2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税金が高いから文句を言いに行ってるおっさんだけど質問ある?

1 :おっさん:2014/06/18(水) 18:29:22.08 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

昨日のスレ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403008150/
今日の昼のスレ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403054677/

今までの流れ
2013年度やっと雑所得で利益が出た
念のため確定申告した→所得税と住民税額が決まる
去年、一昨年の損益は通算できないの?

市役所→所轄税務署→中央税務署→財務省主税局
と、たらい回しにされ

主税局の人に更正の請求や期限後の手続きについて
電話でその権利があるよって聞く

イマココ→所轄の税務署に話を聞きに行った

2 :おっさん:2014/06/18(水) 18:32:11.34 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

結論から言うと、申請すらさせて貰えなかった


役人「申請いただいても審査するのは我々です」
漏れ「では、どういう人達のためにその制度はあるのですか?」
役人「経費に過大な見落としがあった人達のためです」


ちなみに、窓口だったから録音できなかったヘタレです。

3 :ハヤシライス斉藤 ◆RYUQ76B/4s :2014/06/18(水) 18:34:18.19 ID:I7gboOUz0.net
雑所得って何?お馬さん?

4 :おっさん:2014/06/18(水) 18:35:51.81 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

漏れ「これは、まだ自分は耐えられるけれど、この制度があると知っていて
   [三年間証憑は有効である]とね。んで、税金が決まりました。
   実はまだ損失があります、税金払うと破産、この場合はどうなるの?」
役人「こちらとしてはどうにもなりません、支払っていただきます」

いやー、法律ってなんのためにあるんだっけ?

5 :おっさん:2014/06/18(水) 18:37:34.93 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>3
雑所得は特定口座における損益や通常の就労所得以外のすべての所得です
先物取引、競馬、パチンコ、FX、全て、雑所得です。

6 :ハヤシライス斉藤 ◆RYUQ76B/4s :2014/06/18(水) 18:40:15.43 ID:I7gboOUz0.net
そういや損してたら3年どうたらって聞いたことあるな
よくわかんねえけどパチンコと競馬は申告しなくていいだろ
パチンコなんてなんつって申告してんのよ

7 :おっさん:2014/06/18(水) 18:41:11.45 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

自分の隣の人が、
「確定申告の書類に不備があったので差し戻したい」って言ってて
役人が「不備はなかったので差し戻せません」って言ってて
「俺自身が不備があるって言ってるんだよ!」って怒鳴ってて
ひどい商売だなぁと思いましたまる。

8 :おっさん:2014/06/18(水) 18:42:47.89 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>6
パチンコも証憑(領収書等全て)を全部とっておけば確定申告できるし
競馬はハズレ馬券が経費になるかが争点になってるよねいつも

9 :おっさん:2014/06/18(水) 18:44:07.07 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

ちなみに、競馬も10万馬券を100円でも買うと確実に申告対象ですね
公営ギャンブルだから、換金時にバレるよ。

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 18:45:15.07 ID:wV+vMR0K0.net
申請させてもらえなかったっていうところをもう少しくわしく

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 18:46:54.07 ID:/2YRIm1B0.net
よくわからんけど俺も25000円くらい請求きたのを素直に払えばいいの?
フリーターで確定申告は勝手にやってくれてる

12 :おっさん:2014/06/18(水) 18:50:09.67 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>10
申請しても我々が審査するので棄却されるだけ
って意味

>>11
文句があるなら行ったほうがいいよ
所得税には二種類
収入にかかる所得税と
収入にかかる住民税がある
源泉徴収されているのなら年末調整されているけれど
(雇先が確定申告してくれている)
きたこの税金はなんだ?って思ったら聞けばいい
教えてくれるし、滞納や分納には結構簡単に応じてくれるよ。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 18:52:31.57 ID:0Np4tqlG0.net
この税金が北欧みたいに上手く還元されるならいいんだけどな

