2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大日本海軍って弱くね?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:05:23.82 ID:sQyLhMBs0.net
海軍は予算を多額にとっていたくせにシーレーンの防衛も出来なかった無能
これなら圧倒的に日本陸軍の方がマシ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:06:14.56 ID:Hx4arFKR0.net
大日本帝国海軍

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:06:37.50 ID:znbkq8Tt0.net
だからこそ海自はだな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:07:26.56 ID:voqsAWtP0.net
陸軍なら補給なくても草食って戦えるしな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:07:44.00 ID:AYAzxHLXi.net
お前の脳みその方が弱いよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:08:01.35 ID:8Ms8NQqG0.net
三国志以前から散々言われてた軍事でやっちゃいけないことをかたっぱしからやった結果がアレだよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:08:40.30 ID:8+I3xoGcO.net
>>3
うむ
海自はあのトラウマのせいで対潜、潜水艦、シーレーン防衛には異常なまでに執着してる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:08:48.57 ID:sQyLhMBs0.net
>>6
だよなー
やっぱり帝国海軍はクズ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:10:00.57 ID:olxQVo5l0.net
>>7
言うて潜水艦の運用については微妙なままだけどな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:10:37.90 ID:r6dSCc9o0.net
>>7
いやまぁ普通に米軍の露払いとして発達したからなんだけどね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:11:51.25 ID:znbkq8Tt0.net
>>9
マジ?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:13:36.70 ID:Vbs/0SWt0.net
コピペが湧かない軍事関係は貴重

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:25:36.54 ID:sQyLhMBs0.net
日本陸軍は戦争を仮にも続ける努力をしていたのに
日本海軍はというと駆逐艦に攻撃能力を付随させすぎたせいで航続距離ダメダメだし

また、兵器開発能力でも陸軍に劣っている
一体なぜここまでダメに成ってしまったのか

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:29:11.07 ID:0c9unCNvi.net
日本陸軍「中国とか雑魚だからwww内戦してる横を突けば瞬殺っすわwwwwww」

国共合作、空間要塞、アメリカからの支援による粘りにより、損耗率が3割に達し
補給線も伸び切って一杯一杯になる体たらく
しかも、一連の行動によりアメリカを怒らせイギリスにも不信感を抱かれ孤立する一因となる

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:33:02.63 ID:8+I3xoGcO.net
>>9
偵察なんかはしてるで
ある意味攻撃型原潜に近い仕事してる
艦隊追従はしないが

>>10
ソ連の原潜を封じ込めるためだろ?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:35:05.43 ID:Vbs/0SWt0.net
海軍有能論には違和感があるがだからと言って陸軍が有能だったかといわれると…

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:37:41.03 ID:0c9unCNvi.net
日本海軍「一年くらいは勝てるからwwwwwwその間に講話しよかwwwwww」

威勢がよかったのは初期作戦計画のところまで
その後はミッドウェーを分水嶺に敗北まっしぐら
南方で陸軍兵が大量に餓死・病死したのも概ね海軍のせい




結論、どっちもクズ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:37:57.18 ID:znbkq8Tt0.net
>>10
ぶっちゃけソ連艦隊を出さない為だろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:51:21.26 ID:5vkWN7xu0.net
ミリオタ気取りの艦これ厨湧くかなドキドキ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:52:00.68 ID:sQyLhMBs0.net
湧きませんでした(涙目)

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 18:57:34.82 ID:znbkq8Tt0.net
沸かない方が良い

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:02:50.44 ID:0c9unCNvi.net
しかし、関東軍はなんで中国に手を出してしまったのか
どうみても全力でアメリカに喧嘩売りに行ってるけど、お目こぼししてもらえるとなぜ思ったのか・・・

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:03:32.70 ID:8Ms8NQqG0.net
>>22
現場レベルの暴走を止められない状態だった時点でお察し

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:04:34.12 ID:znbkq8Tt0.net
>>23
天皇陛下が「止めろ」と勅命下していても
駄目だったのだろうか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:04:43.22 ID:TkoNBb4/0.net
艦これ厨は意外と知識無い

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:04:53.79 ID:olxQVo5l0.net
>>22
現地で民族抗争やテロが起こりまくってましたし
ぶっちゃけアレは関東軍の落ち度じゃなくて外交のミス

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:06:21.54 ID:8Ms8NQqG0.net
>>24
天皇ですらそういうことを言えないような空気が出来上がってたからな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:06:26.37 ID:sQyLhMBs0.net
なぜ日本海軍は漸減作戦構想に固執し戦争を始めてしまったのか
軍縮条約によって英米の艦艇保有率を縛っていたのに脱退して建艦競争に持ち込んでいる
その結果、米軍に対し生産力で競争するは目になったしな いいこと1つもない

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:07:00.47 ID:5vkWN7xu0.net
>>25
結局は美少女()目当ての萌え豚だもの

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:07:35.07 ID:znbkq8Tt0.net
>>27
マジかよ226で勅命出したってのに

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:07:43.41 ID:xxvL3kPw0.net
>>22
傀儡政権はやりすぎだったがアジア各国が植民地になっていく中で
日本も陣取りゲームに参加せざるを得なかったのも事実
やらなきゃやられてた

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:08:21.17 ID:r6dSCc9o0.net
>>18
ソ連の潜水艦部隊が驚異だったのは勿論だが結局その潜水艦を一番怖がってたのは米軍なんだよね

もし米軍の駒使いとして発達しなかったらここまで対潜を考えなかっただろう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:09:40.55 ID:sQyLhMBs0.net
>>22
直接の開戦理由はマレーに侵攻したからではなかったっけ?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:10:00.13 ID:8Ms8NQqG0.net
>>30
226はクーデターやん
事件の本質が違う
それにあれを擱座させたのはいいけど、結果的には文句言えば殺されるって空気感に傾いて行っちゃったわけだし

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:11:09.09 ID:xxvL3kPw0.net
あ、すまん
満州じゃなくて中国か

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:14:06.92 ID:znbkq8Tt0.net
>>32
米軍も脅威に感じていたのか
戦時中に米軍にやられっぱなしだったから対潜重視になったものかと

>>34
そう言う事か

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:14:37.86 ID:Qw3GIW+h0.net
満洲建国までで止めてればよかったのに
あれ外交うまくやってれば日本の権益を守りつつ国際連盟も抜けずに何とかなったらしいじゃん

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:15:44.21 ID:0c9unCNvi.net
>>28
>軍縮条約によって英米の艦艇保有率を縛っていたのに脱退して建艦競争に持ち込んでいる

そんなんばっかだな、海軍
陸奥の時も明らかに失策だし

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:15:59.80 ID:0ZjZDDBO0.net
艦隊決戦に拘りすぎて戦艦を出し惜しみしてたのが超MOTTAINAI

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:16:06.89 ID:sQyLhMBs0.net
>>31
帝国主義が見直されたのは第一次世界大戦後だぞ
帝国主義における植民地思想は大戦後衰退し、
実際にフィリピンは米国統治下の元、独立一歩手前まできてた

日本の参戦はやらなきゃやられていたからではない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:20:02.48 ID:r6dSCc9o0.net
>>36
対空に振る必要と余裕がなかったってのもあるし

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:22:08.84 ID:lwQJhHsN0.net
>>39
なー大和でガダルカナル砲撃しに行ってればなー

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:22:09.54 ID:eHhyrjzE0.net
将棋で言うと相手が2,3手で詰に出来る状態
詰まれる訳にはいかないからひたすら王手かけて何とか詰にしなければならない
だからシーレーン防衛みたいな駒の取り合いより艦隊決戦でひたすら玉の前に駒打ち続けなければならない

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:24:25.41 ID:znbkq8Tt0.net
>>41
対空に振ったのは北の弾道弾が原因でおk?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:25:34.66 ID:sQyLhMBs0.net
戦艦の効果的な使い方とはどのようにすればよかったのか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:26:27.08 ID:Vbs/0SWt0.net
結局戦ってアメポチになるか戦わずアメリカの属国になるかの二択しかねーんだよな
中立を維持するには場所が悪いし超高度な政治的駆け引きが必要になる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:28:11.29 ID:lwQJhHsN0.net
>>45
解体するとたくさん鉄が採れるよ!

