員集合とかすごい視聴率だったしな ひょうきん族とか
漫才師も多数輩出した時代
いやダウンタウンも好きだが どっちかいうと90年代はお笑い自体もピークって感じかな

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:46:22.96 ID:Asv5Dprz0.net
>>348
35レスもしてる馴れ合いゴミゆとりがなんかいってるwww

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:46:33.66 ID:StgMS3o40.net
>>347
ほんとこれ
劣化したとはいえまだ松本の足元にも及ばないからな今のお笑いの奴らは
やっぱり上岡、紳助、松本が好きだわ

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:47:25.87 ID:ddhx0qOH0.net
>>347
笑いのセンスなんてころころ変わるからなんとも言えんな

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:48:34.65 ID:G9WG05YY0.net
>>354
今たとえば誰がいる?煽りじゃなくて教えてくれ

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:49:26.60 ID:Gks7bhPI0.net
俺が一番笑ったのはラジオ番組の投稿ハガキだった

のび太「どらえも〜ん、ジャイアンに去勢されたよ〜」
ドラえもん「おい、謝れ」

伊集院「ドラえもんを助ける小さなドラえもんたちを何と言う?」
リスナー「幻覚」

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:50:44.46 ID:80nMt00C0.net
本当に面白いものは身内でこじんまりと楽しむ時代になったんだよ
ミュージシャンやお笑い芸人はライブで儲けるようになったし、オタク文化とかその最たるもの
最近はめんどくさい奴が増えて、しかもネットでそいつらの声も大きくなったから、面白いものが大衆に出ると毒の部分に文句言う奴が必ず出る。毒を抜くと全く面白くならなくなることも知らずに

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:51:16.41 ID:HtCgM3K00.net
00年代もエンタやレッドカーペットあったじゃん(´,,・ω・,,`)
一発屋祭だったけど

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:51:53.13 ID:sJ1sb5NR0.net
でも初期のダウンタウンの漫才とかごっつでのコントって
お笑いにしては珍しくイジメの要素が少ないよな
ダウンタウンが優しいというよりは
シュール系の笑いにイジメの要素が盛り込みにくいっていうだけなのかもしれんが

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:53:17.21 ID:G9WG05YY0.net
>>357
昔のTVはおっぱいとか普通に映ってたし、ドリフもごっつええ感じPTAでいっつも見せたくない番組にランクインされてたよ
今の時代に求心力がなくなったのには同意
ネットがなければ売れないもしくは知らないアニメばっかだろうしな

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:53:17.42 ID:JFR9GiDL0.net
60年代のワクワク感は異常
あの頃は経済成長が進んでて最高だったな

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:54:07.29 ID:myjtjSSB0.net
90年代後半の渋谷は異様だったな。
若い兄ちゃんはみんなロン毛の茶髪でギャルだらけだった。
あんな異様な渋谷はもう来ないだろなw

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:54:31.32 ID:CVUIxw8j0.net
ネットが普及したことで昔と今とで大きく変わったことを一つ挙げるとすれば
「ものを知ってる」ってこと自体の価値が薄れたなあとは思う

ちょっとしたウンチクとか知識的なものもそうだが、
店、本、映画、音楽、その他どんなジャンルであっても
いいもの、いい場所、自分好みを見つけるには歩きまわったり遠回りしたり
人づてを頼ったりしなくちゃ辿りつけなかった
オタであれリア充であれ知らないことは恥だったし、その方面に詳しいことが武器だった

今はぐぐりゃ一発の時代だから、
知ってるとか知らないとか、もはやそういうこと自体に価値を見いださなくなった気がする

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:54:56.17 ID:NJd5GmJi0.net
>>352
反論出来ないからって関係ないところでレッテル貼りの人格否定して精神のバランス取る奴wwwwwwww
自分のレス速度が遅いだけだって自白してる馬鹿wwwwwwwwww

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:56:17.44 ID:NJd5GmJi0.net
>>359
漫才とかで相方がわざと馬鹿やって視聴者を笑わせるとかならいいけど
歌番組とかの司会でゲストをコケにし始めた時点で終わってた

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:56:34.60 ID:yq8J/5120.net
でもまあ今もものを知らない奴は=ググり方も知らない奴だから
馬鹿の言い訳以上のもんと受け取っても仕方ないと思うがなその辺は

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:56:47.08 ID:HtCgM3K00.net
90年代後半から00年代初頭の渋谷や秋葉原に行ってみたいな

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:57:18.24 ID:dYfcW3Bt0.net
>>361
良いなぁ!素直に羨ましい!
俺も高度成長期勤勉に働いて、アポロ11号が月に降り立つ瞬間や3億円事件に興奮したかった!

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:57:29.46 ID:RUKMiVhW0.net
ぼく22歳の若者ですけど
1999〜2006年のアニメは面白かった気がします

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:58:01.00 ID:yzfIPtlf0.net
>>367
秋葉はそんな変わらないと思うがな
メイド喫茶がなかっただけで

最近の渋谷はとっておとなしいです

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:58:15.72 ID:NJd5GmJi0.net
>>366
知識レベルの二極化がここまで激しくなれば
そりゃみんなが同じ方を向くのは無理だろうね

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:58:32.45 ID:myjtjSSB0.net
>>363
確かに身内に人生経験豊富で知識のある人がいると羨ましいとは思ったな。(今でもそうだが)
身近にそういう人がいなければわざわざ調べなかったしw
今じゃググレば一発だから調べるがw

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:58:37.88 ID:yq8J/5120.net
>>367
あの頃の秋葉は5時には殆どの店が閉まってたなあ
単に買い物をするところだった

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:58:57.03 ID:G9WG05YY0.net
>>365
そうか?確かにいじめっぽくてうざいなって感じたことは何度かあるが
無口なアーティストの引き出し広げるトークのうまさのほうが勝ってて
毎週腹筋崩壊してたぞ ダウンタウン自体ガキ使ではいじめネタ使ってるし
そもそも松本はいじめを笑いに変えろがモットーの奴だし 俺はいいと思うけどな

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:59:55.90 ID:sJ1sb5NR0.net
>>363
それはあるね 全く価値が無くなった訳ではないとも思うが
知っている事によって意識や世界把握、人生の希望や倫理観まで変わってくるからな
いつでもググれるっていう状況を
「知ってる、体験したことがある」って状態と等しいと考えだすと相当ヤバいだろうね

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:00:36.89 ID:NJd5GmJi0.net
秋葉原ってこの十年で一気に(都市外観が)未来都市っぽくなったよなあ
日が暮れてから空を見上げるとタイムスリップした気分になる
新宿と違って空間の取り方が絶妙

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:03:28.66 ID:HtCgM3K00.net
いや、だってVIPでたまにアキバスレ建ってる時もアキバはオワコンとか言われてるしさー
昔の方が活気あったんだろうなーって思ってよ

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:04:56.67 ID:EfZgoKwV0.net
懐かしい単語 デジタルデバイド

昔のお笑いは今見ると厳しいけどドリフ関係のウンコチンチン関係は今でも笑えるという駄目な大人に成長した

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:04:58.87 ID:PRI62p1N0.net
バブルが崩壊したといっても
98年前まではふつうに経済成長していたからね
というかオーソドックスなケインズ政策やってただけ
これで財政ガーというのはアホ
きっちり家計の資産が国債増加分と同額増えているから
資本主義は誰かが投資(借金)しなければ回らない
民間が借金返済に動いていたから当然もう一方のプレイヤーである政府が
資本主義を守るために借金していただけ(もちろん債権者は日本国民)

