2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでエヴァンゲリオンって社会現象になったの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:38:08.23 ID:5JtGz/Zb0.net
教えておっさん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:38:46.75 ID:NH1Uy3e+0.net
面白かったから

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:38:53.71 ID:vjbdVEOM0.net
今までなかったロボットダウナー系だったから

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:39:01.20 ID:Fip9uD3j0.net
キャラが可愛いから

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:39:13.81 ID:mroHci5+0.net
世紀末でなんかふわふわしてたから

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:39:18.36 ID:8peGMZkV0.net
今まで僕たちはなんのために生きてきたのか
わからないまま生き急いできたんだ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:39:59.05 ID:ePEaK84s0.net
面白かったから

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:40:01.19 ID:XChySorf0.net
blju

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:40:02.00 ID:Z0xVdoxgi.net
エロいから
http://i.imgur.com/fOEGFGy.jpg

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:40:16.43 ID:5JtGz/Zb0.net
>>3
Zガンダムの系統じゃないの?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:40:18.98 ID:QlH5Tmxk0.net
まずOPの時点で別格だった

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:40:19.20 ID:/xw6HEAX0.net
面白くなくても雰囲気だけでヒットする時代だったから

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:40:51.91 ID:ePEaK84s0.net
>>11
確かに

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:41:02.46 ID:nY9g6DvM0.net
アスカが可愛いから

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:41:14.38 ID:Wg/GBcYf0.net
演出とかに目新しさがあったんだろうねアニメで活字使うとかただの線に喋らせるとか当時としては斬新だったし

そもそもアニメに活字使うってアニメ的にはタブーだったらしいし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:41:19.48 ID:5jtC1HEm0.net
頭の良いふりしたがる馬鹿をうまく取り込んだから

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:41:20.35 ID:Fip9uD3j0.net
>>9
ミサトの前髪 今見るとキモいな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:42:30.76 ID:5JtGz/Zb0.net
>>14
当時は綾波9アスカ1くらいの人気じゃなかったっけ
ロクに見てなかったから知らないがいつ逆転したよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:42:46.04 ID:Z0xVdoxgi.net
http://i.imgur.com/yoOlp2R.jpg

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:42:51.64 ID:YisBFnO+0.net
単純に周りのアニメが総じてつまらなかったのも大きいよな
あの頃は特に所謂大月アニメど真ん中の時代で
とにかく低予算低クオリティの粗悪品が大量生産されてた時期

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:43:49.31 ID:MQ/XzFfv0.net
(´・ω・`)当時見てた奴らはもう30代か

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:43:50.33 ID:1J04spwy0.net
脱衣ゲームもでてるしな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:44:21.90 ID:q1lBsRK50.net
実在する先端科学、コンピュータ、神経工学、生物学、物理学、心理学、哲学、宗教・神話、軍事・兵器・文学等々
専門用語飛び交ってたり設定が妙に本格的だったんだよな
好奇心がくすぐられた

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:45:02.67 ID:qmZrMYIR0.net
いろんな意味で次から次へと新しいことをしたから
一目で「ああ、こりゃ普通のアニメじゃないな」ってのが分かった

本当にエヴァ以前と以後ってアニメ漫画業界もがらりと変わったからな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:45:28.29 ID:nY9g6DvM0.net
>>18
そうなのか
個人的にはレイよりアスカの方が可愛いって思っただけよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:45:31.42 ID:dYMsrEhG0.net
本放送中はそんな大人気って程でもなかったけどな今みたいに誰でもネットやってなかったし

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:45:36.10 ID:ePEaK84s0.net
>>21
でんでんででんでんのあっちゃんが当時中学生って言ってたよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:46:40.51 ID:vohYgXr40.net
意味わかんなさが中二心をくすぐったのかな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:47:33.14 ID:TFiKYe6Y0.net
ビデオに録画してたのが懐かしい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:47:37.30 ID:jWhnJ0dY0.net
>>20
90年代のアニメって内情はわからないが視聴者からすると全盛期じゃね?