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:28:46.57 ID:0ZjZDDBO0.net
ラムネとか作れるでしょ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:29:25.13 ID:l3ZxymqG0.net
ho2だと雑魚中国グループとか一年で併合できるレベル

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:29:56.13 ID:olxQVo5l0.net
>>45
盾役
陸戦で言えば重歩兵の役割

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:31:34.34 ID:r6dSCc9o0.net
>>44
最近過ぎわろた

対空意識し始めたのは初代DDGあまつかぜ導入からだよ
当時はソ連こから艦隊を守る為に

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:32:52.40 ID:XqV8zzpt0.net
>>45
直掩の護衛受けながら陸上基地攻撃

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:33:02.59 ID:eCFRWxyx0.net
おまえら太平洋戦時の海軍に関しては知識あるけど
それ以前の海軍に関しては無知だよね。

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:35:03.07 ID:AYAzxHLXi.net
>>53
東郷艦隊?
T字戦法?
バルチック艦隊圧倒?

くらいしか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:35:45.78 ID:0ZjZDDBO0.net
日本戦艦の半分以上がロクな対艦戦闘を経験せずに航空攻撃で沈んで行ったのが悲しい
せめて対艦戦闘でボコボコの殴り合いを果たして沈んでほしかった

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:35:57.86 ID:znbkq8Tt0.net
あまつかぜって結構優秀だな

てか60年代からかよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:37:03.51 ID:l3ZxymqG0.net
「赤城の奮戦」は名歌だろ

↑戦艦赤城な

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:37:17.53 ID:Vbs/0SWt0.net
>>53
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1259540.jpg
大英帝国の栄光になるがよろしいか

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:37:39.86 ID:XqV8zzpt0.net
>>53
http://i.imgur.com/mhUkIVv.jpg

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:37:59.69 ID:EgRY4Zj7i.net
>>53
三景艦好きよ
当時の苦悩が伝わってくる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:39:36.08 ID:8JUrNcLMO.net
糞にわかだけど月光のあの斜めの機銃のラインがたまらない、金剛の先端の形といい勝負
敗戦とかどうでも良くなるエロさ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:44:17.84 ID:znbkq8Tt0.net
>>51
ソ連軍の戦闘機や爆撃機に対抗する為的な?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:44:18.62 ID:XqV8zzpt0.net
軍艦の見た目で言うならシャルンホルストが一番好きだわ
次点で高雄

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:45:37.02 ID:0ZjZDDBO0.net
戦艦のルックスならWWT以前のドイツ戦艦か、WWT期のイギリス戦艦が最も美しい

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:46:43.94 ID:sQyLhMBs0.net
日本海軍の兵器開発能力について、疑問なんだが
陸軍と比べても劣っていたといえるのではないだろうか

新型小銃の開発や軽機の開発を行いながら弾薬の共通化を図り、戦車、戦闘機、潜水艦まで開発していた陸軍
一方海軍は時代遅れの高角砲などを用い、ボフォース40mmもリバースエンジニアリングできてない始末

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:47:01.47 ID:r6dSCc9o0.net
>>62
だいたいそんな感じ

アメリカが売ってあげようか?って言ってくれて助かった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:48:20.10 ID:6eSpC9pP0.net
ドイツ様が海洋国家なら戦艦と爆撃機で素晴らしい戦果を遺しただろうね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:48:40.35 ID:XqV8zzpt0.net
>>65
疾風「」
五式「」

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:49:07.75 ID:AYAzxHLXi.net
>>63
シャルンホルストいいよね
あのシャープな感じが美しい

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:50:14.17 ID:znbkq8Tt0.net
>>66
当時最新鋭の兵器を売るのは今に始まった事じゃないか
てか位置考えればそうするしか無い訳ね

しかしスパイから情報が漏れるとか考えなかったのだろうか

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:50:14.94 ID:xxvL3kPw0.net
シャルンホルストってあの真っ白いやつだっけ
かっこいいけどあの塗装ってなんか意味あったの?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:53:13.11 ID:/vnp0Yuo0.net
大西洋は太平洋より明るい色なので軍艦も併せて明るい色が多い

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:53:41.28 ID:sQyLhMBs0.net
>>68
陸軍の疾風や五式は
海軍の紫電改とくらべて
優秀な飛行機でない?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:53:45.83 ID:8JUrNcLMO.net
>>71
ドイツ海軍は単体で商戦破壊とかやってたから、遠近感やサイズを視認で狂わせる塗装が必要だった

はず

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:54:35.76 ID:XqV8zzpt0.net
>>73
どっちもエンジンは海軍からもらったやつなんだなぁ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:54:58.32 ID:htlEnuHP0.net
陸も海も弱い
日露戦争でちょっと調子乗って背伸びしてただけ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:56:45.70 ID:xxvL3kPw0.net
そんな効果あるんだ、ありがとう

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:56:51.99 ID:ShLRkgjn0.net
シーレーンって意味分かってる?
陸軍には日本の資源を調達する能力も護衛する能力もない

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:57:15.93 ID:znbkq8Tt0.net
あれだ戦闘機の迷彩と同じ感じか

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:58:11.62 ID:CzY/uT5mO.net
日露に勝ったから文句はない

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:58:30.92 ID:sQyLhMBs0.net
>>75
ああそういうこと
誉エンジンは海軍のエンジンでなくて
中島飛行機のエンジンなんで

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:59:28.57 ID:NwkgLc2Q0.net
周りが雑魚すぎただけだからね
内戦してる中国に巻き込まれたのも失敗

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 19:59:48.93 ID:001Pkgusi.net
日露戦争の海軍は日本海海戦で高く評価されてるけど、序盤で旅順艦隊を倒せずに陸軍に尻拭いとして予定になかった旅順攻略をやらせてるあたりが微妙

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:00:56.83 ID:sQyLhMBs0.net
>>78
知ってる
輸送という仕事は主に海軍にしか出来ないのにこなせなかった海軍はダメじゃないか?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:01:00.11 ID:XqV8zzpt0.net
>>81
じゃあ兵器開発も各会社の功績だな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:03:03.83 ID:ukomwPLd0.net
米軍と比べて弱い強いを語るのがおかしい
あれは別格の軍隊だから

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:03:55.70 ID:Vbs/0SWt0.net
スウェーデン製のゲームによると日本は海軍系の開発が得意
山本五十六は神
って教わりました

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:03:57.79 ID:eHhyrjzE0.net
>>85
そりゃそうだろ
ゼロ戦も無茶な要求した海軍がすごいんじゃなくてそれ以上のものを実現させた三菱と堀越がすごい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:05:40.90 ID:XqV8zzpt0.net
>>88
>>65

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:05:46.06 ID:wHcyJMEx0.net
たぶん世界的に見れば強い方だったんだけど相手が米軍だからな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:06:56.41 ID:ukomwPLd0.net
>>90
世界二位か三位は確定だが
一位の米軍が相手だからな

開戦時だとそんなに強くないけどね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:07:47.65 ID:sQyLhMBs0.net
>>85
そうか?飛行機開発において
海軍は三菱、陸軍は中島とつながりが深かったのはご存じない?
軍の要望によって開発の方向性は変化するから責任はあると思うが

艦砲の開発についてどうおもう?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:10:16.71 ID:TnS/S7Ms0.net
単純に戦闘力を見るなら、全盛期の海軍は世界最強と言ってもいいすぎじゃなかったろ
全盛期短すぎだが

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:10:29.57 ID:XqV8zzpt0.net
>>92
高角砲の後継の開発が遅れたね
それ以外は普通

大和の46cm砲が散布界広かったって言いたいんだろうが、それ言ったらアイオワがないちゃうからやめてやれ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:11:57.16 ID:ukomwPLd0.net
機関砲は北欧から持ってきた奴ばかり使ってた国がありまして

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:12:17.18 ID:NsyQQS9/0.net
太平洋戦線なんて不要論ばっかだった海兵隊の腕試しだろ

主力はドイツ国防軍がメイン

97 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 20:12:29.05 ID:xmcb1GN40.net
>>7
まあ、アメリカの要望も支援もありましたからね

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:12:59.74 ID:TnS/S7Ms0.net
米海兵隊は日本軍が育てた