だから90年代が明るかったっていうのは過去の美化や懐古主義ではなく
皮膚感覚に基づく実感にして記憶ですよ

今竹中がまーた安倍の下で暴れようとワクワクしてるけど
00年代に続き10年代も暗黒の時代だったと語られるんだろうね

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:06:09.41 ID:/QTozGbU0.net
関係無いけどここ5年くらい虫取り網持って草むらに入ってる子供を見てない

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:06:20.90 ID:NJd5GmJi0.net
秋葉原は終わったというか楽しみ方が変わった
昔はあちこちの小さなショップを渡り歩いてたけど、
いまじゃバシカメとカルチャービルだけで事足りる

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:06:48.49 ID:sJ1sb5NR0.net
>>380
原発事故ともそこそこ関係あるだろなあ

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:06:58.30 ID:e9bnkNeR0.net
ネット初期のアングラ時代に培われた毒々しさが普及率に伴って全体に広がってしまった気がする
煽りとか叩きとか
主に2ちゃんのせいだと思うが

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:07:20.02 ID:NJd5GmJi0.net
>>382
断言するが
一切無い

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:07:50.76 ID:QyFSlPXL0.net
一番理解できないのは昔のゲームのが面白かったとかいう奴らだな
お前ゲームやらずに文句言ってるだろっていつも思う

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:08:22.20 ID:22Ds5Mzp0.net
>>381
まぁそれがお前らの選択だったんだろ
めんどくさい人が大多数だったから客が流れて潰れたわけだし

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:09:03.41 ID:NJd5GmJi0.net
>>385
今も普通にゲーマーだが
昔の方が面白かったのは間違いない
ゲーム分野に置いては確実

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:09:56.19 ID:sJ1sb5NR0.net
>>384
そうか?まあ確かに3.11前から
遊ぶ場所・時間が無いとかゲームの方がおもしろいとかで
子どもが外で遊ばなくなったってことは言われてた気もするな

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:10:12.72 ID:y6NLvHqC0.net
>>385
今のゲームが面白い
だがクソゲーから進化していく過程がwktkだったんだよな
lineやらcircleとかでグラフィック書いてた時代だったからな

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:11:20.78 ID:NJd5GmJi0.net
「子どもが外で遊ばなくなった」とかも
むしろ90年代の方が言われてた気がする

今の子どもは外でDSやったりカードゲームやったりしてんじゃん
昔は据え置きハードだけだったぜ

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:13:15.96 ID:YcveABPJ0.net
>>385
いや、間違いなく昔のゲームの方が面白い

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:13:29.56 ID:C6sjB2t00.net
2000年くらいにアキバ行ったきりだけど
やっぱ小さいショップ潰れたんだな
小さいショップと怪しい露天とラッセンが全盛の時代だった

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:13:54.28 ID:yq8J/5120.net
フィールドとかキャラをいちいちリアルな3Dにしなくて良いんだよなあ
もっと記号的なパズルで良いんだよゲームは
と3DSのドラクエ7やってて思った

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:14:12.52 ID:22Ds5Mzp0.net
>>385
ジャンルによっては本当にある

ウルティマオンラインを超えるmmoはまだやれてない

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:14:42.29 ID:CVUIxw8j0.net
>>390
そのへんは今も昔も変わってない
少なくとも80年代からずっと同じ

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:14:55.68 ID:yq8J/5120.net
>>390
社会が子供に関心なくなってるだけな気もするなあ

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:15:01.57 ID:rZLyozR90.net
老害はどこまでいっても極論でしか考えられない老害なのか
話してる相手がここまで頭悪いとどうしようもない

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:15:12.08 ID:NJd5GmJi0.net
MMOは明らかに衰退したジャンルの一つだよなあ
大きな世界を旅するってのがMMOの魅力だったのに
今じゃステージクリア方式ばっかり

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:15:48.11 ID:AWQN6gt00.net
まあ文句はつらつら出て来るが
そこで何か行動を起こして変えようって気概が損なわれてるのが今の大人で
その大人に育てられてるのが今の子供なんだよな

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:16:11.22 ID:NJd5GmJi0.net
>>397
反対意見は全部極論ということにしないと精神のバランス取れない馬鹿wwwwwwwwww

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:16:15.30 ID:8bnEeJT70.net
ミニ四駆、ヨーヨー、たまごっち、ゲーム…
ホビーの全盛期だった気がする

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:17:34.34 ID:rZLyozR90.net
加齢臭くせえええええええええ
マット・リドレーに対する冒涜みたいなスレ
狂信的な過去賛美ってすげーな
あらゆる現在の物事を否定するために捻じ曲げる力を持つ

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:18:05.78 ID:NJd5GmJi0.net
>>402
話題に入っていけないからとりあえず罵倒レスで会話に参加した気になりたいゆとりwwwwwwww

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:18:23.27 ID:rZLyozR90.net
若年性懐古障害の患者多すぎだろwwwww

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:20:05.16 ID:tde8rPHc0.net
いるよね、討論で対立した意見を持つ人を敵だと思うやつ

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:20:07.67 ID:rn9VkIpWi.net
ネットがダメにしたまではいかないが
娯楽や人との関わりがすぐそこにあるっていうのがな

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:20:13.42 ID:BaSu7xs40.net
特ホウ王国最高だったわ

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:20:26.38 ID:SFBHqhbB0.net
>>404
実際に90年代を経験したらわかるよ
逆に俺は60年代や70年代のすごさがわからんのと一緒

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:21:16.11 ID:EfZgoKwV0.net
冷静に考えろ その1
子供は今の事情しかわからない
大人は(忘れたことも多いとはいえ)当時と今の両方知ってる

冷静に考えろ その2
90年代はマック奢るだけでJK売春OKなんてのも普通だった。合法
今は違法かつ高い

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:21:28.92 ID:NJd5GmJi0.net
>>408
それはわかる
昔のゲームの方が確実に面白かったと思うが
さすがにパックマンやインベーダーゲームには夢中になれんわ

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:21:46.48 ID:yq8J/5120.net
話してる相手が云々言ってる割に直近のレスの記憶がないなあとスレ検索したら
……誰と”話してた”つもりだったのこの子?

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:21:49.15 ID:rCS9l56J0.net
>>403
話題wwwww俺も>>1と同じ年頃なんだけどwwwww

感じるものが逆だってことだよ
俺は今まで「昔は良かった」って小さい頃からそう思って、
親もそう言ってたからそういうもんだと思って生きてきたけど
結局今までの出来事を知る度に言ってる奴らの理屈や価値観がみんなズレてるだけって気づいたわ
殻に閉じこもりたいから過去賛美アンド現在否定するんだろ?
クソ老害

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:22:25.21 ID:JChWEbkB0.net
同い年だけど90とか覚えてない

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:22:52.85 ID:wDCWRg2g0.net
宇多田ヒカルが悪いとかじゃなくてそれを真似した歌手ばっかが悪いんだろ
小室の時代を終わらせたのが宇多田ヒカルで宇多田ヒカルは誰に終わらせられた訳じゃなく自ら公から引いたことで宇多田ヒカルを真似する人が絶えなかったってことだろ

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:23:07.75 ID:rCS9l56J0.net
こいつら痛すぎwwwww
結局歳食って死ぬまで「今の時代はクソ!クソ!」って言いながら死ぬんだろうなかわいそうに
いや本人が何も学ばないから更生の余地はないのか

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:23:20.57 ID:NJd5GmJi0.net
>>412
そりゃお前が個人的に過去にろくな思い出がない可哀想な子なだけだろ

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:24:46.75 ID:bYWG0NPd0.net
このスレにワクワク感は無くなっていった

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:24:53.62 ID:/QTozGbU0.net
ID:rCS9l56J0はスレを伸ばすためのアフィの回し者だろ

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:24:56.55 ID:NJd5GmJi0.net
>>415
「良かった過去」がない奴とか可哀想すぎwwwwwww

