2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】俺理系、数学が出来なさすぎて泣く

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:52:08.85 ID:xoXilp3R0.net
今更文系になりたいと思い始めた

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:52:37.31 ID:sninTIle0.net
作者の気持ちを考える大切さをやっとわかってくれたか

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:53:23.51 ID:ZSZTZTE60.net
あまり深く考えるな
ゲームと同じで、最初はとりあえず数をこなして
やり方だけ覚えてしまえ

深い理解はその後からでいい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:53:43.03 ID:UrF6eg5n0.net
(生物系なら算数ができれば大丈夫です・・・)

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:55:03.26 ID:xoXilp3R0.net
>>3
数こなしても模試がボロボロ
>>4
物理系です(小声)

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:55:06.45 ID:BzVjg07T0.net
理系でも数学科以外なら微分積分と線形代数の簡単な計算さえできれば何とかなるよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:58:10.31 ID:xoXilp3R0.net
>>6
二次関数で詰みかけたんだよなあ……

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:59:37.85 ID:ZSZTZTE60.net
>>5
数が足りてないかやり方が間違ってんだよ
問題集やるとき、1問1問じっくり考え込んでないか?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:00:53.83 ID:1M0ZWxCg0.net
受験数学はパターン暗記の糞科目

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:03:28.28 ID:xoXilp3R0.net
>>8
分からん問題があれば教師に聞いて解いて納得はするけど本番じゃ似たようなのが出ても解けない
というか数字や書き方を変えられるだけでテンパってしまってまともにできない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:04:32.50 ID:xoXilp3R0.net
>>9
模試レベルだと俺にはとてもじゃないけどそうは思えない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:06:59.73 ID:1frNj7bo0.net
東大二次本番78/80の俺が言うんだから間違いない、大学受験レベルまではパターン暗記科目だよ数学

どの場面でどのパターンを使うかは演習重ねまくって経験積むしかないけど基本は暗記

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:09:09.47 ID:xoXilp3R0.net
>>12
勉強時間はどれほど?
あと1年半あるけど正直短い気がしてきた

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:09:57.11 ID:lkzV52UL0.net
全く計算間違えしない奴なんだったの?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:11:11.51 ID:1frNj7bo0.net
>>13
勉強時間なんて取れる時間はひとそれぞれだし集中力の持続する時間も違うんだから、人がどんだけやったか気にしてないで自分がやれるだけやれよアホかよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:15:24.38 ID:xoXilp3R0.net
>>14
かと思えば不等号付の計算を負の数で割ったのに不等号の向き変え忘れる俺みたいな馬鹿もいるしな
>>15
ごめんなさい1日2、3時間が限界れす(^q^)

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:16:57.39 ID:1frNj7bo0.net
>>16
病院でADHDのクスリ出してもらい名

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:20:32.79 ID:xoXilp3R0.net
>>17
これでもかなりマシになった方

理系から文系に移るというのは浪人覚悟しないとやはりダメなのか

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:21:42.48 ID:i3c0bcRW0.net
数学は取れるけど理科の中学校レベルの計算が無理
なんでそうすればそうなるのかがわからない

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:22:09.58 ID:3pgYPnQM0.net
悪いことは言わない、文転しよう
入ってから後悔しても遅いんだぞ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:23:31.25 ID:el9J/RHF0.net
>>19
禿同禿同

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:25:21.13 ID:gDt7eNWr0.net
理系で数学出来なくてもマーチくらいなら行ける
ソースは俺

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:25:25.88 ID:xoXilp3R0.net
>>19
どっちも正直ダメだわ
>>20
今更変えられるものかねえ
さすがに浪人せんとダメかな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:27:10.17 ID:xoXilp3R0.net
>>22
進研模試で数学偏差値がほぼ50なんですがそれは大丈夫なんですかね?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:27:27.30 ID:LXMA+nlM0.net
数値変わっただけで分からなくなるなら、どうにもならんだろ。

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:28:54.04 ID:3pgYPnQM0.net
>>23
二浪までならマイナスにはならないでしょ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:30:04.63 ID:xoXilp3R0.net
>>25
さすがに難易度によるけど応用レベルだと小学生並みの計算ミスをすることがちらほら

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:30:38.57 ID:Yiz2fEvv0.net
文転すればおけ
数学できないのに理系来るとか自爆だから

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:33:24.41 ID:xoXilp3R0.net
>>26
親さえよければそれしかないな
>>28
教師にまあ問題ないんじゃない?と言われて入った結果がこれ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:34:07.87 ID:ZSZTZTE60.net
>>10
やり方も間違ってるし量も足りてないと思う

問題は2〜3分考えて完答の見込みなければ飛ばす。答えを見たり聞いたりして
やり方だけまるっと覚える。完全に理解する必要はないよ
これは「作業」であって勉強じゃない。次々問題集を同じようにやる

数をこなしていると、直感的に「これ前にやったのと同じか!」と感じて
理解して完答できるようになる事のほうが圧倒的に多い。これが「勉強」

勉強してからテストを受けるのではなく
まずテストで間違えて、それを潰すのが勉強ってイメージ

量こなすために、常に時計を見ながらやるといいよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:34:54.10 ID:Yiz2fEvv0.net
文系のが難関大入りやすいしな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:38:16.93 ID:xoXilp3R0.net
>>30
公式よりも問題のパターンってことかな
>>31
文系は就職がないと言われて理系行かされたの思い出した

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:40:32.77 ID:BzVjg07T0.net
>>32
大学理系行って卒業できないよりは文系でとりあえず卒業した方が…

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:42:29.14 ID:xoXilp3R0.net
ちなみに1月進研模試偏差値
国語 70
数学 50
英語 65

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:43:46.24 ID:Yiz2fEvv0.net
進研模試はアテにならんから全統の結果教えてや

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:45:38.69 ID:xoXilp3R0.net
>>35
去年の5月ので記憶も曖昧だけど
国語 75
数学 45
英語 55

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:54:11.44 ID:xoXilp3R0.net
いや8月かこれ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:55:53.67 ID:ZSZTZTE60.net
>>32
パターンの一歩手前かも

スーマリで、クリボーが来たらジャンプでかわすって普通に出来るけど
クリボーは秒速何ピクセルで進むとか、ジャンプする角度は何度とか知らない
でも出来るでしょ?

それって、最初は出来なかったけど、何度もゲームオーバーしながら
「敵が来たらAボタン」を繰り返したからじゃん?

こういう経験と知識の積み重ねがあるから、新しいゲームを買ってきても
いきなりある程度は出来ちゃう

数学も全く一緒で、ある程度の経験と知識の蓄積がいるから
まずそれをやろうぜってこと

パターンが見えてくるのはそれから

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 20:56:12.26 ID:RW+iiOyB0.net
理系就職考えたとしても数学出来ないとそもそもお先真っ暗だぞ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 21:03:40.69 ID:xoXilp3R0.net
>>38
つまり何度もやって感覚を覚える、と
>>39
おっしゃる通りで

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 21:07:37.04 ID:ZSZTZTE60.net
>>40
そそそそ
感覚よりも経験値と思った方がいいかも

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 21:08:31.86 ID:g95zbfg90.net
問題くれ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 21:11:03.93 ID:KkhS2NtE0.net
数学嫌いなら物理系はやめとけ。大学の物理はほぼ数学だから

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 21:20:17.82 ID:xoXilp3R0.net
>>43
情報系とかはやばそう

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★