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:13:03.35 ID:nGejgJQC0.net
疾風は紫電改より強いだろ?
速いし急降下制限も高いし

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:14:22.67 ID:8JUrNcLMO.net
そういや前テレビで、現地に日本軍が残した高射砲の映像をチラッと見たんだが
そういうのって割とあちこちに残ってるものなの?現地的に邪魔じゃね?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:15:06.20 ID:0DwwEOKp0.net
EDAJIMA

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:16:01.67 ID:ukomwPLd0.net
>>100
撤去する必要があるほど場所に困ってないなら放置するよふつう

放置して崩れて何か被害が出るわけでもなし

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:19:41.84 ID:sQyLhMBs0.net
>>94
なるほど
個人的には対空砲全般遅れていたと考えてる
アイオワは開発コンセプトとしては巡洋戦艦に属するので
日本側のと無理に比べるなら金剛だろ 本来ならニュージャージー級あたりと比べるべきだがな

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:21:24.07 ID:8JUrNcLMO.net
>>102
そっか、向こうは土地いっぱいあるんだもんな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:23:47.95 ID:UK08ioNw0.net
>>103
ニュージャージーはアイオワ級3番艦なわけだが…
モンタナ級と間違えたか?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:24:20.97 ID:sQyLhMBs0.net
>>105
やべえ素で間違えた

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:24:47.66 ID:Vbs/0SWt0.net
1939年 ノモンハン
                                              ___
                                              .ヽ=★= /   こいつ弱いぞ!ウラーー!!
           __i====i____、 っ                     _∩(`ω´,,)∩__  
           ,!:  :|: :|: lr――o  っ                     `}-,┬‐,|‐┬‐,/-i/´      
         __!:___::|:_:|: l ===┤_                   ====ニニ) ( |: iニi | ___|  三 三ニ
  ,___(IIIIII/二|´二二二|___|ヘ[iニi(=・、                    _l`‐`_|::___|_;;|======,--、_ 三 三三ニ ,,,-~~
 '-――――┴───┴―┬i_ :i: キ‐┐-__             ,__/|_-_|/: ̄:|:,____|___|__|_ 三三 ( '''',,,)
  ((「oレ'゛゚'''゛゚'''゛゚''''゛゚'''''''''''''' )==)..:i:...:キ┘))=)           /__/O//-/O)/_/==================ヽ ニ,,("",,ノ~)
  {`二二二二二二〒´ ̄>/=/二二フ--'/=/           (=ヽ-ニi二</二(=(◎){ 0.}_{ 0.}__{ 0.}_{ 0.}(:o:)(",,,~r,,,,  ,,;;;)
__ヽ0,,,0,,,0,,,0,,,0,,,0,,,0__0ノ=ノ;;;;;;;;;;;;;;;__ノ=ノ___________ヽ=ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ=ヽ;;;ヽ_ノ;ヽ_ノ;;;ヽ_ノ;;ヽ_ノ_ン,,ノ__,,,,(,,,,,,__
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄´                ` ̄     ` ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´

1945年 満州                                       ,__、
            ___                             G,,{i_i_i_r,、 進歩のないやつらだ、ウラーー!!!
            ヽ=☆=/                             ヽ.il゚Д゚レ'、  
           ∩( ;ω;)∩                        ,_,--,┴‐-Oン-、 三 三ニ
           ←―i―┬―ァ               Oニニニニニニニニニ)_/_|((  i=i  .\、三 三三ニ
          ,_/´ ̄:: ̄`ll⊥_                     l--!--!,,,ゝ、,,,,,,,,,,,,,,,,,→ ,____、三 三ニ
      ____|___::__|i_===┘_                   ,i→`‐===-→`――――`(__))二))二))、 三 三三ニ ,,,-~~
 (二二い__/:___/:_|日`i(=・___、          ,__,・=)_フ /____/_____|,,,,___________\_ 三三 ( '''',,,)
 `r---‐p‐‐‐‐‐‐p‐‐‐‐‐‐p-`ー―il ̄\|ーl        /____r_/ (i   (i /____r========================`i ニ,,("",,ノ~)
 ((◎),,,,,::::__i=======i__:::,,,,,,(◎)ニ)――)ニ)       (==(_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(===((0_)r.O ).r.O )r.O ) r.O )r.O )(0_) (",,,~r,,,,  ,,;;;)
__ゝ(◎X◎)゚`(◎X◎)゚`(◎X◎ノニノ ̄´フニノ_________ヽ==ヽゝ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ==ヽ__ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ゝ_ノ_ン,,ノ__,,,,(,,,,,,__

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:25:18.22 ID:XqV8zzpt0.net
>>103
サウスダコタと言いたいのか
なんにせよ、大口径三連装砲はどの国も大体散布界広いからその辺については世界水準だったと思うよ

ボフォースが異様に大当たりだっただけで、対空砲はアメリカが優れてたってわけじゃ無いような
アメリカが優れてたのは防空システム全般じゃないの

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:26:28.52 ID:uPgqj4i10.net
アメリカが基地外すぎてどうしようもない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:28:12.62 ID:ae6SYgfb0.net
>>107
ノモンハンで日本戦車とソ連戦車っていつ戦ったっけ?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:29:08.52 ID:NsyQQS9/0.net
アメリカ大陸なんて無ければ良かった

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:29:18.84 ID:UK08ioNw0.net
アメリカvsそれ以外が束になって掛かっても勝っちゃいそうな雰囲気あるもんな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:29:51.04 ID:znbkq8Tt0.net
>>107
あれノモンハンで日本軍戦車が
ソ連軍戦車を結構殺ってた気が

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:29:53.27 ID:XqV8zzpt0.net
>>110
戦車戦って程にはならなかったんじゃ
そもそも、当時の戦車って移動できるトーチカくらいの認識だろ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:31:07.02 ID:2aWWLdJ00.net
          _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
        //   ,  /\ .i i V〈
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
         j v、!●  ● i ' ├'   加賀さんがパナイ号を撃沈したのが
       /  〈  ワ   / .i y'   すべての始まりなのです
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
           / `央ー'j  \_|:| |:|
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:31:16.28 ID:bOf4PeCei.net
電探、ピケット艦、CIC、VT信管
この組み合わせの戦術を考えだしたアメリカ海軍になんて勝てるわけがない

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:31:49.07 ID:X4TpD0QJ0.net
結果的に負けたけど詳細を知ると割と善戦してる

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:32:36.90 ID:XqV8zzpt0.net
>>116
まあ、一番効果的に働いたのは直掩の戦闘機だそうだけどな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:32:48.20 ID:ae6SYgfb0.net
>>113
日本戦車とソ連戦車の戦闘自体はほとんど無い
両軍戦車の損害の大半は野砲など戦車以外からの攻撃で失ってる

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:33:19.39 ID:sQyLhMBs0.net
>>108
確かに防空システムってのはそうかもしれない
よくスレに上がる話題としてVT信管の存在があげられるが
あれもコストと性能が見合っているかを考えると厳しいし

>>116
最後をボフォース40mmに変えるべき

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:34:43.42 ID:2aWWLdJ00.net
日本が受けた犠牲

死者300万人弱
国土焼野原
核兵器二発

「たまたま」受けなかった犠牲
陛下銃殺
国土分割


これだけの犠牲を受けてもやりたかったことって何なんだよ!
某サイトはスルーするけど語るぞ。

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:35:21.12 ID:ocT5hI6v0.net
うん

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:35:41.50 ID:sQyLhMBs0.net
>>121
某サイトとは?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:36:12.73 ID:UK08ioNw0.net
>>121
石油が欲しかってん…

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:36:19.08 ID:Vbs/0SWt0.net
>>110
https://www.youtube.com/watch?v=ttnW4YZ5T7g
動くチハタンとハ号

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:36:52.74 ID:znbkq8Tt0.net
>>119
マジですか

>>123
大寒虚報主義

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:37:24.37 ID:tDUZfA5o0.net
山本五十六元帥はかっこいい

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:37:48.19 ID:XqV8zzpt0.net
>>120
まあ、排気タービンを完全に消耗品と割り切ってB-29に採用するお国ですし

>>121
戦争を始めたのは生きるため
負け戦になってからは国体護持に尽きると思う

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:38:58.52 ID:X4TpD0QJ0.net
かつての日本はメジャーに石油を握られて詰んだ
今の中国は第一第二列島線の突破で日本のオイルロードを握ろうとしてる

130 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 20:40:38.00 ID:xmcb1GN40.net
>>98
艦対空ミサイルシステムもだな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:40:38.10 ID:X4TpD0QJ0.net
日本が国土分割されなかったのは朝鮮満州を押さえてたからでしょ
あれがなきゃソ連侵攻で北海道までは取られてるし
朝鮮戦争は日本戦争になって東西分割されてると思うぞ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:41:14.25 ID:XqV8zzpt0.net
資源さえあればもっとマシな戦いができた(or負けなかった)

資源があれば戦争してねーから!!