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:26:26.42 ID:pVQ2nwOz0.net
>>416
過去も今もよい時代なんだけど今は昔よりよくなってる
老害って「今を賛美してる奴は昔を否定してる!」って思ってるよな
かわいそうに

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:27:48.33 ID:pVQ2nwOz0.net
老害ってバカなんだと思うわ
たいした知識もなくろくに視野を広める努力もしてないのにここまで過去賛美現在否定できる脳みそってすごい
今までなにもしてこなかったんだろうな

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:27:57.80 ID:NzL+NhWU0.net
確かにもう全てを手に入れた感あるな

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:28:01.40 ID:XOVx7IyQ0.net
ID:NJd5GmJi0
こういうレッテル貼り、考えを異にする人間の否定しか出来ない老害は何なのかね
端から今を楽しむ気無いだろ、過去を持ちあげたいだけ
適当に理屈こねくり回して否定するんだろうけどさ、レス見返してみろ
こういう風に言われても仕方ないから

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:28:18.41 ID:RA5NEWA+0.net
そ〜れが き〜みの タイミング〜♪

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:28:44.66 ID:NJd5GmJi0.net
>>420
一行目で状況を自分に都合の良い決めつけて
二行目は相手の考えていることを勝手に決めつけて
三行目でとりあえず相手を哀れむことで「なんとなく自分が上位だと思わせて」勝った気になって精神のバランス取ってる馬鹿wwwwwww

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:28:48.29 ID:pVQ2nwOz0.net
老害って頭悪いくせに「昔が良かったー今はつまんないー」って騒ぐよな
お前がガキだっただけだろ
今つまらないのは単にお前が時代に取り残されただけだよアホ

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:29:38.47 ID:VERYBBak0.net
>>421
現在はあまり誰も否定してないよ
昔はワクワク感あったよなーってだけで今の方が便利なのは確か
その便利さをそのまま良しとするか、失った物の方が大きいと捉えるかは人それぞれでどちらも間違いではない

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:29:52.72 ID:NJd5GmJi0.net
>>423
反論出来ないからってID指定して「周りに話しかけて同意をもらおうと」している負け犬の手法wwwwwww

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:29:58.60 ID:dYfcW3Bt0.net
知らないなら黙ってROMってるべき。

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:30:31.26 ID:1bc2pasC0.net
あー荒れてきた

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:30:55.38 ID:NJd5GmJi0.net
まあゆとりにとっては「今の自分の黄金期」を否定されて悔しいのかも知れないが
話しについて行けないなら不快になるだけなんだからスレ開かなきゃ良いのにね

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:31:53.10 ID:ZX/lWzD50.net
オッチャンってなんで自分の時代を全力肯定したがるんだろうな
俺はどっちかというと今子供にうまれてCoDとかやりたかったけど

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:32:07.63 ID:SFBHqhbB0.net
>>427
俺もそう思うわ
そりゃ今のほうがいろいろ便利よ 国道も高速道路も発達してるしネット販売でかなりマイナーなものでも手に入る


それでもやはり90年代のわくわく感と比べられるものではない

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:32:13.18 ID:fvKsX93W0.net
老害は本当のところ現在のことなんてどうでもいい、興味もないと思ってるんだろうな
ただ「昔を持ち上げるための理由」「叩くための材料」としか見ていない
だから「昔はよかった」という結論ありきで現在を判断する
いまの物事を楽しもうなんて思ってもないし、自ら視野を広げようとすら思ってない

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:33:33.24 ID:Jw+nUGJC0.net
「あの時は楽しかったじゃなくて、あの時も楽しかった、よね。きっと本当に楽しいものって、比べられるものじゃないのよ」ってアリシアさんが言ってた

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:33:33.34 ID:NJd5GmJi0.net
というか誰もここまで現在を否定してないのに
『現在を否定しているダメな奴らが盛り上がってる!』ってことにしてる馬鹿はなんなの

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:34:05.06 ID:ZX/lWzD50.net
動機がまじで不明なんだよな
本当に恵まれていたと思ってるのか恵まれてると自分に言い聞かせてるのかそれとも若者の若さに嫉妬して難癖つけたいのか

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:34:12.59 ID:fvKsX93W0.net
ここの老害はマット・リドレーに100000回土下座するどころか、
本すら読まずに破り捨てて「それでも昔が良かった!!!!!」って叫びそう

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:34:25.53 ID:yq8J/5120.net
「現在の絶対的な肯定」よりは懐古の方が未来志向だよなあとふと思った
必死に今を肯定する奴っていつまでも成長なさそうだよな

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:34:45.35 ID:NJd5GmJi0.net
>>437
相手が『自分に嫉妬している』と思い込んで精神のバランス取ってる奴wwwwwwwwww

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:35:07.87 ID:OC7g7pZ90.net
俺が9歳〜18歳の頃か…黄金時代だわ

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:35:13.76 ID:XOVx7IyQ0.net
>>436
心底では現在を否定してるって取られても仕方ないレス何十回してるんだって話

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:35:38.81 ID:fvKsX93W0.net
>>435
それが真理なんだよな
昔も昔で楽しいことはあったし、今も今で自分が楽しもうと思えば楽しめる時代なのに
本人がものを見ようと思わなければなにも見えない

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:35:39.77 ID:y2pC6xKd0.net
漂う加齢臭

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:36:16.67 ID:ZX/lWzD50.net
ぶっちゃけ昔のゲーム<CoDでしょ?
CoDもまあFPSの中では糞なほうだけど
俺はCoD好きなのでCoDで

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:36:32.49 ID:NJd5GmJi0.net
>>442
『俺の大好きな今を一番だと言ってくれないのは現在を否定しているからだ!』ですか(笑)

なんかさっきからIDが2,3レス否定してから次のIDにバトンタッチが繰り返されているような

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:36:38.36 ID:fvKsX93W0.net
老害はとにかく比較して「昔>今」っていう結論を導き出したがるからな

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:36:54.60 ID:ZX/lWzD50.net
平安京エイリアンとかやっても全く脳汁でねーし

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:37:26.85 ID:yq8J/5120.net
燃えてるなあ……

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:37:39.23 ID:NJd5GmJi0.net
ゆとりはとにかくもせずに「今>昔」っていう結論を導き出したがるからな

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:37:47.18 ID:kRC64qCP0.net
荒れてるよ〜

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:38:57.89 ID:yNaAlotA0.net
若者のことはネットでしかしらないけど。
2ちゃんでよく見かける、
A「これ良かった」
B「そんなのゴミじゃん」
みたいな流れ

こういうのする人、誰からも好かれないでしょ
賢いぶるなら、おっさん手のひらの上で転がす術くらい学びなよ、と。
おっさん思い通りに操ることほど簡単なことはないと思うが。
このスレじゃおっさんがアホな子供あやしてるだけの形になってる

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:39:08.47 ID:fvKsX93W0.net
まともな老人「昔も今も面白い、でも今は確実に時代が進んであらゆるものが進歩してる」
まともな若者「今は面白いよ、昔はどうだったか知らないけど懐かしんでる人を見たらいい時代だったと思う」
まともな老人「あの頃はよかった。」(今が悪いとは言っていない)

老害「昔はよかった!!!!!!今はつまらない!!!!!」

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:39:09.08 ID:ZX/lWzD50.net
ぶっちゃけ若さって正義だよね
俺ら20代がこのスレにいるオッサン連中の年齢にさしかかるとき
オッサン連中は何歳になってるの?
想像しただけで怖いよね
若さは正義だよ
老いは恐怖

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:39:27.98 ID:NJd5GmJi0.net
まとめの伸ばし方じゃないな
単に勢いがあるレスが自分のついて行けない話題なのが気に入らないゆとりか
そして「煽り合いスレ」にすることで望み通り自分の参加できるスレになってしまっているし

