2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

論理パズル考えたから解いてみろよwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:44:37.63 ID:iZHCznla0.net
一郎君と二郎君が以下のルールに則ってゲームを行った



ルール

@◆Aから◆Jまでの11枚のトランプカードを場に並べる
A一郎君から順番に1枚ずつ、交互に場からカードをとっていく
Bお互いが5枚ずつカードをとったらゲームを終了とし、
残った1枚のカードの数字をpとする
Cお互い、自分がとった5枚のカードの数字を合計し、
それを自分の基準点とする
D自分の基準点と、自分の基準点に最も近いpの倍数との差を自分の得点とする
E得点の高い方が勝利(同点の場合は引き分け)



さて、一郎君はどうすれば二郎君に確実に勝てるだろうか?


例えば一郎君が1,2,3,7,10、二郎君が4,5,6,9,11
ととった場合はp=8で
一郎君の基準点23、得点1
二郎君の基準点35、得点3
となって二郎君の勝ち

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:45:44.06 ID:WUKOY9lf0.net
A〜Jって10枚じゃね?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:46:44.81 ID:ZJQDIyZV0.net
>>2

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:48:57.14 ID:YqeQW9UY0.net
賄賂

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:51:55.38 ID:6nQc7zH50.net
トータルを小さくする

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:52:47.02 ID:O+GVMYU20.net
殴って殺す
AK-47で撃ち殺す

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:52:53.95 ID:iZHCznla0.net
>>5
意味なくね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:54:21.36 ID:ymbSY+Pc0.net
イカサマだな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:54:36.96 ID:6nQc7zH50.net
>>7
やってみるか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:55:01.71 ID:iZHCznla0.net
>>9
いいよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:55:13.90 ID:6nQc7zH50.net
A

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:55:50.75 ID:iZHCznla0.net
10

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:56:12.64 ID:6nQc7zH50.net
A 2

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:56:28.49 ID:iZHCznla0.net
10 7

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:56:45.04 ID:6nQc7zH50.net
A 2 3

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:57:03.77 ID:iZHCznla0.net
10 7 5

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:57:24.53 ID:6nQc7zH50.net
A 2 3 4

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:58:19.69 ID:iZHCznla0.net
10 7 5 8

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 17:58:50.14 ID:6nQc7zH50.net
A 2 3 4 6

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:00:03.16 ID:iZHCznla0.net
10 7 5 8 11

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:00:06.70 ID:YqeQW9UY0.net
先行の勝ちか

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:01:12.12 ID:6nQc7zH50.net
16 2
41 4
か・・・

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:01:15.79 ID:iZHCznla0.net
俺の負けだね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:01:34.82 ID:YqeQW9UY0.net
ん、差が大きい方が勝ちだから二郎の勝ちなのか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:02:13.77 ID:iZHCznla0.net
あれ、でも10 7 5 8 9 なら引き分けじゃね?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:02:13.85 ID:6nQc7zH50.net
やってみて分かったがトータル小さくしても意味ないなw

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:03:08.01 ID:iZHCznla0.net
>>24
ああ、そうだった
大きい方が勝ちだわ自分で考えといて勘違いしてた

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:03:18.94 ID:W9B7WF9di.net
p=1にする方法を考えよう

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:04:17.60 ID:x9+0rGTu0.net
とりあえず初手は11を取ればいいのかな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:04:28.83 ID:6nQc7zH50.net
じゃあトータルを大きくすれば・・・

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:04:38.81 ID:f4lKUeHZO.net
なめて開いたら思ったより理論パズルだったわわからん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:04:57.37 ID:iZHCznla0.net
小さくしても意味がないか…

>>28
後攻が1とったら達成できないんじゃね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:05:31.62 ID:HQCx1IqK0.net
素数をとってけばいいんじゃない?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:05:43.22 ID:iZHCznla0.net
>>30
やってみる?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:06:24.40 ID:6nQc7zH50.net
>>34
おう
J

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:06:45.46 ID:x9+0rGTu0.net
>>33
理由は?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:07:02.77 ID:iZHCznla0.net
4

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:07:26.98 ID:6nQc7zH50.net
J 10

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:08:37.87 ID:iZHCznla0.net
4 5

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:08:55.95 ID:6nQc7zH50.net
J 10 9

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:09:17.49 ID:iZHCznla0.net
4 5 7

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:09:41.24 ID:6nQc7zH50.net
J 10 9 8

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:09:53.76 ID:iZHCznla0.net
4 5 7 1

