2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップはいつまで手書きアニメーションに拘るの? 3D技術は飛躍的に進歩してるのに

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:46:04.40 ID:I4jKguw00.net
このままだとアニメもガラパゴスだよ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:46:21.18 ID:RHkbxkde0.net
楽園追放

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:46:55.71 ID:5xqE4ARu0.net
最初からガラパゴスだったから問題なし

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:46:57.74 ID:nQgAwYB0i.net
3Dは甘え

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:47:28.99 ID:ZHcvopZI0.net
別に問題ねえな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:47:57.69 ID:rq7qsK+o0.net
エロくない

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:48:03.16 ID:w1MIInQH0.net
3Dの方が手間だろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:48:14.43 ID:aoAKz/XG0.net
http://i.imgur.com/27MHrZf.jpg
そのうち移行しそうな気がしないでもない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:48:36.89 ID:I4jKguw00.net
ジャップの頭には効率化って三文字はないよね
辛い思いすればするほど素晴らしいみたいな
そんなんだからブラック企業が蔓延るんだよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:49:39.38 ID:qNOgi2ow0.net
3Dとか萌えない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:49:46.16 ID:I4jKguw00.net
プリレンダ技術を使えば手書きと見分けつかないアニメが作れるのに

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:50:05.90 ID:RBo4jW3A0.net
手書きアニメは歌舞伎や能や伝統工芸品みたいに残ればいいのだと思うよ
3DCGアニメはそれはそれでいいと思う
そういう住み分けになるんじゃないかな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:50:19.39 ID:5xqE4ARu0.net
作画の使いまわし、口パクなどで効率化してるし

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:50:25.80 ID:z+rK65lI0.net
シドニアの騎士、よかったで

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:51:02.18 ID:y222od6Y0.net
アニメをcgにしたらキャラがモロ白人になって
日本人の白人コンプ丸出しで恥ずかしい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:51:17.53 ID:I4jKguw00.net
>>7
3Dは一度モデリングすればあとは動かすだけ
アクンションを派手にすればするほど3Dの方が楽

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:51:24.48 ID:w1MIInQH0.net
ジョジョが全編通してOPみたいなCGになったら面白そう

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:51:53.31 ID:PWb3XeXV0.net
>>16
詳しいですね
アニメーターの方ですか?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:51:55.70 ID:oPS6A/YU0.net
横顔で頬に口が来るような表現って3Dでできるの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:51:58.02 ID:iqXw83hu0.net
今の形態だと下手な3Dしか出来ないし
カネかけてもまだアニメ絵に近いのはきつい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:52:10.58 ID:qFlTgu/q0.net
>>14
二期たのしみ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:52:20.47 ID:rnUusYar0.net
作画わざと崩して動きを魅せるとか3Dじゃできんだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:52:25.50 ID:JI/mKKQ40.net
プリキュアのEDダンスを見れば進化していることがわかる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:52:50.87 ID:LtNYp2cL0.net
技術を使いこなせる人間が少ないんじゃね?
どんだけ難しいのかしらんけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:54:04.04 ID:I4jKguw00.net
3Dなら60fpsでも余裕
手書きで60fpsやったらアニメーターが死ぬ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:54:43.38 ID:PWb3XeXV0.net
てさぐれ部活ものが最強ってことか

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:54:50.08 ID:NIryZHx10.net
技術の礎として少しずつ3Dが増えていくのは良いかもだけど
まだ3Dは違和感が拭えないのよね、特に動きに

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:55:07.95 ID:faUAxUgR0.net
>>22
これ

29 :みくお ◆Hatsune39o :2014/07/21(月) 00:55:09.66 ID:y/LT83Hg0.net
そのうちなるでしょ何をそんなに急いでるんだか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:56:19.02 ID:1fBEELP00.net
3DCGのアニメーターが数少ないから、アニメとして成立するまであと10年くらいかかるんじゃないか
あとトゥーンの技術がまだ未成熟だぬ。戦闘妖精雪風みたいに本気出せばどうにかなるけど
最近のアニメは質より量だからのう。業務用のレンダラあればまた違うんだろうけど