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:39:53.46 ID:XOVx7IyQ0.net
>>453
これ
なのにレッテル貼りして否定してくる

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:39:55.15 ID:u5w/QtrH0.net
ここで議論なんかするやつが一番醜いって知れよ

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:40:16.37 ID:nFo3rjm50.net
娯楽がマンネリ化してるのは事実。どこ見ても古いものの続き。知ってる人だけ楽しめるってのが多い。

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:40:40.97 ID:AkQIMQfu0.net
今生まれたら最初からゲームのグラフィックとか良くて次のゲーム機出る度に
「おーすげぇ!」っていうのがないじゃん

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:40:43.16 ID:fvKsX93W0.net
老人「昔は楽しかった(今が悪いとは言っていない)」

老害「昔はよかった!!!今よりよかった!!!!」

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:40:52.82 ID:NJd5GmJi0.net
まあ誰も今が悪いとは言ってないのにゆとりが突っかかってきてるんですが

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:41:02.04 ID:SFBHqhbB0.net
>>453
いや大半のレス見る限り
まともな老人「あの頃はよかった。」(今が悪いとは言っていない)
に該当するのだが

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:41:31.83 ID:y6NLvHqC0.net
VIPだからなあ
老害VSゆとり屑

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:41:38.16 ID:dYfcW3Bt0.net
一気にワクワクがなくなっちゃったね。

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:42:16.02 ID:SFBHqhbB0.net
>>464
そうだなあ せっかく前半盛り上がってたのに

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:42:52.83 ID:fvKsX93W0.net
>>462
ID:NJd5GmJi0という痛いおじいちゃん以外はみんなまともだな
多分俺とこいつ同じ年頃だと思うけど
こうはなりたくないな

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:43:09.42 ID:NJd5GmJi0.net
>>462
そいつらが言うには
「あの頃はよかった。」(今が悪いという内面が透けて見える
らしいよ

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:43:36.05 ID:UOssAtw80.net
何事も進化の真最中ってワクワクするよね
今はなんか成熟しきった感じがする
良いとか悪いとかじゃなくて

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:43:40.37 ID:Kwcsqwv40.net
>>443
これだよねえ
比較しようのないものを強引に比較しようとするから歪みが生じる
確信持って昔がいい!今がいい!って言うのは無理がある

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:43:50.88 ID:NJd5GmJi0.net
>>466
否定されたからって必死に相手を少数に絞って周りを味方につけようとする馬鹿wwwwwww

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:44:47.75 ID:ied8/Vjo0.net
70年代の親世代のワクワクは理解できる。
80年代の兄世代のワクワクは理解できる。
90年代の自分世代のワクワクも理解できる。

だが、00年中頃〜現在のワクワクは全く理解できない。

これがただの懐古なのか、本当に今がダメになったのか。

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:45:20.10 ID:y6NLvHqC0.net
>>468
それ
閉塞感が半端ない

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:45:57.60 ID:dYfcW3Bt0.net
俺らにとっては良スレだったけど気に食わない奴がいるのも仕方ない。
また何処かで静かに懐かしもうかね。

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:46:00.29 ID:fvKsX93W0.net
>>471
俺はワクワクできるけどな
結局いま自分の好きなことがみつかってるかどうかじゃないの
昔からそれを続けられてるかどうかじゃないの
受け身じゃなく

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:47:40.76 ID:NJd5GmJi0.net
今の時代もいいってけっこう序盤で言ってるんだが
そういうのはどうでも良くてとにかく過去で盛り上がるのが嫌いな奴が「スレを潰して楽しむ」を始めたから仕方ないね

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:48:02.80 ID:VERYBBak0.net
老害老害言ってるやつは一体どうしたんだ・・・?
このスレでは一部を除いては「現在は糞、昔至高」なんて言ってるやついないよ?

今は本当に何もかも早いし価値観が多様化してるし便利な時代だよ
それで良い事も沢山あるし悪い事も沢山あるよ
これは大大大前提で、ここで昔を懐かしんで「あの頃はよかったな〜」って言ってる人達はみんなそれを踏まえての発言だと思う
近年の良い点は充分にわかった上で、昔の良い点を述べて懐かしんでいるだけだよ
近年の良い点より昔の方がよかった等とは決して言ってないって

なのにその大前提を取っ払って「昔しか見えてないんだ〜思考停止だ〜老害老害」って言ってる人の方がよっぽどしや狭くないか?

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:48:31.75 ID:sJ1sb5NR0.net
>>468
俺が感じてるのもこれに尽きるかも

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:49:06.51 ID:VERYBBak0.net
>>438
いやもうこれとかどうかと思う本当に

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:49:20.19 ID:CVUIxw8j0.net
「老害」って「ゆとり」と同じぐらい実態を捉えてない単語だよなあ

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:49:22.29 ID:pVQ2nwOz0.net
>>469
過去の延長線上に現在があるわけだから比較してもどうしようもないのにね
世界中の貧困とか人間の労働対消化エネルギーの比率は昔より確実にどんどん良くなって行ってるけど
楽しかったかどうかなんて個人差だから本当に比べようもない

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:50:15.59 ID:Iy5MhSYD0.net
>>41
その洋ゲのタイトルは?

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:50:31.13 ID:n5eKUZVk0.net
>>466
おまえ恥ずかしくないの?

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:50:50.54 ID:2uDFzFSF0.net
>>471
00年代はネット文化隆盛にワクワクしてなきゃ嘘でしょ
10年代は現在進行形だから語れるはずもないが

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:51:01.25 ID:6gySwyOu0.net
>>468
手に入れようと思う気持ちって何より強いんだよな
だから手に入ると燃え尽きちゃう

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:51:02.85 ID:NJd5GmJi0.net
さっきの例に例えると

まともな成年「昔も今も面白い、でも今は確実に時代が進んであらゆるものが進歩してる」
まともな若者「今は面白いよ、昔はどうだったか知らないけど懐かしんでる人を見たらいい時代だったと思う」
まともな成年「あの頃はよかった。」(今が悪いとは言っていない)

ゆとり「今が最高にきまってんだろ!!!!!!昔を懐かしむ奴はアホ!!!!!」

じゃね

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:51:26.94 ID:+rSPhNQf0.net
そうか?
80年代のほうが良かったわ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:51:43.74 ID:fHo5c17f0.net
ドラクエではがねのつるぎを手に入れるまでが一番楽しいみたいなもんか

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:52:07.28 ID:VERYBBak0.net
本当に>>468だよ
良いとか悪いとかじゃないんだって
このスレはたまたま今じゃなくて昔の良かった点を挙げるスレってだけで
今についての良かった点を挙げるスレでなら今について肯定的な事を言うよ

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:52:07.65 ID:oIpMUCgL0.net
>>300
今でもむっちゃ好き

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:52:19.25 ID:Gf4ooQso0.net
明治維新に比べたら屁みたいなもんだから

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:52:22.04 ID:ied8/Vjo0.net
ゲームでも、映像美で驚く事は殆どないもんな。

音楽に関しては、バンドもそう。昔の方が活気があった。
今はデジタル加工されたボイス、エフェクト音重視のDTM。
今や、下手糞なアイドル集団が日本の代名詞。

アニメもラノベもそうだよね。右も左も魔法と学園とパンチラ。
ワクワクする気が全く起きない。

多様性が失われて、売れる物しか出せなくなった世の中。

>>474
好きな事だらけだよ。
それが時代と共に成熟していって
売れない物は削れていって、ワクワクする事は少なくなった。

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:53:11.13 ID:qiDxM+K80.net
>>490
あの頃の日本全員で頑張っていこうぜ感は異常
ワクワクというか毎日がドキドキだった