分かっててもやってしまうこのやりとり

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:42:38.38 ID:ae6SYgfb0.net
>>126
戦闘機会が無いのは日本側の戦車の絶対数が少ないって理由が大きいのだけど、
何のための両軍の対戦車砲や速射砲が存在していたのかと

因みに第一次世界大戦で戦車の無いドイツが英戦車撃破した手段は野砲による直射

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:44:02.11 ID:XqV8zzpt0.net
>>133
第二次世界大戦でも8.8cm砲がフランス軍相手に活躍したそうだな
あと北アフリカでも

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:45:30.30 ID:znbkq8Tt0.net
>>130
巡航ミサイルとスパローミサイルは……(震え声)

後者も特攻関係で作られたって聞いたけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:45:35.92 ID:tDUZfA5o0.net
真珠湾の作戦をマネされて沈没した戦艦大和

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:46:01.94 ID:sQyLhMBs0.net
伊400型の存在意義について

果たして当時の目論見通り完成していたとしてどうだろう

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:46:17.05 ID:XOX5lPzG0.net
資源があったらこっちから戦争しかけることはなかったかもしれないけど
ソ連とか資源関係なく戦争ふっかけてきそうだし何とも言えぬ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:46:49.02 ID:znbkq8Tt0.net
>>129
あれって輸送路の変更ってできないよな
多分

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:47:56.48 ID:XqV8zzpt0.net
>>136
何から何まで違う

>>138
アメリカと関係が悪くなければ、大戦終結後は反共で共同戦線張れなかったかな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:48:14.12 ID:X4TpD0QJ0.net
大和も結果論で悪くいわれるけど計画段階では戦艦が制海権の要だったし
アメリカも戦後何隻か作ってるし途中で1隻は空母に切り替えてるしさほど酷い計画でもなかったらしい

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:48:56.99 ID:znbkq8Tt0.net
アメリカは湾岸でも戦艦使ったよな
いや何で保存してたんだよ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:49:43.11 ID:2aWWLdJ00.net
ちょっと前まで仲良く日米野球やってたくせにぃ・・・

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:49:47.63 ID:ae6SYgfb0.net
>>137
アメリカ西海岸および東海岸の警備が甘いのは開戦初頭だけだからちょっとキツイだろうな
ただ、伊25の再来みたいな事を大型爆弾で出来るから何かの間違いで成功していたら今頃多少はオタ連中に持て囃されていたと思うよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:50:04.28 ID:tDUZfA5o0.net
>>140
何がだよ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:50:22.61 ID:X4TpD0QJ0.net
>>139
第二列島線まで来たら完全に日本の石油は中国に握られるね
沖縄死守しないとまた日本はいつか来た道に…

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:50:51.59 ID:XqV8zzpt0.net
>>141
アメリカの最後の戦艦は1944に完成
イギリスに至っては1946なんだよな実際

>>142
実はまだ一隻モスボール保存されてる
ウィスコンシンだっけな?忘れたけど

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:52:21.80 ID:UK08ioNw0.net
>>142
巡航ミサイルの発射台としてその大きさがよかったらしい
喫水下は水漏れがひどくて悲惨だったらしいけど

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:52:59.84 ID:2aWWLdJ00.net
青い目の人形を焼くなんてもったいないことしやがって

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:53:11.21 ID:znbkq8Tt0.net
>>146
F-15部隊を増やしたり
E-2部隊設けたのも宮古島に88式置いたのもやっぱり沖縄死守の為か


>>147
いっその事宇宙戦艦に変えてしまえば良い
現代で戦艦の使い道ってあるのか?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:53:22.70 ID:X4TpD0QJ0.net
>>140
日本にもっと政治力があればねぇ
真珠湾をあんなプロパガンダに使わせないで
勝ってる間にアメリカと中ソとの反共戦線を組む方向に切り替えて…

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:55:57.48 ID:ae6SYgfb0.net
>>141
途中で1隻は空母に切り替えてるっていうか、あれは一度建造中止になってる
太平洋戦争開始で大和型3番艦は戦艦として作る気を止めてる

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:56:12.72 ID:znbkq8Tt0.net
>>151
アメリカ政府内ってソ連のスパイに侵食されていたって聞いたけど

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:57:10.86 ID:sQyLhMBs0.net
>>144
以外に搭載機数が少なく作戦になったかどうか微妙なんだよな
よく戦後の、ミサイルを発射できる潜水艦の先駆けとなったなんて言われてるけど

それはどっちかというとUボートの方だと思う

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:58:49.28 ID:r6dSCc9o0.net
>>135
SMシリーズの前身の3Tシステムも元はカミカゼに対する対抗手段から編み出されたもんだしね

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 20:59:26.85 ID:X4TpD0QJ0.net
>>153
9条のソ連にとっての美味しさは異常wwww

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:00:30.07 ID:TnS/S7Ms0.net
何だ日本軍色々育てとるやん

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:00:43.48 ID:XqV8zzpt0.net
>>145
作戦行動中の戦艦と停泊中の戦艦じゃ違うし
戦術的にも真珠湾とは直接関係ない

>>150
コスパさえ無視すればそれなりに
長魚雷と一部の大型対艦ミサイル以外はほぼダメージにならないし

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:00:51.43 ID:ae6SYgfb0.net
>>154
少数機でも米本土爆撃できる兵器があれば戦局に影響する可能性がある、という考えの元で作っているからそれは覚悟の上
米本土を攻撃できる手段がある、という事が一番重要視されていたんであって搭載機数なんて二の次だし仕方の無い話

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:02:31.46 ID:AYAzxHLXi.net
伊400型ってアメリカ本土空襲なの?
パナマ運河爆撃じゃなかったっけ?

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:03:13.52 ID:znbkq8Tt0.net
>>155
仮にもし特攻が無かったら艦対空ミサイルは
ソ連の影響で生まれていたのだろうか

>>158
使うにしてもコスパ無視か……

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:04:51.87 ID:dIJglOb50.net
>>158
航空機による戦艦への魚雷攻撃は真珠湾で初めてでた戦法なんだけど?
航空機を低空飛行で飛ばして魚雷で船の横から爆撃する

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:04:58.59 ID:2aWWLdJ00.net
私は予ねてから日本及び日本人に非常な好感を抱いている。
例えば日米間の色々な問題、或いは国際連盟並びに満州問題などに対して、
それが起こるたびに常に日本側に加担して物を考えてきた。
ところで今こうして日本の風物に接し、色々な人に接して、
自分が本国で想像していた事が決して感情から生まれたものでは無い事が解った。
自分の想像が絶対に裏切られなかった事が、
より一層自分の今までの気持ちを濃厚にしてくれた事を嬉しく思っている。
日本人の真の性格と云うものは、本の上で読んだり人から聞いて見ただけでは
その真髄が解らない。実際に触れて見ると、
何とも言えぬ奥床しいところを持っている国民である事を知った。
私は日本の少年少女から手紙を幾つか貰ったが、
一々松本さん(松本瀧藏明治大学教授)にお願いして返事を出して貰っている。
少年少女の偽らぬ感情の中から、日本人に対する愛着の念が一層深くなった。・・・・・・
私は今後一層日米親善のため出来るだけ尽力したいと考えている。

1934年の日米野球の監督、コニー・マック

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:05:55.74 ID:Rz4CLp0w0.net
>>162
タラント空襲とビスマルク追撃戦に関して一言コメントお願いします

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:07:00.23 ID:ae6SYgfb0.net
>>160
当初の目論見は米本土西海岸および東海岸の通商破壊及び爆撃
パナマ運河爆撃はその後に追加された計画

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:08:39.65 ID:XqV8zzpt0.net
>>162
漸減作戦ってのがありまして

あとその辺に大きな影響を与えたのはマレー沖海戦だな

167 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:08:53.71 ID:xmcb1GN40.net
>>161
今と運用方法が異なっていたのかもしれない
ザクセンに使われてるタレス対空システムのような打ちっぱなし方式が主流になったかも

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:08:57.17 ID:2aWWLdJ00.net
タイ国元首相
ククリックド・プラモード氏

「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。
日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、
産まれた子供はすくすくと育っている。

今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に
話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。

それは身を殺して仁をなした日本という
お母さんがあったためである。

十二月八日は、我々にこの重大な思想を
示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意をされた日である。
我々はこの日を忘れてはならない。」

・・・あ、そう、それより飯くれ。

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:10:42.33 ID:sQyLhMBs0.net
>>163
だから?

