2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦これ好きだから似た作品作る←わかる 艦これ好きだから二次創作する←なんで?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:29:16.62 ID:TmMUn0Q6I.net
艦これの二次創作って公式のキャラ借りただけで中身はほとんど二次設定の塊じゃん
そんなの作るくらいだったら一から自分で新しい作品作った方がいいのにな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:30:20.62 ID:hNG0kdu60.net
出来るわけがない

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:30:35.87 ID:WGU9SqZW0.net
どちらも分からない

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:31:01.26 ID:sgz5MTv20.net
二次創作なんて本人がやりたいからやってるもんなのになんでとか言われても

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:32:55.35 ID:TmMUn0Q6I.net
前こんなスレ立てた者です
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407308032

「設定が甘い方が二次創作しやすい」ってまじめに考えたらわけわかんなくね?
自分で設定を作りたいならそれこそ自分で一から作品作った方がいいし
二次創作したいなら原作の設定が多い方が二次創作が作りやすいじゃん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:35:13.55 ID:TmMUn0Q6I.net
東方とか艦これとかのブームを見るたびに思うけど
原作を改変しやすいから二次創作しやすいです、ってそれ二次創作とは言わないじゃん
原作が好きだからできるだけ原作の良さを潰さずオリジナル設定も練らず二次創作します、って発想に至るならわからないでもないけど

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:37:20.95 ID:sgz5MTv20.net
二次創作したいなーって思って作品選ぶ奴なんてほとんど居ないからじゃないの
大抵の場合、作品自体が好きで色々内容について妄想するのが発展して二次創作になるんじゃないの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:41:19.87 ID:TmMUn0Q6I.net
艦これとか東方とか好きな人の「愛」が一体なんなのかわからない
理解したいけど理解できない
オリジナル設定作りたかったらそれこそ自分でオリジナルの作品作ればいいのに

二次創作って自分が好きなように原作に脚色するために作るようなもんじゃないでしょ?
俺は二次創作に対して「原作で掘り下げなかった部分を自分なりに考えて掘り下げるために存在するもの」だと思ってる
もちろん原作の雰囲気をできる限り忠実に守りつつ

「オリジナル要素付け加えやすいから二次創作しやすい」っておかしいでしょ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:42:19.94 ID:TmMUn0Q6I.net
>>7
そう
俺もそう思ってる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:43:34.07 ID:TmMUn0Q6I.net
赤城の大食い設定とか意味不明すぎて
そういう形の「愛」が全く理解できない
その二次設定を取り入れるファンもファンだし公式も公式だし

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:45:48.12 ID:K8N80UhH0.net
>>5
二次創作しやすいのは設定は深いけど掘り下げられてない部分が多い作品だよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:46:46.42 ID:lUY7irSz0.net
艦これに関してはにじそうと言う名のキャラdisがウザい
赤城にしろ龍驤にしろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:46:57.04 ID:TmMUn0Q6I.net
なんで嬉嬉としてキャラの二次設定つくりたがるのか
なんで公式のキャラの性格を無理やり強引に解釈して新しいキャラ付けしたがるのか
なんで原作で一切語られてないストーリーの部分を「自分なりに解釈」したがるのか
そんなんするくらいならオリジナルでいい
俺はそういうファンの「愛」がちょっとわからない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:48:10.56 ID:sgz5MTv20.net
オリジナル要素がつけやすいっていうのはそれだけ妄想の自由度があるってことなんじゃないの?
二次創作は発表の場があって評価されるから原作の設定を外れると周囲に嫌われることが多いし
「原作に書いていない部分を好きなように考える」ことは十分愛のある行為なんじゃないかなぁ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:49:02.18 ID:zdYu/hRS0.net
>>13
自分は艦これとか興味ないのだがさすがに艦隊にキャラ付けするのは気持ち悪く思うわ