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:53:19.19 ID:6YqOfjUb0.net
昔のほうがいいもの
アニメ 漫画 ゲーム 音楽 ネット 俺

今のほうがいいもの
医療関係

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:55:02.11 ID:2uDFzFSF0.net
>>492
おいおい大先輩過ぎるだろ

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:55:33.77 ID:6gySwyOu0.net
>>492
お前いくつだよ

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:55:42.99 ID:NJd5GmJi0.net
>>492
そうか?
庶民にとってはお上が変わっただけでそれほど変化は感じられなかったぞ
維新そのものよりその後に増えていったモノがとにかくよかった
国民が一致団結したってのはやっぱ日清戦争後だろう

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:56:23.69 ID:v3n5Frwc0.net
>>492
150歳以上はいってるな

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:56:33.12 ID:NJd5GmJi0.net
>>493
漫画、ゲーム、音楽は同意
アニメ、ネット、俺は今の方が良い

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:56:45.80 ID:SFBHqhbB0.net
うちのばっちゃは今年90歳になったが今が一番いいって言ってるよ

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:57:08.23 ID:XOVx7IyQ0.net
>>491
凄い分かる
けど探せばいいものも見つかる
浅いとこだけ見てポイするか深いとこまで漁るかの差だな

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:57:30.51 ID:NJd5GmJi0.net
>>491
ラノベはなんか電撃初期のブギーポップやらキノやらのカオス分が不足してると思う
そういう作品もあるんだろうけど浮上してこないから知るよしもないよね

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:57:40.36 ID:v3n5Frwc0.net
医療関係は確かにSTAP細胞が発表された時はめっちゃワクワクしたもんな!
したもんな…

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:58:00.09 ID:nng9H7IE0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:58:12.01 ID:UOssAtw80.net
何かに向かってる最中ってのはエネルギーをたくさん使うからねー
使ったら分だけ印象にも残るし自分も楽しめるんだと俺は思ってる
ワクワク感ってこういうもんじゃねーのかな
年齢や時代、環境とかって話じゃないじゃないかな
ワクワク感がないってのは興味を引くものがなかったり何かに向かってなかったりする状況なんじゃないかと

こんなこと言ってると懐古厨とか言われそうだ

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:58:36.71 ID:gpoyw8Jv0.net
>>492 攘夷気分の裏返しでもあると思う。それを抑え込まれると楽しくないのは当然。

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:58:53.16 ID:NJd5GmJi0.net
自分周りの環境はそりゃ今の方が良いに決まってるけど
あの頃の『感覚』はあの頃にしか持ち得ない

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:58:57.65 ID:OxVyq5tE0.net
技術の進歩はゲームのハードによって如実に感じられる時代だったな

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:59:14.49 ID:rKHtfy5S0.net
スレさらに伸びすぎててワロタwどんだけ盛り上がるんだよw
でも俺は普通にワールドカップや東京オリンピックはワクワク感じるぜ?

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:59:26.40 ID:nJ8AOaYJ0.net
アニメ漫画なんかに限っては後の時代になるほど有利なんじゃないの?
全部楽しめるから
LIVE感楽しみたいなら別だが

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:59:28.28 ID:NJd5GmJi0.net
>>507
プチ産業革命を肌で感じられたよね
マリオワールドやFF7のブレイクスルー感は異常

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:59:31.12 ID:gpoyw8Jv0.net
>>499 晩御飯の献立の心配しなくてよくなったからだろ

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 12:59:34.02 ID:ied8/Vjo0.net
ネット社会が色々な物を潰した感はあるな。
騙して成り立っていたものが、騙せなくなったというか。

ネットで他人が「つまらない」と評価したものは買わない層が増えたとか
youtube等で満足しているから購入意欲は湧かないとか。

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:00:01.11 ID:pVhT73rI0.net
あっそ死ねゴミ
90年代に生まれた俺に謝れ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:00:01.94 ID:jJpIclmu0.net
結局、自分が子供時代〜青年時代を過ごした時期が一番ワクワクするって事?

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:00:02.84 ID:UgjRNI5kO.net
世紀末からミレニアムとかいうだけでワクワクするのに2010年代とか地味過ぎだろ
夢に描いた技術とかもないしさ

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:00:09.59 ID:NJd5GmJi0.net
老害認定IDが複数いたはずなのに一斉に消えた件について

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:00:49.77 ID:NJd5GmJi0.net
>>515
スマホなんて明らかに夢に描いていた以上の技術のはずなのにね
なんだろうこのあって当たり前感は

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:01:12.98 ID:pVhT73rI0.net
>>516
死ね

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:01:57.02 ID:v3n5Frwc0.net
東京オリンピックってどうも悪い部分ばっかりが出てくるんだよな…

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:02:32.24 ID:gpoyw8Jv0.net
>>515
世紀末は末法の世だから楽しいわけないだろ昔から
夢に描いたんなら自分で実現しないと待っていてもワクワクなんかせんて

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:02:33.03 ID:pVhT73rI0.net
90年代とかいつの話だよ大昔じゃないか

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:02:45.33 ID:nJ8AOaYJ0.net
>>519
良いところは?

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:03:04.40 ID:Gks7bhPI0.net
オタクが認められなかった時代
それが90年代

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:03:05.12 ID:PFnSWtMQ0.net
自分の人生が楽しかった時期は世間的にも好調だったという明らかな錯誤

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:03:08.10 ID:NJd5GmJi0.net
>>518
死なないよ(笑)

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:03:47.96 ID:NJd5GmJi0.net
>>524
90年代は明らかに社会が不安定だったが
それも含めて雰囲気を楽しんでいた時代だったと思う

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:04:17.45 ID:UlQwCl6b0.net
俺が小・中学生だった頃、世の中はヘンだった

アムラーだのカハラーだの芸能人の頭から爪先までそっくり真似する女がいたり
たかが、スニーカーだの腕時計だのが普通のとちょっと違うだけで、プレミアつ いて一つ数十万もしたり DQNに襲撃されて奪われる事件が続発したり

カラオケのために歌詞覚える目的のみでCD買ったり借りたりして 一ヶ月もしたらプラスチックで出来た光るわっかの形したゴミになってて

みんながテレビテレビで、二言目には「テレビで見た」、三言目には「雑誌で見た」
そんな中で「テレビによる洗脳がどうたら、踊らされる国民がどうのこうの〜」 なんて言う人達もいたけど みんなそんなに気にしなくて…

なんか気味悪かったな

最近はブームもなくつまらないと言われてるけど、もうあの時代には戻りたくない

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:05:28.01 ID:5no4K0UC0.net
どうして昔の人間は未来の人間は全身タイツで生活してると空想したんだろうな
服まで利便性に能力全振りすると思ったのか

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:05:31.41 ID:kWHgil6F0.net
>>527
テレビタックルがUFO/宇宙人だった翌日の「見たっ!?見たっ!?」の楽しさと言ったらそれはそれはもう

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:05:52.50 ID:gpoyw8Jv0.net
>>527 いつでも情報を探せるせいかブームなんて必要じゃなくなってきたのはあるね

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:06:34.90 ID:UOssAtw80.net
なんでワクワクしたよなって話から時代の良し悪しの話になるんだろうな
懐かしむスレだと思ったらなんか違った

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:07:09.77 ID:Xs5H24pb0.net
なぜワクワクしないのか?
http://ameblo.jp/hashimo00/entry-11801144200.html

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:07:13.43 ID:gpoyw8Jv0.net
>>528
タイツにお色気感じてたおっさんたちの欲望だろ

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:07:17.35 ID:SFBHqhbB0.net
>>523
そもそも俺は90年代まったくオタクじゃなかったな
今は深夜アニメみてるからオタクって言われても仕方ないけど