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:56:37.33 ID:aoAKz/XG0.net
>>25
60はなんかぬるぬる過ぎて違和感あるんだよな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:56:41.26 ID:I4jKguw00.net
>>29
そうやってるうちに技術的にどんどん遅れをとっていくんだよ
後発組ほど新技術に敏感でどんどん取り入れていく
今優位に立っているからと胡坐をかいていると、知らないうちに追い抜かれていく
洋ゲーに完全敗北した和ゲーのように

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:56:55.73 ID:5xqE4ARu0.net
日本はクレイアニメ系は少ないからな
3Dはどっちかというとこっち系だし

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:56:57.32 ID:2PcwnXSR0.net
3DCGには色気が無い
特にロボ
2Dアニメ独特の表現もなんなくこなし、質感も近いものが出来る3DCG技術があるなら使って欲しい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:57:11.72 ID:RBo4jW3A0.net
3DCGはウソパースやお化けなどの誇張、ハッタリが効かせづらいし
ダメージモデルなんかもいちいち作らなきゃいけないから
手書きアニメに比べて自由度が高い作品を作ろうと思うと逆に手間隙や予算がかかってしまうから
作品の方向性や場面ごとによって手書きと3DCGとを使い分けたり混在させたりすればいいと思う
どちらか一方だけに拘泥する必要もないし

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:58:15.83 ID:mnaLwQUd0.net
>プリレンダ技術を使えば手書きと見分けつかないアニメが作れるのに
真っ赤な嘘。もしくは>>1の目が節穴なだけ

動きもまだ少し不自然だし、2D特有の「崩して萌やす」技術が全く使えない
例えば、極古な上に画像検索からの引用で悪いが

http://yaplog.jp/cv/makari-ren/img/60/00_p.bmp
こんな顔とか

http://pic.prepics-cdn.com/pib59094481/8177148.jpeg
ここらのダイナミックな指の動きとか

http://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/4/5/45aa94d3.jpg
こういう横顔とか

この辺りは現在の3D技術じゃ絶対に不可能。俺の研究室が今研究してるところだし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 00:59:23.79 ID:d+HJPUgq0.net
キャラ絵が3DCG一生受け付けない気がする

トイストーリーなんかはオモチャだからあの無機質感が気にならないけどさ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:00:02.32 ID:I4jKguw00.net
>>36
「今はまだ」という言い訳をして、今ある技術に胡坐をかく
こうやって後発組に追い抜かれる

39 :萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. :2014/07/21(月) 01:01:14.96 ID:qgLo/RiA0.net
>>16
今は手描きに近づけるためにわざわざフレーム落としたり中抜きしたりエフェクトつけたりアクションによっては伸ばしたり崩したり遠近感わざと変えたり手作業の部分が多いから一概に3Dが簡単って訳じゃない
むしろアクションシーンの労力は3Dの方が大変かもしれん

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:01:24.72 ID:zBUwLCD+0.net
カメラのときも散々そんなこといってたよな
アナログじゃなきゃダメだって
でも、結局は今はほぼデジタルだろ
マニアがジャンルを潰すということがないように
おまえらSFとか好きなくせにそういうところ疎いのな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:01:40.31 ID:VkHvONT30.net
パクライブとか見てるとこらねーわって思うわ
二次は二次に限る 特定の方向からじゃないと見栄えよくならんから手書きなんだよ
あんなん3Dにしたら違和感しか感じないわ、人間の構造じゃないからな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:01:40.57 ID:EnPfOD1B0.net
1クールアニメでフル3Dなんかにして元とれんの?

長くなれば長くなるほど得なのは分かるが

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:02:21.50 ID:5xqE4ARu0.net
>>38
日本国内市場のみであれば別にグローバルにする必要は無いけどな

ソフトが安く手に入るようになったら制作会社も考え方を変えるかもて程度だろ

44 :みくお ◆Hatsune39o :2014/07/21(月) 01:03:04.75 ID:y/LT83Hg0.net
>>38
いや胡座はかいてないだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:02:59.00 ID:I4jKguw00.net
バトルシーンなんか顕著
3Dなら一人で何十人を動員したアニメ以上に激しい動きのバトルシーンを作れる