14 :おっさん:2014/06/18(水) 18:54:16.08 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>13
そうね、自分の税金が有用に使われているんなら
てか、そうね、自分の収支計算すら
遡ってくれないような仕事しているのに
税金で食っているのかおまえら?って思うよ
取り敢えず、明日また主税局に聞いてみる。

15 :おっさん:2014/06/18(水) 18:55:11.30 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

■■□□■■□□せっかくなんで復習■■□□■■□□

国が国民から取る税金、徴税には期限がない。
申告漏れなどがあると過去に遡って追徴される

しかし

国民が国に請求する、還付金や損金に対しては期限がある。
益が出た年度から課税、遡って税金を相殺することは出来ない。

■■□□■■□□これっておかしくないですか?■■□□■■□□
ってのが始まり。

16 :おっさん:2014/06/18(水) 19:00:58.50 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

人いないな、また夜に来るわ。

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:08:51.22 ID:tR7vvf+bO.net
法律でどうなってるか知らないけど年度毎に税額決まるんでしょ?
なんで遡るって話になるの?
赤字だったら逆にお金貰えるとかなら解るけど

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:10:19.41 ID:80y51PV70.net
>国が国民から取る税金、徴税には期限がない。
期限あったら逃げる奴がいるからだろ

19 :おっさん:2014/06/18(水) 19:15:06.41 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>17
確定申告していれば、損は通算出来るのよ
経費書類の時効が5年、収支書類の時効が3年
会社が例えば、3年目にやっと黒字化しました
でも、前年まで赤字で借金ヤバイです
とかで、税金払ったら破綻とかを防ぐ救済措置
個人にも2011年から適応

>>18
時効がないわけじゃないんだけれどね
7年間が時効
でも、時効の援用って言って
督促している間は時計が止まるから
暗に一生ついてまわるよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:16:23.91 ID:tW42RMj/0.net
コテつければ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:18:09.58 ID:LbmkwFis0.net
裁判起こしたら勝てる?国にはなかなか勝てないらしいけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:19:21.52 ID:tR7vvf+bO.net
一昨年→所得マイナス→所得税無し?
去年→ry
今年→所得プラス→所得税払う

遡っても所得税払うにしかならないと思うんだけど俺が馬鹿なのか?

3年合算所得マイナス→所得税無し
こういう事?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:23:04.45 ID:tR7vvf+bO.net
>>19
そういう事か
じゃあ去年一昨年の赤字の確定申告出せば良いんだよね
それを受け付けてくれないなら根拠を書面で出させれば良いんじゃね?

24 :おっさん:2014/06/18(水) 19:25:58.48 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>20
まぁいいよ

>>21
わかんない、司法機関までまだ届いていないしね

>>22
ようは、今までの損と益を合算して
+になるまで税金が発生しない制度ってこと

>>23
確定申告は対象年度しか受け付けてない→そういう制度だから
ってのが、答え
損の確定をしておけばよかったですねってお話。

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:32:38.09 ID:wV+vMR0K0.net
所得税の更正の申出手続って、不服申し立てが出来ないって書いてあるな。
おっさんの主張が通らないことを説明しないところを見ると、そもそも税務署はこれらの申請を
ほぼほぼ却下する方針なのかもね。主税局の連中もそれがわかっていて申請の案内をしたのかもね。
とすりゃあ、「我々が審査するから棄却されるだけだから申請すんな」っていう
税務署の言質をとっておくのはどうよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:41:15.91 ID:wV+vMR0K0.net
ごめん、所得税じゃなくて住民税だったのね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:43:24.36 ID:eCUz3HzuO.net
無理だったか

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:47:21.13 ID:iM+CennV0.net
「審査するのは我々(だからお前の行動無意味だからw)」
ってマジで言ったんなら、そのことでアタックできたのにな
証拠録音してないお前はもう負け

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:56:25.03 ID:tR7vvf+bO.net
するべき確定申告をしていなかったけど赤字の証拠はあるから
通算すると赤字だから税金払わないよ