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:10:17.68 ID:6nQc7zH50.net
J 10 9 8 6

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:10:49.04 ID:iZHCznla0.net
4 5 7 1 2

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:11:22.74 ID:6nQc7zH50.net
34 1
19 1

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:12:44.42 ID:6nQc7zH50.net
今回は関係ないんだが差っていうのは絶対値だよな?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:12:57.07 ID:TaCzio0t0.net
>>36
11枚の中にちょうど素数が五枚
つまり俺にとれっていってる

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:13:13.17 ID:iZHCznla0.net
>>47うん

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:14:23.90 ID:kgvhXpVi0.net
全部のパターンを書き出せ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:14:41.04 ID:iZHCznla0.net
>>48
それも意味なさそう
あったとしても後攻が素数取らない保証ない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:15:30.29 ID:6nQc7zH50.net
今のでわかったのはpが小さければ小さいほど負ける確率は低くなるってことだな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:16:13.82 ID:r9JupsCT0.net
取る優先順位を
素数、大きい数、奇数が当てはまる順にとっていく

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:16:58.25 ID:YqeQW9UY0.net
>>51
ちなみちちゃんと正解はあるのよね?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:17:57.09 ID:iZHCznla0.net
>>54
ちゃんと用意してあるよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:18:40.92 ID:r60AovaJ0.net
先行なら相手が何を取っても勝てる取り方があるってことだよな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:19:42.07 ID:VwB5Qg+x0.net
相手の行動とセットで考えないとダメなんじゃね?
これは適当に言ってるけど、相手のとったカードと合わせて3の倍数になるようにする、とかなんとか

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:19:46.12 ID:x9+0rGTu0.net
>>52
最後の二枚まで1が残ってると無条件で後手に「引き分け」の選択肢を残してしまう
その時点で先手に勝ち目はない
終盤に小さい数が残ってるのは先手にとってみると圧倒的不利

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:19:53.90 ID:6nQc7zH50.net
だめだ・・・もうしらみつぶすしか考えが思いつかない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:20:16.02 ID:MnGPyatRO.net
論理パズルというより数学の問題っぽい
得点≡基準点(mod p)だし…

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:20:17.95 ID:JVxggZ8O0.net
pが小さいほど一郎君が勝つなら二郎君は小さい数字から取ろうとするんじゃないの?
そうするとどうなるのよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:21:06.26 ID:CozdWcCU0.net
わかんねえ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:22:26.33 ID:j9Ygw4s80.net
とりあえず1と2が残ったら勝負が決まらない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:22:53.63 ID:YZNvSOrV0.net
表にして並べんの?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:23:00.96 ID:FjBKrI7s0.net
正解は「AとJは数字じゃないとごねる」だ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:23:20.26 ID:6nQc7zH50.net
勝つ確率が上がるとは言ってない

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:23:32.84 ID:JVxggZ8O0.net
引き分けの数字と負ける数字をとっていけばいいってことか

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:24:07.49 ID:Ph13VmEm0.net
つまり 1と2は絶対Aが取るってことだな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:24:18.95 ID:dacqs6ge0.net
後攻で2倍か半分の数とってない時は一番大きい数でかてるよ適当だけど

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:24:54.79 ID:9a3zX3N80.net
これ確実に勝つ方法は無いじゃん

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:25:21.83 ID:iZHCznla0.net
ヒントは>>60

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:26:11.76 ID:CfAr0Cd40.net
最後に残すとダメな物は自分でとるしかないわけだし
最後に残すとダメな物を考えていくとどうだろう

とりあえず1と2はとらなきゃならないポイ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:27:14.32 ID:FjBKrI7s0.net
でかいのでかいのでかいの12でいいんじゃないの?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:27:22.24 ID:9a3zX3N80.net
>>71
必勝法有るの?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:27:37.60 ID:h2h4CM8D0.net
引き分けにしないために一郎君は必ず1と2を取る必要があるな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:28:29.95 ID:x9+0rGTu0.net
最後に残った数が小さい数であればあるほど先手不利
1,2だけじゃない
ただその線引きが分からない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:28:41.22 ID:VwB5Qg+x0.net
とりあえず残り3枚の状況で虱潰しに…と思ったけど面倒すぎてやる気が無くなった

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:30:00.39 ID:Ph13VmEm0.net
1と2とるとなるともうmodもクソもねーしな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:34:39.08 ID:9a3zX3N80.net
>>1居る?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:34:50.43 ID:iZHCznla0.net
いるよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:35:43.02 ID:9a3zX3N80.net
>>80
引き分ける方法ならあるけど勝つ方法は無いと思うんだけど

