2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発賛成派「電力が足りない原発増やせ」ぼく「じゃあ東京に原発建てよう!」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:15:31.42 ID:imuDtiiJ0.net
原発賛成派「放射能が云々事故が起こったら云々」
ぼく「君ら言ってたよね?原発は安全だって」
原発賛成派「都内原発の必要性が云々」
ぼく「都心は電力が足りないんでしょ?」
原発賛成派「・・・・」
ぼく「お台場あたりがいいと思うんだ。うみほたる原子力発電所とかどう?」
原発賛成派「ぐぬぬ」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:16:34.85 ID:5b3HDln10.net
安全だけど事故る確率は0じゃないじゃん?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:16:44.03 ID:hhNE7ix20.net
夢の島発電所にしよう

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:17:17.96 ID:tRNsFXre0.net
アホかよお前

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:17:26.23 ID:imuDtiiJ0.net
>>2
ところがどっこい原発賛成派ははっきりと安全だと申しております。
言えるわけないよね。事故が起こるかもしれないなんて

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:18:14.24 ID:ECkgwBQ+0.net
別に俺の家の隣に立ってもいいけど
むしろお金もらえるから立てて欲しいんだけど

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:19:06.69 ID:mykOQn1V0.net
>>1
金のない足手まといのド田舎に建てりゃあ良いだろ
その位しか役に立たんし

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:21:10.66 ID:imuDtiiJ0.net
>>7
田舎を核で潰せ!田舎者は皆殺しだ!

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:21:20.57 ID:njrULTNqO.net
東京だと土地代で初期費用が掛かりすぎ
税金上がるぞけど誰が負担するの?って事もあるやろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:21:57.56 ID:8w0veSGw0.net
千葉の木更津あたりでどうよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:01.42 ID:bh56CDvT0.net
そもそも東京に建てる利点ねーから
ド田舎のカッペ共が都民のために死ねよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:01.84 ID:ECkgwBQ+0.net
ツバルとか温暖化とか一切聞かなくなったよね
結局二酸化炭素や温暖化問題、京都議定書はどうすんだって言う

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:03.35 ID:xDAZD0850.net
東京「狭くなる」

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:12.57 ID:ITI79UzW0.net
電力が足りないと電気代が上がって困るって言ってるのに、わざわざやたら金かかるところに原発立てる意味

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:30.01 ID:gclE626D0.net
賛成

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:34.15 ID:eAqMeO+Z0.net
うるさいさっさと核融合だ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:22:44.80 ID:TSHd3aNu0.net
送電ロスは相当減ると思うが

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:25:27.59 ID:ECkgwBQ+0.net
東京の西側とかいいんじゃね?
あとは北茨城'sとか

今話題のゲリラ豪雨だって熱帯地域のスコールみたいなもんなんだし温暖化進行は明白
このまま温暖化進ませたらHUKUSHIMAどころか最悪地球がアウト

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:25:28.84 ID:brGlF4b00.net
別に家の近くに作られても構わんよ
事故起きても死ぬだけだろ?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:26:27.53 ID:6CIsKVER0.net
作ればいいと思うよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:26:30.52 ID:8yyPYi0E0.net
東京は土地が高いからコストかかるやん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:27:33.03 ID:4W7ZUdf30.net
韓国に作ればいいじゃん
はい論破

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:27:55.40 ID:LLpmVUvai.net
地下熱とか水力を地元民が反対しまくったからのこの結果だし
日本に合ってんだから、これらの研究を進めとけば良かったのになぁ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:29:32.02 ID:ECkgwBQ+0.net
あれ?>>1死んだ?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:34:13.02 ID:QLXIWoHv0.net
経済の中心地で人口過密と言われる東京で原発に敷地割くのは
安全性とかロスとか以前に土地がもったいないと思うんだが

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:34:56.10 ID:OrSplIbL0.net
大阪府民ワイ「ええと思うで」

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:35:46.68 ID:8w0veSGw0.net
>>18
津波のない霞ケ浦沿いとかいいかもな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:36:15.67 ID:sG8DKjdd0.net
別において良いよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:38:13.91 ID:ECkgwBQ+0.net
そもそも壊れたのってくっそ古い奴なんだっけ
新しい原発はかなり安全だったはず

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:39:37.33 ID:QSNZrAPv0.net
「放射線の影響で福島県民の健康被害ヤバイ」(ボソッ

「はああぁぁぁ!?ソース出せやクソが!!」
「影響なんて出てないんだよなぁ」
「俺は普通に福島産野菜を食べてますが?」


「原発再稼働、増設賛成」(ボソッ

「ごるあぁあぁぁ!また事故ったらどうすんじゃい!」
「自分ちの近所に原発建ててもいいの?」
「原発なんて危険極まりないから廃止すべきだろJK」

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:41:20.67 ID:HtWLCnYc0.net
地方に出す補助金を東京での土地代に回せばOK

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:43:55.96 ID:dgNDfndwi.net
福島の過疎地の人間がどれだけ原発雇用に助けられたと思ってるんだ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:45:47.94 ID:zbe1LLrQ0.net
原発って将来的なコストの問題はクリアしたの?
短い耐久年数や廃炉処理や汚染の危険性考えたら全然安くないって話は?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:47:59.26 ID:5ffBDsgqi.net
>>32
潤ったの数十年
もう一生戻れない

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:48:37.93 ID:ZF5QXlNc0.net
東京に建てなくても良いから盗電の社員と議員どもは年に1ヶ月くらい福島への視察&奉仕活動。地域が活性化するよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:50:12.61 ID:QLXIWoHv0.net
>>31
補助金でなくて地元民が納得すると思うのか? 本気で?

あと、>>1で言ってるのが東京の田舎の方なら百歩譲ってまだ分かるが
都心近くならオリンピックもあることだし無茶な話だと思うぞ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:51:37.15 ID:ECkgwBQ+0.net
>>33
火力水力、メンテナンスに金のかかる太陽光のがよっぽど高い
あ、当然だが発電量対でな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:54:12.24 ID:zbe1LLrQ0.net
>>37
そうやって断定しちゃう時点で嘘もいい所なんだよね
将来的なコストの試算方法は一定にならんので断定は不可能なんですわ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:55:57.19 ID:i07nW41q0.net
NIMBYすなあ
危険を他人に押し付けてノーリスクで快適な生活してる実感なさすぎ
バカだわ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:56:27.91 ID:ECkgwBQ+0.net
>>38
維持費もろもろだから確かに断定は不可能なんだが
試算するとどうしてもそうなる

人件費、維持費、燃料費、維持期間、敷地面積等を考えるとな
むしろ逆転してるときにはそれはそれで日本ヤバい

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:56:34.29 ID:bNA4T17t0.net
東京に作ればいいじゃんはよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:57:31.73 ID:zbe1LLrQ0.net
>>40
>>33の場合、事故時の被害も計上しているからそうならない
よく読もうね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:59:27.45 ID:ECkgwBQ+0.net
>>42
太陽光は事故ってもそんな被害ないが
火力水力は事故っても原発ほど被害がないとでも?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:03:08.73 ID:dchbc/QO0.net
千葉はいいね
海沿いがいい

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:03:48.59 ID:i07nW41q0.net
汚染される水とか土地とかをゼロ査定してるよね
金に置き換えるといくらになるか検討もつかんがどう考えても割に合わんわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:05:08.91 ID:Na5+sY1n0.net
土地代高い

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:05:15.88 ID:zbe1LLrQ0.net
>>43
ほら、まるで分かってない
原発事故が起きた際の被害額の計上方法がまず一定にならない
日本全体が被る風評被害だけでどれだけの物になるか試算できるならして欲しいね
海洋汚染が広範囲に渡った場合は? 日本だけの問題で済むと断言できるのかな?
そもそも、事故の規模さえ事前に予測できない(できるなら防止してるわな)のに、
どうやって比較するつもりなのか教えて欲しいねぇ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:05:54.69 ID:ECkgwBQ+0.net
火力はは汚染される空気と地球温暖化によって起こる悪影響に気候変動のマイナス面を常に忘れてるよね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:05:59.05 ID:xDcRzE3D0.net
原発賛成にはエネルギー生成って目的のほか
雇用や経済効果って側面がメチャクチャ大きいからな
すでに雇用も経済活動も活発な都会だとそのへんの動機付けは薄れて当たり前

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:07:05.68 ID:tICOE3T8O.net
どうせ汚染されたんだし福島にもっと建てようぜ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:08:50.44 ID:ftu5vyWz0.net
僕原発推進派だし都内どころか家の隣に作っても別に良いよ
今までと同じぐらい金くれるなら別にどうってことない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:08:51.99 ID:oYb5Nn2b0.net
製造時の環境負荷や稼動時事故時政治的損失も含めるべきだと思います!

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:08:59.52 ID:LLpmVUvai.net
地震が多い日本では原発は不向きだよな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:10:05.07 ID:almYw3Yc0.net
>>29
日本に有る全ての原発は危険だよ
今までで起こった地震の最大の揺れの何分の一かにしか耐えられない設計

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:10:56.85 ID:ECkgwBQ+0.net
>>54
ソースくれ
俺の情報と偉い差だ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:11:36.41 ID:sNhaKTLR0.net
そら安全じゃなきゃ運用しないだろ
そして万が一のリスクを考えて人が少ない所に建てるのは当然
そして災害にあわないような場所を選ぶのも当然・・・なんだけどなぁ。

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:12:07.90 ID:zbe1LLrQ0.net
大体、ID:ECkgwBQ+0は事故は起きないとされているものの事故リスクをどうやって計算するつもりなのかねぇ
よほどのアホとしか思えないわ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:12:13.52 ID:njrULTNqO.net
反原発の頭の悪さが良く分かるスレだったな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:12:37.04 ID:almYw3Yc0.net
ソースは原発時限爆弾って本だ
福島事故の少し前に出版し、このような事故が起こりうることを指摘している

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:13:47.04 ID:i07nW41q0.net
そもそも東京にたてれば?ってのはただの皮肉でしょ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:15:08.06 ID:almYw3Yc0.net
皮肉の側面も有るけど、福島みたいな離れた場所から東京まで送電すると、10%位は送電ロスが起こるから、東京の方が効率はずっといい

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:15:15.35 ID:FKzPKEEE0.net
でも田舎には他に作るもん無いじゃん

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:15:32.78 ID:oYb5Nn2b0.net
隕石が落ちてくるリスクを出来るだけ避けるために可能な限り緯度の高い位置に作ろう

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:17:30.30 ID:LLpmVUvai.net
原発自体は今は仕方ないとは思うけど、日本にはあんまり適してないから
他の自然エネルギーとかの開発を進めるべきなんだけど
どの自然エネルギーも基本的に地元民の反対ってのがネックになるのがねぇ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:18:53.91 ID:ECkgwBQ+0.net
>>59
ググってみた
だいぶ古いけど読んでおくか

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:19:21.55 ID:7Pf4NdbK0.net
送電ロスに送電線の維持管理費とか考えると東京とかでもいいんじゃない?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:21:57.33 ID:almYw3Yc0.net
>>65
それがいいと思う
すまんがちょっとだけタイトルを間違っていて、
原子炉時限爆弾だった

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:24:25.67 ID:ECkgwBQ+0.net
まあ「仮に」事故が起こってもの話をしていたから変わらんがね
どちらにせよ建てるなら首都圏には最初言った通り賛成だよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:25:48.00 ID:almYw3Yc0.net
原発は全て廃止しべきだが、どうしても続けるのなら、一基だけ都心に作ってもらうのもいいかもな
事故の規模によっては、8ケタの人間が死ぬ可能性も有るが

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:26:54.69 ID:ECkgwBQ+0.net
いつもおもうけどさ、原発の代わりに何なら満足なの?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:28:55.35 ID:almYw3Yc0.net
>>70
ガスコンバインドサイクル発電

今現実に原発を完全に代替できる手段だ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:29:42.25 ID:SorkN4Q20.net
もう福島県は科学技術先進立県するしかないだろ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:31:05.35 ID:40nlmGCb0.net
首都圏潰れたら日本終わる
田舎はダメージ少ない

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:33:03.34 ID:i07nW41q0.net
相対的に少ないってだけで金に換算できないほどの被害が出てるんですが

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:33:44.81 ID:ECkgwBQ+0.net
>>71
それって2007年くらいにどっかが途中撤退しなかったっけ?
たしかCO2は排出しないけど発電量が少なくて数必要だった記憶

家の隣でガス燃やします貯蔵庫置きます震災時は爆発するけどいい?って言われてOK出す人は原発以上にいるの?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:35:32.72 ID:HtWLCnYc0.net
賛成するけど当事者になるのはイヤってお前等勝手すぎるだろ。

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:35:35.52 ID:vfpJuDpW0.net
>>75
火力発電所の反対ってあんまりみないな。

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:36:14.44 ID:MysLP2R00.net
>>74
国家規模でもまったく責任負えないしな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:36:56.15 ID:almYw3Yc0.net
>>75
原発よりはずっとそっちの方が被害が少ない

それに、途中撤退ってどこの情報だよ
日本もアメリカも中心に置いて増やしていっている発電所だろ
ちなみに事故後大慌てで東電が作った発電所もそれ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:37:19.95 ID:vfpJuDpW0.net
東京湾の火力発電所
http://www.tepco.co.jp/solution/power_equipment/thermal_power/images/img_index_01.jpg

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:39:15.18 ID:eTpsTyMO0.net
>>1がザコいな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:39:16.37 ID:mW51ys2k0.net
分かったから死んだ土地福島に原発立てまくれば日本全域賄えるんじゃね?

どうせ除染()なんだからもう事故っても問題ないだろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:40:38.86 ID:ECkgwBQ+0.net
>>79
曖昧だったからググってたが、多分「加圧流動床複合発電 (PFBC)」の勘違いだったっぽい
スマン

ちなみにだが耐震性はどうなの?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:41:00.89 ID:aMDq63rL0.net
やっぱり福島産は避けてる?
都内ではよく駅ナカで東北の特産品が売られてるけど
福島産だけは無視とか?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:41:06.58 ID:almYw3Yc0.net
>>82
事故の規模が福島原発を下回ると言う保証は無いぞ
今回結構放射能が海に流れたから被害が小さくなったって側面が有る
運が悪ければ列島に沿って放射能が流れるという危険性も有る
それに、もっと大規模で放射能が出る可能性も無い訳ではないからな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:41:57.77 ID:NS+WEY9Y0.net
リスク考えたら東京に建てるメリットがそもそも殆ど無いような

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:42:43.21 ID:5PBnjaN/0.net
放射能にまみれた穢い日本人

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:42:43.46 ID:almYw3Yc0.net
>>84
買わないし、もらっても捨ててる
実際は最近食品汚染はかなり減っているらしいけど
ただいい方のテスターでも20ベクレル未満は検出できないからなあ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:42:49.48 ID:vfpJuDpW0.net
そもそも、現在の原発ゼロでどっか電気不足で停電してるか?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:43:43.29 ID:VFZxDN5D0.net
ド田舎を生贄に都市部を生かすという召喚術だから
都市住民は田舎のことなんて養分としか思ってないんで

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:44:17.90 ID:jJsjVkEkI.net
原発は居ずれ廃止にするべきだが、同時にやるのは無理だ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:44:38.91 ID:almYw3Yc0.net
>>91
なぜ無理なの?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:45:00.39 ID:NS+WEY9Y0.net
感情の問題じゃ無くてリスク分散してるだけだべ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:45:21.52 ID:vfpJuDpW0.net
原発を安全な設備にしながら、火力をすすめるのは、無理だ。
原発は、現状のままで凍結するべき

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:45:27.16 ID:aMDq63rL0.net
再稼働するならそれなりの対策は必要なんだよな
地盤が貧弱なところの原発は無理だし
海岸沿いで津波がもろに来る危険性が懸念される場合は
防波堤の高さを何十kmにしなきゃダメだし

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:45:55.53 ID:dgNDfndwi.net
都市は辺境に生かされ、辺境は都市に生かされる
綺麗な関係じゃないか

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:46:34.28 ID:HFd1XWhS0.net
正直東電以外の会社がちゃんと管理してくれるならうちの県内に作ってもいいと思ってる
ちゃんと管理してくれるならな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:46:56.87 ID:almYw3Yc0.net
>>83
ガスコンバインドサイクルの耐震性は知らない
ただ、原発の様な巨大技術ではなく、もっと小さいものなので、心配はいらないように思えるけどな
まあこれは根拠に乏しいけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:47:36.12 ID:UdjQMEx90.net
地下に作りなさいな地下鉄のしたあたりに
んで事故ったら地下鉄ごと地表ごと陥没させてうめてまえ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:48:04.14 ID:vfpJuDpW0.net
火力発電、燃やす炉と燃料タンクが別々
原発、燃やす炉のなかに全燃料を内包wwwww

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:49:23.72 ID:SYq2Gd5bO.net
将来に向けて減らしていくべきだが今全て原発停止は賢明じゃない
今は原発を動かしてほしい派の俺としては賛成派は増やせと言ってんの?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:50:28.27 ID:almYw3Yc0.net
>>101
その賢明じゃないと言うのには、根拠は有るの?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:50:39.49 ID:4N/rfDQq0.net
地球温暖化ってワードを全く聞かなくなったんだがどうなったんだ
もうどっかの国沈んだ?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:50:59.26 ID:vfpJuDpW0.net
>>101
それは、二足のわらじ、二頭おうものだな。
原発の安全神話を信じてるなら、それもありだが、

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:51:45.97 ID:almYw3Yc0.net
いや、最近国際社会から、日本は原発を動かしてないので温暖化にとってマイナスという批判が出た

どこの国かは知らん
いつものあの国たちの嫌がらせかもしれんが

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:52:13.70 ID:JUuYcvFnI.net
東京から遠く離れたところに在住のワイ、高みの見物

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:53:04.96 ID:vfpJuDpW0.net
始動した夢の石油事業 採掘倍増、CO2も大幅減
■石炭火力発電所が「宝の山」に
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76338330Z20C14A8000000/

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:53:29.09 ID:aMDq63rL0.net
世界が火力発電に頼り出したら温室効果ガス排出量がエライことになりそう
地球温暖化対策が必要って言われてる現代で火力発電をメインにすべきって
論理が破綻してないか?