なんていうか怖い

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:49:48.75 ID:uK4Fo3J40.net
似た作品作るってのがパクリじゃんってなってむしろ理解できない
二次創作は別にいいが二次設定はどうなんよ
原作設定に沿ってこその二次創作じゃねえのかよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:51:05.80 ID:zdYu/hRS0.net
>>16
まぁ原作を少しでもリスペクトさせて作れば2時創作になるし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:51:27.55 ID:TmMUn0Q6I.net
>>11
うん
原作の地域の出来事とは違って別地域ではこういう物語が起きてた、
みたいな二次創作ならわかるんだよ
艦これの二次創作の場合艦これのキャラやストーリーに好きなように脚色しておもちゃのように扱ってるようにみえて
とてもファンの「愛」のある行為だとは俺は思えないんだよ
あれも愛といえば愛なんだろうけど
俺の勝手な見解だな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:55:59.55 ID:SF8iyEIE0.net
設定が不安定なら二次創作で改変されるのは必然だろ
公式が二次創作許可してんだからやりたくなるのは当然じゃね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:56:08.35 ID:TmMUn0Q6I.net
>>15
俺も怖く思う
だってほとんどどこかしらの漫画や別の作品から引っ張って来たようなキャラ付けだもんな
それ艦これの二次創作じゃなくてもいいじゃんって思う

公式が「強気キャラ」っていう設定だけを出したら、
あとはファンがどんどん「強気だけど提督の前では奥手になるキャラ」とか「○○とはデレデレな百合設定」とか
どんどんどんどんファンがキャラ付けしていく
龍驤の巨乳絶対殺すマンみたいな性格もそうだし

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:58:05.18 ID:zdYu/hRS0.net
>>20
普通に船ってか軍用艦が好きなのに艦これのせいで変な目で見られる もうミリタリーと萌えの融合とかやめろよ萌え豚しかついてこねぇ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:58:12.51 ID:qTmKFJw+i.net
ストーリーよりもキャラクターが好き。キャラクターが好きだからキャラのサブストーリーとかifが思いつく→漫画なりイラストなりにする
ということだと思ってるわ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 00:58:26.97 ID:4GeTtZzz0.net
でもどうせ似た作品作ったらお前ら艦これのパクリっていうんだろ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:01:51.69 ID:TmMUn0Q6I.net
だったら「オリジナル艦娘作りたい」とか
「女の子が艤装みたいなカッコイイ武装して戦うオリジナル作品作りたい」
って発想に至る方がクリエイターとしては自然な気はするんだけどな
オリジナル要素作りやすい作品だから二次創作ではなんでもかんでもオリジナル二次設定付け加えますよ、って考えはどうも納得できない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:01:59.16 ID:z66GF8o7O.net
似た作品って何よ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:02:01.79 ID:X3zbmhoL0.net
人気が出た二次創作に乗っかった三次創作が溢れてそれが普通みたいな風潮になるのが嫌い

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:02:42.18 ID:SF8iyEIE0.net
ファンがキャラをネタ化させるなんてのはどの作品でもよくあることだろ
そもそも二次創作ってのは原作ではないようなこともできるってのも強みだし

まああんまやりすぎてメアリー・スーみたいなのやられても困るけど

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:03:55.29 ID:wgXT9V9h0.net
同人ゴロばっかな印象

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:04:14.12 ID:SF8iyEIE0.net
んなオリジナル作品パクりだって言われて終わりに決まってんじゃん
だから二次創作すんだろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:06:48.59 ID:TmMUn0Q6I.net
>>16>>23
鋼鉄少女をパクって艦これ作るぐらいのことをやれと言ってるわけじゃなく、
「この作品のこういう設定やアイデア好きだから形を変えて自分の作品に取り入れよう」
って発想になるのが自然な考え方なんじゃないかって思ってるんだ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:08:19.45 ID:SF8iyEIE0.net
それははじめからオリジナル作品を作る人間がやることで
二次創作作る人間はそもそもオリジナル作品を作らない