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:03:38.35 ID:sLtokO5S0.net
じゃあ聖闘士星矢観に行けよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:04:35.98 ID:ReMHXhU80.net
ギルティの新作とか3Dに見えないけど3Dなんだよな
ただめっちゃ手間かかってるらしいけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:04:54.78 ID:mnaLwQUd0.net
>>38
だから研究してるって言ってるだろ
どこの世界に、まだ未完成なものを製品流用する技術者がいるんだ

日本のマーケットは特にそういうクォリティに厳しいから、実験中の技術じゃ売れないんだよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:05:17.78 ID:RBo4jW3A0.net
ユニコーンでもアライズでもアルペジオでもシドニアでもプリキュアでもプリズムでも009でもジョジョでもハーロックでもヤマト2199でも聖闘士星矢でも何でもいいんだけど
これだけしょっちゅう3DCGアニメが作られている中で
なんで日本人が手書きアニメに拘ってると持ってるんだ?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:06:49.80 ID:UrzJkH170.net
普通のシーンは全て3Dにして表現しきれない部分だけアニメーションにすればいい

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:06:50.98 ID:VkHvONT30.net
そもそも今の二次元のアニメと3dのアニメは違いが多すぎて同一化、あまつさえ移行なんて出来るはずがない
二次特有の魅せられるテクってのがあるから3dが主流にならないんだよ 3dを写しただけのイラストにどんな魅力があるのか?
まあそれに囚われすぎて作画崩壊なんていったら元も子もないのは確かだがな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:06:52.72 ID:5CNGx5bS0.net
まだ3Dモデルは予算に対してしょぼいよね
ありえないけど、もしガルパンに手書きが使われなかったらと思うとぞっとする
どんなゴミになっていたか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:07:32.23 ID:w1MIInQH0.net
手書きの方が面白くって効率的なのに、この>>1は何言ってんだかな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:07:43.91 ID:YmiyOQal0.net
CGは秩序ある動きを見せる
ドラマ向き
手描きは躍動ある動きを魅せる
アクション向き
これでいいんじゃないの

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:07:53.71 ID:RBo4jW3A0.net
手書きの方がカッコ良く安く作れるシーンは手書きで
3DCGの方がカッコ良く安く作れるシーンは3DCGで
という使い分けだよ
全編をどちらかに統一する必要はない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:08:43.32 ID:qPgF+HyW0.net
プリキュア今日初めて見たんだけどEDの3Dダンスが一番作画良かったわ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:08:57.07 ID:5xqE4ARu0.net
無機質なものは3Dのほうが向いてるけど混ぜるとまだ違和感はあるよな

58 :みくお ◆Hatsune39o :2014/07/21(月) 01:09:08.46 ID:y/LT83Hg0.net
逆に手描きを3Dで再現できるまでになればすごい
追い付かれるどころじゃない
関係者の方々には是非頑張ってもらいたい

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:09:10.98 ID:h90dbx+v0.net
今手書きなのってかぐや姫くらいじゃね?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:10:00.54 ID:I4jKguw00.net
もう素人が一人でアニメーター数十人を動員する以上のアニメーションを作れるというのに
本当にジャップは守旧的だな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:10:07.43 ID:NBe1QAiD0.net
良く分からんけど穴と雪の女王とかだったら白雪姫とか眠れる森の美女の方が好き

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:10:54.12 ID:1fBEELP00.net
>>48
俺も3DCGまだまだ派≠セけどお前が何言ってるのかわからん
そもそもアニメ用3DCGはオールプリレンダ(プリレンダとも言わんけどな)でRTでないし
トゥーンが前提だから顔芸だってテクスチャベースで、3Dより2Dのお話。横顔はそれ用にモデルするかマスクで隠すだけだし、どれも実現可能だ
指の動きはアニメ(モーション)屋の仕事。全部バラバラの技術の話だけど、お前はいったいなんの研究をしとるんだ。モデラーかレンダラか、独立ソフトウェアそのものか?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:11:20.28 ID:aaLZjd/r0.net
残響のテロル見たけど作画が凄かったは
CGとかやめてほしいは
ジブリとか大好き