109 :以下、転載\(^o^)/禁止でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:54:37.79 ID:5CBXrI440.net
東京オリンピックとかの時に悪いイメージになるじゃん(アセアセ
海外では悪いイメージが伝々

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:55:17.16 ID:vfpJuDpW0.net
>>108
してないよ。

日本がやってる最新火力に世界の古い火力が置き換われば、大幅なCO2対策になる。
原発ができる国は限られてるから、この方がCO2削減にはいい。

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:56:01.82 ID:almYw3Yc0.net
>>108
今ある火力発電所をガスコンバインドサイクル発電所に変えたら、
一切CO2発生量を増やさずに、大幅に電力を増やすことができる
当然のことながら、原発の全廃は余裕だ

後、CO2による地球温暖化説は、単なる説に過ぎなくって、本当かどうかはわからない
原発のリスクに目をつむってもいいほどのものかは要検討

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:56:39.11 ID:ECkgwBQ+0.net
>>103
キリバスは50%沈むのに(まともに原発が動いていたときの試算で)50年
原発なくなって全部火力になったら知らん

ただ今もなおじりじりと沈んでいるのは間違いない
もちろん日本も

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:57:43.28 ID:nl3UPshl0.net
原発が悪いんじゃなくて
東電の対応が最悪だっただけなのに

原発ぜろおおおお げんぱつぜろぉぉぉ

とかいってる奴は東電の回し者だと思ってる

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:59:05.34 ID:ECkgwBQ+0.net
>>111
CO2が地球温暖化説は確かに仮説だが
放射能汚染で人体がどーのよりかは信憑性高いとおもうぞ
だから福島産の物捨てずに食おーぜ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:59:16.39 ID:MysLP2R00.net
>>112
あそこは地下水の汲み上げすぎで己で沈んでるとかなんとか

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:59:16.97 ID:almYw3Yc0.net
>>113
東電の対応は悪かったが、
原発も悪いからな
それだけのことだ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 20:59:22.95 ID:vfpJuDpW0.net
原発が安全・安心、絶対必要とかいうやつは、原発企業の回し者だと思ってる。

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:00:15.16 ID:j20qscqc0.net
噴火しなそうな山の地下深くに立てよう

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:01:01.52 ID:Mlww/TXZ0.net
>>114
データは捏造だってさ
信憑性はどっちも似たようなもん

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:01:08.72 ID:vfpJuDpW0.net
http://i.imgur.com/m2AtfLl.jpg
日本が排出量ゼロになっても、温暖化ストップしなくねえ?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:01:12.72 ID:almYw3Yc0.net
>>114
放射能汚染で人体に悪影響を与えるのは、理論でも過去の例を見ても間違いないんだが
ちょっとあんたの意見って、なんか少し事実から歪んでいるような気がするんだが
いや、別に非難している訳では無いんだけど

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:02:10.25 ID:nl3UPshl0.net
原発叩いてる奴が東電叩いてるの見たことない

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:02:29.25 ID:almYw3Yc0.net
本当にCO2で地球が破滅するのであれば、発電云々以前に畜産肉食を止めなければ、
こっちの方がO2出していると言われているな

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:03:08.47 ID:almYw3Yc0.net
>>122
まだあんまりあちこち見てないからじゃないか?
当然東電は叩きまくられているよ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:04:30.90 ID:+XvwMjgui.net
東京電力の原発なんだから東京に建てるべきだろ
自分のけつくらい自分で拭け

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:06:03.51 ID:ECkgwBQ+0.net
>>120
温暖化問題は難しい話だが
自分たちは何やっても影響微々たるもんだから好きにしようって考え方はいやだな

>>121
食って害が出る量ってことで
そりゃ浴び続けてたら被ばくはするけど、世に出回ってる福島産時々食べるくらいよかろう
全部右から左にポイはない

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:07:27.91 ID:XQ3MxyGu0.net
偽善者キモイ
お前みたいなのはこのアングラな世界(VIPという名の戦場)は向いてないよ
分かったらとっとと出ていきな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:08:32.83 ID:vfpJuDpW0.net
>>126
まちがった方法や効果が小さいものを、がんばってもしょうがないだろう。
どれが問題をほんとうに解決するプロセスかを考えないとな。

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:10:01.97 ID:almYw3Yc0.net
>>126
食品汚染に関しては、最初予想していたよりもずっと早く終息してきた感じはする
だが、そこは人それぞれが決めればいいことだからな

ただ、この問題はまだまだわからないことが有る
俺が見た資料の中には、10ベクレル程度のものでも、食べ続けたら結構酷いことになると言うのも有った
本当かどうかはわからんが、他の食品が有る状態では食べないという選択肢は十分合理的だ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:10:48.75 ID:ECkgwBQ+0.net
>>128
でも日本の方針は俺たちで変えられるかもしれんが
中国、アメリカの方針はどうあがいても無理だろう
なら微々たるもので頑張るしかない
確実に一歩

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:11:37.07 ID:OjQRZjXU0.net
原発は兎も角、放射性物質最終処分場は東京でも問題無いな。
原発なら立地面積という問題点はあるが、最終処分場は基本地下深くなので、
極端な話、地上への出入り口さえ確保できりゃ問題無い。

まぁ俺は神奈川の人間なので、神奈川や東京に原発や最終処分場が来て欲しくないし、
地方の人間が同じ理由で反対するのも当然だと思うので、
最終処分場はさておき、原発は無くすべきだと判断する。

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:11:50.14 ID:almYw3Yc0.net
>>130
脱原発で頑張ると言う手も有る

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:14:12.25 ID:vfpJuDpW0.net
>>130
中国やアメリカがどうにかしないとダメだろう。それを考える方が得策
日本の原発50基うごかしたところで、1%程度だからな。
CO2は減らせても、全世界を放射能汚染させたんだから環境破壊としては最悪だな。

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:14:54.68 ID:almYw3Yc0.net
>>131
実は、日本には反対とか賛成以外に、放射性廃棄物を処分するのに適している
場所が無いかもしれないという問題も有る

フィンランドとかは何億年も前の極めて安定した地層が有るが、日本はせいぜい数千万年前の若い地層だし、おまけに地震の頻発地域で、地下水が豊富

それに、今長い年月、放射性物質を閉じ込めておける技術は確立されていない
何故かと言うと、容器を放射線自体が破壊していくからだ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:16:09.04 ID:ZOaBeK2cO.net
東京はいいけどお台場はないわ
冷却水に海水使うんか

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:16:40.32 ID:ECkgwBQ+0.net
>>132
今こっちの話題はCO2なんで

>>129
確かに合理的ではあるし、「作った人のこと考えなさい!」とも言いはしないが
うーん倫理的にというかなんだろうな、倫理的にいやなんだよな
強いて言うなら食料も一応有限だぞと

>>133
具体案どうぞ
俺には無理

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:18:03.03 ID:vfpJuDpW0.net
CO2を回収し再利用 重工各社、新技術売り込む
二酸化炭素(CO2)が増えれば、重工各社の仕事が増える――。

「風が吹けば桶(おけ)屋がもうかる」ような動きが出始めた。
地球温暖化を防止するため製造業各社が排出抑制に知恵を絞るCO2を「収益源」に転換しようという取り組みだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270JD_X20C13A9000000/

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:20:25.31 ID:almYw3Yc0.net
>>136
その問題で倫理を出すか!

だったら、もう少し高いレベルの放射能含んだ食品を売った農家の倫理はどうなるんだよ
それって、確率低い人殺し行為だからな
ずっとそういう食事をしている人の100万人に数人はガンで死ぬ訳だから

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:20:34.73 ID:agF0sVxJ0.net
電力確保の方法は多数もっといたほうが有利

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:21:54.35 ID:vfpJuDpW0.net
そういうこと、風力や太陽光、バイオや地熱をもっと育てる必要があるな。

原発という方法1つだけなくなっても多様化しておけば大丈夫

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:22:05.53 ID:OjQRZjXU0.net
・日本という土地は原発稼働に適してない
・ジャップの技術は実は大した事無い
・ジャップに原発運営は無理

これが3.11の教訓だろ。

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:22:40.18 ID:ECkgwBQ+0.net
>>138
うん、倫理の話にしちゃいけないと思ってた
だからさっきの話は無しで

ところで食事をしている人の100万人に数人はガンで死ぬらしいが
そういう食事をしてない人は100万人中何人ガンで死ぬの?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:22:48.81 ID:75nH7s4e0.net
割と環境左翼過激派な俺は原発をどんどん使えと思っている
地球温暖化が全球に影響を及ぼし、広範な生命絶滅を招くのに対し、原発事故は一部地域の生命を奪うだけだ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:23:03.01 ID:almYw3Yc0.net
>>141
大変素晴らしい考察だ
100%同意

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:24:06.59 ID:qgm5Btzu0.net
テロリストが東京狙うことは明らか

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:24:46.86 ID:agF0sVxJ0.net
>>140
多様化したいから原発も容認するんだわ
あとは融合炉待ち

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:25:38.72 ID:vfpJuDpW0.net
>>143
原発反対だが、こういう賛成理由は納得できる。
徐々に減らそうとか、最小限は必要とか言うやつよりスッキリしてる。

残念ながら原発で補えるのはエネルギーのなかの電力だけだし、
世界各国が原発をもつことはできないので、無理なんだけどな。

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:25:49.74 ID:ECkgwBQ+0.net
>>140
だから原発廃止はやめようぜ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:26:05.94 ID:AnCPXE2g0.net
電力を東京まで送電するうちに何割までおちるんだっけ?
東京に立てるのは効率いいよ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:26:22.92 ID:almYw3Yc0.net
>>142
煙草とか塩分摂りすぎの方がずっと死ぬ確率は高い
かといって、放射能で死ぬ確率が、自然の状況より高くなる訳だろ?
それは問題じゃないか?

> 自分たちは何やっても影響微々たるもんだから好きにしようって考え方はいやだな
と自分でも言っている位だし

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:26:42.66 ID:vfpJuDpW0.net
>>146
原発にもいろいろ種類があって、他の方式も採用した方が良いな。
いまある軽水炉は欠陥だから、リコールな。

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:26:52.04 ID:QLXIWoHv0.net
外国から電力借りてドヤ顔してる何処かの国よりはよっぽどはっきりしてていい

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:27:42.86 ID:ECkgwBQ+0.net
>>150
いや、数人って言われたから単純に気になって

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:27:44.83 ID:75nH7s4e0.net
>>142
ノイズの方が大きいよ
たとえばたくあんは発がん性が疑われているけど、たくあん排除を叫ぶ人はいないだろ?
それは排ガスや飲酒・喫煙などの要因がはるかに大きいから

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:27:51.99 ID:vfpJuDpW0.net
CO2回収プラント、三菱重工が米に納入へ−石炭火力向け
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/industry/20140902_01.html

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:28:19.58 ID:almYw3Yc0.net
>>143
それは施設による
青森県にある、ある施設が吹っ飛べば、北半球は人の住めない地域になる可能性が指摘されている
それって、結構広範囲の影響だよな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:28:21.16 ID:3BVS7GK30.net
むしろ一番危険なところに建てたほうが安全面でキッチリ対策するだろ国も
東京につくるのは極めて合理的

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:28:43.39 ID:OjQRZjXU0.net
すべての人類・国家が原発を廃止というのは厳しいかもしれんが、
日本やチリみたいな地震津波多発国家がわざわざ原発を稼働せにゃならん理由は無い。

地震多発地帯は火力、地盤が強固な国はCO2出さない発電でええやん。

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:29:16.25 ID:75nH7s4e0.net
>>156
どの施設よ
核実験戦争してて世界の線量がいまよりはるかに高かった1970年代でさえそんなことは起きなかったよ?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:32:13.59 ID:almYw3Yc0.net
>>153
年間1ミリシーベルトを浴びると、1000人中5人がガンになり
年間10ミリシーベルトを浴びると、10000人中5人がガンになり
年間1ミリシーベルトを浴びると、100000人中5人がガンになると言われている

もちろん反論も有り、確定したものでは無いが、無視もできない理論だと思う

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:32:33.52 ID:vfpJuDpW0.net
チェルノブイリ先輩に聞いてみようぜ

講演録「チェルノブイリで子供たちに何が起きたのか!」小児甲状腺がんの現状
http://www.kisnet.or.jp/net/sugenoya.htm

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:33:37.12 ID:2DsaBujL0.net
こっぺりおん

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:33:49.46 ID:+jk5eMsL0.net
豊洲に立てればええねん

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:33:50.92 ID:almYw3Yc0.net
>>159
平和利用の原発が、軍事目的の核兵器より、放射能が多いとは俺も昔は想像だにしなかった
原発一機で、ヒロシマ型原爆の1000発分の放射能を持っている

ちなみにその施設は再処理工場

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:35:51.61 ID:75nH7s4e0.net
>>164
核の冬は放射能の量じゃなくて爆発により吹き上げられた砂塵によってアルベドが変わることにより生じるんでしょ?
だから大火山が噴火してから数年世界的な飢饉が起こるのと同じ原理で

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:35:52.25 ID:ECkgwBQ+0.net
>>160
その数値の出し方が不明瞭すぎる
おそらく何かの値から逆算したんだろうってくらい比例しているから信ぴょう性がない
算出法を教えて

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:36:01.01 ID:vfpJuDpW0.net
http://i.imgur.com/wWTWszo.jpg

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:36:31.17 ID:almYw3Yc0.net
スマン
一か所書き間違いが有った

>>153
年間100ミリシーベルトを浴びると、1000人中5人がガンになり
年間10ミリシーベルトを浴びると、10000人中5人がガンになり
年間1ミリシーベルトを浴びると、100000人中5人がガンになると言われている

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:37:03.98 ID:MenEKUL/I.net
つーか電気代なんて少し上がったところで
痛くも痒くもないんだが貧乏人しかいないの?
あとは電力の給与下げて補填すればいいだけ
大した仕事してないのに今までがもらい過ぎてただけ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:37:07.27 ID:zJ5e4lbc0.net
テロ対策できんだろ
福島原発が民主党のテロでメルトダウンしたのもう忘れたの?

171 :170:2014/09/03(水) 21:38:36.73 ID:OjQRZjXU0.net
×福島原発が民主党のテロでメルトダウンしたのもう忘れたの?

○福島原発が自由民主党のテロでメルトダウンしたのもう忘れたの?

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:38:53.85 ID:75nH7s4e0.net
>>167
その後の追跡はないのかな?
数値の逓減率を見る限り1年後には正常値に戻っちゃいそう
もしそうじゃなければ「大気に残留する放射性物質」っていう考えが確立できそうなんだけど

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:38:58.51 ID:ECkgwBQ+0.net
>>171

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:39:12.41 ID:almYw3Yc0.net
>>166
ICRPによるガンのリスク係数でググってくれ
直線しきい値なし仮説とも言う

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:39:30.52 ID:f00ErzxH0.net
いつも思うんだけど原発の問題って事故云々じゃなくて放射性廃棄物の処理だろ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:40:36.79 ID:vfpJuDpW0.net
>>172
各県で発表してるよ。
見えないし、感じない放射能は、無いと信じればなくなるからなw

東電も1時間あたり1000万ベクレル大気に放出中って発表してる。

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:40:40.04 ID:EFrgfCPF0.net
LNT仮説をドヤ顔で書いてるバカがいると聞いて

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:41:33.49 ID:puWxnLTB0.net
お前ら何怒ってるんだよ…

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:42:29.28 ID:almYw3Yc0.net
>>177
間違いと言い切ることもできないだろうが
その言葉を知っているなら、下らん言葉遣いするなよ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:42:50.94 ID:vfpJuDpW0.net
>>177
安全対策として、世界に通用してる常識だと思うけど。
放射線防御じゃなく、あびるほど健康になるって信仰かw

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:43:26.23 ID:ECkgwBQ+0.net
>>174
ちらっとしか目を通したが
どう考えてもしきい値あるだろこれ

まあ学者の話は置いといて、軽くググっても古いデータしか見つからない上に「あれは誤り」とかだった
お前の参考したデータ元を教えてくれ
サイトならURLで

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:43:28.13 ID:NG+AERRA0.net
>>175
それもあるし、
安全安全言いながら、
実は行き過ぎたコストカットで、検査したという国会提出資料までも偽ってて事故起こしたり、
事故がおきたときに備えて作られてたセンターに、いなきゃいけない奴が誰もいなかったり、
そんなずさんな状態で、誰も責任とらないまま、また再稼動再稼動言ってるのが信じられん。

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:44:27.14 ID:75nH7s4e0.net
>>174
その説は最近否定されてる
以下の実験は高線量を一気に浴びると寿命が短くなるが、低線量をずっと浴びてる分には健康問題は起きないという実験。
ここから現在東北の放射線対策はホットスポットの解消と生物濃縮が起きていないかの監視が一番だと結論される

S. Tanakaらは、統計学上有意なデータを得る目的で4000匹ものマウスを用いて、
低線量被曝問題を検討した。
実験に用いた線量率は、0.05、1.1、21 mGy/日の3種類で、
0.05 mGy/日は、自然放射線による外部被ばくの線量率の約20倍(これ以下の線量率での実験は、
技術的問題があり不可能に近い)。
蓄積線量がそれぞれ20、400、8000 mGyに達するまで(約400日間)照射を継続した。
その結果、雄マウスの8000 mGy群と、雌マウスの8000 mGy群と400 mGy群に、統計的に有意な寿命短縮が観察された。
その他の群には、統計的に有意な寿命短縮は観察されず、また寿命の延長も認められなかった[48]。
この結果は、マウスでは自然放射線による外部被ばくの線量率の約20倍(雌、0.05 mGy/日)や440倍(雄、1.1 mGy/日)の被爆を約400日間受けても寿命短縮(や延長)は観察されないことを示している。

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:44:41.87 ID:almYw3Yc0.net
>>181
どう考えても閾値があるとは、何で判断した?

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:45:23.04 ID:75nH7s4e0.net
>>176
スケールとしてはどこに入るの?
2010までと同じ?