そういうものに影響されてオリジナル作品作れる人はそもそも二次創作あんましないんじゃねえの

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:09:20.64 ID:SF8iyEIE0.net
ダメだ眠くて文章なんか変だ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:10:43.43 ID:TmMUn0Q6I.net
私が思う鎮守府の日常風景を表現しました、とかさ
そんな描写公式にはないだろと
9割二次創作者の頭の中の出来事だろって言いたい
だからどうしろというわけじゃないけどそれってもはや二次創作じゃない
単にキャラを借りただけやんって

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:11:59.64 ID:TmMUn0Q6I.net
>>31
根本から考え方?が違うのか
オリジナル作る気がないってのもよくわかんないけど

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:12:17.36 ID:NoZQXXTy0.net
つまりボカロが同人ジャンルとしては最高ってことですねわかります

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:12:40.07 ID:SF8iyEIE0.net
いやそれがキャラの性格に基づいて作られてんなら二次創作だろ
そもそも二次創作なんて公式にないifをやるモノなんだから

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:14:08.14 ID:sgz5MTv20.net
二次創作とはこうあるべきってのが強すぎるんじゃないかなぁ
二次創作ってのはもっと幅の広いもので
それこそ小学生のごっこ遊びとかそんなのでも二次創作っちゃあ二次創作だと思うんだけど

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:15:32.77 ID:gQSMQC32O.net
パロディアニメの悪口

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:15:41.44 ID:SF8iyEIE0.net
オリジナルを作るってことはつまり世界観やらキャデザやらストーリーを全部一から作るってことで
二次創作に比べてはるかに面倒くさいのよ
だから完全に二次創作とは別の志を持ってる人

そんでオリジナル作品に艦これが好きだからオマージュ入れるってのと
艦これが好きだから二次創作作るってのも好きだからやるって意味では一緒

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:17:30.88 ID:TmMUn0Q6I.net
俺からしたら「自分で好きなように色を決められる塗り絵は良い塗り絵だ」って言われてるように感じるんだよ
塗り絵なら元のキャラを忠実に再現すればいいし、
自分で色を決めたかったら自分でキャラを作ればいい

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:17:49.33 ID:ITPe9/FR0.net
あぁそうかやっと理解した

俺のオリジナリティー溢れる傑作が認められないで
借りパクのオリジナリティーのかけらも無いパロ&パラレル作品ばかり認められる

ってジャギってる訳ね

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:18:53.58 ID:2p4/0ZDMi.net
多分そう感じるのは艦これの設定がスカスカだからじゃないかな

比喩でなく本当に設定がないからな艦これには

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:20:13.45 ID:SF8iyEIE0.net
そう思った人がオリジナルの作品を作る
その塗り絵、例えばキャラクターの服なんかの色を塗る塗り絵だとしよう
もしこの服がこんな色だったら面白そうだなとか、そんなことを思う人が二次創作に行くんだろ
オリジナル作る人でもそれくらいのことはやりそうだけど

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:20:53.05 ID:TmMUn0Q6I.net
>>37
レゴみたいなものだと考えたらいいのかな?
>>39
一旦キャラデザも世界観もストーリーも作ってしまえば後は使いまわせるし自分で新キャラ作れるし
オリジナルの方が後のことを考えればはるかに便利だと思うけどなあ
そうではないのか

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:23:09.42 ID:sgz5MTv20.net
塗り絵で言うなら塗るところの色を自分で自由に決めて遊んでてそれに不満もないのに
線画から描くべきじゃね?って言われてるみたいなもんだからなぁ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:24:20.90 ID:TmMUn0Q6I.net
>>42
詳しくは俺もわからないけど
意図的にキャラ以外をスカスカにして「さあ二次創作したい人は好きなストーリー作ってね」
っていう作風にしてるのはわかるけど
でもそれを好む艦これの二次創作者って一体なんなんだ?って思った
ここまでくるともうオリジナルでいいじゃんって思えてくる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:24:55.59 ID:fN4gbY310.net
>>44
完全に金儲け的なことを言ってしまえばオリジナルは受けるかどうかも分からんからな
ならある程度地位のある作品を借りようと
当然好きで二次創作してるやつもいるんだけどさ
それに他の人も言ってるけど一から創作するのはほんとつらい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:24:58.42 ID:6Tx0kzwB0.net
どうでもいいけど
アイドルとかいう設定は便利だった
ボカロとかアイマスとか