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:36:34.40 ID:iZHCznla0.net
>>81
とりあえず引き分ける方法言ってみ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:37:36.20 ID:x9+0rGTu0.net
意図的に引き分けるとか勝つより難しそう

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:38:11.86 ID:9a3zX3N80.net
>>82
良いけど俺の勘違いかもしれない
想定してる解答は勝つ方法なのか?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:38:25.84 ID:fvYqskhu0.net
勝つよりは楽だろ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:39:18.42 ID:iZHCznla0.net
>>84
まあまあとりあえず言ってみ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:39:22.26 ID:YqeQW9UY0.net
これは11枚だけど他の奇数枚のカードでも使える必勝法なのかな?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:41:29.32 ID:9a3zX3N80.net
>>86
必勝法が有るならもうちょい自分で考えてみたい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:41:51.57 ID:x9+0rGTu0.net
>>85
引き分けにするためにはできるだけ小さい数が残ってる必要があるけど
相手にそれ取られたら引き分けられる事象は少なくなる気がするが

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:41:57.77 ID:MnGPyatRO.net
>>87
3枚の時は引き分けにしかならないね

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:42:07.46 ID:CfAr0Cd40.net
>>87
もうちょい少な目の枚数で考えてからふやしてみるとか?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:42:57.15 ID:r60AovaJ0.net
数学ってことは式作らないとダメ系か?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:42:58.88 ID:MBGh1J0+i.net
1と2は必ず取るとして残り9枚から3枚選ぶ
残り6枚のうち相手がどれを残しても勝てる自分が取る3枚の組み合わせを複数用意する

そんな組み合わせがたくさんあるのかは知らん

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:43:44.47 ID:fvYqskhu0.net
>>89
相手がわざと負けるのは無しってのは暗黙の了解じゃないの?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:43:48.35 ID:YqeQW9UY0.net
>>91
それで考えようと思ったけど素数なカードの枚数も関係あるかなーと思って

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:44:20.92 ID:fvYqskhu0.net
素数は関係無いと思う
Σk=66 はとりあえず必須だと思う

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:44:47.26 ID:x9+0rGTu0.net
>>94
それはわかってるよ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:45:06.36 ID:VwB5Qg+x0.net
3枚、5枚、7枚、9枚、11枚と考えようと思った
まず3枚は絶対に引き分けにしかならないのはすぐわかる
5枚、9枚は総和が奇数なので2の扱いが変わってきそうな気がする

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:45:10.74 ID:CFq+TFpUI.net
わからん

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:47:33.41 ID:CfAr0Cd40.net
残しちゃいけないカード12を自分で取らずに相手が取ることも考え始めたらわけわからなくなってきた

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:48:25.74 ID:9a3zX3N80.net
>>86
もう一回考えてみたけどやっぱりお互いが最善を尽くしたら引き分けになるって結論になった
とりあえずこの方針で書いて良い?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:48:52.23 ID:iZHCznla0.net
>>101
おう

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:49:34.95 ID:9a3zX3N80.net
1+2+…+11=66
1,2,3,6,11は66の約数だから最後に残るのがこの中の数字になると引き分けになる
相手がこれを取ってくれないなら(引き分けにしないためには)自分でこの五枚を取る必要がある
そのとき相手は4,5,7,9,10を取ると8が余るけど
1+2+3+6+11=23で1点
4+5+7+9+10=35で3点
したがって相手が勝つことになる
結局4,5,7,9,10を狙って出来ない場合は8を取るという方法で引き分け以上には出来るしお互いにこれをすると必ず引き分けになる

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:51:30.45 ID:h2h4CM8D0.net
>>103
もう2行目から意味わからん
どういう意味?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:52:47.79 ID:iZHCznla0.net
>>103
完璧
俺の想定してた解答と完全一致です

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:52:57.64 ID:9a3zX3N80.net
>>104
たとえば最後に11が残ったら残りの和は55
つまり先行後攻の和がmod11で0だから二人の点数は一致する

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:53:35.88 ID:9a3zX3N80.net
>>105
良かった
しかし良い問題だな
自作?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:54:39.24 ID:iZHCznla0.net
>>107
正真正銘自作だよ
正午からずっと考えてた

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:55:22.01 ID:VwB5Qg+x0.net
あ、今になって勘違いに気づいた…得点は割った余りだと思ってたわ
問題文ちゃんと読まなきゃ……