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:45:48.20 ID:vfpJuDpW0.net
>>181
そうか、あると思うけどな。
自然に受ける放射能もゼロにすれば、癌や疾患は減ると思うわ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:45:59.97 ID:z1Y7ZsEp0.net
>>1
お前の言う通りだ
原発は必要なんだったら東京にでも大阪にでもいくらでも建てりゃいい

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:46:25.00 ID:jAf+Dcfu0.net
まぁこのスレタイの通りの説明から安全神話が出来たよな、素直に「事故は起こるかも知れません、だから事故対策に全力を尽くします」って言えば良かったのに

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:46:35.81 ID:wBw9SgmK0.net
GTCCとはなんだったのか

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:47:03.92 ID:almYw3Yc0.net
>>183
なるほどな
これは勉強になった
ありがとう

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:47:58.93 ID:f00ErzxH0.net
>>182
そもそも核燃料サイクルが夢物語だって分かった時点で原発なんて止めるべきだった

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:48:00.12 ID:i07nW41q0.net
安全性が高まってると言いながら自分の家の横は嫌ってのは安全性なんて人災にかかれば吹っ飛ぶってのを震災で学習してるからだよな
それを踏まえた上で仕方ないから田舎に我慢してもらおうってならわかるけど
同しようもないこと押し付けといて居直るのは現実逃避以外の何物でもないわ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:48:12.29 ID:75nH7s4e0.net
>>186
放射能・放射線・放射性物質を使い分けてくれないと読むときにちょっと考えちゃう

そこら辺を詳しくまとめたデータが見てみたいね
たとえば自然放射線が多いアンデスあたりの人との疾患率を比較するとか
ただアンデス高地の先住民なんかはどう考えても生活環境が悪いだろうからそこをどう考慮するかでもめそうだ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:49:13.49 ID:6JFnOHGC0.net
別にいいよ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:49:37.79 ID:ECkgwBQ+0.net
仮に年間100ミリシーベルトを浴びると、1000人中5人がガンになることが真実でも
すなわち年間1ミリシーベルトを浴びると、100000人中5人がガンになるとは限らん
100000人中0人がガンになる可能性だってもちろんある

むりやり例えるならだが、一時間で4リットルの血液を抜けばだれでも死ぬが
「一時間に1ミリリットル血液を抜く」を4000回繰り返しても人は普通死なない

時間が立つことによって自然治癒する以上、比例することはあり得んのだよ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:49:45.34 ID:vfpJuDpW0.net
寿命短縮って癌とは違うか?
癌増えた結果が出ても、それは誤差ってなるからなw

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:49:47.38 ID:yb/BcWDb0.net
>>1
ええで

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:50:54.79 ID:75nH7s4e0.net
>>196
有意差がでなければ誤差でしょ
有意差があるかないかは研究者の主観では決められないよ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:51:10.26 ID:almYw3Yc0.net
>>195
ちょっとその例えはこの問題をうまく表せているとは思えない

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:51:34.77 ID:ECkgwBQ+0.net
>>199
むりやり例えるならだが

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:51:39.18 ID:vfpJuDpW0.net
>>193
世間しらずだな。
放射線および放射性物質の総称を「放射能」と世間一般ではいうのだよ。

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:51:49.66 ID:75nH7s4e0.net
>>199
自然治癒を加味してるんだから大体正しいと思うのだけど
どこが違うと思う?

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:51:51.70 ID:e5aPjOGr0.net
なんでソーラーパネルという手を使わないのか

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:52:22.71 ID:ZTmiw++l0.net
>>1
お前電車も自動車も乗らないのか?

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:53:26.50 ID:ECkgwBQ+0.net
>>203
できるのなら賛成したいが
消費税が3%上がっただけで大バッシングな日本国民にソーラーパネル代賄えと言っても無理じゃね
あれはかなり数必要な上にバカ高いからな……設置面積もしゃれにならん

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:54:06.88 ID:bkrDkyGb0.net
原発反対派「原発は絶対再稼動禁止!!」
電力会社「じゃあ火力のコストが上がるんで電気料金上げます」
原発反対派「なんだと!許さん、節電なんかやってられるか」
ぼく「ははは」

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:54:12.01 ID:almYw3Yc0.net
>>202
自然治癒は確かに放射能によって遺伝子を傷つけられた時にも起こる現象

ただ、例に挙げた問題は、量が直接の問題になる
放射能によるがんは確率が問題になる点かな

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:54:38.76 ID:OjQRZjXU0.net
>>204
何でそこで電車や自動車が出てくるの?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:55:01.20 ID:75nH7s4e0.net
>>201
ワイドショーで扇情的に話す分にはそれでいいけど簡単にでも議論するんなら使い分けた方が良いよ

電流・電圧・電荷・導電率・電力・電力量を区別しないで家電スレ行ってもしょうがないでしょ?

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:55:33.88 ID:OjQRZjXU0.net
>>206
俺「役員社員の給料下げろ。話はそれからだ」

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:55:54.01 ID:75nH7s4e0.net
>>203
ソーラーパネルは発電量が安定しないから無理
可能性としては地熱が有望

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:56:15.89 ID:ECkgwBQ+0.net
>>210
まあこれよな

>>209
たとえが何で家電スレなんだよクソワロタwww

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:56:59.01 ID:i07nW41q0.net
>>206
ちょっとくらい不便でも我慢しろよ
経済成長?何夢見てんだボケ派

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:57:41.94 ID:vfpJuDpW0.net
>>209
おや、ここは雑談スレのvipだと思ったがw

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:57:47.11 ID:almYw3Yc0.net
>>211
いや、案外電力が安定的に発電できていたりするんだよな
まあ年によって日照が違うけど
ベースは火力だけど、補佐には面白い存在

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:57:49.46 ID:XlAruQ460.net
原発賛成派に除染作業をやってもらう
原発反対派に電気は売らない
これが正義

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:58:18.58 ID:NG+AERRA0.net
>>206
既に上がった今、原発再稼動するなら電気料金下がんないとおかしいんだが?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:58:27.12 ID:agF0sVxJ0.net
>>213
夢はともかく経済成長は続かないと社会成り立たないんですが

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:58:37.21 ID:bkrDkyGb0.net
原発を止めたせいで毎年14兆円という貿易赤字が出ている事実

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:59:34.50 ID:OjQRZjXU0.net
>>219
ウランだって輸入だろーが

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:59:42.79 ID:rVWsNan90.net
金もらえんなら原発内に住んでもいい

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:59:55.86 ID:almYw3Yc0.net
>>216
そういう理屈は嫌いじゃないけど
推進派には、原発の廃炉費用・除染費用・数万年以上続く使用済み核燃料の管理費用を払ってもらう
反原発派には、原発が作った電気は一切売らない

でいいよ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 21:59:55.71 ID:NG+AERRA0.net
>>219
昔と違って工場が海外移転している事実

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:00:00.63 ID:ECkgwBQ+0.net
>>216
おれもうこれでいいや

>>217
それは東電に言えよ
俺らも言いてえんだからさ

>>213
でも今は爆発直後だから従ってるけど
10年後には節電何それ状態だよね
いずれ車は電気だし

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:00:09.34 ID:G0ER+JiU0.net
今年は原因不明の停電が多いな

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:00:16.08 ID:MenEKUL/I.net
電力の給与下げるとなんかまずいの?
平均年収600万くらいまで下げれば
電気代値上げに文句言う奴はいないだろ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:00:19.45 ID:75nH7s4e0.net
>>215
年によってとかじゃなくて、時間・分レベルでの日照の変化が最大のネックじゃね?
太陽が隠れると地区全家庭のソーラーパネル発電量が突然落ちる
雲から出てくると突然大量に発電しだす

こんな性質だから、現状のママでは増やせない

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:00:25.72 ID:vfpJuDpW0.net
対照地域との比較では、高自然放射線地域で死亡率が少し高いでした。
しかし、高自然放射線地域と対照地域でがん死亡率とがん発生のパターンはちがっており、さらに詳しい研究が必要です。

だいたいこのパターン

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:01:32.85 ID:75nH7s4e0.net
>>228
ちょうだいちょうだい!

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:01:55.92 ID:NG+AERRA0.net
>>224
>>217>>206に言ったのであって。
なんでお前が反応してるの?w

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:02:06.76 ID:almYw3Yc0.net
実際問題、電力は発電だ
省エネも大事だが、それに頼らず、産業で必要な分を賄う電力は必須
日本の発展のためには避けられないものだ

だが、必要なのは電力であって、原発では無い
原発ゼロでも、産業の発展分も含めて、全ての電力を賄える

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:02:23.17 ID:jAf+Dcfu0.net
>>211
太陽光は例えば夏のエアコンの負荷なんかには良いんじゃね?
工場とかは安定した電力が要るけど

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:02:51.98 ID:3JDozT5D0.net
なんでこんな基地害わいてんの?

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:03:09.26 ID:vfpJuDpW0.net
今年の夏は昨年ほど猛暑が続かなかったこともあって全国で電力の需要が減っている。
7月の販売電力量は前年と比べて3.1%減で、特に西日本の減少率が大きい。
最大の九州は6.2%減、次いで四国が5.9%減、関西が4.4%減になった。
値上げを受けて企業の節電対策が進展した状況も見える。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1409/01/news067.html

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:03:29.65 ID:i07nW41q0.net
>>218
資本主義の方便

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:04:11.49 ID:75nH7s4e0.net
>>211
たまたま雲の影に入ったら市域一つ分とか全部のソーラーパネル発電量が一瞬で1/10になったりするのよ?
今は数が少ないからなんとかなってるけど、趣味じゃないレベルまで増やしちゃったら発電所と送電線が持たない

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:05:02.00 ID:almYw3Yc0.net
>>227
そういう性質は有るから、ベースとしては使えないな
もっと効率よく電気を焚くわれる技術ができれば
作った人はノーベル賞もんだ

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:05:07.84 ID:OjQRZjXU0.net
まぁ、安倍や清水が娑婆の空気を吸えてる間は、
原発停止してても問題無いだろ。

本当に日本が原発稼働が必要となった場合、
事故の責任者の処分くらいやれる筈。
それはアメリカだろうが中国だろうが韓国だろうが同じ事。

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:05:10.13 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:05:37.67 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:05:56.96 ID:EjT6e/NL0.net
土地がもったいない

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:06:03.49 ID:hJsv0yd00.net
このスレに「おめこ」と書き込むといいことがあります
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409748970/

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:06:09.86 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:07:25.23 ID:vfpJuDpW0.net
よく「大規模発電を考えると、太陽光発電は雲など気象条件によって大きく変動するため出力が不安定」という批判がある。

この点について長島氏は「確かに個人宅の発電量は雲がかかり急激に変動しますが、
広い範囲に分布した太陽光発電全体の発電量の変化は雲の移動する速さによって決まります。
たとえば雲が時速50kmで西方から流れてきたとすれば、
太陽光発電所が東西50kmに分布していれば晴天時の出力が曇天時の出力まで落ちるには1時間必要になり、
日本全体を考えれば前線の移動によって減じる発電量は雲の範囲で減るだけに過ぎないのです」と反論する。

今後の日本の農業を変えるかもしれない“ソーラーシェアリング”とは
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20140729_659795.html

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:07:38.57 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:08:06.84 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:08:12.94 ID:75nH7s4e0.net
だから
地熱+バイオマス油+水力
だけで賄えたら理想なんだよねぇ。次点で
地熱+バイオマス油+水力+原子力
最悪が
地熱+バイオマス油+水力+原子力+火力


とりあえず温泉業者を追放して無理やり地熱国家にかじを切るべきだと思う

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:08:37.24 ID:upVWFKxY0.net
送電効率考えたら東京に建てるのが正確なんだけどな

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:08:43.39 ID:ECkgwBQ+0.net
>>244
送電時に減る電力と太陽光パネルを設置するのに必要な面積、金は?

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:09:24.93 ID:vfpJuDpW0.net
>>249
リンク張ってるんだから読めよ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:09:31.13 ID:0/Ff6n4I0.net
そんなことよりさっさともんじゅを実用化しろっていってるだろ!

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:10:03.54 ID:iI3RRpJM0.net
東京原発って映画を思い出した

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:10:05.14 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:10:11.89 ID:almYw3Yc0.net
>>247
地熱国家か
期待しているよ
ただ、地熱発電が整うまでは、火力で時間稼ぎして欲しいと思う
最悪に火力が入っているのが残念でならないけど

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:10:14.72 ID:75nH7s4e0.net
>>244
割かしよく見る議論だけど送電線の問題がある
中学理科の理解のままで送電線が好きな量の電流を好きな方向に抵抗なく送れると考えているとこういう議論も尤もらしく思えちゃうのかな

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:10:27.61 ID:bkrDkyGb0.net
つーか即止めたのがアホすぎる、流石キチガイ管といえる
代替発電所のメドがついてから止めろよ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:10:32.12 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:11:00.11 ID:t+0MVCQS0.net
割りとマジな話、都心ど真ん中に原発建ててしまって、
各政党や経済三団体の本部、各種省庁を全てその周りに置くことを強制すれば、
原発事故は首都が壊滅しない限り絶対起きないと思う。

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:11:20.02 ID:2Apxh02p0.net
原発は安全だが万が一のことを考えると東京につくるべきではない
ぶっちゃけ福島なんてどうでもいいしなw

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:11:24.84 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:11:52.50 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:11:54.56 ID:ECkgwBQ+0.net
>>250
いや金的に無理じゃん
それに送電の問題は馬鹿にならんぞ

仮に沖縄や九州に台風が来たら、それだけでどれほどの電力が失われるか

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:12:19.22 ID:75nH7s4e0.net
火力→地球の危機
原子力→日本の危機
地熱→温泉の危機

ならばどれを切らなきゃならないかは一目瞭然だと思うんだ
もちろん千年以上の歴史を持つ日本各地の温泉・あるいはそのファンからは激しい抗議があるだろうけど
どこかで非情にならなければならない

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:12:33.06 ID:almYw3Yc0.net
>>258
フィンランドだったかな?
はっきり覚えていないけど、そこの原発はすぐそばに役員たちの職場を構えている
それで否が応でも安全を気にせざるを得ない様にしている

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:12:45.56 ID:vfpJuDpW0.net
>>255
再生エネルギーは地産地消が基本だろうな。

送電網は、送電分離されて、スマートグリッドになるからその辺の話もしないといけない。

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:12:55.38 ID:agF0sVxJ0.net
思うに管理体制強化しての主要発電全追いが最強よ
危険だからと伸び代を捨てたくない

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:13:10.83 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:13:25.25 ID:wN6wQzrDi.net
次世代型原発(の一部)や、その次の核融合なら臨界事故の心配は皆無なんだけどね
核融合はともかく、次世代型原発は日本から輸出して行くのは無理だろうなあ・・・

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:13:37.66 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:14:08.59 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:14:33.42 ID:almYw3Yc0.net
>>263
温泉の危機を切る意見大賛成だ
俺も昔は、景観とか諦めて水力発電所をたくさん増やせと言っていたが、まあ方向性は似ているな

火力が地球の危機なのはまだ確信が得られていない
CO2による地球温暖化説が嘘であるとも言われているので

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:14:33.76 ID:vfpJuDpW0.net
>>262
だから、発電方式をどれか一つに限定するじゃないよ。
雨が降れば水力が使えるし、風が吹けば風力が使える。

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:14:35.39 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:14:49.75 ID:YsEfQkZ0O.net
原発反対派の人に質問があるんだけど、

@ 化石燃料が後100年以内には枯渇確実な現状で、学者によっては50年くらいって予測してる人もいるけど
  現実的な手段として今と同じ電気エネルギーを供給するのに代替技術は何になるの?

A もちろん車にまわすガソリンなんてあるわけないから、電気自動車がそれに取って代わるわけだけど
  そうなると今まで以上に大幅に電力必要になるんだけど、それでも原発なしで大丈夫って思ってるの?

B バイオマスとかいう未来技術はいつ実用ベースにまで発展して、その基礎インフラ整備にどれくらいの年月が必要なの?
  また、その技術の長期的な安全性はいつ実証できるの?

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:14:58.94 ID:agF0sVxJ0.net
>>265
地産地消なら日本全体でみたら安定って論法無茶じゃないか

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:03.56 ID:W4Q7E2W70.net
俺の家の近くにでも建てていいよ
ただし補助金くれ

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:24.64 ID:75nH7s4e0.net
>>265
スマートグリッドは早いうちに確立しときたい技術だね
非情な話しだけど、インフラが崩壊した福島東部とかで実証実験をする話が出ている
災害面でも、広域化よりも自己完結した電力網の連合体を目指すのが強靭だしね

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:38.93 ID:almYw3Yc0.net
>>268
無理とは限らんけど
この前もさっそく海外から原発受注したし


核融合急いでくれ

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:41.93 ID:OjQRZjXU0.net
世界的に原発がどうなるかは知らんが、少なくとも日本は無理。
原発稼働は他所の国にお任せして、日本は火力メイン+次世代エネルギーをスペアとして稼働すればいい。

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:58.94 ID:ECkgwBQ+0.net
>>263
俺は温泉&原発で
火力とか論外だし水力も避けたい
発電量と費用考えるとこれだわ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:59.73 ID:V5fmVLia0.net
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら
濟藤大地 日通 都城高校 上武大学 盗撮 いじめ 岸和田 ごりら

これってマジなのですか?

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:16:30.96 ID:NG+AERRA0.net
べつに太陽光とか地熱とか以外でも発電方法はあるんだけどね。

第三の小規模な電力会社(火力)とか、
JRとか大きい工場の自前の発電(火力)の余剰売ればいいとかあるし。

東京ガスが、家庭向けのガス発電を復旧させたいけど、
法律が邪魔してるって話も事故直後に聞いたな。

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:16:52.26 ID:vfpJuDpW0.net
>>274
@天然ガス(シェールガス)・石炭
A燃料電池(水素)
B原発やめればすぐ普及する

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:17:36.54 ID:75nH7s4e0.net
>>282
その程度は既に存在するよ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:18:28.27 ID:vfpJuDpW0.net
>>275
スマートグリッドって書いただろう。

http://vimeo.com/62979388

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:19:22.90 ID:75nH7s4e0.net
>>283
@どちらも枯渇資源
A水素はどうやって生成するのか
Bオーランチキウム種でさえまだ雀の涙程度の石油しか生成できていない

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:19:40.18 ID:wN6wQzrDi.net
>>278
日本でやってるのって第二世代型ないし第三世代型でしょ
その次の段階の研究をするという選択を出来るんかねえ

原子力船むつみたく、開発の道を閉ざすことで安全を確保するって方向に行きやしないかと

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:19:40.51 ID:almYw3Yc0.net
>>274
@天然ガスは1000年の埋蔵が有ると言う説も有るからな
今現実的な原発の代替手段は、ガスコンバインドサイクル発電を増やすこと

A当然そう考えている
ガスコンバインドサイクルは、同じ燃料で既存の火力の倍の発電ができるから、少しずつ増やしていけば原発分は「余裕で」代替できる

B新エネルギーには時間が必要
自然エネルギーもバイオマスも
そのために、火力で時間を稼いで、じっくりと新エネルギーを開発する

これが今の日本にとっておそらく最良のエネルギー政策

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:21:15.41 ID:l9L3yBby0.net
>>1
増やせとか言ってないわ
今あるのをちゃんと使えと言ってるんだよ
まだ使えるのに全部即廃炉とか言ってる奴はアホ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:21:16.88 ID:NG+AERRA0.net
>>284

既に存在してるから示したんだけど?