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:10:45.46 ID:0ZjZDDBO0.net
空母と航空機による対艦戦闘の研究では黎明期ではイギリスが日本より一歩先を行っていたけど
欧州では陸戦が戦争の帰趨を決する主体だったのと海が狭かったのとが相まってあまり発達しなかったんだな

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:11:07.33 ID:znbkq8Tt0.net
>>167
撃ちっぱなしとそうでないのとだと
どんな風に戦術が変わるの?

172 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:11:31.15 ID:xmcb1GN40.net
>>142
湾岸に関する資料が手元にないからはっきり言えんが
陸空と比べて海軍が活躍しなかったため、来年度予算を減らさないようにするために無理矢理出た感じ
ほんとは空爆でも十分だった

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:12:31.12 ID:ae6SYgfb0.net
>>162
アメリカ海軍は戦前からそれずっとやりたかってたよ
ただ魚雷開発失敗続きだったから泣いてたし、仕方なく大型爆弾による戦艦攻撃を考えていたけど

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:15:27.42 ID:XqV8zzpt0.net
アメリカの魚雷っていうと、潜水艦から発射したのが11発命中して全部不発に終わった話を思い出す

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:17:49.22 ID:dIJglOb50.net
>>173
とりあえず同じ事されて大和を破壊されたんだから情けないよなって話

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:18:05.37 ID:X4TpD0QJ0.net
日本軍の潜水艦は一応アメリカまでいって本土攻撃してるよ
サンタバーバラ砲撃とスティーブン海軍基地で検索すると出てくると思う

177 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:19:13.81 ID:xmcb1GN40.net
>>171
打ちっぱなし方式=アクティブホーミング=戦闘機の戦いかた
早い話が打てるだけ打って、すぐ回避行動がとることができる
メリット
あるだけ、放てる
デメリット
一発一発が高価 命中精度への信頼性がが低い
イージスのやり方はセミアクティブホーミングで、早い話が必ず当てる方式かな
船からレーダー照射して飛んでくる物体に正確に当てることが可能
ただし、一度に処理できる数が限られる
そのため、優先度の高い順番を人間が考えるよりも速く決めて、時間差それぞれの敵にあった武器をつかって確実に無力化するのがイージスシステム

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:19:54.53 ID:ae6SYgfb0.net
>>175
どこが情けないなのかがイマイチよく解らないけど

179 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:20:25.45 ID:xmcb1GN40.net
イージス艦で打ちっぱなし方式やっても余りメリットはない
理由は船だから鈍いから当て逃げが非常に難しいから

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:24:26.13 ID:dIJglOb50.net
>>178
戦略を立てたら今度はその戦略を相手が使ってきた時の対処方法も本来考えるべきなんだよ
それができてなかったことが情けないって言ってるんだが

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:26:33.52 ID:X4TpD0QJ0.net
>>180
大和も考えてたから途中で対空砲火の強化とかしてるけど
あんだけ雲霞のごとく押し寄せられたら物量的に敵わなかったってだけだな

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:26:49.07 ID:AYAzxHLXi.net
>>180
真珠湾は奇襲
大和は正々堂々戦って沈んだ

全然違うよ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:27:27.30 ID:2UpeuBU90.net
早く日本も空母持てよ

そして尖閣周辺に配備

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:27:27.81 ID:2aWWLdJ00.net
アメリカは工業力はともかく人口は大したことないんやから
最初から最後まで硫黄島並の犠牲を払わせて負け続ければ息切れしてたのに

185 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:27:55.73 ID:xmcb1GN40.net
アクティブホーミングだと、ミサイルが自前で探知・捕捉(サーチ&デストロイ)する必要があり
ミサイルに高価なレーダーや識別装置をつむ必要が生まれ、ミサイル自体が重く大きくなり、鈍足になりやすい
実際はそれを抑えるため効率性の高いロケットを使うから鈍くはないが射程が短い
一方で、セミアクティブなら、レーダーの射程範囲内なら全周囲どこにでも放てる、
データリンクシステムで射程の外の敵物体も捕捉できる(航空機や人工衛星に頼る)
ミサイルも小回りが聞き瞬発性の高いものを揃えられる、量産化もしやすいので物量バトルのアメリカ向けのやり方である

186 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:29:07.80 ID:xmcb1GN40.net
>>183
いらん、足が短いヘリや海を渡れない戦車のためのヘリ空母と揚陸艦は必要だけど

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:29:08.06 ID:lB+SScCq0.net
ロシアだったかの艦隊をほとんど損害なしで壊滅させてたな
強いんじゃないの?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:29:25.47 ID:sQyLhMBs0.net
まあ海軍は特四式内火艇を作ったことは認める かわいいし
ただ特四式の上部はもうちょっとなんとかすればいいのに

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:30:18.50 ID:ae6SYgfb0.net
>>180
開戦前から日米は相手も航空機で艦船攻撃してくるだろうなと普通に考えてるよ
それが開戦前の時点での日米両軍が共通に認識していること
天一号作戦でそれが出来なかった事は全然別の話

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:30:54.97 ID:UK08ioNw0.net
>>183
外征するわけじゃないんだから持っててもあんま意味ないし何より空母1隻持つだけでその他の艦艇の更新がガッツリ落ちるから
下手すりゃ空母作りました護衛する艦艇が消し飛びましたなんてハメになりかねないぞ?フランスみたいに

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:31:13.91 ID:X4TpD0QJ0.net
今空母を作るのはどうだろね?
中国が空母艦隊を計画してるけどあれが出来上がる頃に制空権の要は
空母から無人機編隊に移るんじゃないかってのを聞いたことがある
日の丸ステルスももしかしたら本音はそっちなんじゃないかと
あのマクロスみたいな自衛隊UAV見て思った

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:31:28.68 ID:sQyLhMBs0.net
>>184
そもそも死傷者の数では米軍のほうが上回ったけど
死者の数では日本のほうが上だからな 米軍の看護体制は異常

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:32:45.86 ID:wHcyJMEx0.net
>>180
ドイツが涙目になるからやめたまえ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:33:26.73 ID:2aWWLdJ00.net
>>192
そら、日本は帰れないから半死半生が玉砕しただけです

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:34:49.68 ID:X4TpD0QJ0.net
自律飛行する日の丸ステルスUAV編隊が有人機じゃ不可能なトリッキーな動きで
中国軍の攻撃をかわして空母を沈めるところを見てみたい

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:36:04.59 ID:olxQVo5l0.net
>>191
植民地でもない限り持つ意味は薄いな
そして外部に土地持ってるイギリスでさえ持て余すどころか財政圧迫して軍事力の弱体化を招いてるし

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:47:49.11 ID:sQyLhMBs0.net
25mm対空機銃を使い続けた日本海軍の意図とは?
敵軍の飛行機が耐弾性に優れていることは知っていたはず
あれほど使いづらいものもないだろうに

198 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:48:00.66 ID:ZeteMhmo0.net
>>191
まだ原子力潜水艦のが実現性があるぞ、国民が許さないだろうけど

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:53:48.68 ID:X4TpD0QJ0.net
>>198
その反核世論が結果的に将来の日本軍を良い方向に導いてるのかもなw
空母戦術編み出したのも日本だしそれを終わらせるのも日本のロボットに期待しよう

200 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 21:56:20.55 ID:ZeteMhmo0.net
>>197
機銃自体は優秀だったけど、それを支える射撃指揮装置やレーダーがお粗末だった
あとは単純に後継者に恵まれなかったこと

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:56:29.91 ID:r6dSCc9o0.net
>>199
無人機は第六世代構想ですら子機と母機の子機が精一杯だからまだまだ無人戦闘機の時代は来ないと思うよ

正規空母は無理だが多目的艦に防空航空隊ならそれなりにあり得る

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 21:59:10.19 ID:sQyLhMBs0.net
>>200
結局後継機開発か

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:00:59.02 ID:ae6SYgfb0.net
>>197
と言う事は、九二式七粍七単装機銃や毘式四十粍機銃はあれほど使いづらくないと評価するらしい

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:05:10.09 ID:znbkq8Tt0.net
>>177
なるほど

>>183
空母なんて持ってても意味ないだろ
戦場は沖縄なんだから第七艦隊と空自戦闘機で十分

>>201
多目的艦にF-35Bを載せるとか?