ただのクレーマーにしか見えない
義務を果たさず権利の主張は出来ないっしょ
それとも俺の理解が足りないだけ?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:57:39.38 ID:eCUz3HzuO.net
これからおっさんはどうすんの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 19:59:31.66 ID:80y51PV70.net
>損の確定をしておけばよかったですねってお話。
しろよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:11:32.15 ID:eCUz3HzuO.net
個人の確定申告は義務では無いよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:20:07.28 ID:tR7vvf+bO.net
義務だ権利だは例えで
俺はやる事やってねーけどお前はやる事やれよは通らないでしょ
って話

34 :おっさん:2014/06/18(水) 20:22:44.48 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>25
ちょっと見てみる

>>28
取り敢えず、それはチクるとするよ

>>29
というよりも、証拠機能があるうちに
出来ることをしようかと思って

>>30
もっかい主税局に問い合わせ

>>31
収入があったら確定申告って言っているのに
頭おかしいよあそこ

35 :おっさん:2014/06/18(水) 20:27:15.96 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>33
なんつーか、さ。
払わないと追いかけるクセに
請求からは逃げるっておかしくない?
って聞いてるだけ

36 :おっさん:2014/06/18(水) 20:33:58.07 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

払うことに関してはかなり情報を広報しているのに
還付や控除に関してはほとんど情報ないからね
なにしてんだろうね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:41:33.86 ID:enLQEN1G0.net
とりあえず
十万馬券で確定申告→一時所得だから五十万馬券からね

そもそもスレ主の雑所得って何?FX?
確かにマイナスで確定申告してないと受け付けしてもらえないよね。
控除系はまじで税務署は広報しないからなぁ。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:42:07.58 ID:tR7vvf+bO.net
>>35
確定申告はしてないけど赤字の証拠があるから通算で税額決める

これは正当で且つ法に明文されている当然の事なんだよね?
それなら言ってる事は解るし税務署がおかしい
頑張ってくれ

39 :おっさん:2014/06/18(水) 20:45:41.26 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>37
自分はなんでもやる
先物もFXもオプションもって感じ

おっさんが引っかかているのは(つまづいたのは)
確定申告の連続性かなんか
利益が出た年に確定申告をしたことは間違いではないんだけれど
この先に損に転じたとして、確定申告を1回でも休むと
通算はできなくなって、新しい連続になるらしい
今日初めて知った。

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:49:02.85 ID:SUPJM/XUi.net
FXだってくりっく365かどうかでも違うんじゃなかったっけ?

41 :おっさん:2014/06/18(水) 20:49:32.48 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>38
だから、証憑をつけて申請をしようとしたが
審査機関が同じなので無駄ですよ→イマココ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:50:01.60 ID:mg+GxjoG0.net
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

43 :おっさん:2014/06/18(水) 20:50:56.86 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>40
聞いたことはあるが、詳しくは知らない。
が、くりっく365ではないよ。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:57:59.20 ID:YjvrDUxd0.net
まとめサイト見てきた
税金って20%じゃないの?

45 :おっさん:2014/06/18(水) 20:58:13.95 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>42
まぁ、上でも書いたけれど
遅れてくる住民税のせいで
のっぴきならない状況になる人もいるだろうに

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 20:59:14.79 ID:40eUAUU50.net
所得税法第七十条  
確定申告書を提出する居住者のその年の前年以前三年内の各年
(その年分の所得税につき青色申告書を提出している年に限る。)
において生じた純損失の金額(この項の規定により前年以前において控除されたもの
及び第百四十二条第二項(純損失の繰戻しによる還付)の規定により還付を受けるべき金額の計算の基礎となつたものを除く。)がある場合には
当該純損失の金額に相当する金額は、政令で定めるところにより、当該確定申告書に係る年分の
総所得金額、退職所得金額又は山林所得金額の計算上控除する。

>(その年分の所得税につき青色申告書を提出している年に限る。)

>>1が基地外で終了

47 :おっさん:2014/06/18(水) 21:00:13.73 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>44
1000万円の雑所得
20%の所得税
2.1%の復興税
所得合算による累進課税住民税
これらを加算して、税金は300万円前後ですね。