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:21:40.03 ID:75nH7s4e0.net
火力発電には絶対に反対だ。
今現在地球に最もインパクトを与えているのはCO2増加による地球温暖化である。
火力発電を推進するようなことは絶対に在ってはならない

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:22:00.12 ID:ECkgwBQ+0.net
>>288
安全志向のお前なら、てっきり天然ガスは50年くらいという仮説があるからどーのと言うと思った
都合のいい時だけ仮説仮説言うなよ

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:22:01.51 ID:almYw3Yc0.net
>>287
俺は個人的には閉ざす方向に進んでくれたら万々歳だけど

まあ推進派はしぶといからなかなかあきらめんでしょ

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:22:36.97 ID:almYw3Yc0.net
>>291
それ、科学的な根拠が有るの?

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:22:38.64 ID:75nH7s4e0.net
>>290
ああごめん
そういうのを使ったうえでも微々たるものだから今の現状になってる
っていうのを言いたかったんだけど色々と言葉が飛んじゃった

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:22:45.10 ID:OjQRZjXU0.net
>>289
現存する核廃棄物ですらどうするか困ってるのに、
これ以上増やしてどーすんだ?

東京の地下に埋めるのか?

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:23:14.91 ID:bJMO5o8G0.net
>>92
どうやって一気に廃止した電力を賄うの?

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:23:15.18 ID:75nH7s4e0.net
>>291
地球温暖化が起こっているというのは確実だよ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:23:31.76 ID:wN6wQzrDi.net
>>286
Bのやつって、しかも石油そのものじゃないから現状の内燃機関にはそのまま使えないのよね
よっぽど劇的なパラダイムシフトがおきないと

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:23:44.54 ID:almYw3Yc0.net
>>292
200〜300百年という説は有るけど、50年はちょっと有り得ない位少な過ぎだと思うよ

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:23:56.16 ID:ECkgwBQ+0.net
>>294
してない根拠を
インパクトを与えていたとき責任とれんの?

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:24:08.27 ID:vfpJuDpW0.net
>>286
@シェールガスも加わって、採掘可能倍増、石炭は200年
Aうんち、水
B生ゴミからメタン

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:24:22.02 ID:wN6wQzrDi.net
>>293
だから、臨界事故の危険が原理上あり得ない方式まで潰すのはどうなのかと

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:25:01.54 ID:vfpJuDpW0.net
>>291
老朽化した石油火力を最新のガス火力にすれば、CO2は増えない。

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:25:19.82 ID:NG+AERRA0.net
>>295
>そういうのを使ったうえでも微々たるものだから
増やそうにも、法で上限(だっけ?)規制されて増やせないからな。

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:25:48.06 ID:OjQRZjXU0.net
>>301
福島第一原発が吹っ飛んだインパクトに比べたら大した事無いし、
責任云々はまず原発事故の責任者たる東電幹部、経産省官僚、歴代政権政党の政治家が果たすべきだな。

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:25:52.09 ID:almYw3Yc0.net
>>301
冷静な議論となると、>>291は出来ていると思うんだ
だから彼に聞いてみた

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:26:37.78 ID:ECkgwBQ+0.net
>>302
@まともに掘り出せてからの話。今はまだ実用に足りない
A水はOKだと思うが便は回収経路の確立ができない。個人、自治体単位ではコンポストから察するに不可能
Bこれも回収経路

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:27:24.83 ID:almYw3Yc0.net
>>303
事故の危険は臨界事故だけではないし
第一今回の福島も臨界事故では無かった

俺は全く事故が無くても、放射性廃棄物を生産し続けるのはどうかと思う

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:27:49.05 ID:vfpJuDpW0.net
CO2は地下に貯蔵して、使いたいときに資源として掘り出す。
これが今の最先端だぜ

パナソニック、太陽光のみでCO2を資源化する人工光合成システムを開発
http://www.kankyo-business.jp/news/002876.php

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:27:53.70 ID:YsEfQkZ0O.net
>>288
まだガスコンバインドサイクルってのは実験段階のもので実用化にはまだまだほど遠いらしいけど
そんな不確かなものをメインにしようだなんて国としておかしいでしょ

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:29:18.00 ID:75nH7s4e0.net
>>302
@採掘しやすい場所がなくなっていくにつれ価格が高騰していくのでやがて誰も手を出せなくなる
すでに原油相場はこの40年間で50倍になってんだぜ?

Aうんちはありうる。ただし微々たる量。
水から水素を作るには逆に電力をつぎ込まなければいけないから意味ない

Bこれは少量ながら安定するかな

ただ、やはり補助の補助にしかならない

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:29:50.63 ID:almYw3Yc0.net
>>311
どういうソースをもって、ガスコンバインドサイクルが実験段階のものと考えたの?
なんか、無理に火消をしているようにしか思えないぞ

アメリカでもとっくの昔に主要な発電方法だし、日本でも多くの電力会社が持っている
特に性能がいいのは東電のガスコンバインドサイクル発電だ

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:30:09.56 ID:QAsUOv640.net
コストとかは無視して安全性だけ考えるなら
東京は良いかもね
ここで事故ったら大変だからって
凄い用心して安全に運転しそうだ

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:30:23.64 ID:ECkgwBQ+0.net
んなこと言ったら原発だって今もなお多くの国が使ってるぜ

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:30:25.51 ID:gwicgBIb0.net
原発良く分からないけど肯定派の人は福島のやつで沢山の人が亡くなって今も家に帰れてない状態のことをどう思ってるの?

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:31:12.96 ID:vfpJuDpW0.net
CO2を排出しないように再生可能エネルギーを使って水から製造することも可能だ。
最大の課題はコストを引き下げることで、技術革新による変換効率の改善がカギを握る。

CO2フリーのエネルギーに、水素を太陽光やバイオマスから作る
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/05/news016.html

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:31:30.86 ID:OjQRZjXU0.net
>>315
メルトダウンやらかしたのは今は亡きソビエトと日本だけだがな。

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:31:48.73 ID:wN6wQzrDi.net
>>309
メルトダウンとか、その辺のもまとめて安心よ
なんせ「放置しておくと勝手に火が消える」タイプの物も何種類か有るから
あと、放射性廃棄物も方式によってはむしろ減らせるよ
今ある放射性廃棄物だって燃料になるからね

暇な時にでも高温ガス炉とか、加速器駆動未臨界炉で調べてみ

前者の欠点は大規模化が難しいこと
後者の欠点はエネルギー効率が悪いことだけど
なんにせよ安全なのは確か

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:31:51.25 ID:almYw3Yc0.net
推進派も行き詰っているな
発電の知識も無い奴に火消を頼まなければいけない状況とは

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:32:07.73 ID:ECkgwBQ+0.net
>>316
お前の言ってる沢山の人が亡くなったって原発が爆発したことによっての人?
もしかして地震で亡くなった人のこと言ってない?

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:32:49.69 ID:vfpJuDpW0.net
再生可能エネルギーが作り出す余剰電力ってのが問題になってる。
送電網以上の電気を作ったときに、どうそれを消費するかだ。

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:33:15.38 ID:Ha2tFnltO.net
素人考えだが
送電の話題も出ていたが、そもそももっととんでもなくロスの少ない送電方法なんてのは研究されてないのかい?
もしくは蓄電の方法でもいい
それが出来りゃ発電量も減らせるし遠い場所でもいいとなるんじゃ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:33:16.88 ID:75nH7s4e0.net
>>301 >>307
地球温暖化の証拠としては、衛星写真の分析がある。
赤外線写真を撮ると、地球が単位面積当たりどれだけの熱量を宇宙に放出しているか分かるんだ
また、地球が吸収している熱量は太陽光の強度から算出できる
これを比較していると、ここ数十年一貫して
吸収熱量>放射熱量
しかもその差は年々拡大している。
したがって地球温暖化は加速度的に進行している

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:33:25.22 ID:3gFT17El0.net
カネがもったいないからとりあえず再稼動させろ
話はそれからだ

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:33:38.60 ID:almYw3Yc0.net
>>319
この前、前者は調べた
軽水炉よりは良さそうな印象を受けたよ
後者はググってみる

ただ、軽水炉を再稼働するよりはマシかもしれんが、
ガスコンバインドサイクルをたくさん建てるよりは魅力が無い

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:33:49.99 ID:wN6wQzrDi.net
>>322
蓄電してもいいし、いまと同じく火力で調節でええんちゃうの
どのみち、全てを再生可能エネルギーで賄うのは無理でしょ

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:34:38.10 ID:vfpJuDpW0.net
コンバインドサイクル(cc)は1985年に実用化
http://www.tepco.co.jp/solution/power_equipment/thermal_power/images/thermalpower_il01.jpg

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:35:51.82 ID:wN6wQzrDi.net
>>326
CC発電に固執しすぎるのもどうかと
天然ガス○年分って、いまの使用量ならって話だしなあ
使用量増やしたら、そんだけ値段も上がるし

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:35:53.71 ID:vfpJuDpW0.net
>>323
超電導直流送電
抵抗ゼロ

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:36:04.76 ID:75nH7s4e0.net
>>317
発電量の安定しない自然エネルギーを化学エネルギーに変換することによる電力安定供給の実現を目指してるのね

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:36:41.00 ID:l9L3yBby0.net
>>296
他の発電方法で賄えるくらいになったらもう廃炉でいいと思うよ
けど原発を今すぐ廃炉にしてすぐに代替えの発電出せるかと言われたら無理だろ
核廃棄物は面倒だが仕方なしだよ
別の確実な発電があったらそっちが良いに決まってる

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:36:53.86 ID:almYw3Yc0.net
>>324
ありがとう
良く調べているな

ついでに、CO2が原因なのは確か?
水蒸気がCO2よりも強力な温暖化ガスだというけど

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:36:58.66 ID:rZdRMJOr0.net
放射性物質なんて第3宇宙速度で捨てれば問題ない

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:37:23.94 ID:Ha2tFnltO.net
>>330
ほう後で調べてみる
実用化の目処は?

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:37:26.54 ID:vfpJuDpW0.net
>>327
ドイツは50%まで上げる気らしいが、日本はとりあえず30%ぐらいでいいじゃないかな。
水力と合わせて40%あればいい。

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:37:43.89 ID:ECkgwBQ+0.net
>>329
結構これだよな
シェールガスもまともに掘り出せないのに○年分の勘定に入れてる人もいるし、
そもそも何年分あるかの最低量すらわかってないのにメインにしようとか無茶すぎ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:38:01.61 ID:wN6wQzrDi.net
>>334
90%越えたら信頼できるって次元の物に放射性物質のせるのは流石に頭おかしい

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:38:13.60 ID:almYw3Yc0.net
>>332
どうして何十回も何百回も現実的に代替できる手段が有ると言っているのに
聞かんのか良くわからん
このスレだけで10回位は出ているだろうに

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:39:00.28 ID:vfpJuDpW0.net
>>329
燃料使用量も変えずにCO2も増やさず、効率を上げるんだろう。
効率があがれば発電量は増える。

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:39:13.37 ID:ECkgwBQ+0.net
>>333
いったん地球温暖化についても調べ直すといいと思うぞ

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:39:45.82 ID:WKO6Payb0.net
>>333
水蒸気は温室効果ガスとしてたしかに最大の寄与を持ちますが、
二酸化炭素(CO2)も重要な役割を果たしています。
現在の大気の温室効果は約5割が水蒸気、2割がCO2によるものです。
このため大気中のCO2濃度が増加することによって、温暖化が進行すると
考えられます。実際にはこの気温上昇に伴い、自然のしくみによって
大気中の水蒸気が増えることにより、さらに温暖化が進むことが予想されます。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html

要は水蒸気の割合がCO2によって加速度的に増加するからヤバイ

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:40:03.68 ID:7q38EdIA0.net
>>339
原発の代替はないでしょ

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:40:31.48 ID:vfpJuDpW0.net
>>335
電車を100mぐらい走らせたかな。

原発数基分の送電ロスをなくす「超伝導直流送電」
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/environment/120401_topics_04/03.html

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:41:07.16 ID:almYw3Yc0.net
>>329
俺がガスコンバインドサイクルにこだわって、発言し続けているのは、
多くの人々を動かすには単純化して、わかりやすくして、説得を続けていくしかないから
多少細かい、優良な発電方法を並べて、総量で何とかなりますってやっても、ムーブメントは作れない
ここ10年はこれ一本で行くつもりだ

実際にそれだけの力をもっている手段だからな

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:41:13.03 ID:OjQRZjXU0.net
そもそも世界のエネルギー事情がどうだろうが、地球環境どうだろうが、
原発事故をやらかした日本人に原発を扱う資格も能力も無いんだよ。

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:41:29.89 ID:kKJSeTCi0.net
そこで東京湾にメガフロート原発ですよ

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:41:32.22 ID:+cgQ309/0.net
ほぼ安全だがもし事故起こしたときにああ…あそこなら別にいいや…となるような心底どうでもいい場所でやればいいだろ
福島とか

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:41:48.66 ID:75nH7s4e0.net
>>333
水蒸気は確かに二酸化炭素よりも強い温室効果を持つけど、温暖化のトリガーにはならないと考えられているよ
水蒸気が増えれば地球上で雲の面積が増えるじゃん?
白い部分が増えるから太陽光を反射する面積も増える
地域地域によってとか短期的に大きく揺さぶることはあっても、一貫した傾向を引き起こす原因にはなれない

今現在空気中の量が大幅に増えたガスは二酸化炭素ぐらいだし、ほとんど二酸化炭素に寄るものだと考えてOK

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:42:03.99 ID:almYw3Yc0.net
>>343
有るから言っているんだよ

めんどくさいから書くけど、ガスコンバインドサイクル発電で原発の全廃および余裕分の電力供給は現実的に可能だ

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:42:44.61 ID:almYw3Yc0.net
>>349
わかった
ありがとう

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:42:53.75 ID:ECkgwBQ+0.net
>>345
分かったからガスの貯蔵量とシェールガス実用化までの年数にシェールガスを掘り出すのにかかる費用を考えてくれ
そしてそのガスコンバインドサイクルで何年戦うつもりかも考えて

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:44:08.16 ID:vfpJuDpW0.net
原発ゼロで電力は問題なかった。
燃料費が問題だというなら、老朽化した石油火力を建て替えるべきだね。

ガス火力は原発と同等のコスト
石炭火力は原発より安い。

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:44:38.35 ID:wN6wQzrDi.net
温暖化の原因は太陽活動によるものって意見も有るけどな
CO2の濃度増加は、地球が暖まった結果であって因果が逆だと

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:45:19.17 ID:almYw3Yc0.net
>>352
数十年位かな
その間に自然エネルギーを伸ばす
ガスの貯蔵量は200年から1000年位
(中にはもっと有ると言っている人もいる)
シェールガスを掘り出す費用は、技術が進歩すれば安くなるだろうけど、
俺は輸入をベースに考えている

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:45:56.14 ID:WKO6Payb0.net
>>350
天然ガスってコストが一番高いんだぞ
そもそも現状の天然ガス利用発電って殆どガスCCだろ

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:46:15.36 ID:7q38EdIA0.net
>>350
ガスの供給が必要だから、よく言われるベースロード電源にはならないよね

電力供給だけなら現状でも間に合っているんだし

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:46:27.05 ID:wN6wQzrDi.net
>>353
問題ないってほど問題ないわけじゃないけどな
老朽化したクソ効率の悪い発電所まで動員してなお使用量98%到達したりとか

何事もなく済んだのは運が良かっただけでしょ

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:46:28.12 ID:almYw3Yc0.net
>>353
俺ももっと石炭調べないとダメだな

今簡単に良い点を書くことできる?

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:47:20.11 ID:vfpJuDpW0.net
シェールガス革命
http://i.imgur.com/kVuMK0E.jpg
http://i.imgur.com/BtsYmIs.jpg
http://i.imgur.com/ZWSXakZ.jpg

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:47:34.13 ID:WKO6Payb0.net
>>354
20世紀半ば以降の太陽活動はほぼ横ばいか減少傾向を示し、太陽活動の活発化が原因とは考えられない
観測された太陽放射の変動は0.1%程度で、地球の平均気温に与える影響も0.1〜0.2℃程度である

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:48:15.06 ID:wN6wQzrDi.net
>>359
とにかく安い
埋蔵量が豊富
最新の物であれば実は環境負荷も問題になるほどは高くない

あと、最新の石炭火力発電所だと、泥炭っていう凄い低質な石炭でも燃やせちゃう

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:48:25.81 ID:IGSLxvDa0.net
誰か朝鮮人が日本で脱原発運動をしてる理由を教えてくれ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:48:25.88 ID:almYw3Yc0.net
>>356
天然ガスのコストが一番高いというソース有るの?

ガスコンバインドサイクルは同じガスの量で倍の発電ができるんで、有望なんだが

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:48:42.24 ID:qhTyRI6Y0.net
新しい原発建てなくても今停止中のやつ動かせば電力は足りるだろ

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:48:58.61 ID:SXR1hf3N0.net
東電本社の敷地にたてろや
今の建物ぶっ壊せ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:49:35.03 ID:JW6xVTgp0.net
原発賛成派ってさ、いつもかねの問題押し出してくるけど、
使用済み燃料の問題全く考えてないよな
それ埋める土地代も金かかるんだけどw
まじで視野がせまくて目先のことしか考えてない

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:49:59.57 ID:ECkgwBQ+0.net
>>355
ガスの輸入先って言うとオーストラリア、マレーシア、カタールか
カタールはともかく紛争の影響は受けにくそうではあるな
でも年々高くなってるよね。需要高まったらさらに上がるけど大丈夫?
他より伸び率高いよ

>>358
さらに年がたつと国民は発電問題を忘れて節電意欲が無くなります
現状維持は無茶だよな

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:50:01.72 ID:Ha2tFnltO.net
>>344
サンクス
まだまだ先はありそうだが頑張って欲しい研究だ

370 : 【関電 65.1 %】 :2014/09/03(水) 22:50:05.67 ID:vfpJuDpW0.net
>>358
それっていつだよ。供給量しらべてやるよ

仮にぎりぎりだとしても、ピークは一日のうちの昼間の数時間だろう。
ピークシフトすればいいわけだ。
それができるのもスマートグリッドだけどな。

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:50:18.46 ID:almYw3Yc0.net
>>362
ありがとう
なかなか良さそうじゃん
しかも輸入に頼らず、純国産エネルギーでいけるの?

