2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】原子力発電所471 【エアコン28度】

1 : 【関電 65.4 %】 < 97%:2014/07/19(土) 23:15:33.13 ID:DV71Qr4z0.net
原発ゼロで、3年目のよゆうの夏

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/19(土) 23:23:16.77 ID:eYpb6nZF0.net
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/19(土) 23:31:26.49 ID:eYpb6nZF0.net
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/19(土) 23:42:22.52 ID:eYpb6nZF0.net
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/19(土) 23:51:02.93 ID:eYpb6nZF0.net
ぜんぶネズミがやりました。

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/19(土) 23:59:55.89 ID:eYpb6nZF0.net
ぜんぶネズミがやりました。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/20(日) 00:09:54.06 ID:ORTBniUe0.net
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/20(日) 00:17:06.70 ID:ORTBniUe0.net
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/20(日) 00:30:04.18 ID:ORTBniUe0.net
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/20(日) 00:30:59.21 ID:ORTBniUe0.net
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/20(日) 00:32:00.19 ID:ORTBniUe0.net
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★