48 :おっさん:2014/06/18(水) 21:05:33.64 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>46
そうなんだよね、復習にも書いたけれど
なんで徴税は遡れるのに
還付や控除はダメなん?
その合理的理由にはなってない。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:09:24.79 ID:YjvrDUxd0.net
>>47
あんまり詳しくないけど
所得税15%
住民税5%
復興税0.315%じゃないの?
そもそも住民税はもう累進課税じゃないし
分離課税なのに累進課税がかかるのも変じゃない?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:12:16.18 ID:YjvrDUxd0.net
あ、累進課税と住民税って意味か
5行目は無視してくれ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:12:29.51 ID:40eUAUU50.net
>>48
徴税は遡れる→遡れないなら誰も納税なんかしないで国が終わる
還付や控除はダメ→お前みたいなのが手続吹っ飛ばして要求ばかりするから業務大混乱だし余計な人件費(税金)が掛かる

十分理にかなってるけど?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:14:13.07 ID:mg+GxjoG0.net
>>1は基地外だから何を言っても無駄

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:17:54.05 ID:8rmutrEr0.net
結局幾ら損しちゃったの?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:18:48.39 ID:YjvrDUxd0.net
>>51
損が出ようが利益が出ようが毎年確定申告しなきゃいけないのと
利益が出たときだけ申請してそれ以前の年の損と通算するのと
たぶん前者のほうが手間はかからないと思うんだけどどう?

55 :おっさん:2014/06/18(水) 21:19:12.38 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>49
分離課税なんだが、住民税に関しては一律ではなくて
合算所得から引かれるんだよ
源泉徴収されていたり、特定口座だったりするとまた別なんだけれどね


>>51
2010年まで雑所得は単年度決算で繰り越し不可だったんだよ
法整備で3年間できます!ってなったから
できんのかな?って思ってさ
手続きができますか?って聞きに行っているのに
してもムダだよって言われてんだよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:21:13.44 ID:YjvrDUxd0.net
前者じゃねぇよ後者だよ…
俺疲れてるのかな

57 :おっさん:2014/06/18(水) 21:24:35.78 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>52
通ったらラッキーって程度よ

>>53
控除出来たらって意味と損したという意味だと
全く違うが、損って意味だとVipperの平均年収ぐらいだと思ってくれ

>>54
利益が出始めてからすればいいって思ってたからね
書類だけは纏めてたよ
ちなみに、毎年出す方が書かなくちゃいけない紙が年度分増える分手間だよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:25:49.43 ID:ewbfmCd00.net
で、主税局からは電話すら聞いてもらえなかったのか?ww

死ねよ納税の義務も果たさない社会のクズ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:30:00.38 ID:40eUAUU50.net
>>54
単年度づつ証憑と照らし合わせて確認するのと3年分1度にやるのでなんで作業量が多い方が手間が減ると思えるんだ?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:30:18.44 ID:8rmutrEr0.net
>>57
VIPPERの平均年収がどのくらいなのかわからないけど
1千万超えてるのならご愁傷さま

61 :おっさん:2014/06/18(水) 21:31:13.80 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>58
主税局から、更生の手続きのことを聞いて
損金も遡る権利があると聞いて
今日も税務署に出向いたのだよ

62 :以下、名無しにかわりまして\(^o^)/でお送りします:2014/06/18(水) 21:31:32.65 ID:Dm25AL9t0.net
★☆★これがVIPPERだ!!★☆★

〜基本情報〜

平均年齢・・・28.7歳
平均身長・・・181.2cm
平均年収・・・1271.3万円
出身大学・・・東大、京大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学を卒業した者も多い
職業 ・・・ 管理職、社長、医師、デイトレーダー、地方政治家、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手など様々
〜特徴〜

明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
クリスマスを一人で過ごしたことがない
バレンタインデーはボストンバッグを持っていかないとチョコを持ち帰れない
告白された回数はおよそ120回
彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「私はあなたにふさわしくないから」
VIPはエリート同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
 (時々ニートの振りをして書き込むことがあるが、これはVIPPERなりのジョークである)