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:56:10.74 ID:9a3zX3N80.net
>>108
それは凄い
良い問題を作るのは解くのの5倍は難しいと思うわ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:56:18.58 ID:YqeQW9UY0.net
>>106
なるほど、面白いな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:56:28.24 ID:x9+0rGTu0.net
>1,2,3,6,11は66の約数だから最後に残るのがこの中の数字になると引き分けになる
1+2+3+4+7≡5(mod6)
5+8+9+10+11≡1(mod6)

あれ・・・?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:56:53.66 ID:JVxggZ8O0.net
勝てる方法を考えてたけど
問題は勝てるか?って聞かれてたのか

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:57:44.93 ID:S6Vpn0ck0.net
>>112
17は18と一つしか差がないぞ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:58:15.32 ID:h2h4CM8D0.net
>>106
なるほど

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:58:44.33 ID:iZHCznla0.net
>>112
あくまで差の絶対値だから5(mod6)なら得点は1

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:58:58.90 ID:x9+0rGTu0.net
>>114
どういうことだ・・・
一気にわからなくなった・・・

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:59:33.97 ID:x9+0rGTu0.net
>>116
なるほどな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 18:59:36.33 ID:VwB5Qg+x0.net
面白いんだけど「一郎君はどうすれば二郎君に確実に勝てるだろうか?」に納得がいかない

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:00:21.04 ID:YqeQW9UY0.net
負けないためにはどうしたら良いかのほうがよさげか

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:00:35.36 ID:iZHCznla0.net
>>113
最初は二郎が確実に負けない方法は?にしようかと思ったけど
どうせならミスリードしようってなった

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:01:18.40 ID:iZHCznla0.net
>>119
A.不可能

じゃダメか?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:01:44.98 ID:r9JupsCT0.net
それミスリードじゃなくて問題文の不備

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:01:58.40 ID:VwB5Qg+x0.net
「一郎君はどう振る舞うのが最上だろうか?」とか?

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:02:09.51 ID:9a3zX3N80.net
>>121
俺は完全に踊らされていたようだ
自分の解答を3回は見なおした

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:04:18.87 ID:x9+0rGTu0.net
これ二人零和有限確定完全情報ゲームだろ?
必勝法もあると思うんだが

零和じゃないのかな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:04:32.62 ID:iZHCznla0.net
>>125
すまんな
あんたは早い段階から必勝法が無いことに気付いてたみたいだったけど
その他のやつがまだ必勝法考えてたから答え出し惜しみしてた

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:04:59.62 ID:cdPANJWi0.net
こういうのはだいたい最初に真ん中の6を取るって相場が決まってんだよ
そしたら相手が取った数との和が12になるように取って行けばなんとかなる
気がする

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:05:54.08 ID:3JPCFcga0.net
やっぱパズラーは日本語に不備があるやつがなるんだな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:06:47.85 ID:VwB5Qg+x0.net
>>122
自分的にはダメ
アンフェアにしか感じられない

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:08:18.45 ID:9a3zX3N80.net
>>127
おう
まあ自分で見直すのも大事だと思うし俺は文句無いぞ
面白かったしまた問題作ったらスレ立ててくれ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:10:11.96 ID:iZHCznla0.net
ちなみに11枚にしたのは総和の66の正の約数のうち11以下のものが
ちょうど5個あったから
他の奇数だとどうかはわからん

>>129
俺の日本語に不備あるんですかね?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:10:26.57 ID:YqeQW9UY0.net
>>128
そして最後に残ったカードを先行がとって勝ちだな(?)

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:12:15.91 ID:iZHCznla0.net
>>130
連立方程式の解なしみたいなもんだと思えば…


>>131
ゲーム理論とか好きで普段からこういうことばっかり考えてるから
また思いついたらスレ立てるよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:13:08.61 ID:9a3zX3N80.net
>>134
楽しみにしてる
とりあえず乙

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:15:10.50 ID:VwB5Qg+x0.net
>>134
いや、自分がその辺を厳密に考え過ぎるだけなのかもしれん
問題自体は面白かったよ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:27:48.61 ID:KRevnVAJ0.net
一郎のベストな取り順は?

一郎:123
二郎:798
と取ったところで、6を取ると二郎にJを取られると積むね

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/11(金) 19:33:37.20 ID:KRevnVAJ0.net
一郎J632
二郎7981
でも積むな

総レス数 138
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★