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:50:32.70 ID:a614MCtn0.net
原発賛成派日本の内側在住俺「電力が足りない原発増やせ」
>>1「じゃあ東京に原発建てよう!」
原発なんとか俺「自分のところに影響ないからいいよ」

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:50:35.66 ID:IGSLxvDa0.net
都道府県面積ランキング
47 香川
46 大阪
45 東京

こんな狭くて人口の密集しているところに原発を作るのはやめよう

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:51:13.80 ID:75nH7s4e0.net
>>354
人間がここ200年で排出したトータルの二酸化炭素排出量は今現在の空気中の二酸化炭素増加量よりも多いと言われている。
つまり、まだ地球では二酸化炭素増加量に対して負のフィードバックが働いているわけ
ただ温暖化がもっと進むと
・氷の融解によって地中・氷中に閉じ込められていた二酸化炭素が大気に出てくる
・温度上昇によって海水中に溶けていた二酸化炭素が大気中に出てくる
などの要素によって正のフィードバック機構が成立しちゃう
人間がもはや何もしなくても地球の天候系が勝手に二酸化炭素を増やしていき、その速度は加速していく
振り切って安定するところまでどんどん上がってっちゃうんだよ

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:51:15.18 ID:WKO6Payb0.net
石炭火力は排ガス中に占めるCO2の割合が最大(高級炭素だから当然)だから
CO2を地下に埋めるCCSって技術がすでに実用化している。

CO2って今回の事故時に出た放射線よりよっぽど毒ガスだから
反対してる人達も多いけど、そもそもあまり話題に上がってない

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:51:51.57 ID:almYw3Yc0.net
>>367
激しく同意

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:52:25.22 ID:ECkgwBQ+0.net
>>367
金っつっても額が違う

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:52:25.46 ID:YE9dmHBb0.net
また脳内会話スレか 天皇だろどうせ

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:52:45.83 ID:almYw3Yc0.net
>>363
日本の国力を削ごうとしているんじゃね?

ただし、真面目に日本のことを考えている人々も脱原発しているしwww

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:53:12.67 ID:OjQRZjXU0.net
>>363
1.危険地帯で、
2.信頼性の無い技術を持って、
3.ろくでなしが運営するから

…じゃね?

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:53:33.02 ID:+I5o3jO30.net
反原発派って批判ばかりで代替案を用意しないのがねえ

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:54:03.48 ID:vfpJuDpW0.net
http://i.imgur.com/cM2aShj.jpg
世界中でとれる天然ガス

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:55:16.44 ID:IGSLxvDa0.net
>>380
それ朝鮮関係ないじゃん
今なお朝鮮半島の方がベクレル高いんだろ?

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:55:20.57 ID:WKO6Payb0.net
>>364
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/002/pdf/002_001.pdf

>ガスコンバインドサイクルは同じガスの量で倍の発電ができる
従来の発電って、ガスタービン発電機と比較してんのか?
それは企業のバックアップ電源に使われるくらいの小規模専用だ
大規模発電所のガスCCと比べるのはあまりにアンフェアだろ
蒸気タービンだけの汽力発電と比較した場合の効率差はせいぜい1.2-1.3倍だ

そもそも「有望」とかいう段階になくてとっくに日本中で稼働してるだろ
それを加味してこの数字なんだよ

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:55:29.23 ID:ECkgwBQ+0.net
>>381
一見反原発派が5割を超えてるように見せかけて
反原発派は一枚岩ではないからな

各自の意見で多数決を取ると原発側に流れやすい

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:55:43.13 ID:9Dw6Dtc30.net
土地が安定してて液状化しない場所で、広大な敷地がある海沿いなら東京でもいいと思うよ
お台場は却下な。あそこは埋立地だから真っ先に沈むぞ

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:55:45.90 ID:wN6wQzrDi.net
>>381
一応このスレでは代案?もでとるけどな

俺としては加速器駆動未臨界炉を断然推して行きたいが
知名度低すぎてもうね
ヨーロッパではボチボチ実験炉が動き出そうかって段階なのになぁ

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:55:52.03 ID:OjQRZjXU0.net
>>381
食中毒をやらかして営業停止に追い込まれた経営者が、
代替案を出せというようなもんだな。

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:56:42.76 ID:almYw3Yc0.net
>>381
代替案なら現実的なものを出しているし

推進派は反原発派が現実的な代替案を出しているのを知らずに、
昔のニュースだけ見て、いつまでも代替案が無いと思い込んでいるだけだしwww

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:57:16.47 ID:IGSLxvDa0.net
>>379
これだけ代替案が出てる中で本当に原発をなくすことで日本の国力削げるの?
むしろテロの標的とするため反日朝鮮人からすると原発を稼働してもらっていた方がいいのではと思うのだが

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:57:35.09 ID:ECkgwBQ+0.net
>>389
2倍って言うから信じてたのに>>384はどういうことなの?
現実的じゃないんですが

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:58:19.40 ID:wN6wQzrDi.net
>>389
テレビに映るレベルの反原発派はそれこそ現実みてないからね仕方ないね
なんせそこまで過激なことを言わないと目立てないから

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:59:13.67 ID:WKO6Payb0.net
>>389
すくなくともお前は、代替案が非現実的だと指摘されてるのを無視して
都合のいい妄想ばかり見て、いつまでもその案が有望だと思い込んでるだけじゃん

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:59:33.47 ID:ECkgwBQ+0.net
どうせ少数勢力が「反原発」という意見のもとで一緒になってるだけで
実際原発じゃなくてどうすんの?って言うと、やれ火力、やれ太陽、やれ地熱
結局それぞれで争うというね

395 : 【関電 64.7 %】 :2014/09/03(水) 22:59:39.15 ID:vfpJuDpW0.net
>>384
8ページの原発コストの上限が∞だって知ってた?

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 22:59:46.47 ID:OjQRZjXU0.net
>>390
日本人が北の核ミサイルの暴発を危険視するように、
向こうも日本の原発を危険視してもおかしくないだろうな。

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:01:20.62 ID:almYw3Yc0.net
>>391
二倍は間違いないよ

だが俺も>>384の資料読んでみるわ

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:01:44.74 ID:7q38EdIA0.net
原発の最大の問題は政府や東電がまったく反省してないところだと思う

最近も水素爆発を菅のせいにしようとしてたしエネルギーの安定を考えると
原発は必要だと思うけどかなり不安でもある

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:02:28.35 ID:almYw3Yc0.net
>>393
非現実的だときちんと指摘してる意見は出てないだろ

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:03:29.84 ID:OjQRZjXU0.net
あと、原発再稼働派は…

・原発作業員の待遇
・事故を引き起こした連中の責任問題

ここら辺はスルーか、もしくは菅直人のせいにするかしかパターンが無いな。

東電幹部や経産省役人や自民党議員の責任追及とか、
原発作業員の待遇改善を訴えるとかは絶対やらない所に背景が透けて見える。

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:03:33.20 ID:WKO6Payb0.net
>>397
http://www.tepco.co.jp/solution/power_equipment/thermal_power/type-j.html

>汽力発電の熱効率は41.6〜45.2%です

>コンバインドサイクル発電は、ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせた発電方式です。
>(中略)47.2%の高い熱効率を得ることができます

MACCでも58.6%、実用化前のMACC2でも61%なんだが…計算もできないのかな?

402 : 【関電 64.7 %】 :2014/09/03(水) 23:03:40.88 ID:vfpJuDpW0.net
原発 8.9円〜∞  ←やめる
石炭 10.3円
LNG 10.9円
石油 25.1円 ←こいつもやめる

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:04:08.96 ID:l9L3yBby0.net
>>339
じゃあその発電施設ができるにつれて原発も段階的に廃炉にしていけばいいんじゃね

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:04:19.05 ID:75nH7s4e0.net
>>399
自然エネルギーは不安定で、即座に安定電源として実用化できるものはない
火力増やすのは論外

→当面原子力で乗り切るべき

他に意見出てた?

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:04:37.67 ID:htuA0Zy40.net
実際自分の住む地区に建ったらいくらくらい貰えるんだろうな

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:05:03.64 ID:75nH7s4e0.net
>>402
火力発電だけ残すなんて狂気の沙汰としか思えないよ
一番規制すべき電源だ

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:05:12.41 ID:WKO6Payb0.net
>>395
どういう計算をしたのかな?^^

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:06:05.59 ID:BW9y5r8g0.net
だから金くれるなら俺の目の前にでも建ててもいいよって言ってんだろ!!!

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:06:30.62 ID:a614MCtn0.net
代替案はあるって言ってるけど何なのかを書けよ

410 : 【関電 64.5 %】 :2014/09/03(水) 23:06:41.24 ID:vfpJuDpW0.net
>>407
原発事故の被害や今後おこる事故が計算できないからでしょ。

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:07:17.77 ID:almYw3Yc0.net
>>401
わかったよ
その汽力発電と比べたら、1.3から1.4倍だな
その普及率はどれぐらいあるんだ?

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:07:27.96 ID:rVF3AwMd0.net
お台場に建てれば良いじゃん
フジテレビの隣

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:07:54.08 ID:vfpJuDpW0.net
http://i.imgur.com/qvUcGGL.jpg
だいたい1.5倍でいいじゃねえ?

414 : 【関電 63.7 %】 :2014/09/03(水) 23:09:52.83 ID:vfpJuDpW0.net
普及率とはおそれいるな。
石油火力をカウントして、1.5倍すればいいじゃないかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本の火力発電所一覧

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:10:06.45 ID:zLUwJHxz0.net
今東京に立て始めると地震でやられそう

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:10:59.36 ID:katU3lVH0.net
原発云々から電気代が凄いんだよね
年間で25万ぐらい上がった
零細レベルだとダメージかなりデカい
他の電力会社があったら例えこれより値上がっても変えたいね
潰れて無くならないかな

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:11:51.34 ID:WKO6Payb0.net
>>410
じゃあ∞は間違いだね。「不確定」でしょ
で、それって今後起こるかもしれない火力発電所事故や
温暖化による異常気象、飢饉、疫病のリスクにも言えるよね

>>411
「その汽力発電」って、まさか汽力発電も知らずに、ガスCC発電にすれば
大丈夫!とか妄言を振りまいてたんじゃないだろうな…

すぐ下に、「コンバインドサイクル発電が導入されている発電所」
「汽力発電が導入されている発電所」って書いてあるのが見えないのか?
クリックすればすぐわかるが、既にガスCC発電(及び進化型)は
汽力発電を大きく上回って普及してんだよ

418 : 【関電 63.7 %】 :2014/09/03(水) 23:12:05.36 ID:vfpJuDpW0.net
企業なら、電力の自由化がはじまってるから、安いところから買えば良い。

個人はあと2年まてば自由化がはじまる。

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:14:39.58 ID:Eq7cMlO60.net
大都市近いとテロの対象になるから
はい論破

420 : 【関電 63.7 %】 :2014/09/03(水) 23:15:01.90 ID:vfpJuDpW0.net
このあたりの老朽化火力をコンバインド化(x1.5)すればいいじゃねえ。

東北電力 新仙台火力発電所 1号機 35万kW 重油 1971年
東新潟火力発電所 港       1号機 35万kW 重油、LNG 1972年
東京電力 横須賀火力発電所 3号機 35万kW 重油、原油 1964年
東京電力 横須賀火力発電所 4号機 35万kW 重油、原油 1964年
東京電力 横須賀火力発電所 5〜8号機 各35万kW 重油、原油 1966年
東京電力 横須賀火力発電所 1号GT 3万kW 軽油 1971年
東京電力 横須賀火力発電所 2号GT 14.3万kW 都市G、軽油 1993年
中部電力 渥美火力発電所 1号機 50万kW 重油、原油 1971年
中部電力 西名古屋火力発電所 1、2号機 各22万kW          1970年
中部電力 知多第二火力発電所 2号機GT 15.4万kW LNG 1983年
中部電力 武豊火力発電所 2号機 37.5万kW 重油、原油 1972年
中部電力 尾鷲三田火力発電所 1号機 37.5万kW 重油 1964年
関西電力 宮津エネルギー研究所 1、2号機 各37.5万kW 重油、原油 1989年
関西電力 多奈川第二発電所 1、2号機 各60万kW          1977年
関西電力 海南発電所          2号機 45万kW          1970年
中国電力 大崎発電所          1-1号機 25.9万kW 石炭 2000年
四国電力 阿南発電所     1号機 12.5万kW 重油 1963年
四国電力 阿南発電所     2号機 22万kW 重油、原油 1969年
九州電力 苅田発電所          新2号機 37.5万kW 重油、原油 1972年
九州電力 唐津発電所    2号機 37.5万kW          1971年
九州電力 唐津発電所    3号機 50万kW          1973年
九州電力 大分発電所    1、2号機 各25万kW 重油 1969年
常磐共同火力 勿来発電所          6号機 17.5万kW 重油 1966年
鹿島共同火力 鹿島共同発電所 2号機 35万kW 副生G、重油 1973年

421 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2014/09/03(水) 23:16:39.67 ID:GqaMwcwx0.net
>>1
原発賛成派が東京周辺とは限らんのだが

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:18:02.88 ID:almYw3Yc0.net
>>417
普及しているのは当然だけど、古い火力をコンバインドサイクルに変えていけばいいじゃないか

423 : 【関電 63.9 %】 :2014/09/03(水) 23:18:04.14 ID:vfpJuDpW0.net
>>417
商売やるのにコストが不確定ってのは、もう商業ベースじゃ無理って話だな。
少なくとも民間でできるレベルじゃない。

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:18:49.38 ID:75nH7s4e0.net
>>423
どの代替電源を推している?

425 : 【関電 63.9 %】 :2014/09/03(水) 23:20:43.41 ID:vfpJuDpW0.net
>>424
ネガワット発電

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:21:44.44 ID:WKO6Payb0.net
>>422
当然そんなことは進めてるし、原発必要論はそれを加味した上で出されてる
シムシティみたいに簡単にガスCC発電所を新設できると思ってんの?
環境アセスメントや用地の問題もあるし、何より莫大なコストが掛かるんだが

どうせ得意気に「効率2倍!」とか言っちゃうくらいの考えしかないんだろう

>>423
鉄道会社や航空会社は実際に不確定リスクを背負って運営してるんだが

427 : 【関電 63.5 %】 :2014/09/03(水) 23:23:17.77 ID:vfpJuDpW0.net
>>426
鉄道や飛行機は保険にはいってるよ。
保険料もコストに反映される。

原発は保険料が高すぎて、入ると「低コスト」じゃなくなっちゃうから
入らないでしょ。

428 : 【関電 63.5 %】 :2014/09/03(水) 23:24:53.62 ID:vfpJuDpW0.net
発電所設置の際の環境アセスメントの迅速化等(短縮)に関する連絡会議

決まったらしいぞ

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:25:03.86 ID:almYw3Yc0.net
>>426
実際に古い火力をガスコンバインドサイクルに変えたら、余裕で原発分の発電はできるだろ?
コストがかかるにしても、原発を地震に耐えれるだけの構造強化したり、新たな原発を建てるよりは安上がりだろうが

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:25:13.44 ID:75nH7s4e0.net
>>424
なるほどな

431 : 【関電 63.5 %】 :2014/09/03(水) 23:26:52.30 ID:vfpJuDpW0.net
3年ぐらいあればできちゃうんだな。

東北電力、八戸火力5号機をコンバインドサイクル化で約40万kWに強化
〜2014年8月に完成予定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120604_537584.html

432 : 【関電 62.9 %】 :2014/09/03(水) 23:27:53.74 ID:vfpJuDpW0.net
現時点での出力は27.4万kW/熱効率約33%に留まっているが、
コンバインドサイクル化することで39.4万kW/約48%へ向上する。
また燃料を、現在使用している軽油からガスに切り替えることで、さらに約42万kW/約55%へ向上できるという。

433 :まとカスしね:2014/09/03(水) 23:31:33.67 ID:ea+X+AxX0.net
>>5
お前は何年前からきたんだよ

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:32:06.86 ID:OjQRZjXU0.net
仮に原発再稼働するとして、
また事故った場合は誰がどの程度の責任を負う訳?

そこの所をはっきりさせて貰いたいな。

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:32:19.24 ID:WKO6Payb0.net
>>429
>原発を地震に耐えれるだけの構造強化したり
なんでこれが火発新設よりコストがかかると思ってるのか、
お前のぶっ飛んだコスト感覚に辟易するわ

そもそも火力発電所だって耐震強化は必要だし、
何万kWをいつまでに増強するとか、どこの汽力発電を代替するとか
具体的な計画はあるの?数値的根拠が無いのに「できる」とか意味不明だわ

簡単に「実際に」って言うが、その実際が無理だから「非現実的」って言われてんだろ

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:32:36.33 ID:75nH7s4e0.net
>>431
火力自体減らさなきゃだめだ
日本人のわがままで世界の人類を危険にさらすのか?

437 : 【関電 62.9 %】 :2014/09/03(水) 23:34:02.01 ID:vfpJuDpW0.net
>>436
燃費のわるい昭和の時代の車を、最新の低燃費車に買い替えると
ガソリンの消費が下がるって話だよ

438 :まとカスしね:2014/09/03(水) 23:35:00.92 ID:ea+X+AxX0.net
俺は扱う側がちゃんとしてくれれば再稼働していいと思うよ
できないから反対してんだろ

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:35:13.09 ID:almYw3Yc0.net
>>435
今の原発は根本的に地震に対しての強度が不足している訳だが
それを十分な強度にするのがそんなに安いとなぜ言い切れる?

