2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

C言語のポインターで挫折した私に一言ください

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:28:53.84 ID:Kh0qTUiO0.net
なんでも構いませんので

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:29:09.99 ID:u/ZxiwpO0.net
向いてないよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:29:30.06 ID:RazWXMp10.net
アホすぎる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:29:35.08 ID:66vMFrFb0.net
そんなに分かり辛いか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:29:36.89 ID:KaA+CWQb0.net
どうせお前の書いたソースはあちこちに意味不明なコメントが入ってんだろ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:29:47.30 ID:Kh0qTUiO0.net
やはり辞めるべきですか?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:29:56.58 ID:4fjjoFaW0.net
アセンブラやればいいよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:30:17.15 ID:aDiLl0BC0.net
セッターかレトリバーがおすすめ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:30:36.82 ID:HSSugY3k0.net
辞めるべき

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:31:26.06 ID:Kh0qTUiO0.net
ポインター理解できなくても前に進んでいいですかねぇ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:31:47.29 ID:1tjCrfOo0.net
PythonかC#かJavaやれよ
業務アプリ開発の現場ではCなんて使わないし

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:31:50.04 ID:iypZcoEo0.net
向いてないって証拠

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:32:02.88 ID:5Qqb3+5O0.net
大半はポインタの構文がわからないだけ
本当にポインタがわからない奴は池沼

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:32:07.19 ID:mvlOaAv90.net
前には進めません
敗北感を味わいながら横道へ逸れていってください

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:32:20.42 ID:HhRT8MPD0.net
lispやるとcがゴミに見えてくる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:32:48.27 ID:XyR+/CFG0.net
CAP X勉強しろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:32:49.32 ID:OTLZdxEw0.net
はやめに別な道探せ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:32:56.14 ID:Kh0qTUiO0.net
正確にはどういうとこでポインター使うのかがわからないんです

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:33:00.58 ID:QNGzX6Cg0.net
Cのポインタってマジで闇だけど
入り口で騒いでる初心者は「ポインタ闇」って騒ぎたいだけのプログラミング向いてない雑魚

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:33:05.69 ID:apIyeN50O.net
scalaやれ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:33:29.49 ID:mvlOaAv90.net
>>18
連結リストなり木構造なりデータ構造実装してみろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:33:49.43 ID:5Qqb3+5O0.net
>>18
メモリの動的確保をやればわかる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:33:52.34 ID:jpfa0Rn00.net
>>11
CADではC++ばりばり使うぞにわか

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:34:10.34 ID:DDLb/Amt0.net
ポインタの配列で積んだ(´・ω・`)

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:35:05.71 ID:5Qqb3+5O0.net
>>24
ただの配列じゃねえか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:35:33.65 ID:GDRjXv0Ui.net
保守で使う

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:36:24.64 ID:NoiwZFMW0.net
難しく考えすぎなんだよ
知ってしまえばなんてことはないぞ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:36:35.08 ID:ub0/k2/50.net
Pythonやっとけ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:37:13.62 ID:Kh0qTUiO0.net
やっぱり分かりません!

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:37:40.67 ID:ub0/k2/50.net
というかポインタが分からないんじゃなくてインデックスとデータが分からないに一票

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:38:27.02 ID:Kh0qTUiO0.net
やはりJavaを崎に勉強したのがまずかったでしょうか?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:38:40.22 ID:AXNACXl1O.net
アドセンスクリックお願いします

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:38:49.87 ID:ZvlOeSVR0.net
組み込みとか普通にC使うしな。

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:39:28.04 ID:5Qqb3+5O0.net
>>31
Javaを先に勉強したなら簡単だろ
参照型と同じ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:39:58.34 ID:mCM1qWRX0.net
int hoge = 5;
int *aho= &hoge;
int baka=*aho;
baka=10;
aho = new int;
*aho = 0;

さてhogeの値はいくつ?
なんて問題が入門書に出てくるせいだな
必要上使うくらいで進めないと分かり難い

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:40:30.35 ID:sdNwrlYcO.net
ドライバ書いたりするときもね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:40:38.33 ID:GQO7991Q0.net
とりあえずJavaから始めてみたらどうだ
Processingで遊んでれば楽しい気持ちになれるぞ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:42:00.37 ID:Kh0qTUiO0.net
>>35
よくわかりません

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:42:29.17 ID:Kh0qTUiO0.net
>>34
参照型を小難しくやってるってかんじですか?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:43:13.39 ID:ZvlOeSVR0.net
参考書とかポインタが唐突に出てきた上に意味のない例載ってるから
それ何の意味あんの?ってなるのは仕方ない。

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:45:44.98 ID:Kh0qTUiO0.net
やはり現場で理解するものでしょうか?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:47:34.29 ID:5Qqb3+5O0.net
>>39
参照型の方が、余計な事ができないように小難しくしたポインタ
ポインタは「どこを参照している」という情報を直接数値で持っていて、勝手に書き換えたり足し算できたりするが、
参照型はその数値を隠蔽して機能制限をかけているイメージ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:48:54.34 ID:Kh0qTUiO0.net
>>42
なんとな、、く

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:49:20.05 ID:ZvlOeSVR0.net
アドレス帳とか電話帳とかで動的にデータ確保するようなソフト作れば
とりあえず理解できるんじゃね?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:50:20.09 ID:mvlOaAv90.net
mallocとfreeは…ズッ友だょ…!!