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:06:09.53 ID:znbkq8Tt0.net
>>186
防衛省は多目的艦と称して強襲揚陸艦持とうとしてるけど
主な理由と使い道って何?

質問ばっかりで悪いけど

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:07:44.52 ID:sQyLhMBs0.net
>>203
主力の対空機銃に据え置くような性能じゃなかったってこと
まあこれを兵器開発力とは捉えてないけど 結局他国の機銃の模倣にすぎないし

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:08:26.85 ID:r6dSCc9o0.net
>>204
ワスプ級か!?と噂される次期多目的艦が本当にワスプクラスなら12〜24機程度の防空航空隊位なら載せられるからね

集団的自衛権や周辺の時代の変化に合わせて艦載固定翼機も必要になる可能性が出てきたからねぇ

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:12:28.00 ID:znbkq8Tt0.net
>>207
武装搭載量と目的からして空対空兵装のみのF-35B一個飛行隊になるのだろうか
何かヤマトっぽいな
いっそ名前を「ヤマト」にするか

>>191
無人機はまだじゃね?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:14:52.62 ID:X4TpD0QJ0.net
空母戦術を編み出した時も「航空機はまだじゃね?」の声が大きかったみたいだしどうなるか分からんよ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:15:10.19 ID:ae6SYgfb0.net
>>206
みんな大好きボホースはまだしも、何か他に主力に据え置くような機銃は外国含めてあるのかと
フランスの37mm機銃とかアメリカの28mm機銃も微妙だけどなあ
ああドイツの37mm機銃は論外過ぎて話にならんけど

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:18:42.00 ID:lNvYSOaL0.net
アメリカが強すぎたから弱く見えるだけだろ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:19:25.36 ID:XqV8zzpt0.net
X-47の出来次第だろうな
既存組織の保守的な意見を跳ね除けられる程の性能と実績を残せるか

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:21:29.42 ID:znbkq8Tt0.net
戦艦が今も解体されずに残ってるのは現代海軍における
戦艦の使い道を信じている人達からの反対を受けているからだそうな

>>212
F-35と同じく将来が楽しみだ

214 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 22:22:41.52 ID:ZeteMhmo0.net
>>202
確かに指摘通り、航空機の耐久性は上がってきて25o機銃では威力不足であった
いちおーは3連装にして威力を上げて高角砲と連携する形でなんとか対処していた
ただ、これは現在でいえば長距離対空ミサイルと機関砲で、間に入る主砲や短SAM的存在がない

あいだを埋めるものは何だろう、2.5インチ未満〜35o以上ぐらいが適切だろう
で、実際にそれはあったビッカースの40oだ、日本ではポンポン砲とも呼ばれていた
ただ、これは欠陥が多かった。初速が遅い、連射性も低い、故障が多かったから余り配備が進まなかった
一方で、ボフォース40o機関砲があったが、こっちはVT信管がなく威力不足で弾幕を張ると3連装25o機関銃に劣る始末
そこで日本はマレー作戦のときにイギリス軍が残したボフォースちゃんを陸軍に滷獲させ、
コピーして五式四十粍高射機関砲を造った、日本海軍では最新型の敷設艇や海防艇などに積んだ
だが、積み終わる頃には1945年の春先 もう何もかも手遅れだった ちゃんちゃん

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:22:45.33 ID:sQyLhMBs0.net
>>210
他国との比較でなくて制海権、制空権の取得が難しく有力な対空機銃が必要とされていた
日本ならもう少し性能向上しててもいいと思う 

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:22:52.76 ID:r6dSCc9o0.net
>>208
搭載数やスペックに海自の要求合わせたら防空だけで手一杯だからね

24機載るとしても3航空隊に分けて飛ばして1部隊8機
防空と哨戒で限界だね

人民解放軍との艦隊決戦は厳しいな

217 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 22:24:01.79 ID:ZeteMhmo0.net
正直いぅてF-35Bを載せた強襲揚陸艦は必要じゃない
あくまでもヘリやオスプレイなどの航空機を運用でき、
大部隊を着上陸させる輸送艦が強襲揚陸艦と呼ばれているに過ぎない

ヘリコプターをたくさん運用できて揚陸艇を数隻詰める輸送艦は必要
離島防衛でも必要だし、大規模広域大災害では病院船として機能する
海外派遣の際には派遣された自衛官たちの洋上拠点として機能する
ある程度の自衛能力を持った揚陸艦は、邦人救出の際に大活躍できる
・ミストラル級揚陸艦を購入する案はどうだ?
構造が完全に商船のため、攻撃を受けた際のダメージが非常にでかい
搭載する揚陸艇含めて欧州製のため、維持するだけでも部品の調達が困難
それならアメリカ製を導入する手もあるが、あれらは大きすぎる
一番最大の理由は遅い、護衛艦隊と一緒に運用する前提なら巡航速度20kt以上欲しい

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:24:40.59 ID:htlEnuHP0.net
まだ続いてたんか
>>211
アメリカ以外の大国にもたいして勝ってないんですが
ソ連とは不可侵結ぶし中国は征服しきれないしイギリスは本国と離れていたのにもかかわらずインパールで負けるし

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:26:20.96 ID:392kNhEv0.net
歴代最強クラス同士の戦いで負けただけかと

220 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 22:26:43.44 ID:ZeteMhmo0.net
強襲揚陸艦の必要性の是非に関しての俺の意見はここにある
http://tablet2ch.com/2s/n/news4vip/1408025444/p1 非アフィだから

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:27:12.66 ID:znbkq8Tt0.net
>>216
24機でローテーション組むにしても無いよりは増し程度になってしまうのか

>>217
つまりフランス製だと商船の構造の為に攻撃受けた際に動けなくなる可能性大
しかしアメリカ製を導入するにしても速度が遅い
さてどうする

な状況なのか

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:27:46.45 ID:sQyLhMBs0.net
>>214
VT信管がなかったから威力不足ってこと?

