2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「すぐに感情論言うやつはバカ」←感情論ぬきで論破できる?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:30:21.29 ID:5ur0H2jK0.net
感情論てのは「個人の感情に基づいた意見」のことね
「法律も感情が根拠になってる」とかいうひとは、「法感情」ていうかなり特殊な概念を持ち出してるから、
一般的な使い方の「感情論」には適用できないよ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:31:04.72 ID:WGk3QvZy0.net
>>1
なにいってんのかわかんねーよバゥアアアアアカwwwwwww

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:31:10.74 ID:iJQFDU1/0.net
ちんこ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:31:25.05 ID:6jVC2fK00.net
感情論はいいけどすぐ言う奴はまぁ問題だよね、

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:31:32.99 ID:5HvJGpm90.net
問題を直視してないんだから、言われても仕方ないのでは?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:32:06.88 ID:Xm6VPbom0.net
うるせえゴミ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:33:34.74 ID:afOXyKnc0.net
>>1

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:34:34.30 ID:5ur0H2jK0.net
すぐに感情論を言うやつにかぎって「そんなことはわかってるんだよ」レベルの感情を言う

よその宗教の信者の感情を解説してくれるとかなら有益だけど、だいたいは議論の積み重ねを
無視して振り出しに戻すような発言をする
まわりは呆れて「だからさぁ・・・」てなる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:34:36.86 ID:92V3QSpN0.net
たらこ大暗神

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:34:37.56 ID:br6mAG410.net
個人にとっては感情が一番大事だから

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:35:46.14 ID:5ur0H2jK0.net
>>10
感情論というのは議論を想定した言葉なので、他人と共有できる概念を話す必要がある

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:36:43.01 ID:MJAGKGsF0.net
意見の違う相手を説得するつもりで喋れなきゃただのバカ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:37:34.69 ID:afOXyKnc0.net
「バカをエンターテイメントで扇動するのが政治」

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:37:54.42 ID:PzHiO/ZJ0.net
感情論を使う奴はなぜバカなのかを論じてねえのに論破もクソもあるか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:38:34.22 ID:5ur0H2jK0.net
説得とは感情論に付き合うことだと決め付けるのはもっとバカ

16 ::2014/06/18(水) 09:38:56.60 ID:3j8kXDVE0.net
敵の感情を殺すための
罠のような言論が多いことは事実…

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:39:04.02 ID:uAw5FmdP0.net
個人の感情が関わる議題で個人の感情に基かずに話す方が難しいような
ある客観的なデータがあったとしても
その解釈は感情もベースにならざるを得ないし
データだけなら無味乾燥だし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:39:06.62 ID:QZOOQlJ80.net
話が繋がらないのにいきなり感情論というのはバカだし
語尾に「感情論」をつける奴もバカである
論破

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:39:50.08 ID:uAw5FmdP0.net
>>12
色々な目的が妥当だから
説得するつもりで話していなくてもバカとは全然限らないよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:41:16.10 ID:br6mAG410.net
感情論なしの議論なんてすぐ結論でるからつまらん

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:42:07.36 ID:AsLfycS00.net
法感情が一般的じゃないっていうお前の感情

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:43:05.87 ID:uAw5FmdP0.net
>>1
単純に議論の目的や方法は色々で
ディベートのように特にルールが限定されていないのなら
感情論で目的を達成する事も有意義な場合もあるし
やたら感情論を言うのもバカでは無いな
単に感情論を主とするか否かは優劣の無い好みの問題ってだけの話

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:43:11.14 ID:5HvJGpm90.net
年齢関係なくサラリーマンで、論理的に話してる人なんて見た事無い。
恵比寿とか日本橋の飲み屋のサラリーマンの話とか感情論ばっか

感情論抜きで話が出来るのは、一部の経営者とかだけだからな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:45:04.46 ID:5ur0H2jK0.net
>>14
感情論を使う奴はバカとはいってないよ
何も考えずに言う奴がバカ

議論は議題があって成立するものだけど、感情そのものが議題になることは滅多にない
大抵は理屈に基づいた議論をした後で、修正するときに感情を配慮するような流れになる

すぐに感情論をいうやつは、議題のテーマから感情の問題にすりかえるような発言になりやすい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:45:11.75 ID:9YQU1X2P0.net
「すぐに感情論言うやつはバカ」って言うやつはバカ←感情論ぬきで論破できる?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:45:27.57 ID:OYAVDN1B0.net
社会秩序の維持は感情抜きには考えられんしな
他人との接触が多くなるほど重要になってくる

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:46:00.42 ID:afOXyKnc0.net
「命題に不均質な価値判断をもってきてその範囲を明確にしない奴はバカ」←自明

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:46:25.60 ID:Smess0/Y0.net
自分が感情に支配されて行動や意見するのは馬鹿だけど、
他人に対しては感情を加味して接しないと上手くいかなくなる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:46:34.20 ID:5WZ2gdaz0.net
>>24
> 何も考えずに
この時点でバカ設定じゃねーか感情論関係ない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:46:46.60 ID:5ur0H2jK0.net
>>21
「感情」という概念の中からごく限定された、かなり特殊な概念であるという単なる合理的判断

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:46:57.80 ID:br6mAG410.net
論破されそうになって感情論を使うやつは馬鹿
これなら正しく感じる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:49:09.75 ID:9YQU1X2P0.net
>>24
何も考えずに発言する奴はそれが感情論だろうがなかろうが概ねバカだろ
そういう奴に感情論が用いられ易いってだけで特に感情論に由来するバカさじゃないと思うが

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:50:09.10 ID:5ur0H2jK0.net
>>29
言われてみればそうだ
感情論が有益な局面で、議論の流れに沿った形で言うなら感情論は悪くない

