2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進化論っておかしくねえか?                  な?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:20:54.77 ID:syl3FxC/0.net
普通に考えて猿が人間になるとは思えない
飛躍しすぎ









関係ないけどあの進化論が正しかったら
パワーインフレが凄い世界にならないのか?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:21:25.41 ID:Gprr75MK0.net
SFCの46億年物語やってこい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:21:34.15 ID:syl3FxC/0.net
スレ乱立してないか?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:22:26.56 ID:va3E7wY00.net
お前、チンパンジーが人間に進化するとかあり得ないとか言い出しそうだよな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:22:56.41 ID:jhyXdCdL0.net
進化論って歌が昔あったような
ソフィアだっけ?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:23:27.59 ID:U140lgca0.net
学校ぐらいちゃんと行けよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:23:54.79 ID:hg2Er1pa0.net
猿は人間になってねーよ

あと進化論は、環境に適応すると生き残るってだけだ
厳しい環境だったら淘汰が激しいけど
緩い環境だと色んな生き物が生き残って楽しい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:31:26.13 ID:rIc9DqRA0.net
進化論が正しいなら首が長くなる途中のキリンがいないのはおかしいって理屈はどう論破されたの?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:32:03.13 ID:v1qQs3oz0.net
同じ種でも環境に適応して地域によって全然違う形質を獲得している←わかる
進化して全くの別種になってる←わからん

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:32:27.09 ID:ouSl+c9G0.net
サルが人間になったんじゃなくて、サルと人間の祖先が同じってのが進化論
サルは人間にならない

おかしいとか言う前に勉強しようね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:34:37.25 ID:v1qQs3oz0.net
>>8
首が長くなる途中のキリンは絶滅した
化石はよほど条件がよくないと残らないので標本はない

オカピって首長くないけどキリンの仲間じゃなかったっけ?
直接の祖先かは知らんがそういうのは一応いるだろ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:34:44.41 ID:ouSl+c9G0.net
>>8
徐々に長くなっていったんじゃなくて、
ウィルスでたまたま首が長くなった個体が生存に有利だったから生き残ったってのが今の説
だから中間個体はない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:35:27.17 ID:1i3ZvBke0.net
>>8
それダーウィンの奴じゃない。

ダーウィンの進化論によれば、
・進化(遺伝子の変異)はランダム
・必ずしも進化すれば有利という訳ではない

簡単にいうと、
「もしかしたら首が中途半端な長さのキリンはいたかもしんないけど、そんなもんは出来た時点で餌取れなくて死にましたよー今生き残ってんのは首が長くなるように進化したキリンの子孫なんですよー」
ってこと

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:38:27.01 ID:hg2Er1pa0.net
>>8
なんもおかしくないんだよ

あるとき突然変異で、首が異常に長い今のキリンの初代が誕生したとして
生きていくのに不都合がなければそれでOK

少しずつ長い奴が生き延びた結果である必要はないんさ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:41:00.94 ID:v1qQs3oz0.net
でもたまたま首の長くなった突然変異が
生殖能力に問題なくて子孫バンバン残せるヤリチンorヤリマンで
子孫にも首の長さが遺伝して
てのはちょっと無理があるような気もする
基本単独の種ならともかく群れで生活する奴らなら変なのは排除するだろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:46:30.01 ID:hg2Er1pa0.net
それもあるけど
たまたま首が死ぬほど長くて
たまたま心臓が強くて血圧高くて
たまたま脳への血管に逆止弁が備わってた

ってかなりの奇跡だなーと

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:49:33.34 ID:tA1CVQzn0.net
2億年もいたくせに文明の1つも残せなかった恐竜とかいう無能

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:51:17.39 ID:o6i8eM8I0.net
黒人白人黄人で肌の色が違うのはなんでなの

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:52:34.58 ID:rIc9DqRA0.net
>>17
人間は他の種族に対して劣りすぎてて唯一の武器は知能
恐竜は脳筋だったからやられたらやりかえせばよかった。無理なら自分が死ぬ
当時の生態系の頂点にいた恐竜が文明残せなかったのは当然

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:54:45.80 ID:v1qQs3oz0.net
>>17
恐竜は進化して宇宙に旅立ったからな
UFOの中の人はレプトリアン

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:55:57.81 ID:QACxmanj0.net
まあキリンとかイルカとか専用設計としかいいようがないな
イルカは溺死しないように半分ずつ脳を眠らせるらしい

あんまり適応が進みすぎて進化の袋小路に陥れば伸びしろを失って
次の変化には対応できずに消えるのかもしれん
原始的な種こそがSTAP細胞的な意味で潜在能力を秘めてるのかも

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:56:58.91 ID:H520h2PI0.net
>>17
あんだけパワー特化してたら文明要らんからな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:57:11.61 ID:hpi9RXoz0.net
シャチの目の上の模様どっからきたの?
明らかに神がかわいいと思って付けてるだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 20:57:59.17 ID:JYQJGAYm0.net
>>7
淘汰が厳しくても熱帯雨林なんかは生物種がすごいけどな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:00:09.16 ID:t2hfvS7h0.net
まーたID論者か
いつも反論が曖昧すぎんだよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:00:38.64 ID:+5zfEZqq0.net
昆虫とかも可笑しいと思う

例えば蜘蛛は
たまたま、体液が漏れる虫が生まれて、それが生存に有利だった
その体液が、糸になる種が出来て、それが生存に有利だった
糸から巣を作る種が現れた

こんな感じなんだろうけど、無理があると思う

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:02:14.14 ID:lvnGzqXL0.net
何が無理なんだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:04:05.66 ID:rIc9DqRA0.net
何か身体から洩れてる体液でエサが取れるしこれ使えるな
で試行錯誤して昆虫がきたんなら無理ないだろ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:04:34.47 ID:34GkAVK50.net
どうにか再現できりゃええんやけどね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:05:45.39 ID:jleiN0/K0.net
スパコンでシミュレーションできないのかな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:08:27.82 ID:v1qQs3oz0.net
土ボタルみたいに体液垂らして引っかかったやつ捕まえる程度ならわからんでもないが
体液使って網張って
しかも自分がくっつかないように縦横でねばねば使い分けるとかが
本能的にプログラムされてるとか正直納得できない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/01(金) 21:12:04.75 ID:FnLO5Wli0.net
>>12
ウイルス進化は学説として認められていない

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★