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:52:14.68 ID:1tjCrfOo0.net
>>23
誰もCADの話なんかしてねーよ文盲

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:54:38.18 ID:ZvlOeSVR0.net
mallocとかしばらく使った記憶が無いな。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:55:27.63 ID:AMror86f0.net
たまに0と1だけで会話してる人たちが居るけど、あれってちゃんと通じ合ってるの?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:58:36.58 ID:k4mlkDu+0.net
これがメモリだとする
□□□□□□□□□□□□□□□□
16個あり16byte分のメモリ
左から0,1,2,3...e,f と16進数で名前が付いている

int a; とするとメモリにint型(4byte)分の領域が確保される
■■■■□□□□□□□□□□□□

ここで
printf("%p",&a); して得られるaのポインタの値は1だ
ポインタは確保された領域の先頭の名前を指している

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 15:59:26.63 ID:k4mlkDu+0.net
1じゃねぇ0だ
実際は0はありえないけど

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:02:48.14 ID:Kh0qTUiO0.net
どういうときにつかわれるの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:04:38.88 ID:mvlOaAv90.net
structで定義したデータはすべてポインタで関数に受け渡すと言っても過言ではないのでは

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:07:55.72 ID:5Qqb3+5O0.net
>>51
Javaだと参照ラッパーを使うときと、newを使うとき

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:09:39.88 ID:8B9xboo40.net
自分で1からコーディングして動作するプログラム一度でも完成させれば
言葉でうまく説明できないがどういうものかわかったみたいな理解の仕方ができると思うんだが
ポインタとかオブジェクト指向てさっぱりわからない人への説明難しいよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:15:10.95 ID:Kh0qTUiO0.net
そうか、ありがとう

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:27:47.92 ID:rSk8P5eI0.net
0123456789ABCDEF
なにに使うか決まってないのだから
▁ ▂ ▃ ▆ ▇ █ █ ▇ ▅ ▃ ▂
中身を知る必要があるのかどうかな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:30:53.99 ID:ad6yI3mq0.net
PCの機械的構造を軽く学ぶとポインタを容易く理解できるらしい

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:31:27.81 ID:9UVP2whk0.net
>>46
Python、C#、Javaちょっとかじっただけでそれが業務アプリの全てと思い込んでる馬鹿発見

59 :当サイトでは覚せい剤の販売\(^o^)/しています:2014/09/09(火) 16:38:17.90 ID:d1O70SyB0.net
char* x = 0x1;
char* hoge = 0x1;
char* moge = 0x2;

if ( hoge == x )


とかやってる糞は死んだほうがいい。

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:39:46.79 ID:4fjjoFaW0.net
char *xじゃなくてchar* xって書いてる時点こいつダメだろ
精神を病んでる可能性大

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:39:58.42 ID:ZvlOeSVR0.net
よく分からんが、そんな怖い書き方してる人居んの?

62 :当サイトでは覚せい剤の販売\(^o^)/しています:2014/09/09(火) 16:40:00.42 ID:d1O70SyB0.net
>>52

void func( int &hoge );

とかすればポインタ使わずに参照渡しができるっちゃできるが…

63 :当サイトでは覚せい剤の販売\(^o^)/しています:2014/09/09(火) 16:41:21.17 ID:d1O70SyB0.net
>>61
以前、某プロジェクトで見かけた糞コードなんだが。

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:44:40.49 ID:8B9xboo40.net
 char型の変数のポインタをvoid型にcastして関数に渡して
 受け取る関数の内部で用意した構造体にmemcopyする
 memcopy後に構造体の中身をprintfさせる
みたいなサンプルソース書ければ説明しやすそうなんだが
職業PG引退して長いし最後にC使ってたのはもっと前だから
正常なコーディング素で書ける自信が全然無い

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:47:25.89 ID:5Qqb3+5O0.net
>>63
組み込みならあってもおかしくない事は確かだが……それでもどこかで#defineするよな、普通

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:48:11.13 ID:b4x9xcgl0.net
>>35
これの答えって15だと思うんだけどあってる?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:49:18.52 ID:ZvlOeSVR0.net
15って数字がどこから出てきたのか1時間ぐらい問い詰めたい。

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:51:56.16 ID:4fjjoFaW0.net
>>67
5は犯罪だけど15ならギリギリ合法だからだろ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:52:10.39 ID:k4mlkDu+0.net
大先生様様かっこいいわ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 16:57:14.38 ID:zSB/CCII0.net
int (*)(int, int) <-クソワロタwwwww

71 :当サイトでは覚せい剤の販売\(^o^)/しています:2014/09/09(火) 16:59:42.17 ID:d1O70SyB0.net
>>65
そこじゃねーypwwwwwwwwwwwwwww

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 17:01:14.80 ID:5Qqb3+5O0.net
>>71
じゃあstrcmpの話?

73 :当サイトでは覚せい剤の販売\(^o^)/しています:2014/09/09(火) 17:08:22.23 ID:d1O70SyB0.net
>>72
ガチでわからんならいいんだが、
ポインタでアドレス計算でもないのにこう言う使い方をするなって話。

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/09(火) 17:12:47.89 ID:5Qqb3+5O0.net
>>73
組み込みだったらありうるんじゃね?

総レス数 74
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★