440 : 【関電 62.9 %】 :2014/09/03(水) 23:35:30.79 ID:vfpJuDpW0.net
>>435
ちなみに、原発の安全対策費は年間1000億らしい。
火力発電はその1年分で2、3機つくれる。

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:37:12.58 ID:75nH7s4e0.net
>>434
それは全く持って不明瞭だ。だが、一義的には電力会社に在り、電力会社に責任が負いきれない分は原子力事業を認可した国の責任になるということでいいだろう。
この種の問題は二酸化炭素排出により地球温暖化が進行したときにさらに顕著となる
一帯世界のどの社が地球規模での天候災害に対する責任を自ら負うものか
ロックフェラーか?東電か?トヨタか?誰も数十年後に起こる世界規模での天候破綻に対して責任を負おうというものはないのだ!
否、おいきれるわけがない

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:39:06.94 ID:WKO6Payb0.net
てか現在主流の発電方式を持ってきて「今現実に原発を完全に代替できる手段だ」
って言うアホはさすがに初めて見たわ。せいぜい1.3倍の効率差を「2倍」とか捏造してさ
挙句の果てに重油でガスタービン回すとか、訳わからんことを言うんだな

>>439
発電所の新設と耐震補強の実際のコスト差を知ってるから

>>440
はいはい、妄言の前に調べたら?本当だったら初めて言いなよ。ソース添えてさ

443 :まとカスしね:2014/09/03(水) 23:39:54.99 ID:ea+X+AxX0.net
>>441
かねっていうかまず捕まるようにしろって話
じこ起こしてもなんのおとがめなしってきついだろ

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:40:58.61 ID:75nH7s4e0.net
>>437
その点は認めよう。しかし、排出量は微減ではだめだ。人類の断固たる意志によって徹底的に減らさなければだめだ!
すでに地球気温のホメオスタシスは変調をきたしている。
ホメオスタシスが破綻しないうちに人類は、こと化石燃料についてはフルストップせねばならない。

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:42:21.40 ID:OjQRZjXU0.net
>>441
んじゃ明瞭にしてから再稼働を訴えてくれ。
他所の原発稼働してる国は、そんくらいやってるわ。

446 : 【関電 61.7 %】 :2014/09/03(水) 23:43:07.74 ID:vfpJuDpW0.net
>>442
おまえも、コストのソース出してないだろう。
東京電力が東北電力に支払ってる金とか調べるといい。
ちなみに、原発ゼロで東電は黒字なんだわ

東京電力が4000億円以上も利益を改善、料金の値上げと石炭火力の増加で
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/07/news060.html

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:44:12.83 ID:l9L3yBby0.net
料金値上げしたらそりゃ儲かるだろ

448 : 【関電 61.7 %】 :2014/09/03(水) 23:44:25.51 ID:vfpJuDpW0.net
>>444
では、燃費の悪い車をいっぱい持ってる中国や他の国へ
日本の低燃費技術を輸出しよう。

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:44:48.61 ID:almYw3Yc0.net
ガスコンバインドサイクルの初期コストは確か数百億位だったと思うが
原発の新設はその10倍はかかるだろ
補修は新設程はかからんとしても、そんなに安くできるとは思えん

だいたい、原発の技術開発費だけで、国から5000億ほど出ているから、
そのうちの一部を回せば新設も十分可能だろ

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:45:10.01 ID:kpt5kfJ/0.net
原発賛成派だけど安全とは言わないな

451 : 【関電 61.5 %】 :2014/09/03(水) 23:46:07.50 ID:vfpJuDpW0.net
東京電力が2013〜2015年度の3年間に調達する燃料費の単価を比較すると、
電力1kWhあたり石油が16.78円であるのに対して、
ガスは10.80円、さらに石炭は4.01円と4分の1以下の安さである。

2014年度以降も石油を減らしてガスと石炭を増やしていけば、燃料費をもっと下げることができる。
電力会社は原子力に依存しなくても業績を回復させる方法があることを、東京電力の2013年度決算が示している。

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:47:36.88 ID:75nH7s4e0.net
>>448
本当にそうすべき。
仮に国連軍ができたら国連にはまず二酸化炭素排出総量規制法を施行してもらいたいと思ってる
その上で人口に応じて排出権を割り振って、それは市場で売買できる。

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:48:10.03 ID:uoGZocIM0.net
地価が

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:49:37.64 ID:y9HFa1QH0.net
こういう幼稚な奴がいるから、原発世論が簡単に逆転するんだよな

455 : 【関電 61.5 %】 :2014/09/03(水) 23:49:53.91 ID:vfpJuDpW0.net
新設を検討しているのは、石炭をガス化して発電する「石炭ガス化複合発電(IGCC)」で、
従来より発電効率が15%程度向上する。温室効果ガスの排出削減や電気料金の引き下げが可能になる。

東電:横須賀に高効率の石炭火力新設検討 Jパワーと共同
http://mainichi.jp/select/news/20140825k0000m020053000c.html

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:50:40.56 ID:y9HFa1QH0.net
原発が高いとか言う嘘もだめだろ
原発が高かったら世界中で原発ラッシュなんて起きないから

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:51:15.76 ID:wEF2n1LZ0.net
けどお前ら汚染の危険性があっても核融合発電できたら手のひら返すんだろ?

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:51:18.73 ID:WKO6Payb0.net
>>446
はい

富津火力発電所3号系列:1700億円
http://www.tepco.co.jp/cc/press/01070901-j.html

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:52:14.63 ID:75nH7s4e0.net
>>455
存続させる火力は新型機に置き換えていかなければいけないけど、それでも総量は大きく減らさなければならない

460 : 【関電 61.5 %】 :2014/09/03(水) 23:52:56.02 ID:vfpJuDpW0.net
>>458
それとの比較だろう。
原発の安全対策費がそれより安いって主張なんだから、

461 : 【関電 61.5 %】 :2014/09/03(水) 23:53:56.95 ID:vfpJuDpW0.net
>>459
確実な一歩は、いま使ってるPCの電源を落とすことだ。

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:55:26.39 ID:WKO6Payb0.net
>>456
ほんとこれ。
アジアだけでも100基作ろうとしてるのにさ

アジアで原発新設100基 日韓ロ、受注競争が加速
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14026_V10C13A2MM0000/

>>460
ん?「火力発電はその1年分で2、3機つくれる。」じゃなかったの?

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:55:59.63 ID:JHH7Mkab0.net
東京に建てるメリットが有るなら建てればいい
現状では全く無い

464 : 【関電 61.5 %】 :2014/09/03(水) 23:56:11.55 ID:vfpJuDpW0.net
中部電力、東北電力、九州電力もそれぞれ、100万kW、計120万kW、100万kWの火力発電所の火力電源入札を発表しました。
さらに、東京電力も、2014年4月11日には、前回の不足分約200万kWと
今後のリプレース分を合わせて新たに600万kW相当分の入札をすると発表しました。

国内で石炭火力発電所建設ラッシュの恐れが鮮明に 〜電力各社、電力供給計画を発表
http://sekitan.jp/info/article20140507/

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:56:32.88 ID:75nH7s4e0.net
>>461
俺はネガワット主義者ではないんだ

466 : 【関電 61.5 %】 :2014/09/03(水) 23:57:38.32 ID:vfpJuDpW0.net
>>462
ラッシュねえー、

>中国、インド、韓国で新設計画の9割

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:58:57.99 ID:zH1ZKU9K0.net
原発は危険だからとっとと廃炉にして代わりに核融合発電所作れ

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 23:59:12.22 ID:JDyXkGXz0.net
むしろ東京にたてた方が安全にきを使うんじゃね

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:00:59.38 ID:yIFRQA/e0.net
>>467
それはいつ頃実用化されるんだ?

470 : 【関電 60.2 %】 :2014/09/04(木) 00:01:23.16 ID:rXZVeaU/0.net
>>462
もっと作れそうだな。

電力10社の原発安全対策費、2.2兆円超 昨年試算の2.6倍
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702D_X00C14A6NN1000/

471 : 【関電 60.2 %】 :2014/09/04(木) 00:05:25.73 ID:rXZVeaU/0.net
>>465
自分たちは何やっても影響微々たるもんだから好きにしようって考え方はいやだな

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:05:43.83 ID:uJzNSxJl0.net
>>464
自分の貼ったソースくらい最後まで読んだら?

『これらが現実化すれば、将来にわたる膨大なCO2排出を決定づけ、
 さらに、化石燃料に依存した旧来型エネルギーシステムを固定化させて
 しまいます。リスク認識を持たずに官民挙げて突き進む現状は、
 時代錯誤的であり、何より、取り返しのつかない過ちではないでしょうか?』

原発事故が取り返しが付かない、即時廃止とか言ってる奴らの火力推進は滑稽だわ

>>466
アジアの人口比も知らんのか?文句言うなら世界の原発新設計画も調べりゃいいのに

「アメリカだけで33基。2030年までに全世界でおよそ300基」
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2539.html

>>470
何で10社まとめてんの?
「トヨタとホンダと日産とダイハツとスバルとマツダとスズキの開発費を合わせたら…」
くらい意味のないデータなんだが。一基の火発を日本全土で使う気?

473 : 【関電 60.1 %】 :2014/09/04(木) 00:11:26.98 ID:rXZVeaU/0.net
>>472
アメリカの原発って作る作る詐欺みたいだけど、すすんだ?
発電コストで火力に完敗してるらしいじゃん。

安全対策費をやめて、火力の建設費へ回せって話だが、
10機ぐらい建てれそうじゃん。

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:13:11.94 ID:rXZVeaU/0.net
世界の発電
http://i.imgur.com/3hk69rd.jpg

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:15:03.95 ID:4Lbjh6GH0.net
海上風力発電が最強

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:16:43.52 ID:uJzNSxJl0.net
>>473
シェールガス「革命」て言うほどのことが起きればな
最大の石油消費国が産油国に転じたんだから

で、日本にシェールガスは出るの?

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:18:31.75 ID:ATs3eOkS0.net
>>476
出ないよ。
ウランも出ないけどな。

478 : 【関電 60.1 %】 :2014/09/04(木) 00:21:43.63 ID:rXZVeaU/0.net
そりゃ、世界最大の輸入してたガスが、余ってどこへいくかって話だな。

近い将来、オーストラリアやアフリカ、中国、ロシアでもシェールガス革命が起きるだろう。

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:22:02.28 ID:uJzNSxJl0.net
>>477
だったら安いウランと副産物のプルトニウム239を使うべきだな

480 : 【関電 60.1 %】 :2014/09/04(木) 00:22:53.32 ID:rXZVeaU/0.net
原発ラッシュで、ウランの値段上がりそうだな

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:24:39.83 ID:yeCwJPk00.net
東京に原発とか土地にいくら金かかると思ってん?
海上に波発電と風力発電でいい

482 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:26:59.96 ID:rXZVeaU/0.net
日本の資源は、広大な海だからな。
そして、風

483 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:29:20.89 ID:0VkW/JpU0.net
福島原発の事故に巻き込まれて死んだ人いんの?
居なけりゃ原発使えばいいのに、もったいない

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:30:12.10 ID:z6+7ajRw0.net
>>481
東京に近くて土地もあいてそうで海に近い千葉はどうなの

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:30:17.99 ID:yIFRQA/e0.net
>>483
事故の5年後ぐらいに増えてくるっていうから、もう少し経たないと被害がわからない

486 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:31:02.64 ID:rXZVeaU/0.net
震災関連死 福島県1383人 全国の半数超、半年で262人増

487 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:32:25.49 ID:rXZVeaU/0.net
原発事故「関連死」1704人 国と東電の責任

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:32:49.13 ID:/H03zSz90.net
スレ読んだ感じ、反原発派は未だに現実的な案は出せてないようだな

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:33:58.13 ID:ATs3eOkS0.net
>>488
火力増強

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:35:18.72 ID:V+lqI5oM0.net
>>489
火力は絶対に駄目だ。地球温暖化をこれ以上加速してどうする

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:35:53.73 ID:DTPII/cN0.net
石油を手に入れられなくなったら終わるな

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:36:10.68 ID:XBqaXM4q0.net
ソーラー系ってどうなんあれは使い物になるレベルではないのか

493 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:36:14.00 ID:0VkW/JpU0.net
水を飲んだ人の致死率は100%だしな
そーゆーこともあるかもな

494 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:36:47.20 ID:rXZVeaU/0.net
増強じゃなくて、リプレースな。更新

燃費の悪い車から、ハイブリッド車へ買い替え
燃料もCO2も減る

495 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:38:04.92 ID:0VkW/JpU0.net
そしてEV、燃料電池車となるわけか

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:38:08.26 ID:NLpvVPAE0.net
>>493
犯罪者は全員過去にパンを食べていたっていうしな

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:39:14.24 ID:ATs3eOkS0.net
>>490
しょーがねーじゃん。
日本に原発を扱う能力は持ち合わせてねーんだし。

498 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:39:44.19 ID:rXZVeaU/0.net
>>495
水素を燃焼させる火力発電ってのは聞かないな。
熱量すごそうなのに。

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:39:56.19 ID:V+lqI5oM0.net
>>492
発電量をこっちでコントロールできないからね
需要が多い時に多くして少ない時に減らす、みたいのができない

500 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:40:50.57 ID:rXZVeaU/0.net
>>490
原発は絶対にダメだ。放射能汚染による地球環境の破壊をこれ以上すすめてはならない。

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:42:14.19 ID:2JE/2/hq0.net
でも利権うめーから再稼動しよう
日本?どうせ長くはもたないっしょ

502 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:42:36.52 ID:0VkW/JpU0.net
>>498
頭いいな

503 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:43:18.04 ID:rXZVeaU/0.net
>>499
お天気まかせだからな。→火力で調整
原発も一定量の発電で、需要に応じた変更がきかない。→火力で調整

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:43:47.59 ID:V+lqI5oM0.net
>>500
局部的じゃんか
それに数千年程度で復活するし、そうしたら周辺からの生物流入でほぼ元通りだ

急速な地球温暖化によって全球の季候が変動すれば、それについていけない動植物種は全て絶滅するだろう
人類社会の存続はかなり怪しい
その上もとに近い生物層が形成されるには何百万年かかるかわからないぜ

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:45:30.66 ID:Ine2gPrn0.net
>>498
発電レベルになるとものすごい量の水素が1箇所に集まることになって危ないんだろうな
水素自動車も効率いいと言われてるが水素どうやって車に積むかで実用化に至ってないし

506 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:46:00.51 ID:rXZVeaU/0.net
>>504
CO2なんて、植物が光合成で使うやつだぞ。
ありふれた物質
もともと地球上にあるもの。
いろいろな原料にもなる資源だわ。

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:46:12.32 ID:DTPII/cN0.net
今ある原発は使い倒してきゃあいいんだよ但し増設はNO
最終的に石油もウランも枯渇するんだから
資源が無い日本はそれに頼らず電力賄えるようにしなきゃ駄目だろ

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:46:21.20 ID:yeCwJPk00.net
火力にするのはいいけど
10年後には石油のコストが倍になってるよ
その後どうするの?

温暖化とか言う馬鹿はおいといてごみ発電で少しでも稼げたらいいよね

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:47:03.76 ID:V+lqI5oM0.net
>>504
量の問題だよ
少なければ気温は下がり、多ければ気温は上がる

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:47:43.82 ID:V+lqI5oM0.net
まちがった
>>506
>>509

511 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:49:23.64 ID:rXZVeaU/0.net
>>505
水素は、蟻酸で貯蔵、輸送ってのがある。

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:50:09.91 ID:ATs3eOkS0.net
原発推進派、再稼働派の論調は色々あるが、
福一の事故の責任者の処罰を訴えてる奴を見た事が無い。
ネトウヨは性懲りも無く菅直人に責任おっ被せてるしな。
マスコミ言論人は流石にそれは無いが、責任問題に関してはスルー傾向だな。

513 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:51:01.64 ID:0VkW/JpU0.net
>>511
そもそも水素ってどうやって作るの?

514 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:51:03.50 ID:rXZVeaU/0.net
>>508
石油火力は原発同様即やめる

効率がよく、CO2が少ないガス火力と石炭火力に変える。

515 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:51:41.05 ID:rXZVeaU/0.net
>>513


516 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:52:02.46 ID:0VkW/JpU0.net
>>515
を?

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:52:03.29 ID:V+lqI5oM0.net
>>515
エネルギー源のことを聞いてるんじゃないの?

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:52:25.18 ID:NLpvVPAE0.net
>>515
なんだっけ
電気分解だっけ

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:52:37.34 ID:ipaTslp40.net
>>514
IGCCいつできんのさ

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:52:39.02 ID:yeCwJPk00.net
>>515
水から水素にどうするの?

521 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:53:20.67 ID:rXZVeaU/0.net
水を電気分解
太陽光や風力でいいじゃない。燃料ただだし

522 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:54:22.44 ID:0VkW/JpU0.net
>>521
やっぱお前頭いいな!

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:54:26.72 ID:ipaTslp40.net
>>521
(電気のまま使えばいいのでは)

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:54:34.74 ID:XBqaXM4q0.net
錬金術

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:55:36.61 ID:V+lqI5oM0.net
>>521
これが実現できればかなりの進歩なんだけど水素の大量輸送技術が確立できてないんだよな

526 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:57:42.28 ID:rXZVeaU/0.net
>>523
太陽光や風力は、天気まかせだから、必要なときに必要な分作れない。
特に昼間は、使用される電力より、発電するほうが上回るので、
その余剰電力で、水を分解して水素を生産する。

527 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 00:58:57.68 ID:rXZVeaU/0.net
>>525
研究中のがいろいろある。
ちょっと探しくる。

触媒で蟻酸に変換して輸送するのがよさそう。

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 00:59:32.14 ID:DTPII/cN0.net
>>526
なるほどな

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:00:19.83 ID:ipaTslp40.net
>>526
>特に昼間は、使用される電力より、発電するほうが上回るので、
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

http://diamond.jp/mwimgs/d/c/-/img_dc88a87ed2818f7130cd25d67738caab71938.jpg

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:00:55.55 ID:NLpvVPAE0.net
水素1分子作るのに必要な電力より
水素1分子による熱量で作られる電力が上ならすごいし
仮にすこし減ったとしても一定の割合で電力作れるな
実際どっちなのかは分からんけど

531 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:01:19.40 ID:rXZVeaU/0.net
液体水素の新しい輸送方法として、「有機ハイドライド」が注目を集めている。
有機ハイドライドは液体の有機化合物のうち、化学反応によって水素を結合したり放出したりする性質をもった物質の総称である。
常温でも液体の状態で水素を保持することができるため、海外からタンカーを使って長距離を輸送することが可能になる。

地球上で最も軽い水素、大量に輸送できる液化技術が進化
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/06/news026.html

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:02:07.33 ID:ipaTslp40.net
>>530
あ、エネルギー保存則知らない人ですか…

533 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:02:44.51 ID:rXZVeaU/0.net
>>529
動画見れる?
蓄電池に充電=水を電気分解
http://vimeo.com/62979388

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:02:50.60 ID:V+lqI5oM0.net
>>527
蟻酸輸送はかなり有望そうだね
蟻酸自体かなり強毒性だけど、液体水素を運ぶよりよほど安全そうだ

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:03:47.27 ID:NLpvVPAE0.net
>>532
あれって熱量だけだとおもってた
電力でもそうなんだな

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:04:41.69 ID:V+lqI5oM0.net
>>535
当り前よ
全てのエネルギーの合計は保存しているのよ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:05:56.27 ID:DTPII/cN0.net
なお燃やす段階でロスが発生する模様

538 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:06:00.14 ID:rXZVeaU/0.net
>>534
蟻酸も毒だけど、それをいったらガソリンだって毒だしな。
タンクローリーで液体水素運んでるのは、恐怖だわ、原発の爆発を思い出すwwww

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:06:12.90 ID:ipaTslp40.net
>>533
日本語読める?