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:12:00.03 ID:h90dbx+v0.net
>>45
3Dのバトルシーンってそんな臨場感のあるモンだっけ?
動きが激しくなればなるほどクッソしょぼく見えてた気が

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:13:04.55 ID:TuHGOxb00.net
なんか3Dだとがっかりしちゃうんだよな
もう3Dは海外に任せてといて日本は手書きでいいよ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:13:07.34 ID:cSttw39T0.net
3Dのアニメはゲームに見える

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:14:14.86 ID:WZrjUIgQ0.net
3Dだとおもちゃ見てるみたいで萎える
手書きの臨場感は出せてない

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:14:47.02 ID:z96ey+XN0.net
3Dのこれじゃない感

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:14:47.46 ID:RBo4jW3A0.net
物理演算の計算で描ける動きは3DCGで機械的に作れるけど
視聴者の予想の斜め上を行くトリッキーな動きは結局手付けになるから3DCGって言っても
手間隙は手書きと大して変わらないよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:14:51.36 ID:I4jKguw00.net
ジャップのアマチュアはMMDが限界だもんな
世界の3Dムービー観てみろよ、腰抜かすぜ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:15:46.12 ID:LtIJsPRm0.net
海外のはエロくない

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:16:10.72 ID:LfQtQ97o0.net
3Dじゃなくても
本当に手書きでやってるのなんて背景の一部くらいなんだが。

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:16:16.71 ID:pqTSQaJH0.net
エヴァ破とかシドニアみたいな露骨に気持ち悪い動きさせるなら3Dもいいんだが
人物はどうも質感が馴染めない
ガルパンみたいな一人称視点のカメラワークもいいと思う

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:17:03.71 ID:yUoXaPLG0.net
>>70
大したことないのしか無い様に思うが具体的に頼むわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:17:32.78 ID:RBo4jW3A0.net
>>70
それ3DCG云々関係ないよ
個人の才能の問題で、紙と鉛筆を使うかPCとマウスやペンタブを使うかって言うツールの差とは関係ない話しだよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:18:25.63 ID:mnaLwQUd0.net
>>62
詳しくは言えないけど、大雑把に言うと
既存の3Dモデルをアニメ調に映えるように”崩す”技術……みたいな感じ
今の技術でやるなら、角度によって別モデルを用意するとかしないといけないが、そんなもん手間が掛かり過ぎる
だから既存アニメと3Dモデルを比較して、「正面顔」「斜め顔」「横顔」がどう崩されてるかを学習し、それをシーンごとにモデルに反映する

……と、そんな感じ。多分顔芸も同じ要領で再現できる

指の動きにしろ、そういうシーンでは大体指の長さがめっちゃ不自然だったりとかするから
「敢えて不自然に」なるようにモデルを変形する……のが、多分モーション屋に投げる前に必要

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:18:39.46 ID:upvzLDfb0.net
結構普通に使ってね?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:18:50.33 ID:PMMXRlHp0.net
B★RSは神アニメってことですね 分かります

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:20:59.34 ID:rnUusYar0.net
コードギアスの映画のやつは良かったわ
ロボ物限定であれだけ動いてたら大歓迎なんだけどな

80 :76:2014/07/21(月) 01:21:04.54 ID:mnaLwQUd0.net
>>62
すまん、質問に簡潔に答えてなかった。まず質問への回答は「モデリング」な

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:23:12.38 ID:sdT/LicL0.net
特撮はCGでいいかな
ファイナルウォーズくらいの作ってくれなきゃ困るけど
ウルトラの映画レベルだったらスーツ使え

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:23:30.64 ID:VkGM9HBc0.net
>>76
ギルティギア最新作なんかも2Dに見えるトゥーンレンダで2Dの嘘パースをかける技術を使っているようだけど
そういう2D世界の見栄えのいい嘘を3Dに落としこむ研究してるんだね
今正に業界で先端技術として扱ってるジャンルじゃないの

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:24:13.63 ID:z+rK65lI0.net
3Dの方が良く見えるパターン
http://youtu.be/5Prkl-l-unA?t=40s
http://youtu.be/nU44bz9EAwA?t=3m20s