63 :おっさん:2014/06/18(水) 21:32:55.90 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>60
(今後も)控除できたかもしれない額を考えると
なんかもう死にたくなるよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:33:19.45 ID:ewbfmCd00.net
>>61
ゴネね払うべきものも支払わないクズの相手をするために、さらに税金が使われるのか…
>>1が死んだら解決じゃね?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:34:17.72 ID:YjvrDUxd0.net
>>59
一気にやったほうが効率よくない?
まあそれだと景気がいいときと悪いときで忙しさが違いすぎるからやれないんだろうけど
ちなみに>>54は前者と後者を間違えてるからね

66 :おっさん:2014/06/18(水) 21:36:22.02 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>64
既に支払っているんで
住民税とも合わせてやっと納税額の全部が決まったので
文句を言ってやろうかと

67 :おっさん:2014/06/18(水) 21:38:21.33 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>65 >>64
補足すると、定期収入が無い(マイナスの)人たちが一々確定申告しなくていい
って、メリットもあるよ

68 :おっさん:2014/06/18(水) 21:39:47.59 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

まぁ、正直、雑務を一気にやるか毎日やるかは人それぞれさね。

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:40:04.58 ID:MSZoLhMo0.net
去年、一昨年は確定申告したの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:40:25.53 ID:ewbfmCd00.net
>>66
逐条解説買って自分で勉強しろよそのくらい
お前みたいなクズのために無駄な税金が使われるとか国民が怒るわ

71 :おっさん:2014/06/18(水) 21:43:34.97 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>69
してなかった、こんなことになるとはって感じ

>>70
まぁ、税務署なんてそう年に何度もお世話になる人もいないだろうしね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:44:03.10 ID:mEwWyxSu0.net
>>1の対応をするのにも、俺が払った税金が使われているんだな・・・

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:45:35.92 ID:40eUAUU50.net
>>65
出す側は楽だろうが受ける側の作業量はどうなんだ?
赤の他人が3年掛けて溜めた資料と3年掛けて作成した書類の整合性を確認するんだよ?
しかも確認するのは税金で働いてる人だし通常の業務もある
年度末の糞忙しい時にどれだけの人員と人件費が必要になるんだろうね

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:45:46.65 ID:6tGFlIIX0.net
今北産業
あ昨日のスレちょっと見たから今日の流れオナシャス

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:48:26.37 ID:ewbfmCd00.net
>>71
法律は国会議員(立法府)、つまり国民が決めたものであり役人(行政府)が決めたもんじゃない。
お前のやってることは全日本国民を愚弄することなんだよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:48:58.04 ID:MSZoLhMo0.net
>>71
なら今から去年と一昨年の確定申告すれば終わりやん

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:49:46.75 ID:mg+GxjoG0.net
>>65
3年おきとかだと脱税するやつがしやすくなる
毎年申告させるのには資産状況の把握の意味合いもある

78 :おっさん:2014/06/18(水) 21:51:18.04 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>74
主税局から光明が指す
しかし、やっぱりダメ
さて、どうしよう

>>76
それが出来ないんだって
いやぁ、損を確定しておけば良かったですねって感じだよ

79 :おっさん:2014/06/18(水) 21:54:48.11 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>77
ま、それはあるだろうね。
ただ、そうねー、益を把握して追徴するんなら
民草のためにもっと広報して情報をくれって思うよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:54:58.26 ID:6tGFlIIX0.net
おっさん頑張るなw

81 :おっさん:2014/06/18(水) 21:55:45.21 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>80
昨日と同じでViperは賢いからね
ためになるよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:58:07.80 ID:YjvrDUxd0.net
>>73
1×4=4×1とはいかないもんかね?
ところで労力の一極集中はやばそうってもう言ったけど
後半は何が言いたいの?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 21:59:14.88 ID:MSZoLhMo0.net
>>78
できない意味がよくわからんな
去年一昨年と確定申告してなけりゃ期限後申告できるだろうに

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:01:08.48 ID:frbs/TC+0.net
競馬ではプラス収支なのおっさん?

