2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尾田栄一郎「 『千と千尋』 以降の宮崎作品は全然意味がわからない」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:06:56.35 ID:p1FPacKC0.net
尾田:
僕、映画に関しては”世界観があればオールオッケー”という見方をしているんです。
宮崎作品がなぜ好きかというと、印象的なシーンが完成されているから。
たとえストーリーがつながっていなくても、そのシーンを観るのが楽しいんです。
だから、「千と千尋の神隠し」以降は、ストーリーに関していえば全然意味が分からない。
「ハウルの動く城」も「崖の上のポニョ」も何度も観てやっと自分なりの解釈が生まれるくらいで、
理解するのに時間がかかりました。

宮崎さんが映画を作るときは、はじめから全ストーリーが決められているわけではなく、
スタッフ全員もエンディングを予想できないまま作っているそうですね。
だから、宮崎さんは連載作家なんだと僕は認識しているんです。
しかも、僕が子どものころ大好きだった巨匠たちの作り方をやっている人。
このシーンが面白ければいいんだという作り方で、ストーリーをどんどん紡いでいる。
面白さを単純に追求していくと、こういう作り方になるんでしょうね。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:07:51.78 ID:f77Ti7zC0.net
アラバスタ以降

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:08:50.02 ID:TW+Cpw/y0.net
お前が言うなって話だな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:09:58.14 ID:EeDT/fpB0.net
ONE PIECEは引き延ばしの伏線かッッッ!!

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:13:38.63 ID:gMaszEPX0.net
パヤオは山場から逆算して作ってるけど毎回見せ方は違うじゃないですか

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:14:31.74 ID:Qj2OgWT10.net
千尋から明らかに何かが変わったのは確か

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:14:59.06 ID:uejhR8zr0.net
ソースなし

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:15:37.41 ID:8PeMKxjg0.net
千と千尋の神隠しマジで意味わからなかった

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:16:00.13 ID:ryRoLlKK0.net
もののけ姫最高だったわ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:17:28.65 ID:f3D1bU6ii.net
実際意味わからんだろあれ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:17:41.80 ID:Hy2konFh0.net
ハウルとポニョはエンタメ方面に寄った結果だと思ってる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:18:00.61 ID:kpqtgBcx0.net
もののけ姫からわからなくなったのだが

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:19:25.45 ID:SqtXtHmI0.net
ポニョは奇形っぽくて見てらんないのでまだみてない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:20:40.83 ID:jtaZ4Xxa0.net
解釈を視聴者に投げる手法はパヤオが嫌いなエヴァとかと同じなんだよな
そういうのも有りだとは思うけど
もっと誰が見てもわかるってのを大事にしたほうがいいんじゃねーかと思う

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:21:11.73 ID:Qj2OgWT10.net
>>11
受け取り方はそれぞれだけど
むしろエンターテイメントを放棄した結果な気がする
ちなみに駿自身も千尋以降の作品は自分のオナニーみたいな表現で称してた

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:21:45.25 ID:EA075EU/0.net
ハウル以降だろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:22:47.93 ID:XX7Y8KLd0.net
千と千尋の元ネタは
知り合いのキャバクラ好きの編集者の
キャバ嬢はみんな話下手で元気のない女の子だったのが、そういう所で働いてるうちにみんな元気で前向きな強い女の子に成長していく
という話から

でも、これキャバクラに言い換えてるけどソープじゃね?と思った

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:23:18.14 ID:x2potyjM0.net
お前の書いてる漫画も大概だけどな絵は雑だし無駄な台詞多いし見せたいのか読ませたいのかハッキリしろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:24:29.07 ID:f3D1bU6ii.net
>>14
観た人に伝わらなかったことは描かなかったのと同じって考えもあるしねえ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:24:40.99 ID:/8Lmjqv20.net
>>14
千尋の時とかあんなメタファーやこんなメタファーが隠されてるとか必死になってたもんな
そういう事しないと映画として「もたない」ってのは作品として二流だよね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:25:00.44 ID:kL7xPm/U0.net
>>1
小田は嫌いだが、スレタイは同意

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:27:39.34 ID:3xS7M7GC0.net
映画っていうか映像作品な感じ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:29:23.47 ID:jtaZ4Xxa0.net
風立ちぬはその点、主軸はわかりやすくてよかったと思うんだよな
メタ的表現に逃げないでちゃんしてるとおもう
メインストーリーはシンプルで読み解けなくても支障がないディテールにメタ表現っていうバランスがいいと思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:30:05.96 ID:51qe5Zxq0.net
ドンッ!!

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:31:15.61 ID:u0hvp/+J0.net
ん?言い訳かな?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:34:43.32 ID:mNliWhfe0.net
俺:
俺、漫画に関しては”世界観があればオールオッケー”という見方をしているんです。
尾田作品がなぜ好きかというと、印象的なシーンが完成されているから。
たとえストーリーがつながっていなくても、そのシーンを観るのが楽しいんです。
だから、「アラバスタ編」以降は、ストーリーに関していえば全然意味が分からない。
「空島編」も「エニエス・ロビー編」も何度も読んでやっと自分なりの解釈が生まれるくらいで、
理解するのに時間がかかりました。

尾田さんが漫画を描くときは、はじめから全ストーリーが決められているわけではなく、
アシスト全員もエンディングを予想できないまま作っているそうですね。
だから、尾田さんは連載作家なんだと俺は認識しているんです。
しかも、俺が子どものころ大好きだった巨匠たちの作り方をやっている人。
このシーンが面白ければいいんだという作り方で、ストーリーをどんどん紡いでいる。
面白さを単純に追求していくと、こういう作り方になるんでしょうね。

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:37:20.87 ID:kT3nX1IB0.net
>「ハウルの動く城」も「崖の上のポニョ」も何度も観てやっと自分なりの解釈が生まれるくらいで、

理解し照るじゃん
スレタイ捏造視ね
アフィ死ね
消えろ
うせろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 00:42:11.92 ID:e5THsOWN0.net
こいついっつもインタビューされてんな

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★