そして感情論は本質的に水掛け論になりやすい
なぜなら感情は立場が変われば対立しやすいから

理屈は誰にでも共有できるから、普通は理屈の議論がベースになる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:52:55.48 ID:AsLfycS00.net
何も考えずに理屈だけ言う馬鹿

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:55:22.90 ID:5ur0H2jK0.net
>>27
「一般的な議論において、議論の整理がつかない段階で、個人の感情に基づいた意見を言うべきではない」
これならいかがでしょうか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:58:08.18 ID:5ur0H2jK0.net
>>34
理屈は理屈 感情は感情
感情論者は理屈を捻じ曲げようとすることが多い

その場の感情による判断が、この後、長期間あるいは多数に対して適用された場合のことを
考慮しない

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:58:29.21 ID:AsLfycS00.net
>>35
急に空は青いレベルの当たり前な命題になったなwww

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:59:46.43 ID:iJhTjE920.net
理屈で怒りは収まらないから
むしろ怒ってる人を屁理屈で屈服させようってのが大間違いな事に気付いてないのがアホ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 09:59:57.89 ID:OYAVDN1B0.net
裁判でも裁判官の感情が判決に大きく影響を与えるという現実

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:00:52.46 ID:5ur0H2jK0.net
>>20
議論なんて長くやることがいいってわけでもないじゃん
会議に置き換えたら、すぐ終わったほうがいいと思うでしょ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:02:12.32 ID:5ur0H2jK0.net
>>22
感情論をベースにするとまとまりがつかなくなる
だから修正、補助的に使うのがいいと思う

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:04:08.65 ID:5ur0H2jK0.net
>>23
経営者はマクロの数字と戦うからな
営業なんかは感情のゆらぎに支配されたミクロで戦ってるから、そうなるのかな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:05:33.34 ID:5ur0H2jK0.net
>>37
こんなスレタイだったら誰も来んわw

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:09:52.18 ID:5ur0H2jK0.net
>>38
そもそも議論で怒ることがダメ

裁判でも、自分の感情と相手の感情の折り合いをつけるというとき、
結局は第三者が理屈をもって仲裁するだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:10:46.34 ID:Smess0/Y0.net
>>42
人事やマーケティングでは経営も感情を把握することが凄く大事だと思うよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:14:49.72 ID:5ur0H2jK0.net
>>31
これだな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:16:39.37 ID:5ur0H2jK0.net
>>39
それは一応、法感情に準ずる基準と扱いなんじゃない?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:17:46.25 ID:5ur0H2jK0.net
>>45
マクロの数字をよくするための、方法論として使う分には大事だと思う

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:27:18.58 ID:iJhTjE920.net
当事者がどう感じたのかを考慮し議論することと
議論者が感情的になること

これは似てる様で全然違うからな
感情論を議論に持ちこむ(情状酌量とか?)は普通にアリだと思うが

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:33:13.95 ID:5ur0H2jK0.net
>>49
そうなんだよ
このスレでもごっちゃにしてる人いるけど

セールスマンでも、論客でも、感情を考慮して話すというのは
功利的手段としてむしろ上手に使っているよね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:35:47.73 ID:5WZ2gdaz0.net
もう>>1が何を言いたいのか分からない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 10:40:23.72 ID:5ur0H2jK0.net
>>51
命題は>>35に修正されました

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 11:13:16.82 ID:wFHhl/f30.net
感情論っていうのは適切不適切があるな
1+1=2という事に関して
特に論拠も無く3じゃなきゃおかしいみたいなのは不適切な感情論

ある方針に賛成反対という場合はその結論はどちらも必ず感情論だけど
賛成反対どちらが正しいか間違っているかその他かは置いておいて
感情論でなければ結論にはならず感情論を言う事は適切
その結論に至るのに感情論以外の部分もあるはずだけど
それを省略しても十中八九問題無い
必要かつその意思があるなら説明をすれば良いだけで

すぐに感情論を言うのも後者の場合ならどういうレベルでもアリな場合がほとんどで
バカとは言えないな
頭の良い人でさえ説明するとは限らず感情論ばかりの人もいる

前者の方でも悪質でも無いのなら悪くない平均的な人間の営みで
バカとは言えない場合も多いと思うよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 11:28:07.76 ID:5ur0H2jK0.net
>>53
> ある方針に賛成反対という場合はその結論はどちらも必ず感情論だけど
> 賛成反対どちらが正しいか間違っているかその他かは置いておいて
> 感情論でなければ結論にはならず感情論を言う事は適切

ここがよくわからないな
合理的に考えて賛成か反対かという判断をした結果の意見は、感情論じゃないと思うけど


> すぐに感情論を言うのも後者の場合ならどういうレベルでもアリな場合がほとんどで
> バカとは言えないな
> 頭の良い人でさえ説明するとは限らず感情論ばかりの人もいる
>
> 前者の方でも悪質でも無いのなら悪くない平均的な人間の営みで
> バカとは言えない場合も多いと思うよ

議題は>>35に修正されました

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 11:31:01.06 ID:3C8OYM/b0.net
バカの定義

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 11:34:40.73 ID:3C8OYM/b0.net
議論の整理すらつかない状況においてブレーンストーミングを行うことがある
ブレーンストーミングは感情に基づいた議論を許容する

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 11:54:26.60 ID:3C8OYM/b0.net
(´・ω・`;)?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 12:00:20.18 ID:5ur0H2jK0.net
>>56
ブレストは議論とはちょっと違うかな
否定しちゃいけないって時点で、厳密な理屈は必要ない局面だから

方法的に感情を活用した例じゃないかな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 12:16:06.69 ID:3C8OYM/b0.net
辞書的な意味での議論とは違う議論について話してるってことか

総レス数 59
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★