2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

限界まで薄めたカルピスはどこから水になるのか?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:51:25.64 ID:sOJYr8fH0.net
たとえカルピスの味がしなくなってもカルピスと言い張れるのか?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:52:30.29 ID:GYvjTEA/0.net
毒が1滴でも入ってたらそれは毒水だ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:55:09.33 ID:tk0qoJoo0.net
水で薄める飲み物なんだから溢れさせたりしない限りどこまでもカルピスに決まってんだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:56:12.43 ID:dqnkSgZE0.net
味とかじゃなくて1滴でも垂らせばカルピスなんじゃね
それなら無果汁のジュースは水になっちまう

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:56:57.78 ID:pA4pacsy0.net
遊びに行った友達の家のカルピスがかつてない程薄くてショックを受けた思い出

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:57:59.71 ID:Id5EE1ZY0.net
俺は友達んち行ったらビンごと出されたな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:58:07.29 ID:sOJYr8fH0.net
>>3-4
ならば俺が海にカルピスを一滴垂らしたとしよう
海はカルピスなのか?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 05:59:05.29 ID:/Akg9OB00.net
カルピス海

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:00:30.35 ID:tk0qoJoo0.net
>>7
お前はどうしようもないアホだな
普段からカルピスを海水で薄めてんのか?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:00:56.18 ID:GOjMZn8f0.net
微粒子レベルで考えるとどこかで気化したカルピスが存在する限り地球上の液体は全てカルピスなんじゃね?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:01:56.15 ID:hWUe2ltn0.net
純水だけの惑星にカルピス1適落としたら1億年ぐらいで立派なカルピス生態系が生まれてるかもしれない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:02:26.69 ID:dqnkSgZE0.net
>>7
カルピスを海水で割ってお飲みください。なんて書いてあると思うか?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:02:49.37 ID:Id5EE1ZY0.net
逆に考えよう
カルピスに水を入れたらそれは水なのかカルピスなのか

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:04:05.34 ID:kSUiNXt20.net
普段:水ピス
来客時:カルピス

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:04:48.62 ID:Yd6rJUDkO.net
>>13
カルピスだな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:05:07.65 ID:tk0qoJoo0.net
>>13
それは完全に水だわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:06:41.73 ID:+daCibuH0.net
カルピスを割るための水だからカルピスウォーターだろ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:06:49.87 ID:Yd6rJUDkO.net
ちょっとカルピスティッシュに取ってくる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:07:43.08 ID:FbEw/MLf0.net
カルピ水

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:09:37.50 ID:J7qZuR6t0.net
おいなんだよ
じゃあ琵琶湖にカルピス入れたら琵琶湖がカルピスになるって事じゃねえのか?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:10:21.80 ID:36vLzLHxi.net
海で幼女がおしっこ漏らしたら

ちょっと海行ってくる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:11:15.85 ID:dqnkSgZE0.net
じゃあ俺の精液に1滴のカルピス入れたら……





ちょっと買ってくる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:11:50.74 ID:n/9k3rpDO.net
ヒトが感じる甘味の最小までがカルピスで
甘味を感じなくなればカルピスではない
つまりカルピスとは割る素材、飲むヒトによって定まる不安定な存在

つまり、たとえ原液でも甘味を感じないヒトにとっては
それはカルピスではないということ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:13:24.85 ID:UV3NIZvh0.net
>>7
カルピスだよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:13:34.10 ID:/++fR+UG0.net
じゃあ俺がカルピスの原液を飲めば俺がカルピスだ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:14:57.96 ID:FwKV58lo0.net
主観説と客観説の二つがまず考えられるな
主観説だとそれを飲む人が飲んで水だと思えばそれは水である
客観説だとたとえ一滴でもカルピス原液が含まれてるならそれは薄いカルピスである

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:15:04.66 ID:sOJYr8fH0.net
海水がダメなんだから湖も駄目だろ多分

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:15:11.35 ID:cMaa6ix50.net
カルタンが出ない薄さのは認めない

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:15:21.26 ID:nXk5WjyI0.net
プールいっぱいの水にコーヒーを一滴垂らしてそれをコーヒーと呼ぶのか?
つまりそういうことだ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:16:24.15 ID:Tobs4lFq0.net
哲学スレ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:16:51.93 ID:dqnkSgZE0.net
水で薄めるものの話でなんでコーヒーがでてくる

32 :以下、 ◆/AfiKASusc :2014/08/02(土) 06:17:04.50 ID:vWqpNOUv0.net
いやいやカルピスの味がしなきゃカルピスじゃねーよ
はい終了

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:17:07.20 ID:tk0qoJoo0.net
>>29
コーヒーは薄める前提じゃないだろ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:18:05.06 ID:FbEw/MLf0.net
リキッドタイプのコーヒーかも知れんぞ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:18:08.91 ID:GYvjTEA/0.net
>>29
成分が水とカルピス1滴ならカルピスだ
しかし現実は塩素や他のミネラル分がカルピスよりも多いのだからそれは水道水

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:19:14.81 ID:FwKV58lo0.net
だから客観説を取るか主観説を取るかの問題だって
あとは価値観の問題

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:19:18.35 ID:UV3NIZvh0.net
>>29
コーヒーだよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:19:49.73 ID:S/fFYa+Ji.net
泥水に高級ワインを1滴垂らしてもそれは泥水だが、高級ワインに泥水を1滴垂らしてしまえばそれは泥水だ。

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:20:08.80 ID:xv9x852r0.net
こういうの砂漠のパラドックスとハゲのパラドックスと同じだな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:22:11.35 ID:4Qgp3jwB0.net
いやようするにカルピスのアイデンティティがどこにあるかって話だろ
観測者は人間な訳だからこれはカルピスであると主張する集団が存在し続ける限りそれはカルピス

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:23:57.00 ID:TujoaRmb0.net
それはカルピス!!!!!!!!!!