85 :おっさん:2014/06/18(水) 22:03:08.83 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>83
それが受理されるのは過大な経費の見落としのみだってさ
審査するのは我々だそうな

>>84
ちゃうよー
今生きている理由スレのおっさん

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:06:26.98 ID:YjvrDUxd0.net
>>83
もう今年の確定申告しちゃったから手遅れなんじゃね?
いやそれ込みで更正請求できるのかな?

87 :おっさん:2014/06/18(水) 22:08:08.92 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>86
主税局から、更生の手続きもしくは期限後請求の手続きが出来ます
って聞いていったんだけれど
いずれにしても、審査するのは我々ですって言われて
さて、どうしよう
っておもっているところ

88 :おっさん:2014/06/18(水) 22:08:57.94 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>86
×もしくは
◎同時に

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:10:31.06 ID:YjvrDUxd0.net
>>85
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm
そんなこと国税庁のHPに書いてないぞー
いいから請求しなよ
どうせ仕事増やしたくないからかましたブラフだよ
受理されなくても受理されない理由を聞いてここで報告してくれ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:12:25.33 ID:MSZoLhMo0.net
>>86
一昨年の確定申告をして、去年の確定申告をして、今年の確定申告を更生でいけるはず
おっさんが給与所得者じゃなけりゃな

91 :おっさん:2014/06/18(水) 22:13:18.89 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>89
まぁね、うるさかったとは言えその発言を聞いたときに
録音しておけば良かったとマジで思ったよ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:14:34.60 ID:YjvrDUxd0.net
>>90
給与所得者だとダメな理由は?

93 :おっさん:2014/06/18(水) 22:17:05.62 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

取り敢えず、今の方針は
主税局に更生の請求も紀元後審査の請求も同じ機関が審査する
って言われたってことを話すよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:19:21.77 ID:frbs/TC+0.net
>>85
なにで収支プラスにしたんだ?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:20:37.35 ID:YjvrDUxd0.net
>>93
個人の請求なんて審査通しませんよ
って暗に言われたってチクっちまえよ
担当の名前くらいひかえてあんだろ?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:20:43.83 ID:ZCiUf9w60.net
おっさんいいぞ
もっとやれ

97 :おっさん:2014/06/18(水) 22:20:52.99 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>94
今回のプラスに転じたのは日経平均先物がメイン

98 :おっさん:2014/06/18(水) 22:22:29.90 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>95
そのつもり
名前は今日の終盤にようやく聞けたよ

>>96
まぁ、まだ諦めてないしね

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:23:44.75 ID:7GaYzksp0.net
おっさんがんばれ
応援してるぞ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:24:52.88 ID:T7jxQzE+0.net
ちょっとはっきりさせたいんだけど、損失が出たのは平成何年?、そんでその年の分の確定申告はしてないんだよな? ちなみに更生の請求ってのはすでにした申告に対してするもんだから、してないんなら使い方まちがっとるよ。

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:25:29.86 ID:YjvrDUxd0.net
>>98
いいぞおっさんがんばれ
これからは録音も忘れずにね

102 :おっさん:2014/06/18(水) 22:28:18.82 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

雑所得が損なのは2010年 ここで法改正 2011年 2012年 この間は
利益が特定口座の株式のみなので確定申告はしていない

2013年に初めて雑所得が年間で利益を出す

2014年に確定申告

103 :おっさん:2014/06/18(水) 22:32:56.14 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>101
なんか、アンケートみないたのを受付で書いてる流れのまま
窓口に通されてしまって
機会損失ですね、はい
用意はしてたんだけれどね

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:33:36.25 ID:T7jxQzE+0.net
把握。あとおっさん勘違いが多すぎるので少しずつ指摘させてもらうが、2011年の法改正は譲渡損失を配当所得とも通算できるようになっただけで、3年の繰越控除自体は平成15年からある