今の方がよっぽどやばい気がする
アニメーターとかもアニメ業界の現状はマズイって言ってるし

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:48:42.10 ID:5JtGz/Zb0.net
>>30
予算も年々抑えられてるしなにより見る側が劣化してきてるからな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:50:17.27 ID:5SZiq1Cj0.net
今のアニメ漫画がエヴァに影響受けすぎてるから分かりづらいけど当時は色々と斬新だった

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:50:28.67 ID:ZxckF32n0.net
>>16
しっくりくる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:50:48.22 ID:YisBFnO+0.net
あとあの頃のロボアニメって
基本まずガンダムありきでそれの模倣をするってパターンしかなかったから
それから脱却したのは素直に評価できるな
ただ結局その後のロボアニメは同じようにエヴァの模倣作品に置き換わっただけだが

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:51:44.62 ID:MyDvytcS0.net
巨大ロボットと謎の巨大な敵の戦いという分かりやすく夢のある内容に説得力のある設定
考察要素無くてもこれだけで十分ヒットしてたと思う

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:52:08.33 ID:lNbvN16j0.net
パチンコ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:52:28.38 ID:5WZ2gdaz0.net
良い具合に厨二
それを叩く風潮も今ほどなかった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:52:30.59 ID:qmZrMYIR0.net
>>26
さすがに社会現象れべるではないけど本放送中から
今で言う「ぶっちぎりの覇権」くらいには人気だったよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:52:44.25 ID:ePEaK84s0.net
>>34
なんかかっこいい

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:52:45.93 ID:TFiKYe6Y0.net
ナデシコも良かったね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:53:22.61 ID:MyDvytcS0.net
>>34
わかる
エヴァの後にオペレーターが戦況報告する描写が露骨に増えたよな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:56:19.83 ID:I4rKBHlt0.net
プラグスーツがエロかったから

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:56:35.36 ID:MyDvytcS0.net
そもそもエヴァの巨大ロボットと巨大な謎の敵の戦いってのは誰もが夢見る王道ストーリーなんだよな
王道とリアリティの両立がヒットの条件の一つだと思う、エヴァはそれを満たしていた

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:56:56.27 ID:1t/CSYgu0.net
>>41
そう言われるとそうだな
でも戦況報告は燃える

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 13:57:40.07 ID:qmZrMYIR0.net
主人公が精神的に引き籠もってひたすら自問自答
持って回った言い方をするすべてを知り尽くしたような奴
みたいなのはもう掃いて捨てるほど増えた

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:01:14.22 ID:MyDvytcS0.net
学園生活しながら巨大ロボットのパイロット
誰もがあこがれる夢だわ
それをこれでもかとリアルに描いた

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:01:30.46 ID:dYMsrEhG0.net
>>38
当時同人活動してたけど圧倒的に大人気だったのはGW
アニメ雑誌も3誌買ってたけどエヴァは巻頭特集組まれるようになったのは割と中盤以降だった
ニュータイプくらいじゃないかな考察してたの

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:03:21.09 ID:lK3+bFIs0.net
ガンダム(笑)

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:03:27.08 ID:I4rKBHlt0.net
ラミエル・イスラフェル・ゼルエル・戦自戦は燃えた

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:04:23.28 ID:qmZrMYIR0.net
>>47
GWは安定した人気はあったが腐人気とTWO-MIX効果
ガンダムとしては既に斜陽だった

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:06:03.61 ID:TFiKYe6Y0.net
BGMも良かった、アニメでCD買ったのエヴァが初めて

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:29:50.76 ID:YisBFnO+0.net
ただコイツのせいで投げっぱなし脚本が世にまかり通るようになってしまった功罪は大きいよな
平成ライダーとか特に悪い見本で、制作側本人らも考えてない設定やら謎やらを悪戯に詰め込みまくって
盛り上げて売り逃げれば勝ち後は知らへん的なのが増えた

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:36:45.94 ID:lK3+bFIs0.net
>>52
ディケイド以降の全てに当てはまるですんがそれは
Wが例外であってウィザードなんか蛇足に過ぎないけどな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 14:59:08.09 ID:aneaBOm00.net
視聴者層を惹き付ける取っ掛かりはリアルな設定(SFだけど)と演出
広がりを見せてオタクアニメとしてのアイコン的存在になったのは
所謂アニメキャラとしての要素を内包させながら人を選ばないキャラクターデザインとそれと裏腹に一言で語れない作品性のギャップにあるかと

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★