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:24:54.80 ID:OD8UaPwx0.net
>>7
お前カスピ海って知らないの?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:26:10.25 ID:dqnkSgZE0.net
A「はい水」
B「サンキュ」ゴクゴク
B「カルピスじゃんあんがと」
A「え…ただの水だぜ?」

これもカルピス?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:26:20.22 ID:UV3NIZvh0.net
>>41
アルプスな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:26:24.79 ID:ZDBUzRLi0.net
そんなこと考えてなにになるの?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:26:57.94 ID:Id5EE1ZY0.net
>>45
世の中そんなことばっかよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:27:01.17 ID:TujoaRmb0.net
つまり>>43>>40の例だな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:27:17.47 ID:FwKV58lo0.net
>>43
主観説に基づくとそれはカルピス
客観説に基づくとそれは水

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:27:35.33 ID:/1sYH7Y90.net
カルピスウォーターが全て解決してくれる

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:28:42.44 ID:IzOLWWVP0.net
俺のカルピスは1億倍希釈しても子供ができるゾ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:29:12.23 ID:ZDBUzRLi0.net
>>46
これに答えがでたとしてなににつながるん?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:29:49.69 ID:Kd1h3cws0.net
カルピスさんに聞いてみようぜ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:31:04.95 ID:Id5EE1ZY0.net
ここは牛乳に相談だろ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:31:50.44 ID:dqnkSgZE0.net
まぁカルピスの親みたいなもんだしな

55 :以下、 ◆/AfiKASusc :2014/08/02(土) 06:32:00.11 ID:vWqpNOUv0.net
>>51
それを言い出すときりがないぞ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:33:51.89 ID:4Qgp3jwB0.net
実際の構成要素である所のカルピスの原液の割合が少なくなるにつれて
観測される事象も減っていく訳だから
どこまで行っても同じようにカルピスであるという事はあり得ないよな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:35:08.50 ID:IzOLWWVP0.net
でもそんな話したら俺らが飲んでる水道水って希釈した塩素水だよな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:37:42.37 ID:YvTv4JRx0.net
限りなく透明に近いブルー

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:37:45.87 ID:Id5EE1ZY0.net
今俺オナラしたけど見方変えれば今現在新垣結衣が何倍にも薄まった俺のオナラを肺に入れてるとも考えることもできるな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:38:18.16 ID:FaClaIWc0.net
俺の金玉の中に入ってるのは何なの

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:38:23.33 ID:/X2+Lft/0.net
任意の液体Aがカルピスであるためには、
1.前提条件として製品のカルピスが混合されている客観的事実が存在しており、
2.かつ製品としてのカルピスが変性乃至消滅していない状態でA内に残存していること
3.その上で、カルピスの閾問題と関わりのない善意の第三者によってカルピスと認定される必要がある

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:40:19.78 ID:UV3NIZvh0.net
それより俺のカルピス飲む ?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:41:41.60 ID:4Qgp3jwB0.net
カルピスでないものに含まれているカルピスの構成要素を下回った場合もカルピスとしての存在意義を問われると思う

64 :以下、 ◆/AfiKASusc :2014/08/02(土) 06:42:33.20 ID:vWqpNOUv0.net
しっこ→下水→海→雲→雨→浄水施設→家庭→飲む→しっこ

カルピスうんぬん言うなら俺らはションベンやらを世界中で共有して飲んでることになる

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:42:38.36 ID:1eWp8wZ60.net
100倍に薄める操作を30回繰り返します

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:45:09.46 ID:UV3NIZvh0.net
>>64
何のための浄水施設だよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:46:25.43 ID:gEh6J0q90.net
このスレのせいで久々にカルピス飲みたくなった
今日買ってくる

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:50:59.99 ID:beBQjj9e0.net
カルピスウォーターに入れた氷が溶けたくらいで味気なさは相当なので、もう一押しすれば

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:52:19.39 ID:udPY2GtRi.net
味がしなくなってもタンが絡む感じはなかなかなくならない

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:54:30.97 ID:SOLcshG90.net
つまり飲んでも痰が絡まくなったらカルピスじゃない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 06:56:30.04 ID:4Qgp3jwB0.net
カルピスのアイデンティティ=飲んだら痰が絡むことならそれは正しい

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 07:03:18.82 ID:IzOLWWVP0.net
つまりカルピス=痰

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 07:06:56.73 ID:M0KRcIqi0.net
師匠がどこまで薄められるか今試してるじゃん
もうちょっと様子見てあげようよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 07:08:26.39 ID:PzDAteui0.net
どこからなんてのを定義して何になるんだ、ただのオナニーにしか見えないが
それに感覚器官の働きは個々人によtってまったく異なるわけで
定義的にどうであれ意味をなすのはいつでも実際問題としての脳への信号でしょ
ならそういう定義をしたとしてそれが一体どういう議論につなげてくためなのかが不明瞭なんじゃないの

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 07:08:49.43 ID:Kw+qF7nb0.net
コップ一杯の牛乳ですら風呂桶20杯分の水が必要だと言うのにカルピスとは

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 07:10:41.07 ID:jq1bMlEg0.net
まずは水の定義からだ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/02(土) 07:16:14.90 ID:VPhoEpPg0.net
こういうときは帰納法を使えって星野先生が言ってた

総レス数 77
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★