105 :おっさん:2014/06/18(水) 22:36:15.27 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>104
そっちは雑所得じゃなくて
株式の特定口座の確定申告を柔軟にするための改正と聞いていたが
勘違いかな?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:38:01.52 ID:s4LA2l2M0.net
お前ってあいつそっくりだわ、ゆきゆきて神軍の奥崎謙三w

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:38:11.46 ID:YjvrDUxd0.net
>>104
株式だけじゃね?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:41:19.62 ID:T7jxQzE+0.net
譲渡所得のほかに給与所得のみならば、確定申告“しなければならなかった”わけでもないので期限後申告でもない。

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:43:23.80 ID:T7jxQzE+0.net
なのでおっさんがやるべきは「還付申告」になるのだが、ここまでで異論ある?

110 :おっさん:2014/06/18(水) 22:46:33.22 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>108 >>109
そうね、リーマンで年末調整してるから
確定申告の義務は無かったよ
ふむ、還付申請かぐぐってみる。

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:51:07.54 ID:YjvrDUxd0.net
>>109
勉強になるなぁ
ところで質問だけど
確定申告する義務がある人でないと期限後申告できない根拠ってどんな感じ?
義務がなくても画定申告できるんだし期限後申告してもいい気がするけど

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:52:24.27 ID:T7jxQzE+0.net
>>110
おけ。そんで調べればわかると思うけど還付申告は5年間遡ってすることができる。なので単純な話、2010年分〜2012年分まで申告すればいい話。

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:54:50.63 ID:T7jxQzE+0.net
>>111
んー、
確定申告の義務がある→本来期限内に申告しなければならなかった→期限後申告 ってだけ。

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 22:57:43.06 ID:YjvrDUxd0.net
>>113
国税庁のホームページ見ながらスレ見てるけどよくわからんな
とにかく
期限後申告=確定申告義務があった人用
還付申告=おっさん用
って覚えておけばいいのか?

115 :おっさん:2014/06/18(水) 22:58:23.64 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>112
質問
ここで言う所得税は給与所得、雑所得など全てを指すの?
それとも、分離?べつべつなの?

116 :おっさん:2014/06/18(水) 23:02:03.66 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

ちなみに更生の請求も期間後申請も出来ない
税務署の人が申請できない(しても意味が無い)根拠として
出してきたのが
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1523.htm
これ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:02:12.86 ID:T7jxQzE+0.net
>>115
ちょっと質問の意味がわからない。
そりゃ分離ぶんも含めてその年の所得全部申告するだろうよ。

118 :おっさん:2014/06/18(水) 23:03:38.31 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>117
了解、
証憑は4年分あるのだけれど
全部確定申告するイメージでいいのかな?

119 :おっさん:2014/06/18(水) 23:11:03.28 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

お昼休みに主税局に電話したとして取り次いでもらえるかなぁ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:11:37.54 ID:T7jxQzE+0.net
なに、株式じゃなくて先物取引の話しなの?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:11:49.03 ID:Q4ESMgSw0.net
豊崎愛生と早見沙織ならどっちが好き?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:14:21.02 ID:T7jxQzE+0.net
>>120
そもそも株式譲渡所得と先物の雑所得とは損益通算できねえよ

123 :おっさん:2014/06/18(水) 23:17:08.05 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>120
上にも書いてあるけれど
うん、雑所得で利益
FXも商品先物も指数先物もオプションもやってる
株式もやってるよ

124 :おっさん:2014/06/18(水) 23:19:25.95 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>122
102 :おっさん:2014/06/18(水) 22:28:18.82 ID:gEh31cM+0 ?2BP(1000)
雑所得が損なのは2010年 ここで法改正 2011年 2012年 この間は
利益が特定口座の株式のみなので確定申告はしていない

2013年に初めて雑所得が年間で利益を出す

2014年に確定申告

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:21:42.99 ID:T7jxQzE+0.net
ちょっと具体的に見てみないとこれ以上は何とも言えんわ。ただ、おっさんと税務署職員との間で理解の相違というかバカの壁というかそいうもんがありそうなきがするんだけどねぇ