そもそも昼間に余ってなんてないんだよ
系統接続のバッファーとしてもスーパーキャパシタとかのほうが良さそう。洋上風力とかの送電方法としては有りかもしれんが。

>>535
「エネルギー」って思いっきり書いてあるやん

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:06:39.30 ID:xv7vm5ej0.net
太陽光って一口に言っても色々あるけど
所謂ポピュラーな太陽電池って燃料燃やして作る必要あるから生産時に火力発電並みにエネルギー使うし
その他の太陽電池は発電効率まだ悪いから実用的じゃないのが現状
土地さえあれば太陽熱発電もありだけど天候に左右されるし維持も中々辛い

日本に太陽光発電は噛み合わない

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:08:03.81 ID:V+lqI5oM0.net
>>537
電池の代わりなのよ、水素作るのは
風力発電と太陽光発電って発電量が安定しないから使えないじゃん?だから電池に充電しといて、そこから使うようにすればこっちで出力コントロールできるから幸せなわけ
ただ、そんな大容量の電池はない。そこで水素を作るんよ

542 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:08:41.50 ID:0VkW/JpU0.net
科学に長けた人が多いな
液体水素とか蟻酸とか水の電気分解とか
みんな頭いいな!

543 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:09:21.34 ID:rXZVeaU/0.net
>>539
たとえば、ソーラーパネルのある一つの家を想像すればいい。
昼間は、電灯もつけないし、余剰電力を売電しているわけだよ。

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:09:21.80 ID:ipaTslp40.net
>>537
そこで燃料電池ですよ


尚、触媒がクッソ高い模様

>>540
燃料燃やすと言うかシリコンの精製だろ

そもそも太陽のパワーは思ったよりしょぼいんだよなぁ。効率100%としても1KW/m^2でしかないから原発1基分(1000MW)の面積計算すると(察し)ってなる。

545 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:11:30.95 ID:rXZVeaU/0.net
>>544
極端な話なら、サハラ計画を読むと良い
http://www.ssb-foundation.com/j-index.html

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:11:55.02 ID:NLpvVPAE0.net
>>543
各家庭に充電池的なの設置する感じで想像すればいい?

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:11:59.13 ID:DTPII/cN0.net
>>541
はい

後は上にも有るけど水素の保存運搬方法さえ確立すればいいのかね
胸が熱くなるな

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:12:16.81 ID:ATs3eOkS0.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409646351/

こんなのがまかり通るような国は、原発あかんやろ

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:13:06.80 ID:ipaTslp40.net
>>543
なんで家庭だけの閉じた世界で考えるの?トータルで見れば昼間の需要のほうが大きいんだから昼間に蓄電が介在する場面なんてない。

>>545
別にサハラに言ったところで大きく効率が変わるわけでもなく、シリコンの精製が楽になるわけでもなく

550 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:15:40.10 ID:0VkW/JpU0.net
>>545
センセ流石っす

そういやなんで天然ガス車って流行らないんだろうね
水素より安定してかつ、ポテンシャル高いのに

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:16:00.60 ID:DTPII/cN0.net
太陽光の良いところは一度作ったら永続的に発電出来る所じゃないのか?

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:16:55.81 ID:V+lqI5oM0.net
>>551
パネルの劣化が早いし、製造コストが高いからなあ

553 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:17:15.51 ID:rXZVeaU/0.net
>>549
家や村や町なんかは、ローカルで閉じてるだよ。
インターネットに繋がってても自分の家のなかのネットワークは存在してるだろう。

わからないなら、太陽光や風力がたくさんある離島の話として考えてみれば良い。

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:17:27.22 ID:NLpvVPAE0.net
太陽光パネルの維持とか交換費用かかるとかいうマイナス意見最近聞かないけど
技術の進歩でだいぶ改善されたのか?
なんかさっきから無知晒してすまん

555 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:17:42.82 ID:0VkW/JpU0.net
>>551
Lifetimeとフォノンが1eVをうんたら

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:19:49.14 ID:ipaTslp40.net
>>550
水素のようにCO2出さないわけでもなく、ガソリン車のようにどこでも給油出来るわけでもなく、電気自動車のように劇的に安いわけでもなく
普及する理由はあまりにないように思う

>>551
永続的に発電出来るわけ無いじゃん…直ぐパネル汚れるし、シリコンも劣化するし、家庭用ならインバータ壊れまくるし。

>>553
ん?でも売電で外と相互にやりとり出来るんだからその閉じたネットワークでいちいち蓄電するメリットを教えて。
蓄電もただじゃねーんだぞ。

557 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:20:21.50 ID:rXZVeaU/0.net
>>554
パネルの寿命は20年ぐらいって言われているけど、それは性能保障なんだよね。
実際には性能100%とかじゃなければ、40年たっても発電している。
それ以上は昔は、太陽光パネルっ自体あまりないんじゃないかな。

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:20:41.12 ID:V+lqI5oM0.net
>>554
そこら辺理解して設置する人が増えたからトラブルが起きにくくなった

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:20:54.77 ID:DTPII/cN0.net
>>552>>555
うーんそこら辺はまだ技術の進歩に期待する段階なのか

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:21:43.14 ID:yeCwJPk00.net
海の上に島作って風車立てたら終わりだろ波発電でもいいし
無駄に海多いなら有効に使うべき

大陸とは違って島国なのだから発電方法もかわかってくるだろ

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:22:57.67 ID:xv7vm5ej0.net
>>554
ぶっちゃけ交換頻度は個体差と環境に大きく左右されるのであてにならない
パネルの清掃は流石にやれとしか

562 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:23:09.96 ID:rXZVeaU/0.net
>>556
とりあえず動画みろよ。聞いてくんな

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:23:35.35 ID:K7gkx4HN0.net
東京に建てたらいくらかかると思ってんだよ
コスパ考えろ

564 :以下、転禁載止でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:24:39.17 ID:0VkW/JpU0.net
>>559
太陽光発電の課題は太陽光発電の仕組みにある

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:25:01.69 ID:NLpvVPAE0.net
なるほど
原子力と火力は散々デメリット上がってるし
太陽光や風力、波力は天候に左右されやすいし
地熱は観光資源との兼ね合いで難しいらしいしでどれも色々難しいのな

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:25:07.30 ID:ipaTslp40.net
>>560
日本近海には欧州のような遠浅の海は少ないんだよな。

それに海関連の発電が多く語られてる割にあまり実行に移されないのは維持コストのせい。思ったより海ってすぐに設備を痛める。

>>562
見たけど既知の内容だったわ。電気専攻だから当然なんだけど。

で、家庭でわざわざ蓄電するメリット教えてよ。

567 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:25:11.75 ID:rXZVeaU/0.net
これに期待してる。

今後の日本の農業を変えるかもしれない“ソーラーシェアリング”とは
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20140729_659795.html

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:26:21.02 ID:kGxYliVV0.net
一休さんの虎の屏風と同じだな
賛成派「東京の土地代と田舎の土地代の差分を>>1が払ってくれたら、是非是非建てましょう(微笑)」

569 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:27:17.32 ID:rXZVeaU/0.net
>>566
水素を作る話からズレてるな。

ピークシフトに使うっていってただろう?
寝てんのか?

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:28:51.03 ID:dF2Sad5M0.net
以上対立煽りに釣られる底辺vipperが送りしました

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:29:14.55 ID:ipaTslp40.net
>>565
まぁ万能な発電方法なんてものがあるならとっくにそれに置き換わってるわな。

にしても思ったより日本の電力網って考えてあるよ。オイルショック起こっても原発全部停めても狂気なほどに系統安定してるしな。
311付近でも停電こそするはめにはなったが、周波数や電圧自体はほとんど乱れなかったらしい。

>>569
>特に昼間は、使用される電力より、発電するほうが上回るので、

お前の言ってるのはピークシフトの概念の逆なんだが。

572 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:31:40.28 ID:rXZVeaU/0.net
>>571
それ、動画の台詞そのものじゃないか、
理解できてないなら、太陽光のある一戸建てを考えれば、
夜は電気を買って、昼間電気を売るって分かるだろう。

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:32:20.86 ID:ipaTslp40.net
>>572
だからそれは系統間のやりとりで終わるんだから蓄電の出番はないって何万回言わせるんだ。

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:33:05.53 ID:MByCyZpC0.net
>>9
これな
関連産業が活発化してむしろ黒字なんだわ
送電ロスもないから明らかに都心がベスト

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:33:52.94 ID:5W2buVLC0.net
もう原発作らなくていいから再稼働進めた方がいい
電力の供給量は逼迫してるし火力を稼働しすぎて故障まで起きてるからな 
有事の際に代替発電がなければ終わるし何しろ燃料代で電気代も上がる
再稼働したらしたで廃炉までに他のより良い発電方法に切り替えていく必要がある
勿論廃炉になった放射性廃棄物の処理も厳重にしなければならない

576 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:34:02.48 ID:rXZVeaU/0.net
>>573
ビデオみろ
そこに充電するタイミングが説明されてる。
もう、聞くなよ。

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:34:47.81 ID:ATs3eOkS0.net
>>575
日本に原発を運営する資質がある奴がいない

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:35:33.42 ID:rbKOWTIp0.net
ご老体石油火力が壊れちゃうのおおおおおお

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:38:02.32 ID:xv7vm5ej0.net
>>577
具体論で話さず否定だけ繰り返す否定派の鑑

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:38:24.59 ID:DTPII/cN0.net
>>575
ほんとこれだろ

581 : 【関電 53.0 %】 :2014/09/04(木) 01:38:29.46 ID:rXZVeaU/0.net
>>578
これって、電力会社が更新を怠ってた結果なんだよな。

582 : 【関電 53.0 %】 :2014/09/04(木) 01:40:48.00 ID:rXZVeaU/0.net
原発は停めてても費用がかかるというのは、嘘
それは、再稼働前提のメンテナンスをしながら停める場合のこと
廃炉にするなら、燃料棒を抜いて、
福島4号機のように放置すれば維持費なんてほとんどかからない。

再稼働すれば、使用済み燃料棒がどんどん増えて、未来にツケをまわすことになる。

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:42:06.72 ID:Iq6fqiIT0.net
化石燃料使うの禁止にしようぜ
自然エネルギ→水素作る→蟻酸作る

で、化石燃料文化を全面的に水素に置き換えよう

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:43:07.63 ID:ipaTslp40.net
>>576
んー、あれは貯めるというよりそれこそバッファー的な使い方だと思うな。
だからこそスーパーキャパシタ的なSCiBが例に出てるわけで。水素の使い方ではあまりにないように思う。

>>581
ちげーよ。
計画通りに更新してたのがどっかの馬鹿がいきなり原発全部止めさせたせいで使われなくなったボロも使わないと足りなくなったんだよ。

よく誤解されがちだが、火力発電でもそんな数年でポンポン立つようなもんじゃない。

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:43:15.63 ID:MByCyZpC0.net
なんだかんだ言ってジャップは技術あるから
もう少ししたら原子力不要を決定付けるような技術ができるかもしれない
その時になったら原子力ほど手に余るお荷物はないよね
目先の欲を優先して未来を奪うなんて老害のやることだよ
若者は目を覚まして反原発で行こう!

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:43:57.82 ID:PN5Gg6ot0.net
糞スレすぎるww
原発推進・容認派は例外なく全員【人でなし】ってことで決着ついてる

原 発 推 進 ・ 容 認 派 に 人 権 な し

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:44:58.81 ID:OG7VAs+d0.net
>>1に賛成します
東京都内に原発を立てよう

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:45:04.56 ID:Iq6fqiIT0.net
>>585 原発と火力どっちが地球に負担かけてると思ってんだよ

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:46:52.93 ID:ipaTslp40.net
>>585
さすがのジャップも無からは創り出せないんだなぁ
核融合炉や次世代核分裂炉では第一線だけどさ。

このままではスリーマイルで開発やめて周回遅れになったアメリカの二の舞いかな。

>>588
割とこれって微妙な議論になりそう

俺は「どっちも大した負荷かけてない」に一票だが

590 : 【関電 58.4 %】 :2014/09/04(木) 01:47:26.59 ID:rXZVeaU/0.net
>>584
普通の民間企業は、工場を閉鎖してそのまんま残しとくってことはない。
新しい工場に建て替えたり、別の用途に使ったりする。
使用しない設備を持つことは損だからだ。

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:47:39.91 ID:lgA9yLfh0.net
脱原発論ほど理想と現実が全くかみ合わない事案も珍しいよな

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:47:46.67 ID:HxrdjfY+0.net
>>1
安全って事故の確率が0って意味じゃなくて限りなく0に近いって意味だから。
事故ったときの被害、つまり期待値を上げてどうする。アホ。

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:48:30.10 ID:V+lqI5oM0.net
>>589

地球温暖化の方が人類にとって有害じゃね?どこそこに疎開すればいいとかそういう話じゃないじゃん

594 : 【関電 58.4 %】 :2014/09/04(木) 01:50:07.77 ID:rXZVeaU/0.net
>>593
そうか?
あったかくなれば、ツンドラ気候やグリーンランドが緑の大地になるかもよ。

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:50:29.37 ID:MByCyZpC0.net
>>588
地球さんからしたらどっちもカスみたいなもんだから人類に関わるリスクで計算しよう
福島の件からして単発事故では明らかにリスクがデカイのは原子力な
そしてピカに内部からボロボロにされた原子炉はメンテも出来ず事故待ったなしの状態
これからバンバン事故が起こることが物理的に約束されている
つまり期待値でも圧倒的に原子力がリスキーなわけ

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:52:06.72 ID:ipaTslp40.net
>>590
普通の民間企業なら今時停電の嵐だったな。電力会社が普通の民間企業のような考えでなくてよかった。

まぁマジレスすると夏のピーク時用の余力として残してた設備を常に全力で使ってるだけなので元々全く使ってない設備ってわけでもない。
普通の民間企業でも繁忙期用に余分な設備持ってるもんだろ?

>>593
温暖化で住めるようになる土地もあるわけだしな
当然マイナス面が多く語られるわけで、トータルで見たらそこまで損なのかっていう疑問が俺は消えない。

597 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:52:44.52 ID:rXZVeaU/0.net
火力発電も毎年、事故や爆発してるけどニュースになることは稀だし、
半径30kmの住民が故郷を追われ、そこで生産されるはずだった農作物や水産業が
甚大な影響をだすってことはない。

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:54:25.80 ID:DTPII/cN0.net
住める土地が明確に増えるのはロシアくらいじゃねーの
日本がこれ以上暑くなっても困る

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:54:31.50 ID:MByCyZpC0.net
>>593
宇宙的な規模の物理からすれば温暖化など揺らぎのレベルだよ
地球さんの機嫌次第で簡単に氷河期にもなりうるのだから

600 : 【関電 58.1 %】 :2014/09/04(木) 01:55:45.87 ID:rXZVeaU/0.net
>>596
それは予備設備というもので、毎年使ってるなら、
老朽化した火力発電とは違うな。

いま、問題になってるのはもう使っていなかった老朽化した「石油」火力な
横須賀火力とか閉鎖されてた。

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:56:11.61 ID:Ine2gPrn0.net
日本の土地はホント面倒くせえな
プレート何枚も重なってんなよクソ

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:57:59.60 ID:MByCyZpC0.net
>>597
実は原子力もしょっちゅう小さな事故を連発してるのだけどよほど注意深く無ければわからないよね
福島の後しばらくは国内外の原子力関連ニュースを関ししたが驚くほど原子力関連事故の記事を見かけた
中には高レベル事故になる可能性が高い事故も合ってこわかったね

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 01:58:10.42 ID:Bi+cqvGv0.net
無限発電炉ヤマトはまだか

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:00:44.50 ID:ipaTslp40.net
>>600
「問題になってるのは」ってまるで電力会社がそんなゴミをあえて選んで使ってるみたいになってるが、そんなゴミを引っぱり出させたのは誰だよ。
そんなゴミでもなかったら今時停電だったんだよ。

長期的に原発廃止なら廃止で俺は一向に構わんが、いきなり全機停止とか馬鹿の極みとしか言い様がない。
あんなゴミ引っ張りだしてまで貴重な外貨使って延々と非効率に油燃やし続けたせいで、GTCC建てる金が危うくなる程にジリ貧になるくらいなら計画的にGTCC建てて段取り整えてから停めりゃいいだろ。

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:01:52.86 ID:Ek5bYiX40.net
トンデモの武田教授が書いてたけど
温暖化が予測に反して15年止まってるらしいよ

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:02:45.78 ID:/aWIZot20.net
実際火力だけで賄うのが難しいのも事実しかし原発は危険というジレンマ

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:05:27.24 ID:Qlt4+n9i0.net
土地代の高い東京
しかも海岸沿いとか
無理やで

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:05:31.87 ID:PN5Gg6ot0.net
>>604
>誰だよ

電力会社および政府

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:07:09.18 ID:Ek5bYiX40.net
原発はキレイ事言っても
テロがあったら国家の危機

国防に自衛隊が25万人、5兆円かけてるけど
原発テロのほうがよっぽど心配

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:10:56.17 ID:ipaTslp40.net
>>606
エネルギー源が偏る事さえ無視すれば火力だけで補うのはそう難しくないけどね。原発の持てない弱小国や環境環境と言い続けて原発止めた国はそうしてる。

>>608
政府に停めさせたのは誰だって考えよう。

誰も長期的視点というのを持ててない。反原発も調子乗って停めさせたはいいが、こんな延々と非効率に油燃やし続けれると思ってるんだろうか。
「あーもう無理」ってなった瞬間、なし崩し的に危うい原発まで再稼働して誰も得しない未来が待っている。MARK-1とか即廃炉決定でいいだろ。その決定すら現状では出来ない。

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:11:10.94 ID:qbAaQLzU0.net
>>1
都内に建設してもいいけど電気代は変わらねーからな

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:12:19.24 ID:MByCyZpC0.net
>>605
15年前だって真夏は暑いわなそりゃ
温暖化〜温暖化〜ってテレビで毎年毎日やってりゃ誰だって確かめずにああ温暖化したんだって思っちゃうよ
実際毎年生活に影響出る規模で温暖化していたら今は生きるのも難しい灼熱地獄だよ
所詮はただの揺らぎでしかないんだよね

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:12:56.57 ID:PN5Gg6ot0.net
>>610
>政府に停めさせたのは誰だって考えよう。

東電及び政府

全く脳が無い人間には難しいかな?