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:07:31.47 ID:NJd5GmJi0.net
>>527
逆に今は「テレビ見た?」な同僚を気持ち悪く思う方だわ

思いっきり悪く言えば麻薬状態の洗脳が解けた状況なんだろうが
それでもあの頃が楽しかったのは本当
今からそのシステムに組み入れられたいとは思わない

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:08:00.57 ID:adOXemU20.net
もう若くないから未来への展望が無いだけだろ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:08:19.02 ID:rm/m73qK0.net
1996年生まれだけど全然記憶ねえわ
お前らってやっぱおっさんなんだな

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:08:52.72 ID:Gks7bhPI0.net
>>524
過去の感覚は本当
例えば子供の頃に食べたマクドナルドが美味かった人がいたらそれも本当
これは個体差
さらに同じものに対する反応も同じ人が時期や年齢で異なる
で、90年代は音楽とか聴くと案がいいい
90年前後はジャンプとかも黄金時代だった
メールとか無かったし人と接するのは対面だった
今はコミュニケーションが空間の離れたところでも行えて情報もネットで沢山手に入るようになった
そのせいかどうかは知らないけど昔あった「すっげーwwwww」感がなんか感じなくなった
それは俺がおっさんになったからだろうか

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:09:19.14 ID:SFBHqhbB0.net
>>537
多分多くは70年代〜80年代前半生まれだと思う 俺も76年生まれだし

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:09:22.17 ID:XOVx7IyQ0.net
ID:NJd5GmJi0
指摘された後申し訳程度の現在肯定をしてからの勝利宣言
キチガイに付ける薬はないんだね

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:09:41.82 ID:Gks7bhPI0.net
>>528
モダン

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:09:48.03 ID:gpoyw8Jv0.net
>>531
たしかに懐かしいけど
ワクワクというよりいけいけどんんどんと言われるようにお互い煽りあって楽しくしてたと。

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:11:24.27 ID:ied8/Vjo0.net
>>536
その未来への展望を作ってる(作ってきた)のは
各業界のオッサン連中なんだけどね。

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:13:14.67 ID:m/5d+5IGO.net
無意味な議論に無駄な時間を費やすのがVIPPER

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:13:21.21 ID:nJ8AOaYJ0.net
>>543
それは今のおっさん連中を批判してるのかな?

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:14:11.97 ID:X4sGz4JT0.net
コンビニがなかった時代の正月
銀行も店屋もみんな閉まっててほんとゆっくりできた
子供のときはお年玉にぎりしめてオモチャ屋に行って騙されたりしてた

板みたいなやつ、そう、ルービックマジックだ

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:14:18.05 ID:D/jJIQeFO.net
あの頃の未来への希望は異常

音楽も科学も何もかもが良かった

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:15:25.65 ID:ied8/Vjo0.net
>>545
いいや、むしろ逆。
オッサン連中が時代を作ったんだから、これから先の未来の展望を作るのも
今の業界のオッサン連中という事。

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:15:30.49 ID:NJd5GmJi0.net
>>540
決めつけて叩いていた相手の部分が見当違いだと知って叩きどころを見失い
結局は相手を罵倒して精神のバランス取るしか出来ない馬鹿wwwwwwwwww

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:16:23.55 ID:kWHgil6F0.net
>>546
あれ大すべりしてルービックキューブでの儲けが消えたりしなかったんだろうか
出始めはそれなりに売れたんだろうけど

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:16:27.30 ID:Gks7bhPI0.net
俺が正しいっていう意見はない
現在と90年代どちらが良かったかのようなそういう客観的な指標は無い
俺が絶対なんてこともない
オタクがダメだった昔とオタ系が弱者でなくなった現在は違う
どちらが良いかなんて人次第
最高の女と最高のセックスしてる最中に昔はよかったなんて思う奴は稀だろう
今のTVのお笑いを見て笑えなかったら昔の方が面白かったなんて思うこともあるだろう
だから絶対はない

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:19:47.52 ID:8vpwxpjC0.net
>>15
'10年は規制の時代だな

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:20:01.14 ID:gpoyw8Jv0.net
>>548 今のおっさん連中は未来が無いとかオワコンだとか平気で垂れ流すんだが

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:20:06.12 ID:UOssAtw80.net
関係無いけど2chに同世代のおっさんがいるんだと思うとなんかホッとする

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:20:10.28 ID:rKHtfy5S0.net
>>519
アキラの世界じゃないけど
なんかこう2020年に向かっていく日本を
体験できるのはいろんな意味で凄くドキドキワクワクしないか?!

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:21:09.98 ID:UOssAtw80.net
>>548
あっち向けこっち向けって言うのがおっさん
後ろで一生懸命漕いでるのが若い世代
そんなイメージ

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:22:18.94 ID:NJd5GmJi0.net
確実に今が悪い点を一つあげるとすれば

『不況が長く続いている』

この一点に尽きる
閉塞感もこれが原因だよ
不況は戦争にも繋がるからな

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:22:47.65 ID:gpoyw8Jv0.net
>>555
2019年の次は2021年であってほしいくらいなんだが

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:23:00.37 ID:Gks7bhPI0.net
>>555
そろそろ科学が別の領域に本腰を入れるだろうと
そうすればベルト一本で空を飛べる時代がくるかもしれない
そういうのは心霊方面にしかなかったけど
NHKとかが超常現象番組やってたりする

これは別の話で、どうも実際に天候を操ったり空を飛べた人はいたらしいと
もしそちらが解明されて技術で扱えるまでになればそれこそ昔に描かれた未来の時代になると

はっ

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:25:06.13 ID:nOW46qZy0.net
個人的には暗黒時代っていってもいい感じだったけど確かにワクワク感はあったなー
いってみればクリスマス前のやたらみんな浮かれてサワサワした感じみたいな?ぼっちのクリスマスなんて
地獄じゃねーか意見もよく聞くがあのクリスマスの前のみょうにセカセカしたのって嫌いじゃないのよね

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:25:28.56 ID:BR5sa1Ca0.net
確実に昔の方が良かった
何故かと言えばおまえらみたいに人生諦めきった若者なんてほとんど居なかったし
若者の心を動かす物を作るおっさん達の後継者になれる奴がちゃんと居たからだ

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:26:26.47 ID:8vpwxpjC0.net
なんといってもポケモンの登場だわな
何もかもがアナログだった自分が始めて触れたデジタルがポケモン緑だった
当時は赤が人気で緑しか置いてなかったなー

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:28:29.49 ID:gpoyw8Jv0.net
>>561 年功序列が将来保証だったからな

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:28:55.57 ID:Qp0aWyEr0.net
音楽は今の方が良いかな

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:29:34.23 ID:Gks7bhPI0.net
昔は低学歴でも叩かれなかったのにな

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:30:28.84 ID:BR5sa1Ca0.net
>>559
そういや諸葛亮の仙術は本当にあるらしいな

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:30:33.22 ID:fdJ3r4ji0.net
ホテルやレジャー施設の廃墟ってこの頃はまだ
現役だったんだろうね。
栄枯盛衰あわれを感じるんで最近は廃墟の動画見て
楽しんでるな。

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:30:47.41 ID:ncs0Iz470.net
90年代は前半までだろ後半とか暗い時代だったろうよ

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:31:23.42 ID:kLYdEFV90.net
誰でも自分がガキの頃は楽しいんだよ

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:31:45.30 ID:ZxAAfDp10.net
音楽は確実に90年代がよかった。最近のテレビ番組の質が悪いだけかもしれないけどね。
埋もれている良いアーティストはいる。アイドルグループとかばっか使いやがって。邪魔

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:31:59.15 ID:8vpwxpjC0.net
>>564
今は若い世代でも古い音楽も新しい音楽も両方聴く時代になったよな
不思議なもんだわ