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:26:16.20 ID:TmMUn0Q6I.net
>>43
なるほどたしかに…
絵うまい人とか文書ける人とか
みんなオリジナルで秀逸な作品作れるぐらいの自力はあるのになんで二次創作するのかなあ…

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:27:29.51 ID:SF8iyEIE0.net
>>44
そりゃ自分ので好き勝手できるんだからオリジナルのが遥かに楽しいだろうさ
そして新キャラ作ったり後々続けられることも考えるとそう
でもそこに行くまで時間かかりすぎんだよ

対して二次は公式が続いてりゃそのキャラでいくらでも好き勝手できる
それだけで楽しいんだよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:28:10.14 ID:TmMUn0Q6I.net
>>45
そうだな…
>>47
一次創作ってそんなに大変なものなんだ
まあ人目にも付かなくなるだろうからね

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:28:50.23 ID:SF8iyEIE0.net
大体の反論すべきことはわかってんのに上手くレスできないっていう
もう脳味噌限界すまん寝る

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:28:57.51 ID:fN4gbY310.net
>>49
二次で名をあげてオリジナルやるパターンのサークルもあるし…
いくら実力があってもぽっと出がいきなりオリジナルで受けるのには実力以外のものもいるだろうしさ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:33:06.80 ID:IGHJ9GRV0.net
>>1
まず出発点が違う。

お前は「何かを作りたい」から始めてるから、
オリジナルと二次創作の対比になってるんだ

例えば、「艦これが好きだ」から出発してみろ
自然と、艦これをやり込むなり、グッズを漁るなり、コスプレするなり、二次創作するなり、といった選択肢になるだろう

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:34:09.66 ID:TmMUn0Q6I.net
>>50
なるほど
やっぱり最終的には一次創作する方向に向かってほしいっていうか
そうやって出来た作品に果たして自分は満足できるのか?って思える
8割9割他人の手助けでできた作品だし
>>52
また会えれば聞きたい
おやすみ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:34:52.03 ID:D1Y6wAMF0.net
そもそも艦これの二次創作なんて人気になるための手段でしょ
だからキャラ愛なんてないし人気キャラも偏ってる
渋で人気キャラは1万ぐらい投稿されてるのに不人気キャラだと500すらいかないとか

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:35:11.83 ID:nzgUXN/n0.net
スパイスから作るカレーより既存のルー使った方が楽だしそれで十分うまい

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:35:14.30 ID:sSQtEj340.net
自分でもそのキャラを動かしてみたいじゃん

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:38:14.42 ID:TmMUn0Q6I.net
>>53
たしかになあ
>>54
それは…>>5のスレでも似たようなこと言ってたな
あっちは「艦これ好きだから可愛い女の子の絵を描く、じゃなくて
可愛い女の子が描きたいから艦これのキャラを描く」ってパターンだけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:39:54.42 ID:TmMUn0Q6I.net
>>56
みんななんとなく好きだから描いてるにすぎないと思うよ
営利目的で邪な気持ちで描く人って思ったより少ない

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:43:06.80 ID:TmMUn0Q6I.net
>>57
たしかにな
ただ一からカレー作る技術があるレベルの腕前なのに
なんでいつまでも市販のルー使ってる人が結構いるのか
俺にはそれがよくわからないんだ
同人誌作れる技術持ってたら同人誌作るよりオリジナル作った方が楽しくないか?って

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:46:54.70 ID:TmMUn0Q6I.net
艦これ好きな人の真似して艦これのキャラ描いたり
それ以前は東方好きな人を見習って東方キャラ描いたりしたけど
結局よくわからんかった
俺が画力ないからそういう人達を見習えば画力が良くなると思い込んでたフシもあったけど
やっぱり自分とあの人たちとは絵描く動機が根本から違うんだなって今更感じた