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:28:01.79 ID:ae6SYgfb0.net
>>215
そんな事言っても、開戦時は九三式13mmが未だ現役で25mm機銃の更新と増産が急がれている時期だけどなあ
無茶言うなあ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:31:26.06 ID:lNvYSOaL0.net
>>218
中国は陸が問題だろ海軍の話だろ

>>222
VT信管もその頃のは微妙だったらしいけどな

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:32:13.62 ID:X4TpD0QJ0.net
俺の爺さんは本土基地の対空砲でグラマンに応戦してて急降下爆撃にやられたそうだが
実際どんな対空砲を撃ってたのかなぁ

226 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 22:32:48.13 ID:ZeteMhmo0.net
>>221
あと、アメリカのは古くて整備のための部品を調達するのが困難ってのもある
ただ研究用で、退役するタラワ級1隻を借りるのはありだと思う
>>222
まあ、そういうことだな
ライセンス生産して、その後、日本が自前で技術を仕込んで、うまく調節すれば未来があったが
まあ、当時の日本としてはさっさと更新したかったし、状況が切迫していたから余裕がなかった

あくまでもボフォースは戦争中期にアメリカが造ったVT信管で劇的ビフォーアフターを遂げたわけで
当時のライセンス生産して導入すっかーってときはVの字もなく、将来性が低かったといえばいいのかな

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:34:12.08 ID:znbkq8Tt0.net
>>226
そうか
研究用って事は暫くは実戦配備しないのか

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:41:41.15 ID:sQyLhMBs0.net
>>223
対空噴進砲とかいう是非がよくわからない武器を開発するより充分可能性があったと思う

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:42:56.99 ID:XqV8zzpt0.net
遼寧みたいな感じか
あれは建造ノウハウまで込みだけど

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:46:47.46 ID:eCFRWxyx0.net
>>226
へぇーボフォースっていや名兵器だと思ってたけどVT信管が無いとダメだったんだね。

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:47:43.75 ID:znbkq8Tt0.net
>>229
話が逸れるけど本当に脅威なのは
遼寧の後の空母だよな

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:50:53.73 ID:X4TpD0QJ0.net
遼寧を嘲笑する書き込みって五毛党じゃねえかなって気がする
そりゃ練習艦なんだから実戦で怖くないのは当たり前だよ
問題は沖縄で外洋から遮断されてる中国が
なんで外洋でしか使い道のない空母運用の練習を始めたのかって事でさ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:51:37.53 ID:htlEnuHP0.net
そりゃ外に目を向けてるからだろ

234 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 22:54:21.73 ID:ZeteMhmo0.net
>>227
次期防の予算で獲得はするだろう、平成30年代になってからの調達だね
今のところは、輸送船「はくおう」 詳しくは下記ページを入力欄に
http://ja.wikipedia.org/wiki/はくおう_(輸送船)
や、「ナッチャンworld」 詳しくはry
http://ja.wikipedia.org/wiki/ナッチャンWorld
などの民間の高速貨物船をチャーターして輸送艦や病院船として使うことになる

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:54:45.62 ID:TnS/S7Ms0.net
>>232
あれ、本当頭わりいよな
精一杯の虚勢を張ってる感もあってかっこわるいし

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:55:35.12 ID:Nx4goY6g0.net
精々酸素魚雷暗いだろ海軍なんて
陸軍の方がよっぽど先進的

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:57:04.79 ID:sQyLhMBs0.net
>>236
だよな〜

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 22:57:29.46 ID:Nx4goY6g0.net
>>237
だよな
対戦車兵器はともかく
世界初の対戦車ライフル、グレネードランチャーの原型になった武器ももってた、
もちろん国産のサブマシンガン(百式短機関銃)もあって、性能は世界でもトップクラスのサブマシンガンだった、
さらに太平洋戦争当初の段階からロケット兵器ももってたぞ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:00:10.75 ID:htlEnuHP0.net
>>238
対戦車兵器は刺突爆雷があるじゃない

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:00:16.66 ID:XqV8zzpt0.net
>>235
たぶん半分くらいは本気で小馬鹿にしてるよあれ
ネトウヨ崩れのなんちゃってミリオタは、情報元がコピペしかないから

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:00:24.33 ID:sQyLhMBs0.net
>>238
試製無反動砲もあったしな
全体的に細いけど

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:03:26.95 ID:AHsVTsTD0.net
航空母艦の軍事運用できてるんだから
いけてるだろ

243 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 23:03:37.89 ID:ZeteMhmo0.net
陸軍は航空機の運用で遅れたけど、レーダーの研究は早かったからな
二宮忠八を認める度量があれば、もしかしたら日本がライト兄弟よりも先に世界に名を広げただろうな
それこそ、軍用機の配備は日本陸軍が先だったかもな
仮に有人機は無理でも、砲弾よりも安定した飛距離を稼げる飛行器は日露戦争で活躍できたかもしれぬ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:13:40.83 ID:sQyLhMBs0.net
日本陸軍に地上攻撃機があったならもう少し進出地域は広がっていたはず

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:17:29.93 ID:znbkq8Tt0.net
>>234
なるほど

>>240
本当それ
後韓国軍も馬鹿にしているよ


>>244
A-10じゃなくてF/A-18持って来ないと
或いはシュトルモビークか?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:17:56.33 ID:lNvYSOaL0.net
そこで富嶽ですよ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:22:52.84 ID:xDjk1wbm0.net
そう言えば韓国も30000tクラスの軽空母を建造するとかなんとか

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:23:58.83 ID:znbkq8Tt0.net
揚陸艦のように扱うんじゃないのかね
中国か北朝鮮に強襲を掛ける的な

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:24:51.82 ID:htlEnuHP0.net
そんなの初めて聞いた
というか韓国は主敵が北なのにそんなの作ってどうするんだ

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:25:59.71 ID:htlEnuHP0.net
なるほど揚陸艦か

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:30:39.01 ID:sQyLhMBs0.net
>>245
iL-2とかのような航空支援がほしい
一応襲撃機はあるんだけどいかんせん…
戦車が貧弱でも上から攻撃すればなんとかなるから

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:30:40.17 ID:XqV8zzpt0.net
韓国が揚陸艦を持ちたがるのは多分、北に攻め込まれた時に逆上陸?して
背後から撹乱するためなんだろうな

という想像はつくけど、まずおたくの揚陸艦は新しいの作る前に補修するところからだろうと

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:32:16.18 ID:znbkq8Tt0.net
その前に整備や補給やレーダー含めた後方支援を何とかしろ

254 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 23:37:21.59 ID:fM54q2Qt0.net
>>247
まず龍驤クラスから始めろといいたい

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:39:02.00 ID:mTdrflxF0.net
艦これの知識で語ってるアホが数名

256 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 23:41:04.08 ID:fM54q2Qt0.net
>>249
対馬が相手でも必要ないな

257 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 23:41:51.66 ID:fM54q2Qt0.net
>>255
どこら辺?

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:41:53.95 ID:znbkq8Tt0.net
>>256
北相手だろう

>>255
誰だ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:42:58.12 ID:4/dyDPbK0.net
護衛艦あかぎ
護衛艦ずいかく
護衛艦たいほう

260 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/22(金) 23:46:14.53 ID:fM54q2Qt0.net
>>259
次のミサイル護衛艦で、あかぎ ありうる
ずいかくは、はくおうにあわせる形でチャーター輸送船に起用されるかも
たいほうは名前的に間違えやすそうで難しいな
たいほう丸って名前なら可能かも

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:49:22.30 ID:znbkq8Tt0.net
やまと って言うミサイル護衛艦が来るのはいつの日か

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:52:30.67 ID:xDjk1wbm0.net
>>260
十中八九たかおかまやが来るだろうけどね

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:54:49.61 ID:sQyLhMBs0.net
やまとならズムウォルト級をベースにしたい

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:55:19.37 ID:4/dyDPbK0.net
1941年開戦当時の連合艦隊と、1944年マリアナ沖海戦時のアメリカ太平洋艦隊が
戦ったら、やはり連合艦隊はいいところなく敗北するのだろうか

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/22(金) 23:57:48.96 ID:znbkq8Tt0.net
>>263どうせならアセーナルシップを

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:02:52.75 ID:uXgtfJJR0.net
>>265
あれって浮いてるVLS発射台だろ
ミサイルよりも対地攻撃には砲弾を使いたい

267 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:03:06.38 ID:d2eKzZ4W0.net
>>262
あたごとほぼ同型艦になるから
艦名は、あ から始まると思う
あそ、あづま、あさま、あまぎ、あかぎ、あおば、あしたか(巡戦高雄の候補艦名)など

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:03:43.90 ID:6JaI+F4X0.net
ズムウォルトも殆どこけたようなもんだし
デアリングはオプーナだし

もっとわくわくするような次世代戦闘艦は無いもんかな

269 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:04:06.06 ID:d2eKzZ4W0.net
>>263
やまとは原潜や国産空母やそれに類いする戦略兵器はたまた宇宙船用に残しておこ

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:04:51.24 ID:DMmAPpeR0.net
>>269
ならアニメ通りって事で
ついでにアンドロメダも

271 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:07:10.08 ID:yh2dNGum0.net
>>268
バーデン・ヴュルテンベルク級フリゲートはどうだ
後方支援に特化したドイツの将来フリゲートだ
航洋性や運用目的のそれは英国軽巡洋艦を思わせる次世代戦闘艦だ

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:07:57.25 ID:tV1pP7zb0.net
日本武尊…

273 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:17:48.78 ID:yh2dNGum0.net
ミサイル護衛艦の定数は12隻にして、
あたご改型を4隻くらいつくってほしいものだ
残り、2隻の枠は、艦齢延命+近代化改修はたかぜ型で乗り切る
この、はたかぜ型と、こんごうの後継枠でAMDR艦を3隻調達する
こんごうは自衛艦隊総旗艦または試験艦として残す
後者の場合は艦橋ごとイージスシステムと一部火器を陸に移して、
陸地でイージスアショアとして首都防衛システムとして運用する
えぐりとられた、こんごう型にはFCS-4などの将来艦載戦闘システムの運用実験に用いる

あたご改型に、あおば、あかぎ(あから始まる色)、ふるたか、はぐろ(鷹と羽) を用いる
AMDR艦には、たかお、きぬがさ、まや(それぞれ関西の山)を用いる 
なち、かこは那智の滝、加古川からとってDEXや訓練支援艦や海洋観測艦に用いる

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:18:22.54 ID:DMmAPpeR0.net
ごめんAMDRって何?