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:32:05.63 ID:Gks7bhPI0.net
>>566
俺もポルターなんとかとか霊だとかこの目で見るまでは信じなかったんだけどね
時代に合わせて体験しちゃいましたーーwwwwwww
んで、超能力やら霊能力やら仙術やら法力やらを実際に使う人はいるらしいと

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:33:10.52 ID:QpFItHkX0.net
自分が子供の頃を良かったと素直に言える人は幸せそう
傍から見たら今も十分すぎるくらい不幸そうなのに、子供の頃よりはマシってだけで今にすがりつくしかない人はなんかちょっと

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:33:50.76 ID:BR5sa1Ca0.net
>>563
関係無いよ
高卒が語学みっちりやって大企業の社長通訳やってる例もある

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:34:14.69 ID:kLYdEFV90.net
>>571
ネットで何でもいつでも聞けるしな

おっさんの頃は自分でレンタル屋行かないと聞けなかった
ネットもないからそもそも情報もなく、興味持っても検索もできない
テレビ・ラジオと友達が情報のすべて

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:34:55.97 ID:Qns+l0RN0.net
国産スポーツカーは90年代が至高
異論は認める

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:35:02.62 ID:Gks7bhPI0.net
>>575
高学歴ニートと中卒高卒社長は例外だろ?

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:36:17.53 ID:Tb+jyELY0.net
>>565
今でもリアルで「低学歴www」とか言わないだろ

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:36:34.05 ID:2sWCc4Yj0.net
ゲスいバラエティ番組が許されてた時代か

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:36:51.29 ID:Gks7bhPI0.net
>>578
残念><2chなんて悪魔のツールがあるから;_;

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:37:54.19 ID:Tb+jyELY0.net
>>571
マイナーな曲とか情報が簡単に手に入るっていうネット環境はすごいものだけど
副作用みたいなのもあるよな

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:39:54.25 ID:Gks7bhPI0.net
いやあああああああ、2chなんて見なければ任天堂でもソニーでも楽しめるかもしれませんね!?

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:41:12.85 ID:SFBHqhbB0.net
今の世代の音楽は無名の奴が出てきにくくなったな
90年代は有名アーティスト以外にもいくらでもマイナーなアーティストもオリコン入ってきたりしてたから面白かった
今ではマイナーな奴がボカロ作曲とかにまわったんだろうかね

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:42:32.54 ID:SFBHqhbB0.net
>>582
かもな 2ちゃんねるは諸刃の剣だわ
もっとも当時は情報共有っていう意味ではそれを補完するジャンプ放送局ってのがあったけどな

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:43:01.30 ID:BR5sa1Ca0.net
>>572
厨二発祥してから色々調べまくったあげく
独学で修行とかしちゃって人、動物、樹木、鉱物とかに手をかざすと気を感じられるようになったわ
それから厨二が悪化して魔王のネックレス的な物作って体鍛えてるわ

気の強化と完全な制御が出来れば仙術や法力が使えるらしい

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:46:17.26 ID:BR5sa1Ca0.net
>>577
社長じゃない
社長の通訳だ
高卒が語学を習って高学歴を社内で抜いたうえでその位置に就いたんだよ

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:47:36.00 ID:gg5V0zJrO.net
ネットはもの凄く便利だけど、簡単に手に入るものほど有り難みは減るのよ
何かを得ると何かを失うね

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:48:49.31 ID:0herjWYi0.net
ネットがネットが言ってる奴はネットやめりゃいいだろw

選択肢としてあるだけで絶対使う必要などないのにw

90年代のゲーム、アニメ、映画がいいならそれだけ見てりゃいいじゃんw

結局自分でおもしろくしてないだけのカスどマジクソwww

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:50:08.39 ID:wYrloz5O0.net
>>588
そういう事故管理できない奴が文句タレてる
今の時代なんでもできるから誰かに指図されて動くことが楽しい人間にはしんどいだろね

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:50:24.10 ID:LhPE4AME0.net
>>548
今のおっさん連中が魅力ある展望を描いていないから嘆かわしい現状があるってことを言いたいのかと思ったわ

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:51:49.57 ID:zRF28n0R0.net
>>300
瞳そらさないで好きだったな

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:53:55.55 ID:usx/LEOY0.net
でも子供の頃Windows95で始めてインターネットに触れた時のワクワク感は異常だった

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:53:55.74 ID:6OTniAT80.net
ここに今が楽しくないと必死に書き込んでるバカどもは一生そうやって生きていくんだろうな
人生なんて自分の努力でいくらでも楽しめるのにそれをせずに文句ばかり
底辺のバカはそういう言い訳しかしない

つまらん言い訳してないで
さっさと氏ね

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:54:13.52 ID:OMqtqwKJ0.net
そういやアメリカでは文明機器を一切持ち込めない州があるんだっけか

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:55:28.66 ID:OMqtqwKJ0.net
>>593
昔がよかったってのと今が楽しくないってのは全然別の話だ

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:55:38.97 ID:UOssAtw80.net
(まーた単発レスだよ…)

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:55:52.35 ID:8vpwxpjC0.net
等身大の自分ってフレーズがやたら流行ってたな
発祥なんかのドラマだったっけな

今聞くと臭いフレーズだわ

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:55:58.74 ID:KkZKysny0.net
>>588
ほんとこれ
おっさんどもが今の時代についていけてないだけ
しかも無能どもの愚痴

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:58:08.77 ID:6sYHE8zt0.net
このスレまとめられてるね

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:59:08.04 ID:qRCmsq2q0.net
これからどんどん発展していくよ

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:59:43.69 ID:Apg32Xyg0.net
まだ終身雇用みたいなのが残ってたな。
安心してローン組めた時代。
あれから少しでバブル崩壊。
ローンで5000万のマンション買ってた奴は今頃
どうしてるかな?
一家離散でおやじは車上ホームレスかもな。

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 13:59:48.99 ID:uSZw3dj00.net
このスレで赤色のIDは無能の証
こんなとこで粘着レスしてないでリアルでなんかしろよバーカ

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:00:09.37 ID:JkTNXIjo0.net
今の35前後が黄金世代だと思うわ

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:01:01.17 ID:gg5V0zJrO.net
>>599
まじか
そのブログ嫌儲に通報してくる

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:03:53.54 ID:usx/LEOY0.net
懐かしネタで盛り上がってるのかと思ったら不毛な争いで盛り上がってたの巻

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:06:02.55 ID:BR5sa1Ca0.net
何かプーチンの言葉思い出したわ
「ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連に戻りたい者には脳がない」ってやつ
ソ連を過去に変えるとまんまお前らに当て嵌まるよな

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:08:57.30 ID:J418en+d0.net
水曜どうでしょう

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:11:19.44 ID:26+uhp3e0.net
Windows98の起動音に関しては今聴いてもワクワクするわ

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:13:28.35 ID:ied8/Vjo0.net
>>553
業界のオッサン連中がそう言ってんなら、マジでそうなんだよ。
残念だけどな。

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:14:59.00 ID:H2vpVqTc0.net
71年生まれだけどやっぱテレビがテレビとゲームが
昔と今じゃ全然違うね。漫画とかは、最近の方が面白い気がする。

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:16:18.14 ID:H2vpVqTc0.net
>>609
今は、昔と違って出来ないことが多すぎるよな。
表現の自由とか言う割には・・・

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:17:01.46 ID:IoBr+TRm0.net
>>537
私は77年生まれです

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:19:48.13 ID:9Z/Ng1UW0.net
>>611


614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:22:36.03 ID:OMqtqwKJ0.net
ここ最近で一番のわくわくはやっぱり3Dプリンタだろうな