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:51:33.80 ID:IGHJ9GRV0.net
描く対象を見習ってどうするんだよ

「好きなモノを描く」っていう姿勢を見倣えよ
好きなモノを描けよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:52:20.14 ID:TmMUn0Q6I.net
>>63
あ今すごい納得した
なにやってたんだ俺

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 01:56:06.09 ID:nzgUXN/n0.net
>>61
だから市販のルーで十分だからじゃないの
技術があるからって力をどう行使するかは本人の自由だし
一流リーマンが独立したからって上手くいくかどうかは別の話じゃない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:00:00.70 ID:5rHl5aey0.net
子供か
商業主義にマジになっちゃってお前はどうしようもない奴だな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:02:23.53 ID:ITPe9/FR0.net
なんだオリジナルオリジナルって声高に連呼してた割には
創作活動って世界にまともに足さえ踏み入れてなかったのかよ
覗いてる分にはなんとでも言えるんだよな

>>1にとっては良い黒歴史になるなこのスレ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:05:59.11 ID:8tbMaqpI0.net
>>62
頭おかしすぎワロタ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:09:57.68 ID:IGHJ9GRV0.net
好きなものなんて人それぞれ。

>>1 はオリジナルを創る方が楽しいんだろ?
ならその道に進めばいい。コミケじゃなくコミティアとかに参加すればいい。
お前と同じ考えの人らが集まる場所だよ。

みんなが二次創作をしてるから…って思ってるならそれは気のせい。ネットに影響されすぎ。
商業誌は大半がオリジナルだ。世の中はしっかりオリジナルを作ってるんだよ。
お前の考えは別に間違ってるわけじゃないんだよ。

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:14:24.57 ID:TmMUn0Q6I.net
俺恥ずかしすぎウンコ
コミティア調べてみるよありがとう
新都社ってところも好きだ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:16:04.11 ID:TmMUn0Q6I.net
>>65
たしかに
>>66>>67
だってよお
二次創作する人ってみんな絵うまいんだぜ
二次創作したら絵上手くなると思ってしまうじゃんかよお

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:17:16.44 ID:TmMUn0Q6I.net
>>68
俺は笑えねえよ!これが最善の近道だと思ったんだよ!
二次創作で絵上手い人の真似したら俺も絵上手くなってオリジナル書けると思ったんだよ!

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:20:14.96 ID:IGHJ9GRV0.net
道を真似するのはいいことだよ
ただしその場合、かけた時間も真似しような

お前の言う絵の上手い人が、20年間描き続けて得た実力だとしたら
お前も20年真似し続けてようやく五分だよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:21:56.59 ID:8tbMaqpI0.net
何も考えないでただ真似するだけじゃ20年かけようが進歩もクソもねえけどな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:23:20.26 ID:4zYPkrZP0.net
好きなキャラが居るからそのキャラのかっこいい絵やかわいい絵を描きたい
好きなキャラが居るからそのキャラの公式では描かれてないところまで想像してそれを表現してみたい

なんかおかしいかね…?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:29:50.98 ID:TmMUn0Q6I.net
はい
>>75
おかしくないで

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:30:40.35 ID:ITPe9/FR0.net
>>71
上手くなって何がしたいかだろうが
上手くても味がなけりゃ記憶にも残らんし

商業で
画は美麗で上手い人が話は平凡
画は平凡〜粗雑だが引き込まれる話を作る
なんて普通にあるしどっちが長く人に好まれ親しまれるか

絵画でも写実よりも印象派やピカソ(後期)やダリなんか方が人気あるよね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 02:36:53.28 ID:ITPe9/FR0.net
あと
×二次創作の人は画が上手い
○画が上手い人が二次創作をやっている
だろ

二次創作者がオリジナルへの意欲無いとか思ってないよな?

総レス数 78
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★