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:26:13.54 ID:mnaLwQUd0.net
>>83
もうちょっとこう、動きにメリハリが欲しいな
指差すのも「ビヨーン」じゃなくて「バシッ」みたいな……

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:26:19.41 ID:XcfVJQ+l0.net
既に多くのアニメで2Dと3Dを混在させた形は見られるが、全編3Dにはとてもできないだろう
表現の幅は確実に狭まる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:29:46.85 ID:RBo4jW3A0.net
>>84
横レスだけど
そこら辺の動きやタイミングの気持ち良さは結局は個人のセンスの問題によってくるから
そういうアニメーター的なセンスを備えた人が3DCGを作らないと出来は良くならないよね

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:31:53.97 ID:Tj0vRY0c0.net
描くのが大変なメカとかは3Dでいいんじゃない
崩す必要性も人間よりは少ないだろうし
あと背景とか
学校とか自然物は使いまわししやすそうだし

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:34:51.98 ID:usNOWFW10.net
http://www.youtube.com/watch?v=dqSPBui5CV4

3Dでアニメっぽく見せるのもそれなりに大変みたいよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:35:46.40 ID:mnaLwQUd0.net
>>87
せやな。これまたオーパーツだが、こんなのは結構融合してる例だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=nI2RyfFTjng

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:35:53.21 ID:1fBEELP00.net
>>76
なんとなく理解はしたけど、モデルに連動さしてあるテクスチャどうするの。あれは上手く崩れないだろ。影は?
ユーザーがそれを踏まえて絵を描く必要があるくらいなら、例えばpencilと、各会社の持ってる自動化プラグインでいいんでは?
それぞれ独立した行程を統一したいんだろうけど、スタンドアロンなプラグインがひとつ増えるだけの様な気がするが

アニメは総指揮が許すなら、3DCGのカメラシステムは今すぐにでも使うべきだと思うな
あれは便利だ。嘘パースも効くし、全体の構図が説得力増す(描き込み増えるからアニメーター死ぬけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:37:52.03 ID:vbZUMO6Z0.net
でも3Dって動きが気持ち悪いだろ。なんか正確すぎて

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:37:59.65 ID:h90dbx+v0.net
>>83
よく絞首刑にされてる画像を見かけてたけど
戦場のヴァルキュリアのキャラだったのか

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:39:04.78 ID:27H0VeMY0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BxJSs87hcbs

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:39:26.69 ID:mnaLwQUd0.net
>>90
痛いところを突かれたな……そこら辺は全く未対応だから言われると厳しい
後続の誰かが活かしてくれれば……

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:44:00.98 ID:pRrlrZxb0.net
今週のスペースダンディの作画とか3DCGじゃ絶対表現できないでしょ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:46:03.22 ID:1fBEELP00.net
>>94
オートデスクもアドビも強すぎて自由に噛ましてくれないだろう
そのくらいだったら、Maxと親和性高いpencilを拡張する方向にすれば幸せなのでは
影の自動化は現場は助かるね。あとテクスチャは三面図に分離したものを用意させて
モデル水平にコンストレイントさせたものを2Dベースで歪められたら楽かもしれぬ
そっちの方がプログラムも簡単に済みそうだぞ。ユーザーに特殊な行程させずに済むし

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:46:52.67 ID:6+nmHS9V0.net
RWBYスレじゃないのかよ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:52:06.74 ID:1fBEELP00.net
>>97
あーいう高度なカスタム少女(あるいはMMD)≠ヘ小規模な3D屋にしかできないからね
アニメ会社ではデカすぎて、やろうと思えば映像そのものは作れても、ペイしない。アニメ制作の工程が少なさすぎてね

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:52:28.14 ID:VLICW7+m0.net
アイマスのライブ3Dだと違和感ありまくりだった 手描きの方がまだいい

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 01:54:01.93 ID:tR0qEpB50.net
>>93
ヘッタクソな歌やな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/21(月) 02:01:43.53 ID:1fBEELP00.net
俺はそれより3DCG業界に這い寄るリアルタイムレンダリング&GPGPUブームのが気に食わん
なんやねんTeslaのK40オススメとか。あんなもん買えるかぼけかす

総レス数 101
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★