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:26:46.27 ID:Tb+jyELY0.net
>>614
確かにワクワク感はあるな

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:27:50.37 ID:ied8/Vjo0.net
俺の数少ないわくわくの一つは、VRだな。
Oculus Riftやモーフィアスがゲームの新時代を築いてくれると信じている。

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:28:10.35 ID:qBS+6+yt0.net
つまり小室

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:29:30.75 ID:Tb+jyELY0.net
>>608
ジャジャーン♪

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:29:52.57 ID:OxVyq5tE0.net
こうやってそこらじゅうのやつらと話せる事もできなかったんだもんな

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:31:33.70 ID:jpU0ZxLQ0.net
1992年の東京(ハイビジョン)
http://www.youtube.com/watch?v=gugzhkp_UUQ

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:34:46.50 ID:usx/LEOY0.net
3Dプリンタも良いが3Dヘッドマウントディスプレイも良いぞ
あとどこかの研究所で触覚を擬似的に再現する研究もやってるらしい

ワクワクするな

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:35:36.95 ID:EbGUJ7i10.net
1990年代ワクワク?へ?
俺は日本の状況に絶望しまくっててよく海外にフラフラ脱出してたわw

正直今の時代のがええなあ
俺の興味あるものほとんど手に入るしなあ

ネットないのは考えられない
今の小学生うらやましいなあマジで
俺もガキの頃からネット環境で生活したかった

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:35:56.35 ID:YXk16Vfi0.net
まだやっててワロタ

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:37:20.06 ID:EbGUJ7i10.net
あと90年代はまだまだタバコ吸うアホ多くて最悪だった

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:37:52.72 ID:scTgHI530.net
人類の発展してる感がない

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:39:00.65 ID:mLvTPHoR0.net
とにかく呑気だった 未来も何と無くこんな感じで続いて行くんじゃないのかな?って空気が巷を支配してたな

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:39:53.59 ID:/uHub5jf0.net
子供がスマホに束縛されてるの見るのはしのびない。
好きでやってんのならともかく、そうしてないとイジメられるってのが。
上で散々出尽くしてるように、昔マスメディアだったものが置き換わっただけだけど。
束縛の強さがハンパない

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:40:11.61 ID:mLvTPHoR0.net
>>622
俺は小学生時代にネット環境なくて本当によかったよ
黒歴史が黒歴史で済まなくなってた予感がプンプンするわ

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:40:17.63 ID:99BgZdsW0.net
小室の歌詞は今聴くと泣ける…

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:41:27.45 ID:bMmSVnny0.net
95年の阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件を始めとする一連のオウム事件を境に2つに分けられるかもな
前期はバブルの匂いがまだ残るキラキラした時代、後期は世紀末に向けて何となく暗くフワフワした時代だった

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:42:28.91 ID:hqJcI5aO0.net
やまだかつてないテレビ

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:43:44.29 ID:CVUIxw8j0.net
>>624
タバコが明確に社会悪として認識されるようになったのってせいぜいここ10年だからな
待ち合わせの定番ハチ公前やアルタ裏はもちろん、横断歩道の前とか昔は吸い殻だらけだった

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:44:58.25 ID:EbGUJ7i10.net
>>628
あー、そっち関係の事ね

確かにそれはある人もいるだろうね
あとスマホだとか携帯でのつながりはマイナスだろうね
便利だけど無い方がいいな

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:46:57.70 ID:4EUIPpKw0.net
ゲーム機が原因
早い段階でゲーム機を禁止していれば失われた20年は無かった

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:49:06.76 ID:EbGUJ7i10.net
あとね、映画好きでVHSとかも買ってたんだが高いんだよこれが
普通の洋画でも安くて特価でも3000円 5000円とか普通だった
今は高画質でも500円1500円で買えてしまう
CDも3000円とか2500円とか高すぎる
今はネットで聴きまくれるじゃないか
スーパーファミコンもソフト1万越えてたとかシャレにならない

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:51:54.91 ID:CVUIxw8j0.net
ネットや携帯の類は
あって当然の現在から無かった時代を振り返ってもあまり意味がない

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 14:54:38.53 ID:Tb+jyELY0.net
>>636
良い悪いの判断は置いといて
ネットとSNSは根本から変えちゃったからなあ

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:02:49.00 ID:gpoyw8Jv0.net
>>622 日本で貧乏が撲滅されかかってたような時代なのに何を不満があったのかと思うわ

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:07:16.44 ID:/wVLtQ3m0.net
ハードは進化するけどソフトはたいして進化しないからなあ

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:29:22.54 ID:rrX198SJ0.net
1800年代のギシギシ感は異常だったよな

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:31:28.38 ID:/Kc1EF0K0.net
>>454
日本は儒教の国で年下は押さえ付けられるから若さは得とは限らないよ

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:34:25.43 ID:CADC/9jc0.net
60年代位が一番ワクワク出来てた気がするな
ニュースとか見ててもなんかワクワクするような事が多かった

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:35:01.21 ID:0VcTvAmz0.net
80年代の洋画

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:41:11.45 ID:EbGUJ7i10.net
>>638
いやいや不満だらけだったw
特に90年代初頭は
物凄く息苦しかった 日本の歪んだ価値観が窮屈でたまらなかった
まあ結構昔だから忘れてる部分あるけど、その時は絶対移住してやるんだと思って
グリーンカードの抽選応募して取得した 
当時の街並みの服装みてみなよ ダサイから 
今は逆
アメリカのが嫌 日本は良くなった 90年代の若もののセンスより遥かに今のがレベルがあがった
半ズボンはいてる人間すら90年代ってほとんどいなかったんだぜ
ジロジロ見られてほんと嫌だった

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:43:49.69 ID:CVUIxw8j0.net
>>644
そういうのは結局のところ
自身の好みと時代の空気が合致しているかどうかでしかないと思う

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:45:56.98 ID:pB0vZE9D0.net
江戸時代のウキウキ感に比べたらそうでもない

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:46:35.66 ID:gpoyw8Jv0.net
>>644
半ズボン見せられて本当に嫌なんだが、それは横においておいて
価値観に関係なく貧乏だから半ズボン着なければならないような子供はいなくなった、よかった

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:51:49.83 ID:m/5d+5IGO.net
90年代のワクワクさんは神がかってた

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:55:00.46 ID:Iy5MhSYD0.net
>>142
ルービックマジック?

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 15:59:07.84 ID:cB4bpEcJ0.net
90年代はちょうど中高大だから部活ばっかだったけど
今思えばいい時代だった

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 16:02:37.88 ID:gpoyw8Jv0.net
>>644 ちょっときつくなり過ぎたが
願いを叶えた成り上がりは金ボタンのスーツでばりっとしてみたくて
金持ちの二代目はもうそれに飽きてきてた時代ってことかな
閉塞感を抱いてる連中のほうに正当性があるというわけでは別にないな

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 16:03:15.69 ID:G9WG05YY0.net
>>650
たぶん俺と同級生かちょい違いだわ

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 16:05:15.32 ID:myjtjSSB0.net
ネットのない時代はテレビ全盛時代でみんな同じテレビ見てたな。
お前なになにの番組の意識(真似など)してるだろ的な感じで見る奴が多くキモチ悪くもあったなw
テレビ全盛情弱時代はとにかく嫌だった。
いろいろ調べられるし便利だし今の時代の方が好きだな。

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 16:11:33.01 ID:JZ3CWyY90.net
ポパイ全盛期

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 16:17:22.29 ID:Iy5MhSYD0.net
>>165
確かに人から聞いた時は本当かもて面白かった
今はネットでソースバラされつまらない

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 16:41:20.44 ID:P+dXP6/x0.net
懐古厨死ね


























パッパが羨ましい・・・

総レス数 656
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★