126 :おっさん:2014/06/18(水) 23:24:12.67 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>125
ちなみに、今までの話は株式の話だったの?
ようは、損も益もデカイ証拠金取引なわけだよ。
そこだけの話で良いんだ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:27:28.94 ID:T7jxQzE+0.net
とりあえず言いたいこと言って寝る。
「徴税はいつまでも遡って‥」って話があったが、それは間違い。還付申告と同じ5年が期限(明らかな脱税など悪質なのは7年)。 なんか時効の援用がうんちゃらとか言ってたけど、それはあくまで納税義務が確定して納期限が経過してからの話で全く筋違いね。

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:29:24.18 ID:T7jxQzE+0.net
>>126
株式同士の損益通算、先物取引同士の損益通算はできる。

129 :おっさん:2014/06/18(水) 23:29:28.55 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>127
おやすみ。おつかれ、ありがとね。

130 :おっさん:2014/06/18(水) 23:31:01.22 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>128
おk、了解。

131 :おっさん:2014/06/18(水) 23:36:12.26 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

そして、誰もいなくなった。

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:39:02.09 ID:T7jxQzE+0.net
あと最後に。
権利を主張するのはいい。ただそれは、あくまで義務を果たしてる人がいうべきでしょ。今月末の期限のものを分納にしてもらったって言うけど、きちんと期限内に納めてる人の立場を考えろ。額に不満なのはわかるが、それが期限を延ばす理由にはならんよ。それだけ。

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:42:10.57 ID:mg+GxjoG0.net
俺がいるよおっさん

134 :おっさん:2014/06/18(水) 23:44:49.35 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>132
痛み入ります。

>>133
ちなみに、どっちも好みじゃないです。

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:47:34.57 ID:mg+GxjoG0.net
俺もおっさん趣味はない

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:52:14.16 ID:enlc0Xde0.net
おっさんのようにおかしいと思うことをおかしいと言える人は必要だと思うの

あと、ただの教えてクンと違って勉強してるであろうおっさんには税務署も誠実に答えてあげていいと思うの

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:53:49.81 ID:gnmPFvwX0.net
がんばってねおっさん。ただ、(1)還付としていくらかを取り戻すべく努力するのか、
(2)(過去の確定申告なしで)過去の損益を反映した金額に修正させたいのか
(無理なら出来ないなりの、おっさんの納得のいく理由を税務署の口から聞き出す)
どっちで頑張るかを決めるのが、大事なんじゃないかなって思ったよ。

138 :おっさん:2014/06/18(水) 23:57:43.48 ID:gEh31cM+0.net ?2BP(1000)

>>136
取り敢えず、わからないことは聞くって思っているんで
まぁ理解力が乏しくて、調べてもわからんチンなんだけれどね

>>137
何が出来て、何が出来ないのかが知りたいのだな
何も出来ません、諦めなさいってのは少し抵抗があるって感じ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 23:58:49.91 ID:mg+GxjoG0.net
よっしゃもうすぐID変わるな
糞みたいな馴れ合いがいて気持ち悪かったが

上場株式等の譲渡損失に係る更正の請求の可否
http://www.pwc.com/jp/ja/tax-articles/qa-2012-04-case4.jhtml
とりあえず参考

額が額ならケチってないで普通に税理士とか雇えよ

140 :おっさん:2014/06/19(木) 00:07:13.26 ID:jGa49t2C0.net ?2BP(1000)

>>139
実は2月3月の確定申告のときに相談済み

141 :海猫:2014/06/19(木) 00:07:17.53 ID:+qL5KcV+0.net
おっさんさんお久しぶりです

最近の爆上げに乗れたんですか!
羨ましいです

142 :おっさん:2014/06/19(木) 00:09:02.28 ID:jGa49t2C0.net ?2BP(1000)

>>141
ここ最近の新興市場の調子の良さには萌えますね

143 :おっさん:2014/06/19(木) 00:17:28.52 ID:jGa49t2C0.net ?2BP(1000)

馴れ合いも叩き合いも
意味不明な発言もVipの醍醐味

総レス数 143
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★