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:20:46.84 ID:cmni1Xyn0.net
女神パドラ=ヌス・ユールはかくのごとく語れり。
アシンクロナスカイン=グン――そう呼ばれていた時代は戦場に刻みし、もののふ達の武勲を虚無の使者トゥス・ガクに殺(と)っていたくせにシェーレムーン・オヴ・マッシュルムスのソロモンの戦いも赦されなかった重装備のムノ・ウ・ディザスター
対象…そう神が定めたのならば天を貫き大地を引き裂くにいにしえの神が眠る島暴力を愛し魔道に染まったリクグン(属性:漆黒)の方が裁判の手マシ

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:22:35.45 ID:cmni1Xyn0.net
ジェノバ細胞を持つウァトゥス=ゴ・キングダム・アニムス種族を4(ケイト)隻程度つくって我を求むるアーティファクトだ
残り、ツヴァイ隻の神に定められし“力”の限界は、カンレムイン(単体に雷を落とす魔法)イェンメイン(人間種族)付与キン・ダインクァ『最後の聖騎士』改修と
それを討たんとする希望の光はた誰より戦いを嫌ったかぜの持つ強大な魔力属性で乗り切る
暗黒の、はたかぜタイプと、コンゴウの後継神に定められし“力”の限界でAMDR艦を3(トレイ)隻ティョウ・トゥスツァ──その冷酷なる毒牙“絶望”を与える
幻想を統べる覇者コン=ゴウに裏切られ絶望した男は自衛不浄王艦隊マイティキ・クァンの弟子である若き竜騎士または聖戦(ジハード)艦として残す
コ=ウシェャ重式の因果律の一篇はクァン=キョウごとインージス(主人公の親友)プリズムとクリスタルのかけら火器を有限の地平に移して、
陸地で究極の幻想であるインージスウァシェョウァとして帝都ソロモンの戦い「機構」としてオプティマ所作す
えぐりティグリスカンタスれた、こんごうタイプにはFCS-ジュデッカをはじめとする強力な闇の探求者どもの審判の刻クァンサ=インバトル機構のオプティマ儀式に用いる

ウァ=タスゴ・アニムスフォルムに、煌輝せしウァウォ=ヴァ(創成書3節より抜粋)
星さえも統べるウァクァ・ギ神羅(あ…たとえば預言書の記述から始まる属性)、ふるたか、ファグ=ロス(赤き異端者タカベオルブと騎) を用いる
AMDR艦には、竜殺剣トゥスクァ=ウォ、魔物討伐を生業とするキヌス・ガサ、総ての悲しみを背負いしまや(有象無象かりそめの平和に酔いしれるファシゲ王国のデスマウンテン)を用いる 
なち、かこはクメィ・ノナティノトゥスキ、創世の覇王カコガ・ワ…
たとえば預言書の記述から殺(と)ってDEXやクォン=レンアモルファス最強の究極召喚獣である艦(其は破邪の刻印を持つ)や海洋監視艦に用いる
───人間たちの物語。

277 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:22:41.46 ID:yh2dNGum0.net
もっと山岳名が使える艦がほしいな
CVHかCVSという艦種を正式導入して、新型DDHはこれにあてる
以後、空母型護衛艦には旧国名を用いるようにして、
ヘリ3機以上載せられる在来型護衛艦には、山岳名を用いるようにすれば
33DDを在来型DDH並みの航空機運用能力を与えて、山岳名を用いさせるのもいいな
生きているうちに、かつれの連合艦隊の名前を引き継ぐ艦船たちを見たいものだ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:23:58.33 ID:cmni1Xyn0.net
もっと山岳真名<ルーンワード>が使える艦が、そして世界に光を取り戻してほしいな
CVHかCVSと云う艦モジュラを聖式ジャンクションして、零式DDHはエボンの賜物にあてる
以後、スピリット・オブ・マザーウィル種族護衛艦には旧国名を用いる…また貴様か……にして、
ヘリ3機以上載せられる在来タイプ『玉座の上の悪魔(サタン)』ゴイェ・インカンには、暗黒勇者デス=山岳(エレクトラ)ルシを用いる如くにすれば
33DDを在来型DDH十の楔の並みの航空機恐るべし……奴ウンヨーウアビリティを与えて、サンガ=ク辺境伯真名<ルーンワード>を用いさせるのもよきな
生きている我が軍に、かつれ(宝剣の使い手)の連合艦隊の名前を引き継ぐ完全暗黒皇帝カンセン・ジャスティニアスどもを視、そして世界に光を取り戻したい『存在』だ
──しかし、刻は残酷な運命を紡ぎ続ける──。

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:26:00.67 ID:DMmAPpeR0.net
さっきから変な言語に翻訳された大義私の文章が

>>277
導入できればいいな

280 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:28:05.65 ID:yh2dNGum0.net
>>274
ICBMやSLBMに対する迎撃力を持ちながら(現行イージスは中距離弾道ミサイルまでしか対応できない)
迎撃中でも今ある現行イージスを越える濃密な艦隊防空網を構築する艦
実践化されたら複数の対艦弾道ミサイル、SLBMを迎撃しながら、不規則な動きをするだろう無人機の対応も可能という予測もある
ただし、それらを実現に移すには原子力巡洋艦クラスの船体が必要になるので、
実際のところは、1万トン級の駆逐艦で運用できるぐらいの規模で
大陸間弾道ミサイルと濃密な艦隊防空網を構築する艦、その他多種多様な戦闘を行う艦
それぞれ分担して行う形になると思われる 

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:29:30.79 ID:DMmAPpeR0.net
>>280
何だそれ凄い

イージスを越える濃密な艦隊防空網かあ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:29:46.70 ID:eQ85l13H0.net
装備が立派でも戦う法的根拠がしっかりしてないと戦えないじゃん
みんなずっと敵の精神攻撃受け続けてるしさ

283 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:32:27.81 ID:yh2dNGum0.net
>>282
まあ弾道ミサイルの迎撃であれば、現行憲法下でも許される解釈がある
あくまでもBMDは抵抗手段であり、それ自体が他国を威嚇するものではないからセーフ

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:35:00.17 ID:DMmAPpeR0.net
PAC-3は他国を威嚇する攻撃兵器とか言って反対している市民団体がいた気がする

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:45:28.00 ID:SGDSEKaF0.net
色々捉え方があるから色んな意見がでてくるのはしゃーない
多分「迎撃できるからいつでもかかってこいやオラ」みたいに見えるんでね?

違う所にやっちまった

286 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/08/23(土) 00:47:59.42 ID:yh2dNGum0.net
>>285
じゃあ女性車両も威嚇じゃないかって反論したい
関係ないこといってごめんだけど

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:48:48.90 ID:DMmAPpeR0.net
>>286
!?どういう事だ?

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:54:58.51 ID:SGDSEKaF0.net
>>287
痴漢できるものならやってみやがれ!

かな?

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/23(土) 00:57:02.53 ID:DMmAPpeR0.net
>>288 なるほど

総レス数 289
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★