すまん、お前人間じゃなかった

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:16:14.80 ID:XFGQ8S5O0.net
都内に原発たくさん立てよう
これなら好きなだけ稼動出来るぞ

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:18:30.85 ID:ipaTslp40.net
>>613
馬鹿な反原発居なきゃもっとまともな意思決定できてるよ。

このまま無駄に日本国民の資産燃やし続けて老朽原発を早期に廃炉出来る余裕もなくなってから気づくんだろうな。

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:18:44.83 ID:MByCyZpC0.net
資源埋蔵量で言ったら最もか弱いのは原子力なんだよね
現時点での消費ペースだと火力より遥かに早く燃料が枯渇する
さらに中国を初めとした国々が大多数の原子炉建造を計画しているため消費ペースはさらに高まる
近い未来には原子力のコストは圧倒的に高まる
まあこの事実がなくとも廃棄物処理も含めたコストはダントツで最下位なんだけど

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:21:05.88 ID:PN5Gg6ot0.net
>>615
もっとまともな意思決定 = 原発利権を受ける人間がもっと儲ける方法

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:21:50.19 ID:xv7vm5ej0.net
>>614
土地がない
無駄なコストがかかる
テロ等の人為的な異常事態の際首都機能が完全麻痺する

これだけのデメリット抱えて東京に建てる理由が無い
土地の思い入れとか知らんから原発の側に住みたくないなら引っ越せ
俺はどうでもいい

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:22:04.70 ID:PN5Gg6ot0.net
ID:ipaTslp40

あまりに無勉強のアホすぎる
ネトウヨアフィブログ【しか】見たことないのが丸分かり

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:23:42.46 ID:ipaTslp40.net
>>616
新設の議論ならともかく、再稼働でそれを考慮しても仕方ないんだよなぁ。
作ってしまったものは動かすのが一番安上がりなのは間違いない。

>>617
反論できなくなったら利権という言葉に逃げる。わかりやすいね。
別にそれらの利権の存在は俺は否定しないけれども、現状で貴重な資産を無駄に燃やしてるのは間違いないんだよね。年間数兆円単位で。

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:24:20.91 ID:aTluUfvJi.net
すげぇ
どうせ一部の権力者の一声で再稼働するかどうか決まるのになんでこんな熱心に話し合ってんの?

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:24:28.69 ID:ipaTslp40.net
>>619
ごめんね。さっきも言ったけど専攻なんだよ。

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:27:33.79 ID:PN5Gg6ot0.net
>>622
ネトウヨ専攻?
大体電気専攻だから何?
電気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイコン弄ってるだけwwwwwwwwwwwww

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:28:50.14 ID:ipaTslp40.net
>>621
アホくさいのは間違いねえな

今までのエネルギーミックスは上手く行ってたと思うし、これからも上手いことやれる人が上についてくれることを祈るよ。

>>623
弱電と強電の区別もつかないような奴が電力について語るとか笑止千万だな

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:30:05.89 ID:/aWIZot20.net
煽り専攻の方がいますねw

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:31:00.40 ID:Us/Tm9cN0.net
都内に原発を立てるべき
もう地方に迷惑かけるのやめようぜ

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:33:09.52 ID:PN5Gg6ot0.net
>>624
お前のような非人間に発言する資格はないということ。

電力について語った記憶は無いけど?
あるなら該当箇所を引用してくれ



ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」

もうこれだけでID:ipaTslp40は相手にする価値すらない


ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」



ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」




ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」




ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」
ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」
ID:ipaTslp40「東電に入って儲けたいから原発叩くな」

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:35:39.97 ID:ipaTslp40.net
>>627
子供の言い訳かよwそれならそもそもなんでこんなスレ開いてるんだよww

そう思うのも当然だろうけど、ぶっちゃけこの現状であえて東電入ろうなんて一切思わないよね。冷静に考えると。
申し訳ないけど電気系って引く手数多なので。

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:37:17.88 ID:PN5Gg6ot0.net
>>628
お前のような【人でなし】は潰しておかないと騙されるアホがでてくるから。


ID:ipaTslp40は自分の利益の為にこんなに必死に原発擁護しています。

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:38:23.57 ID:ipaTslp40.net
>>629
うわぁ個人攻撃だぁ(楽しい)

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:43:59.10 ID:ipaTslp40.net
よく>>629読むと俺が東電に入ろうとしないのは納得したんだな。それでわざわざ文章直すとかなんか可愛いな。

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 02:54:15.87 ID:PN5Gg6ot0.net
>>631
【ID:ipaTslp40】の素敵な発言集www
http://www.webdevout.net/test?019G&raw

633 :転載 )/当サイトの”管理”人はヘロインの販売授与譲り受けを \( ^o^ 禁止しています:2014/09/04(木) 03:02:25.09 ID:kZpN0siC0.net
人格攻撃を始める頭のおかしいPN5Gg6ot0

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 03:05:52.94 ID:PN5Gg6ot0.net
>>631
日時 2014-09-04 02:55:12
ファイル名 INIHYlLdXw4mTyg.png
IPアドレス 119.228.221.151
リモートホスト 119-228-221-151f1.kyt1.eonet.ne.jp

接続回線 光
都道府県 京都府



>>633
日時 2014-09-04 03:01:40
ファイル名 INIHYlLdXw4mTyg.png
IPアドレス 61.206.145.138
リモートホスト nat4.fruits.ne.jp
接続回線 CATV

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 03:07:37.99 ID:PN5Gg6ot0.net
>>631
119.228.221.151 is responding on port 3389 (ms-wbt-server).

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 03:09:17.76 ID:ipaTslp40.net
ご自慢の技術で抜いたIPでDDoS攻撃でもするのかな?

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 03:49:50.32 ID:C4X0YGBP0.net
危ないから地方にたてるんじゃん?馬鹿なの?
あれ福島じゃなかったら今ごろ大変だよ!

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 04:18:26.60 ID:WorqW4Af0.net
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
http://www.g-reco.net/special.html

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
http://imgur.com/6MaPyRE.jpg

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 04:29:27.23 ID:Hn5piUqP0.net
【東京】ヘイトスピーチに舛添都知事、「ナチス紛いのことを許しては東京五輪は開催できない」「国会デモ規制とヘイトスピーチは別」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409753467/

640 :まとカスしね:2014/09/04(木) 04:35:52.24 ID:RnA2poiz0.net
まだあるのか

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 04:40:58.45 ID:CqRrO7Mn0.net
>>9
東京が実は結構な田舎ってことをしらないな
そこら辺の田舎よりよっぽど田舎

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:13:30.99 ID:nKm9hi8Si.net
必要だし別にどこにでも建てればいいよ
わざわざ都会を選ぶ理由は皆無だけどね

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:14:50.57 ID:zzXn1DkO0.net
正直都民じゃないから東京に建てようが関係のない原発賛成派です

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:44:41.90 ID:J3uK/gbz0.net
この手のスレはいつも、地震乗り越え津波かぶっても無事で避難所にさえなった女川の話が出ないのはなぜだろう
福島第一と比較したら、安全対策の方向性とかだいぶ道筋がみえると思うんだけど

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:47:43.08 ID:kadshS0J0.net
地下に造ろうぜ

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:48:53.00 ID:rPylP9OeO.net
レス読んでないけど、
原発が地方の雇用、生活を支えていた事実を無視しちゃいけないよ
その意味でも、とってもデリケートな問題なんだよ

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:49:07.92 ID:Ct+H/7nz0.net
核融合はよ完成させろ

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:52:42.17 ID:G8S5AeAN0.net
東京は市民団体も知事も他よりキチ度高いからな

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:55:08.93 ID:t0ApY3wk0.net
田舎民「建てればいいんじゃね?」

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:55:55.91 ID:zTwuxXuS0.net
脱原発?

じゃあ今の貿易赤字はなんなんだろうねえ
日本価格で油買ってるから恐ろしい貿易赤字だよ

はやく再稼働よろしく

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:57:06.09 ID:Lr67+zE8i.net
ええで

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 05:59:08.72 ID:zTwuxXuS0.net
馬鹿「脱原発!」

「貿易赤字」
「代替方法」

まずここから論破してみてください

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:06:42.28 ID:ph50oxT/0.net
>>652
http://i.imgur.com/TalH8jR.jpg

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:08:48.65 ID:zTwuxXuS0.net
>>653
それ電気代の話

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:09:20.89 ID:zTwuxXuS0.net
リアルで馬鹿過ぎんだろ…

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:15:36.79 ID:uzm415yL0.net
脳内スレは伸びる

657 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:16:40.93 ID:zTwuxXuS0.net
ドヤ顔で画像貼っちゃった馬鹿は息してる?

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:51:07.71 ID:Do+L3DVL0.net
原発そのものがプロパガンダなのにいつまでも気づけない
いつでも爆発させられる自殺装置を高値で買わされてることに違和感を覚えないのかね

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:52:49.05 ID:zTwuxXuS0.net
反論まだ?

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:55:03.29 ID:ATs3eOkS0.net
>>652
3.11以前ならいざ知らず、現実に日本国内で原発事故が発生し、
国土が数十万年単位で汚染され、現在進行形で汚染水がダダ洩れという現状で、
貿易赤字だの代替方法だの以前に、汚染を止めるのが先だろーが。
自分のケツも拭けない奴が原発扱う資格なんぞねーわ。

あと、

貿易赤字…赤字の原因はエネルギーだけじゃねーだろ
代替方法…短期的には最新型火力、将来的には再生可能エネルギー

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:58:00.22 ID:jMTgblgd0.net
でも火力増強したら地球はやっぱり汚染されますよね

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 06:58:16.13 ID:zTwuxXuS0.net
>>660
油だけじゃない?
いやどう考えても貿易赤字は油が原因なんですがww

だから代替方法が原発より優れてるか説明してよww

止めてても危険なんだから動かすのが当然
まさか止めてたら安全とか信じてる?^^

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:01:34.30 ID:zTwuxXuS0.net
高っかい金出して油買ってんじゃねえよ
金のこと考えられないのは本当にアホっすねえ

今は動かすしかないのww

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:04:33.91 ID:zTwuxXuS0.net
まあ将来的に原発無くすなら認めるがww
今の時点で再稼働してないっつーのはアホなんですわwww

それとも中東でも介入して油安く買うか?ww

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:06:10.82 ID:ATs3eOkS0.net
>>661
・以前に比べて遥かにCO2排出量削減できる火力発電は既に存在する
・発電による排出よりも、自然界や畜産の生物が排出するCO2の方がずっと多い
・そもそも原発だってCO2は排出するし、タービン回した後の排水が海洋温度を上昇させている

>>662
稼働させりゃもっと危険だろーが。
核廃棄物の量がもっと増えるだろーが。

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:09:46.77 ID:zTwuxXuS0.net
>>665
どちらにせよリスクはあるんだよおバカさんww
代替出来ない時点で再稼働しないとかアホなのww

667 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:11:26.25 ID:ATs3eOkS0.net
>>666
火力=未来のリスク
原発=現在進行形のリスク

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:11:59.27 ID:zTwuxXuS0.net
>>667
いや貿易赤字っていう現在のリスク把握してますかwwwwwwwwww

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:13:41.87 ID:Jp+AG3Ws0.net
どうせ汚染されてんだから原発も処理場も全部福島に作っとけばいいじゃん
もっと金欲しい奴は残ればいいし

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:14:15.98 ID:zTwuxXuS0.net
しかも未来のリスクとか何言ってんのって

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:16:39.81 ID:vfcjzsvAi.net
こういうスレで「ぼく」を使う奴は大概イタイ奴

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:19:34.68 ID:yIFRQA/e0.net
原発は現在のリスクも未来のリスクも大きいだろ

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:37:33.19 ID:rXZVeaU/0.net
>>668
貿易収支という現実

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:38:02.26 ID:rXZVeaU/0.net
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 07:50:48.94 ID:Hwi+ozVMi.net
>>1
多分だけど、賛成派は危険でも使えって言ってるんだよ。だから都内なんてもってのほか

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 08:18:11.74 ID:+WCfMYdO0.net
事故ったら誰が責任とるか決めるだとか
避難はどうするだとか最終処分場を作るだとかせずに
原発動かせってのはまた同じ事繰り返すつもりなんですかね

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 08:47:39.25 ID:8tM6YscQ0.net
純粋な原発推進派は殆どいなくて推進派の皮を被った自民信者だと思う

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 08:49:54.71 ID:QlilDFFv0.net
>>675
危険だけど都内で使っても一向にかまわんよ
そもそも安全でクリーンなエネルギーなどという夢物語は信じちゃいない
高エネルギー得たければ高リスクは当然

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 08:53:08.20 ID:b9vjHwgy0.net
>>677
信者=支持者ならまだいい
電力会社や経団連の工作員がいっぱいいるからな

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 08:59:58.23 ID:stG+PwBV0.net
>>394
働けヨカス朝っぱらから火病ってキモいわ

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:03:33.75 ID:+WCfMYdO0.net
条件つきで稼動してもいいって層はいるにしても
原発信者なんてもう息してないからな

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:09:42.15 ID:qCQRUYU0i.net
伸びるネェ

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:11:23.40 ID:GlrKIG7K0.net
東京湾に建てるの大賛成
しっかり管理するだろうし首都機能の分散も考えるだろう

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:13:40.10 ID:Q5tWo7Wm0.net
場所が無いってことが1番だろ

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:17:59.56 ID:+WCfMYdO0.net
東電が解体されてたなら賛成してたかもしれないけど
地震が来るって言われてる東京近郊に新規で建てるのは反対だな

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:21:33.35 ID:rbKOWTIp0.net
原発持つ本当の問題って廃棄物だと思うわ
運転時の安全性なんてのは福島の事故を教訓に金さえかければ今の技術でも十分安全にできると思う
でも廃棄物は今の技術じゃどうにもならんから地下に埋めてる状態
有害だから隠すって良くないべ

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:22:01.17 ID:G9pxFEpJ0.net
人が多すぎるから原発事故で減らしたほうがいいよ

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:28:39.99 ID:T+Yl1SbIi.net
都市人口の分散にもつながるからいいと思う
地震による重大事故も経験したわけだし、次はうまくやるだろ

信頼できるなら都市に残ればいいし、そうじゃなければ郊外に移ればいい

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:30:21.03 ID:tsi52b750.net
原発賛成の俺としても東京都に原発作ろうとは思わない。
そのかわり、首都を福島にしよう。

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:32:15.02 ID:OndSlf7a0.net
首都を埼玉にして東京の都市を潰そう

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:32:50.42 ID:+WCfMYdO0.net
東京近郊には最終処分場つくればいいとおもう
大地震が予測されてる地域にある原発を除いて
免震棟だの防潮堤だのが防災計画だのが準備できた今ある原発から再稼動するなら
まだ一考の価値はあると思う

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:33:34.92 ID:tsi52b750.net
>>690
埼玉は海が無いからやだ

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:37:12.18 ID:OndSlf7a0.net
東京を埼玉に併合すれば埼玉に海が出来るな

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:40:35.53 ID:JX1Drzmo0.net
電力を使う所に建てろって事だよ
送電にロスが生じるしな

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:43:00.47 ID:+WCfMYdO0.net
送電ロスを考えて消費地近郊に発電施設を建てるにしても
原発じゃなきゃならない理由はないからな

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:50:47.58 ID:b9vjHwgy0.net
東京都民「原発はいる」

田舎民ぼく「でも一度事故が起きたら回復しがたい損害を与えちゃうよ?」

東京都民「でも日本経済のためにはそんなこと言ってられない」

田舎民ぼく「そっか・・・じゃあ東京で作ったらどう?」

東京都民「東京に作るにはコストがかかりすぎる」

田舎民ぼく「東京っていっても広いし、いざとなったときアンダーコントロールしやすいよ」

東京都民「それじゃあ俺たちが危険にさらされちゃうじゃん!!頭おかしいの?」

田舎民ぼく「ぼくの県だっt」

東京都民「東京には色々な機能が集中してるの!人口も多いの!わかる?」

田舎民ぼく「う、うん・・」

東京都民「ほら、これだけお小遣い上げるからお前の県で原発建てな」

田舎民ぼく「・・・」

東京都民「日本人なら日本のために尽くす。おまえ日本人なんだろ?じゃあ頼んだぞ」

田舎民ぼく「・・・はい」

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:52:37.50 ID:xnF3ta9W0.net
豚を食うんなら、自分の家で豚飼えよ。飼わないなら食うな。 って話だよな

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 09:55:37.68 ID:JX1Drzmo0.net
>>697
それとこれとは別
自分の街に養豚場建てても文句言うなよなら分かるが

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 10:00:10.22 ID:v9UiY0tx0.net
増殖炉で永久機関完成したらまた増やせばいいよ

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/04(木) 10:01:54.82 ID:b9vjHwgy0.net
自民原人「地方自治!地方自治!」

田舎民ぼく「そうだね、地方のことは地方で決めさせてもらうよ」

自民原人「原発推進!原発推進!」

田舎民ぼく「それも地方で決めさせてもらうね」

自民原人「田舎民ども、補助金やるぞ〜」

田舎民「わーい!」

電力会社「お金どっぷりやるぞ〜」

田舎民「わーい!」

自民原人「じゃあ県知事さん、県民の意見まとめてね〜」

田舎県知事「は〜い!じゃあみんな、どうする?」

田舎民「おかねほちい おかねほちい」

田舎民ぼく「故郷失うことになってもいいの?お金がそんなに大事なの?」

田舎民「おかねほちい げんぱつほちい」

田舎県知事「ってことで田舎県では原発ほしいって言ってまーす!」

自民原人「これが地方自治だね!原発いっぱい作っちゃお!」

701 :以下、VIPがお送りします:2014/09/04(木) 12:29:25.84 ID:Zs6PFOvG7
宇宙ってさ、恒星の核融合で放射線だらけなんだろ?
宇宙に原発建てようぜ

総レス数 701
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★